JPH02205293A - 極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒 - Google Patents

極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒

Info

Publication number
JPH02205293A
JPH02205293A JP2267389A JP2267389A JPH02205293A JP H02205293 A JPH02205293 A JP H02205293A JP 2267389 A JP2267389 A JP 2267389A JP 2267389 A JP2267389 A JP 2267389A JP H02205293 A JPH02205293 A JP H02205293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core wire
coating material
stainless steel
welding
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2267389A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Koike
弘之 小池
Satoyuki Miyake
三宅 聰之
Tatsuo Enomoto
榎本 達夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2267389A priority Critical patent/JPH02205293A/ja
Publication of JPH02205293A publication Critical patent/JPH02205293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent
    • B23K35/3086Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent containing Ni or Mn

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒に係る
ものであり、詳しくは極低温用オーステナイトステンレ
ス鋼の溶接において、その溶接部が極低温下で優れた性
質を有する被覆アーク溶接棒に関する。
〔従来の技術〕
本発明は極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒の開発
に係るものである。近年、核融合炉の超伝導コイル等の
構造材として、従来のステンレス鋼よりも優れた強度と
破壊靭性を有する極低温用オーステナイト系ステンレス
鋼が開発されて来ている。
この様な構造物に適用する溶接材料においても、鋼材と
同様な特性値が要求されており、その溶着金属の特性は
極低温になっても脆性破壊を起さないオーステナイト組
繊を持つことが必須条件となっている。
しかし、特開昭57−130797号公報に開示されて
いる様な従来から用いられている308や316系のオ
ーステナイト系ステンレス鋼被覆アーク溶接棒では強度
が十分でなく、Nを添加して強化した304Nや316
LN系の被覆アーク溶接棒では十分な靭性が得られない
そこで、従来にない極低温下で優れた特性を有する新し
い被覆アーク溶接棒の開発が望まれていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は以上の様な問題点を解決すべくなされたもので
あって、その目的とするところは、核融合炉の超伝導コ
イル等の液体ヘリウム温度下で使用される極低温用オー
ステナイト系ステンレス鋼の溶接に適用し、その溶接部
の特性や溶接作業性が良好な被覆アーク溶接棒の提供に
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、オーステナイト系ステンレス鋼被覆アー
ク溶接棒において、極低温下での高耐力、高強度、高靭
性を目標に被覆アーク溶接棒の心線や被覆剤の組成上か
ら種々の検討を実施した。その結果、心線中にCr  
、Ni  、Mn  、Nをそれぞれ適量添加し、c、
p、s、o等の不純物含有量を規制すると同時に心線中
及び被覆剤中の一方または両方に添加するSi  、A
j! 、Mo含有量とCreq/Nieqの値を適正範
囲に制御するとともに、しかも被覆中のTiO□、 C
aC0z %金属弗化物を適量とすることによって、こ
れらすべての相乗効果から極低温下においても、高耐力
、高強度及び高靭性を確保できるという、全く新しい知
見が得られた。
本発明は以上の様な知見によってなされたものであり、
その要旨とするところは、心線中のC,。
が22〜27%、Niが12〜20%、Mnが2〜8%
、Nが0608〜0.25%に制御し、且つCが0.0
4%以下、Pが0.015%以下、Sが0.006%以
下、0が0.012%以下に規制し、さらに心線中及び
被覆剤中の一方または両方に心線重量比でSiを0.5
〜2.0%、Anを0.3〜2.0%、Moを0.75
〜2.50%、Creq/Nieqを0075〜1.1
0とし、しかも被覆剤中のTiO2を18〜45%、C
aCO3を12〜25%、金属弗化物を5〜18%にす
ることを特徴とする極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶
接棒にある。
なお、ここで言う心線重量比とは次式の関係で示される
ものを指し、かつ同式中の被覆剤配合比とは被覆剤全重
量に対する添加原料の配合比を意味し、さらに被覆率と
は溶接棒全重量中で被覆剤重量の占める割合を意味する
またCreq及びN1eqとは、心線中及び金属粉とし
て添加した被覆中のC,Si  、Mn  、Ni  
、Cr  。
Mo、Nの含有量を次式の関係で示されるものを指す。
Creq =%Cr+1.5X%Si十%M。
N1eq=%Ni+30X%G +0.5 X%Mn+
30X%N以下に本発明を作用と共に詳細に説明する。
〔作 用〕
まず、本発明の極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒
が目標とする必須条件として、極低温における耐食性は
もとより、高耐力、高強度、高靭性、耐高温割れ性の確
保がある。これらすべての溶着金属性能を満足させるた
めにはまず、溶着金属中のCr  、Ni  、Mn 
 、N、Mo含有量をそれぞれ適量範囲に制御し、C,
P、3.0含有量をそれぞれ゛規制する必要がある。
この溶着金属に添加したCrは耐力や強度あるいは、耐
食性を高め、しかも耐力や強度を高める上で最も効果的
な元素であるNの溶解度を高める。
しかも過量になると靭性が劣化するので心線中のCrは
22〜27%にする必要がある。
Niは溶着金属のオーステナイトの形成と高靭性、耐食
性の確保から必要な元素であるが過量になると耐力や強
度を低下させるため、心線中の添加量は12〜20%に
制限する。
MnはCrと同様にNの溶解度を高め、しかも高靭性化
に効果が認められる。しかし過量になると溶接作業が劣
化する。従って心線中のMnは2〜8%に制限する。
心線中のNを溶着金属に添加することにより、耐力や強
度を高める。心線中のNの最大添加量はその溶解度から
前述のCrやMn量に影響されるものの、過量になると
溶接作業性が著しく損われる。そこで心線中のNは0.
08〜0.25%に制限する。
次に心線中のCは溶着金属に添加される結果、靭性や耐
食性に悪影響を及ぼす。心線中のCが0.04%を超え
るとこの現象が顕著に認められるのでその含有量は0.
04%以下に規制する。
P及びSは溶着金属の高温割れ感受性を高めるため、特
に本発明の完全オーステナイト系ステンレス溶接棒にお
いていては、低く抑制する必要がある。
従って、心線中のPは0.015%以下に、Sは0.0
06%以下に規制する。
また心線中のOは溶着金属の酸素源となり、靭性を低下
させるので0.012%以下に規制する。この溶着金属
の靭性に悪影響する酸素量を抑制させるためには、前述
の心線中酸素の含有量を規制するほかに、脱酸剤である
Siや/l’を心線中及び被覆剤中の一方または両方に
添加する必要がある。
Siは0.5%以上で脱酸効果があり、靭性も向上する
。しかし、2.0%を超えると高温割れが発生し易くな
るので、その添加量は0.5〜2.0%に制限する。
Alは0.3%以上で脱酸効果による靭性の向上が認め
られるが、2.0%を超えると溶着金属中のAllが著
しく増加し、靭性は逆に低下する。従ってAlの添加量
は0.3〜2.0%に制限する。
次にMoは耐力、強度、靭性を高めるのに比較的少量で
効果が認められる。従って、その添加方法はSiやAl
lと同様に、心線中及び被覆剤中の一方または両方のい
ずれでも良く、0.75%以上で効果が発揮される。し
かし、2.50%を超えると靭性は逆に低下するので0
.75〜2.50%に制限する。
またCreq/Nieqは0.75未満になると高温割
れが発生し易くなり、1.10%を超えると靭性の劣化
を生じるので0.75〜1.10%の範囲に制限する。
さらに被覆剤中に添加する成分のうち、TiO□は良好
な溶接作業性を確保する上で18%以上必要であるが4
5%を超えると、耐棒焼は性が損われるので18〜45
%に制限する。
CaCO3はTiO□と併用することにより、さらに良
好な溶接作業性が確保できる。この効果は12%以上で
発揮されるが25%を超えるとスパッタ量が多くなる等
、溶接作業性は悪化する。
従ってCaCO3は12〜25%に制限する必要がある
金属弗化物は、スラグの流動状態やスラグの剥離性の溶
接作業性を優れたものとするために必要な成分であって
、5%以上で効果があり18%を超えるとスパッタは多
発する等の問題を生じる。
この金属弗化物とは、CaF、 、 MgF、 、 N
a5A I Fh。
AlFx 、 LiF等の成分を指し、これらの弗化物
を単独あるいは2種以上を併用することができその添加
量は前述の通り、5〜18%に制限する。
その他、本発明溶接棒における合金成分の微調整や良好
な溶接作業性の確保、あるいは生産性向上を目的として
M n 、窒化Mn  、 Ni  、 Cr、窒化C
rの金属粉、MgC0,等の炭酸塩、Zr0z 、 5
i02 。
A j! z(h  * KzO、−NazO、Cab
、 MgO等の金属酸化物を被覆剤に含有することがで
きる。
以上の様に本発明による極低温用ステンレス鋼被覆アー
ク溶接棒は心線中にCr  、 Ni  、 MnNを
それぞれ適量添加し、且つc、p、s、oの含有量を規
制すると同時に心線中及び被覆剤中の一方または両方に
添加するSi  、kl 、Mo含有量とCreq/N
ieqの値を適正範囲に制御するとともに、しかも被覆
剤のTiO□、 CaCO3金属弗化物を適量とするこ
とによって、これらすべての相乗効果から極低温下でも
良好な耐力、強度、靭性、耐高温割れ性、耐食性、溶接
作業性を確保できることは明らかである。
ここで、溶接棒の製造方法について言及すると心線及び
配合し混合した被覆剤の粉末を準備し、被覆剤粉末を水
ガラス(珪酸カリ水溶液、珪酸ソーダ水溶液)のバイン
ダーで混和してから、心線へ被覆した後200〜450
℃で約1時間以上の乾燥、焼成をする。
以下に本発明の実施例について述べる。
〔実施例〕
第1表に供試心線の化学成分を示す。また第2表に供試
心線と被覆剤の組合せによる被覆アーク溶接棒の組成を
示す。また第3表には使用した母材の化学成分を示す。
第4表に第2表の被覆アーク溶接棒と第3表の母材を用
いて実施した一196°Cにおける引張試験と衝撃試験
結果及び溶接作業性と高温割れ試験結果を第4表に示す
なお、溶接条件は棒径4. Ormφの溶接棒を用い、
溶接電流140A (八〇)、アーク電圧22〜26V
、溶接速度約25 C11l / win 、下向姿勢
で第1図に示す開先形状の試験板に溶接した。
第1図において、板厚t=20mm、開先角度θ=−6
0@、ルートギャップC,=12Mとした。
高温割れ試験は第1図の開先で初N溶接後、染色浸透探
傷試験を実施して、スタート及びクレータ部を除くビー
ト本体における割れの有無を調査した。
次に溶着金属の常温及び低温引張試験片は、最終層まで
溶接した後、第2図の要領でJISZ 3111 Al
量を採取した。衝撃試験片は第3図の要領でJISZ 
3112の4号を採取した。
第2表と第4表の被覆アーク溶接棒記号Nα1〜16は
比較例であり、Nα17〜31は本発明である。
第4表の結果から明らかように、 Nα1は心線中のCr量が22%未満であり、しかも心
線中と被覆剤中の両方のMO含有量が0.75%未満の
ため一196℃における耐力と強度が低い。
N112は心線中のCr量が27%を超えており、しか
もCreq/Nieqの値が1.10を超えているため
衝撃値が低い。
NcL3は、心線中のNi ilが12%未満であり、
Creq/Nieqの値も1.10を超えているため衝
撃値が低い。
No、4は心線中のNi量が20%を超えており、また
Creq/Nieq値が0.75未満のため耐力や強度
が低(、しかも高温割れが発生し易い。
患5は心線中のMnが2%未満のため衝撃値が低い。
Nα6は心線中のMnが8%を超えているためスラグの
剥離性が悪い。
Nα7は心線中のN量が0.08%未満のため耐力及び
強度が低い。
随8は心線中のN量が0.25%を超えているためスラ
グの剥離性が悪い。
Nα9は心線中のC量が0.04%を超えており、また
0量が0.012%を超えているため衝撃値が低い。
Nα10は心線中のP量が0.015%を超えており、
しかもS量が0.006%を超えているため高温割れが
発生し易い。
N[1L11は心線中と被覆剤の両方を合計した添加量
において、Siは0.5%未満であり、またAlも0.
3%未満のため、溶着金属の0量が増加し衝撃値も低い
阻12はSiの添加量が2.0%を超えているため高温
割れが発生し易い。
N(Li2はAl量が2.5%を超えているため衝撃値
が低い。
麹14はMofiが2.5%を超えており、Creq 
/Nieqも1.10を超えているため衝撃値が低い。
N1115は被覆剤中のTiO□添加量が18%未満で
、CaCO3は25%を超えており、また金属弗化物も
18%を超えているためにスパッタ量が多く、ビード形
状等の溶接作業性が悪い。
Nn16は被覆剤中のTi0z添加量が45%を超え、
CaCO5が12%未満であり、また金属弗化物も5%
未満のためスラグの剥離性等の溶接作業性が悪い。
これに対して本発明になるNo、17〜31の溶接棒は
、いずれも−196°Cにおける0、2%耐力、引張強
さ、衝撃値は高い値を示し、耐高温割れ性や溶接作業性
も良好であった。
〔判定基準〕
◎・・・非常に良好   O・・・良好Δ・・・やや不
良    ×・・・不良*・・・−196°Cでの引張
試験片はJISZ 3111 A1号。
また衝撃試験片はJISZ 31124号で衝撃値は繰
返し3回の平均値を求めた。
**・・・高温割れ試験は第2図の初層において、スタ
ート部とクレータ部を除いたビード本体の割れの有無を
調査した。
【図面の簡単な説明】
第1図は下向作業性、引張試験、衝撃試験及び高温割れ
試験用試験板の開先形状を示す断面図、第2図は溶着金
属の引張試験片採取要領を示す断面図、また第3図は溶
着金属の衝撃試験片採取要領を示す断面図である。 θ・・・開先形状、   t・・・板厚、G・・・ルー
トギャップ。 〔発明の効果〕 以上に説明した通り、本発明における、極低温用ステン
レス鋼被覆アーク溶接棒は極低温用オーステナイト系ス
テンレス鋼の溶接において耐力、強度、靭性、耐高温割
れ性で優れた溶接金属が得られ、しかも作業性が良好で
ある。 従って、原子力関連設備等の極低温下で使用される構造
の溶接に適し、実施工に際しては、その溶接部における
高品質性が確保出来る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 Crを22〜27%(重量%、以下同じ)、Niを12
    〜20%、Mnを2〜8%、Nを0.08〜0.25含
    有し、 Cを0.04%以下、Pを0.015%以下、Sを0.
    006%以下、Oを0.012%以下に規制したオース
    テナイト系ステンレス鋼の心線に被覆剤全重量に対して
    TiO_2を18〜45%、CaCO_3を12〜25
    %、金属弗化物を5〜18%含有する被覆剤を被覆して
    なり、さらに心線及び被覆剤の一方または両方に心線重
    量比でSiを0.5〜2.0%、Alを0.3〜2.0
    %、Moを0.75〜2.50%含有し、且つCreq
    /Nieqの比が0.75〜1.10であることを特徴
    とする極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒。
JP2267389A 1989-02-02 1989-02-02 極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒 Pending JPH02205293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2267389A JPH02205293A (ja) 1989-02-02 1989-02-02 極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2267389A JPH02205293A (ja) 1989-02-02 1989-02-02 極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02205293A true JPH02205293A (ja) 1990-08-15

Family

ID=12089374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2267389A Pending JPH02205293A (ja) 1989-02-02 1989-02-02 極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02205293A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1054328C (zh) * 1996-10-21 2000-07-12 许保庆 一种不锈钢电焊条
WO2000075391A1 (en) * 1999-06-07 2000-12-14 Avesta Sheffield Aktiebolag (Publ) A welding electrode, a welded article, and a steel weldable with the welding electrode
CN103706963A (zh) * 2013-12-11 2014-04-09 四川大西洋焊接材料股份有限公司 一种用于三代核电主管道的不锈钢电焊条及其生产方法
CN109093279A (zh) * 2018-09-13 2018-12-28 上海大西洋焊接材料有限责任公司 一种用于钠冷快中子增殖堆焊接的不锈钢焊条及制备方法
CN109623192A (zh) * 2018-12-21 2019-04-16 洛阳双瑞特种合金材料有限公司 具有极小温升的不锈钢焊条焊芯、不锈钢焊条及制备与应用
JP2019063868A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 新日鐵住金株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼用溶接材料
CN109894767A (zh) * 2019-04-29 2019-06-18 江苏九洲新材料科技有限公司 一种钛铁矿型e308药芯焊丝
CN110900033A (zh) * 2019-12-12 2020-03-24 北京工业大学 一种气保护矿物粉型314耐热不锈钢药芯焊丝
CN112658532A (zh) * 2020-12-11 2021-04-16 四川大西洋焊接材料股份有限公司 一种奥氏体不锈钢焊条的药皮、焊条及制备方法与应用
WO2024069984A1 (ja) * 2022-09-30 2024-04-04 日本製鉄株式会社 被覆アーク溶接棒及び溶接継手の製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1054328C (zh) * 1996-10-21 2000-07-12 许保庆 一种不锈钢电焊条
WO2000075391A1 (en) * 1999-06-07 2000-12-14 Avesta Sheffield Aktiebolag (Publ) A welding electrode, a welded article, and a steel weldable with the welding electrode
CN103706963A (zh) * 2013-12-11 2014-04-09 四川大西洋焊接材料股份有限公司 一种用于三代核电主管道的不锈钢电焊条及其生产方法
JP2019063868A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 新日鐵住金株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼用溶接材料
CN109093279A (zh) * 2018-09-13 2018-12-28 上海大西洋焊接材料有限责任公司 一种用于钠冷快中子增殖堆焊接的不锈钢焊条及制备方法
CN109623192A (zh) * 2018-12-21 2019-04-16 洛阳双瑞特种合金材料有限公司 具有极小温升的不锈钢焊条焊芯、不锈钢焊条及制备与应用
CN109623192B (zh) * 2018-12-21 2021-06-01 中国船舶重工集团公司第七二五研究所 具有极小温升的不锈钢焊条焊芯、不锈钢焊条及制备与应用
CN109894767A (zh) * 2019-04-29 2019-06-18 江苏九洲新材料科技有限公司 一种钛铁矿型e308药芯焊丝
CN110900033A (zh) * 2019-12-12 2020-03-24 北京工业大学 一种气保护矿物粉型314耐热不锈钢药芯焊丝
CN112658532A (zh) * 2020-12-11 2021-04-16 四川大西洋焊接材料股份有限公司 一种奥氏体不锈钢焊条的药皮、焊条及制备方法与应用
WO2024069984A1 (ja) * 2022-09-30 2024-04-04 日本製鉄株式会社 被覆アーク溶接棒及び溶接継手の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4834191B2 (ja) 全姿勢溶接が可能なガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2002511023A (ja) ガスフローシールド溶接用のフラックスコアワイヤ
WO2015105011A1 (ja) 低水素系被覆アーク溶接棒
US4338142A (en) Melting flux composition for submerged arc welding
JPH02205293A (ja) 極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒
JP3346887B2 (ja) 高窒素オーステナイト・ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒
CN108971798B (zh) 混合气体保护奥氏体不锈钢专用焊丝及制备方法
KR20020008681A (ko) 탄산가스 아크 용접용 티타니아계 플럭스 충전와이어
KR102150974B1 (ko) 저온 충격인성이 우수한 탄뎀 가스 실드 아크 용접 와이어
JPH0335033B2 (ja)
CN110900033A (zh) 一种气保护矿物粉型314耐热不锈钢药芯焊丝
JP2007144429A (ja) 下向きすみ肉サブマージアーク溶接用ボンドフラックス
JPS59137195A (ja) サブマ−ジア−ク溶接用焼成型フラツクス
JPH0378197B2 (ja)
JP2577714B2 (ja) 含Cr被覆アーク溶接棒
JPS60261690A (ja) Cr−Mo系低合金鋼用被覆ア−ク溶接棒
JPH0829431B2 (ja) 低水素系被覆アーク溶接棒
JPH01150497A (ja) すみ肉溶接用低水素系被覆アーク溶接棒
JP2023081643A (ja) 被覆アーク溶接棒、溶接金属、被覆アーク溶接方法及び溶接継手の製造方法
JP3550770B2 (ja) サブマ−ジア−ク溶接用溶融型フラックス
JPS61286090A (ja) ア−ク溶接用フラツクス入りワイヤ
JPH01138098A (ja) ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒
KR100340640B1 (ko) 고강도내열스테인레스강의서버머지드아크용접용플럭스
JPS6174797A (ja) サブマ−ジア−ク溶接用焼成型フラックス
JPH07124784A (ja) 極低温用ステンレス鋼被覆アーク溶接棒