JPH0220569B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0220569B2 JPH0220569B2 JP58252164A JP25216483A JPH0220569B2 JP H0220569 B2 JPH0220569 B2 JP H0220569B2 JP 58252164 A JP58252164 A JP 58252164A JP 25216483 A JP25216483 A JP 25216483A JP H0220569 B2 JPH0220569 B2 JP H0220569B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stabilizer
- water
- reaction
- organic solvent
- aqueous solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims description 21
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 17
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 13
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 11
- 150000003754 zirconium Chemical class 0.000 claims description 8
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 claims description 7
- 235000012501 ammonium carbonate Nutrition 0.000 claims description 7
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 6
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NWGKJDSIEKMTRX-AAZCQSIUSA-N Sorbitan monooleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O NWGKJDSIEKMTRX-AAZCQSIUSA-N 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- OBOSXEWFRARQPU-UHFFFAOYSA-N 2-n,2-n-dimethylpyridine-2,5-diamine Chemical compound CN(C)C1=CC=C(N)C=N1 OBOSXEWFRARQPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 3
- 229950004959 sorbitan oleate Drugs 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N erbium Chemical compound [Er] UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 2
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N yttrium(III) oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Y+3].[Y+3] RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCO RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- VZJJZMXEQNFTLL-UHFFFAOYSA-N chloro hypochlorite;zirconium;octahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.O.[Zr].ClOCl VZJJZMXEQNFTLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- -1 diisprosium Chemical compound 0.000 description 1
- KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N dysprosium atom Chemical compound [Dy] KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- CMOAHYOGLLEOGO-UHFFFAOYSA-N oxozirconium;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.[Zr]=O CMOAHYOGLLEOGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229910001404 rare earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 150000003746 yttrium Chemical class 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
- ZXAUZSQITFJWPS-UHFFFAOYSA-J zirconium(4+);disulfate Chemical compound [Zr+4].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O ZXAUZSQITFJWPS-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、ジルコニア微粉末の製造方法に関す
るものであり、特に粉砕操作を要せずして粉体の
比表面積が大きく粒子径のきわめて小さい、かつ
独立粒であり、安定化剤が一定に分散している易
焼結性の高純度ジルコニア微粉末の製造方法を提
供するものである。 ジルコニア粉末は焼結製品の原料として使用さ
れているものであるが、機械構造用等高強じん性
が要求される分野に応用されるためには、(1)高純
度品であること、(2)独立均一粒からなる微粉状物
であること、(3)安定化剤が均一・均質に分散して
いること等が望まれている。 しかし、従来のジルコニア粉末の製造法(溶融
法、中和法等)では、粉末状物とするために機械
的粉砕手段をとるため、純度が低く、粉砕しても
なお粒子径が大きくしたがつて焼結性に劣り、ま
た安定化剤が均質に分散していないという欠点が
あつた。 本発明者らはかかる従来の不利欠点を解決すべ
く鋭意研究した結果本発明を完成した。 すなわち、本発明は、ジルコニウム塩および安
定化剤を含む水溶液と炭酸アンモニウム水溶液と
を、界面活性剤および水不溶性有機溶媒の存在下
にかくはんしながら混合して反応系を乳化状態に
維持しながら反応させ、生成した炭酸塩を水可溶
性有機溶媒で洗浄後、加熱分解させることを特徴
とするジルコニア微粉末の製造方法に関するもの
である。以下詳細に説明する。 本発明で原料とされるジルコニウム塩は、通常
水溶性のものたとえばオキシ塩化ジルコニウム8
水塩、硫酸ジルコニウムが使用されるが、焼結製
品用ジルコニアを得るに当つては安定化剤を同時
に併用することが必要とされる。この安定化剤と
してはすでに公知のものたとえばカルシウム、マ
グネシウム、セリウム、3価以上の原子価を有す
る金属(イツトリウム、ジイスプロシウム、エル
ビウム、イツテルピウム等)などの水溶性塩が使
用される。ジルコニウム塩および安定化剤の混合
水溶液を作ることにより安定化剤を均一に混合せ
しめることができる。この混合水溶液の濃度につ
いては特に制限はないが、通常はジルコニウム塩
20〜60重量%、安定化剤0.5〜6重量%とすれば
よい。 一方炭酸アンモニウム水溶液を調製するが、こ
のものの濃度はおおむね5〜30重量%の範囲とす
ればよい。 上記ジルコニウム塩および安定化剤を含む水溶
液と炭酸アンモニウム水溶液とを混合することに
よりジルコニウムおよび安定化剤の炭酸塩を生成
させるのであるが、本発明においてはこの反応を
界面活性剤および水不溶性有機溶媒の存在下に行
うことが必要とされる。すなわち、反応系を乳化
状態に維持しながら炭酸塩を生成させる。 なお、界面活性剤および水不溶性有機溶媒は反
応の開始に当つてあらかじめ反応器中に水と共に
仕込んでおくことがよいが、連続的に反応させる
場合は、ジルコニウム塩および安定化剤を含む水
溶液と炭酸アンモニウム水溶液の連続的仕込みと
同時に界面活性剤を所定量溶解した水不溶性有機
溶媒溶液を別系列から反応器へ導入するという方
法がとられる。この際反応混合液はオーバフロー
により取出す。 上記のようにして反応系を乳化状態に維持する
ことにより比表面積の大きい安定化剤の均一に分
散した微粉状のジルコニアを得ることができる。
この目的で使用される界面活性剤としてはノニオ
ン界面活性剤その中でも特にHLB4〜20の値を有
するものが好適とされる。水不溶性有機溶媒とし
てはベンゼン、トルエン、キシレンなどが使用さ
れる。 反応系のかくはんはホモミキサー、ホモジナイ
ザー等を使用して強力に行うことが望ましく、か
くはんが弱いと微細な粉末状のジルコニアを得る
ことができない。 つぎに、生成した炭酸塩は水可溶性有機溶媒で
洗浄する。すなわち、この洗浄により炭酸塩に付
着ないし浸み込んでいる水分を該有機溶媒と置換
し、つぎに乾燥を行う。水分を含んだままで乾燥
すると炭酸塩粒子の凝集が生じ、独立粒からなる
易焼結性の微粉状ジルコニアを得ることができな
い。 洗浄した炭酸塩を乾燥し、加熱分解することに
よりジルコニア粉末とするが、この加熱分解は通
常空気雰囲気下に温度600〜1000℃の範囲で行わ
れる。 つぎに具体的実施例をあげる。 実施例 1 インラインホモミキサーを有する容量30の反
応器に、濃度13.5重量%の炭酸アンモン水溶液
5,000g、トルエン7,000g、ソルビタンオレ
ート(日本乳化剤製、Newool80,HLB6.4)120
gを仕込み、かくはんを開始した。回転数7,
000rpmに達したのち、ジルコニウム塩およびイ
ツトリウム塩(安定化剤)の混合水溶液(オキシ
塩化ジルコニウム8水塩35.7重量%、塩化イツト
リウム1.243重量%水溶液)を定量ポンプによつ
て30g/分の速さで連続的に加え、同時に別系列
より濃度13.5重量%の炭酸アンモン水溶液を45
g/分の速さで、またソルビタンオレート
(Newcol80)を1.7重量%含むトルエン溶液を70
g/分の速さで、それぞれ連続的に加え、前記回
転数のかくはんを維持しながら反応させた。反応
中反応器のオーバフロー口より、反応混合液を流
出させた。反応開始後6時間から7時間40分まで
のオーバフロー分を集め、減圧過器で過し、
フイルター上に堆積したケーキ状物をアセトン5
で洗浄し、過した。この洗浄過を3回くり
返したのち、減圧乾燥器で溶媒を除去し、乾燥
後、800℃、1時間、空気雰囲気下で焼成したと
ころ、、第1表に示すとおり比表面積の大きい、
独立粒からなる微粉末状で安定化剤が均一に分散
しているジルコニア微粉末が得られた。 このジルコニア微粉末についてのX線回折図は
第1図に示すとおりであり、焼結性のきわめて良
好なものであつた。 実施例 2 実施例1において、乳化剤としてのソルビタン
オレートの代わりに、ポリエチレングリコールモ
ノステアレート(花王アトラス社製、エマノーン
3199、HLB19.1)を用いたほかは同例と同様に
反応させ、洗浄し、焼成したところ、第1表に示
すとおり、比表面積の大きい、独立粒からなる微
粉末状で安定化剤が均一に分散しているジルコニ
ア微粉末が得られた。このものは焼結性にきわめ
てすぐれたものであつた。 実施例 3 実施例1において、安定化剤としての塩化イツ
トリウムの代わりに、通常イツトリアコンセント
レートと呼ばれているイツトリア分64重量%の希
土類酸化物混合体を塩酸水に溶解させ、塩化イツ
トリウム濃度で0.795重量%となるようにした混
合水溶液を用いたほかは同様にして反応させた。
なお、イツトリアコンセントレート中にはイツト
リウム以外に、ジスプロシウム約8重量%、エル
ビウム約7重量%、イツテルビウム約7重量%、
セリウム、ガドリニウムが各々3.5重量%(およ
びその他)が含まれている。 反応後同様にして洗浄し、焼成したところ、第
1表に示すとおり、比表面積の大きい、独立粒か
らなる微粉末状で安定化剤が均一に分散している
ジルコニア微粉末が得られた。このものは焼結性
にきわめてすぐれたものであつた。 比較例 1 実施例1において、界面活性剤および水不溶性
有機溶媒を全く使用しなかつたほかは同様に反応
させ、洗浄し、乾燥し、加熱分解したところ、第
1表に示すとおりの結果が得られた。なお、本比
較例で得られたジルコニア粉末は電子顕微鏡写真
で調べたところ、平均粒子径約5μであつた。 比較例 2 実施例1において、アセトン洗浄を全く行わな
ず、それ以外は同様にして行つたところ、第1表
に示すとおりの結果が得られた。 【表】
るものであり、特に粉砕操作を要せずして粉体の
比表面積が大きく粒子径のきわめて小さい、かつ
独立粒であり、安定化剤が一定に分散している易
焼結性の高純度ジルコニア微粉末の製造方法を提
供するものである。 ジルコニア粉末は焼結製品の原料として使用さ
れているものであるが、機械構造用等高強じん性
が要求される分野に応用されるためには、(1)高純
度品であること、(2)独立均一粒からなる微粉状物
であること、(3)安定化剤が均一・均質に分散して
いること等が望まれている。 しかし、従来のジルコニア粉末の製造法(溶融
法、中和法等)では、粉末状物とするために機械
的粉砕手段をとるため、純度が低く、粉砕しても
なお粒子径が大きくしたがつて焼結性に劣り、ま
た安定化剤が均質に分散していないという欠点が
あつた。 本発明者らはかかる従来の不利欠点を解決すべ
く鋭意研究した結果本発明を完成した。 すなわち、本発明は、ジルコニウム塩および安
定化剤を含む水溶液と炭酸アンモニウム水溶液と
を、界面活性剤および水不溶性有機溶媒の存在下
にかくはんしながら混合して反応系を乳化状態に
維持しながら反応させ、生成した炭酸塩を水可溶
性有機溶媒で洗浄後、加熱分解させることを特徴
とするジルコニア微粉末の製造方法に関するもの
である。以下詳細に説明する。 本発明で原料とされるジルコニウム塩は、通常
水溶性のものたとえばオキシ塩化ジルコニウム8
水塩、硫酸ジルコニウムが使用されるが、焼結製
品用ジルコニアを得るに当つては安定化剤を同時
に併用することが必要とされる。この安定化剤と
してはすでに公知のものたとえばカルシウム、マ
グネシウム、セリウム、3価以上の原子価を有す
る金属(イツトリウム、ジイスプロシウム、エル
ビウム、イツテルピウム等)などの水溶性塩が使
用される。ジルコニウム塩および安定化剤の混合
水溶液を作ることにより安定化剤を均一に混合せ
しめることができる。この混合水溶液の濃度につ
いては特に制限はないが、通常はジルコニウム塩
20〜60重量%、安定化剤0.5〜6重量%とすれば
よい。 一方炭酸アンモニウム水溶液を調製するが、こ
のものの濃度はおおむね5〜30重量%の範囲とす
ればよい。 上記ジルコニウム塩および安定化剤を含む水溶
液と炭酸アンモニウム水溶液とを混合することに
よりジルコニウムおよび安定化剤の炭酸塩を生成
させるのであるが、本発明においてはこの反応を
界面活性剤および水不溶性有機溶媒の存在下に行
うことが必要とされる。すなわち、反応系を乳化
状態に維持しながら炭酸塩を生成させる。 なお、界面活性剤および水不溶性有機溶媒は反
応の開始に当つてあらかじめ反応器中に水と共に
仕込んでおくことがよいが、連続的に反応させる
場合は、ジルコニウム塩および安定化剤を含む水
溶液と炭酸アンモニウム水溶液の連続的仕込みと
同時に界面活性剤を所定量溶解した水不溶性有機
溶媒溶液を別系列から反応器へ導入するという方
法がとられる。この際反応混合液はオーバフロー
により取出す。 上記のようにして反応系を乳化状態に維持する
ことにより比表面積の大きい安定化剤の均一に分
散した微粉状のジルコニアを得ることができる。
この目的で使用される界面活性剤としてはノニオ
ン界面活性剤その中でも特にHLB4〜20の値を有
するものが好適とされる。水不溶性有機溶媒とし
てはベンゼン、トルエン、キシレンなどが使用さ
れる。 反応系のかくはんはホモミキサー、ホモジナイ
ザー等を使用して強力に行うことが望ましく、か
くはんが弱いと微細な粉末状のジルコニアを得る
ことができない。 つぎに、生成した炭酸塩は水可溶性有機溶媒で
洗浄する。すなわち、この洗浄により炭酸塩に付
着ないし浸み込んでいる水分を該有機溶媒と置換
し、つぎに乾燥を行う。水分を含んだままで乾燥
すると炭酸塩粒子の凝集が生じ、独立粒からなる
易焼結性の微粉状ジルコニアを得ることができな
い。 洗浄した炭酸塩を乾燥し、加熱分解することに
よりジルコニア粉末とするが、この加熱分解は通
常空気雰囲気下に温度600〜1000℃の範囲で行わ
れる。 つぎに具体的実施例をあげる。 実施例 1 インラインホモミキサーを有する容量30の反
応器に、濃度13.5重量%の炭酸アンモン水溶液
5,000g、トルエン7,000g、ソルビタンオレ
ート(日本乳化剤製、Newool80,HLB6.4)120
gを仕込み、かくはんを開始した。回転数7,
000rpmに達したのち、ジルコニウム塩およびイ
ツトリウム塩(安定化剤)の混合水溶液(オキシ
塩化ジルコニウム8水塩35.7重量%、塩化イツト
リウム1.243重量%水溶液)を定量ポンプによつ
て30g/分の速さで連続的に加え、同時に別系列
より濃度13.5重量%の炭酸アンモン水溶液を45
g/分の速さで、またソルビタンオレート
(Newcol80)を1.7重量%含むトルエン溶液を70
g/分の速さで、それぞれ連続的に加え、前記回
転数のかくはんを維持しながら反応させた。反応
中反応器のオーバフロー口より、反応混合液を流
出させた。反応開始後6時間から7時間40分まで
のオーバフロー分を集め、減圧過器で過し、
フイルター上に堆積したケーキ状物をアセトン5
で洗浄し、過した。この洗浄過を3回くり
返したのち、減圧乾燥器で溶媒を除去し、乾燥
後、800℃、1時間、空気雰囲気下で焼成したと
ころ、、第1表に示すとおり比表面積の大きい、
独立粒からなる微粉末状で安定化剤が均一に分散
しているジルコニア微粉末が得られた。 このジルコニア微粉末についてのX線回折図は
第1図に示すとおりであり、焼結性のきわめて良
好なものであつた。 実施例 2 実施例1において、乳化剤としてのソルビタン
オレートの代わりに、ポリエチレングリコールモ
ノステアレート(花王アトラス社製、エマノーン
3199、HLB19.1)を用いたほかは同例と同様に
反応させ、洗浄し、焼成したところ、第1表に示
すとおり、比表面積の大きい、独立粒からなる微
粉末状で安定化剤が均一に分散しているジルコニ
ア微粉末が得られた。このものは焼結性にきわめ
てすぐれたものであつた。 実施例 3 実施例1において、安定化剤としての塩化イツ
トリウムの代わりに、通常イツトリアコンセント
レートと呼ばれているイツトリア分64重量%の希
土類酸化物混合体を塩酸水に溶解させ、塩化イツ
トリウム濃度で0.795重量%となるようにした混
合水溶液を用いたほかは同様にして反応させた。
なお、イツトリアコンセントレート中にはイツト
リウム以外に、ジスプロシウム約8重量%、エル
ビウム約7重量%、イツテルビウム約7重量%、
セリウム、ガドリニウムが各々3.5重量%(およ
びその他)が含まれている。 反応後同様にして洗浄し、焼成したところ、第
1表に示すとおり、比表面積の大きい、独立粒か
らなる微粉末状で安定化剤が均一に分散している
ジルコニア微粉末が得られた。このものは焼結性
にきわめてすぐれたものであつた。 比較例 1 実施例1において、界面活性剤および水不溶性
有機溶媒を全く使用しなかつたほかは同様に反応
させ、洗浄し、乾燥し、加熱分解したところ、第
1表に示すとおりの結果が得られた。なお、本比
較例で得られたジルコニア粉末は電子顕微鏡写真
で調べたところ、平均粒子径約5μであつた。 比較例 2 実施例1において、アセトン洗浄を全く行わな
ず、それ以外は同様にして行つたところ、第1表
に示すとおりの結果が得られた。 【表】
第1図は実施例1で得られたジルコニア粉末の
X線回折図を示したものである。
X線回折図を示したものである。
Claims (1)
- 1 ジルコニウム塩および安定化剤を含む水溶液
と炭酸アンモニウム水溶液とを、界面活性剤およ
び水不溶性有機溶媒の存在下にかくはんしながら
混合して反応系を乳化状態に維持しながら反応さ
せ、生成した炭酸塩を水可溶性有機溶媒で洗浄
後、加熱分解させることを特徴とするジルコニア
微粉末の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58252164A JPS60137827A (ja) | 1983-12-23 | 1983-12-23 | ジルコニア微粉末の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58252164A JPS60137827A (ja) | 1983-12-23 | 1983-12-23 | ジルコニア微粉末の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60137827A JPS60137827A (ja) | 1985-07-22 |
JPH0220569B2 true JPH0220569B2 (ja) | 1990-05-09 |
Family
ID=17233374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58252164A Granted JPS60137827A (ja) | 1983-12-23 | 1983-12-23 | ジルコニア微粉末の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60137827A (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61227917A (ja) * | 1985-04-03 | 1986-10-11 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd | ジルコニア系球形微粒子粉末の製造方法 |
IT1197794B (it) * | 1986-07-31 | 1988-12-06 | Montedison Spa | Procedimento per la preparazione di panticelle fini di ossidi metallici |
FR2623793B1 (fr) * | 1987-11-30 | 1991-06-07 | Rhone Poulenc Chimie | Procede de preparation de granules a base d'oxyde de titane, de zirconium, ou de cerium et produits ainsi obtenus |
BE1002001A4 (fr) * | 1988-02-18 | 1990-05-15 | Mitsubishi Mining & Cement Co | Procede de preparation de microspheres ceramiques. |
JPH0735253B2 (ja) * | 1990-02-09 | 1995-04-19 | 株式会社日本触媒 | ジルコニアまたはジルコニア系球状粒子および金属担持ジルコニアまたはジルコニア系球状粒子の製造方法 |
FR2714370B1 (fr) * | 1993-12-24 | 1996-03-08 | Rhone Poulenc Chimie | Précurseur d'une composition et composition à base d'un oxyde mixte de cérium et de zirconium, procédé de préparation et utilisation. |
WO2007131901A1 (fr) * | 2006-05-15 | 2007-11-22 | Rhodia Operations | Composition a base d'oxydes de zirconium, de cerium, de lanthane et d'yttrium, de gadolinium ou de samarium, a surface specifique et reductibilite elevees, procede de preparation et utilisation comme catalyseur |
-
1983
- 1983-12-23 JP JP58252164A patent/JPS60137827A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60137827A (ja) | 1985-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0220569B2 (ja) | ||
JPH0193406A (ja) | エマルジヨン沈降法によるセラミック粉末の製造およびその製品 | |
JP3250243B2 (ja) | ジルコニア系ゾルの製造方法 | |
US5200390A (en) | Co-precipitation process for preparing superconductor powder | |
JPS5978928A (ja) | ジルコニア粉体の製造法 | |
JPS623005A (ja) | 粉末分散湿式法による易焼結性ペロブスカイト原料粉末の製造法 | |
JPH04275974A (ja) | イオン伝導性セラミック材料の製造方法 | |
EP0611738B1 (en) | Preparation of mixed powders | |
JPS60215527A (ja) | 酸化ジルコニウム微粉の製造法 | |
JP2557344B2 (ja) | 無機水酸化物沈澱の処理方法 | |
JPH03215399A (ja) | 繊維状窒化アルミニウムの製造方法 | |
Shrout et al. | Enhanced Processing of Perovskite Pb (Mg, Nb,) O, Relaxors Through Understanding the Surface Chemistry of the Component Powders | |
JPH0524810A (ja) | 窒化アルミニウム粉末の製造方法 | |
JPH04164810A (ja) | 希土類酸化物の製造方法 | |
SU367074A1 (ru) | Способ получения твердых растворов на основе цирконата и титаната свинца | |
JPH09110420A (ja) | 易焼結性の酸化アルミニウム粉末及びイットリウムアルミニウムガーネット粉末の製造方法 | |
US5482918A (en) | Method for producing microcomposite powders using a soap solution | |
JPS60171223A (ja) | 希土類元素を固溶した酸化ジルコニウムの製法 | |
RU2023319C1 (ru) | Способ получения мелкодисперсных порошковых материалов | |
JPH0222003B2 (ja) | ||
JPH0328109A (ja) | 複合酸化物粉末の製造方法 | |
JPH07187764A (ja) | 固体電解質セラミック | |
US5380686A (en) | Process for producing composite raw material for ceramics and composite raw material for ceramics produced by said process | |
JPS63201003A (ja) | 板状複合酸化物及びその固溶体結晶微粒子並びにその製造方法 | |
JP2024531758A (ja) | 造粒された金属酸化物粉末を生産するための方法、および対応する造粒された金属酸化物粉末 |