JPH02205014A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH02205014A
JPH02205014A JP2423389A JP2423389A JPH02205014A JP H02205014 A JPH02205014 A JP H02205014A JP 2423389 A JP2423389 A JP 2423389A JP 2423389 A JP2423389 A JP 2423389A JP H02205014 A JPH02205014 A JP H02205014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
silicon
silicon nitride
nitride film
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2423389A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Namura
名村 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP2423389A priority Critical patent/JPH02205014A/ja
Publication of JPH02205014A publication Critical patent/JPH02205014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Weting (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、半導体素子の特性を劣化させることな(、微
細なシリコン膜パターンを形成することができる半導体
装置の製造方法に関するものである。
従来の技術 近年、半導体装置の高集積化が急速に進められて胆り、
これに伴い、より微細なパターン形成を可能にする技術
が求められている。
絶縁膜上に微細にパターニングされたシリコン膜を得よ
うとした場合、従来、第2図(a) 、 (b)に示す
ような工程を用いていた。まず、第2図(a)のように
、絶縁膜5の上にシリコン膜6を堆積し、次に、第2図
(b)のように、パターニングしたフォトレジスト7を
用いてウェットエツチングあるいはドライエツチングに
よってパターン形成を行っていた。
発明が解決しようとする課題 しかしながら1.このような従来の方法では、堆積した
シリコン膜6を微細なパターンにエツチング加工するに
は寸法限界があった。すなわち2、つニットエツチング
を用いた方法では、等方的なエツチング特性のため、堆
積したシリコン膜6の膜厚と同程度の寸法だけサイドエ
ッチされるので、この膜厚と比較して小さい寸法でパタ
ーンを形成することは不可能であった。一方、ドライエ
ツチングを用いた方法では、サイドエッチをほとんど無
くせるので微細な加工が可能であるが、プラズマ中に存
在する高エネルギー荷電粒子が衝突し、半導体素子(図
示せず)の電気的特性を劣化させてしまう欠点があった
本発明は上記従来の課題を解決するもので、半導体素子
特性を劣化させることなく、微細なシリコン膜パターン
の形成を可能にする半導体装置の製造方法を提供するこ
とを目的としている。
課題を解決するための手段 この目的を達成するために、本発明は、シリコン膜を直
接エツチング加工せず、まず、酸化シリコン膜上に窒化
シリコン膜を形成し、これをウェットエツチングにより
所望のパターンに加工した後、この窒化シリコン膜のパ
ターン上に水素とジグロールシランと塩酸とを用いた気
相選択成長技術により、シリコン膜を選択的に堆積する
工程をそなえたものである。
作用 本発明によれば、シリコンを選択成長させるための核と
なる窒化シリコン膜・の厚さは極薄いものでよく、十分
に厚みの薄い窒化シリコン膜を用いることで、次のウェ
ットエツチングによる加工において微細なパターンを形
成することができ、この窒化シリコン膜のパターン上に
のみ選択的にシリコン膜を堆積することで、微細なシリ
コン膜パターンの形成が可能になる。また、ドライエツ
チングを用いる場合のようにプラズマに晒されることが
なく、半導体素子特性を劣化させることがない。
実施例 以下、本発明の一実施例について、図面を参照しながら
説明する。
第1図(a)〜(e)は本発明の一実施例による半導体
装置の製造方法を示している。まず、第1図(a)のよ
うに、酸化シリコンNil上に、気相成長法を用いて、
5〜500nmの窒化シリコン膜2を堆積し、次に、第
1図(b)のように、これをフォトレジスト3を用いて
所望のパターンにウェットエツチングし、さらに、第1
図(C)のように、水素毫ジグロールシランと塩酸とを
用いた気相選択成長技術により、100〜500nmの
シリコン膜4を窒化シリコン膜2の上に選択的に堆積す
る。
このように、酸化シリコン膜1の表面をプラズマに晒す
ことな(、窒化シリコン膜2のパターンにより決定され
る寸法精度の高いシリコン膜4のパターンを形成するこ
とが出来る。
発明の効果 以上のように本発明によれば、窒化シリコン膜のウェッ
トエツチングによるパターン形成と、この窒化シリコン
膜パターン上へのシリコンの気相選択成長を行うことで
、窒化シリコン膜上べ微細なシリコシ膜パターンを形成
することができ、従来方法の欠点であるウェットエツチ
ングによる寸法変換や、ドライエツチング時のプラズマ
照射による半導体素子特性の劣化の問題を解決し、半導
体素子特性を劣化させることなく、微細なシリコン膜パ
ターンを形成することを可能にしている。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(C)は本発明の一実施例を示す工程順
断面図、第2図(a) 、 (b)は従来の技術による
製造方法の説明のための工程順断面図である。 1・・・酸化シリコン膜、2・・・窒化シリコン膜、3
・・・フォトレジスト、4・・・シリコン膜。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸化シリコン膜上に窒化シリコン膜を付設する第
    1の工程と、前記窒化シリコン膜を所望のパターンに加
    工する第2の工程と、パターンに加工された前記窒化シ
    リコン膜上に選択的にシリコン膜を付設する第3の工程
    とを備える半導体装置の製造方法。
  2. (2)第2の工程は、フォトレジストによるウェットエ
    ッチング技術を用いることを特徴とする請求項(1)記
    載の半導体装置の製造方法。
  3. (3)第3の工程は、水素とジグロールシランと塩酸と
    を用いた気相選択成長技術により、シリコンを窒化シリ
    コン膜上に選択的に堆積することを特徴とする請求項(
    1)または(2)記載の半導体装置の製造方法。
JP2423389A 1989-02-02 1989-02-02 半導体装置の製造方法 Pending JPH02205014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2423389A JPH02205014A (ja) 1989-02-02 1989-02-02 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2423389A JPH02205014A (ja) 1989-02-02 1989-02-02 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02205014A true JPH02205014A (ja) 1990-08-14

Family

ID=12132539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2423389A Pending JPH02205014A (ja) 1989-02-02 1989-02-02 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02205014A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4220229B2 (ja) 荷電粒子線露光用マスクブランクスおよび荷電粒子線露光用マスクの製造方法
US7514282B2 (en) Patterned silicon submicron tubes
JPH0543287B2 (ja)
JPH02205014A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5923105B2 (ja) 軟x線露光用マスクの製造方法
US20020028394A1 (en) Method for manufacturing a membrane mask
US7232631B2 (en) Mask for charged particle beam exposure, and method of forming the same
JPS6289324A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5893270A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02205013A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03257825A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01119028A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63258020A (ja) 素子分離パタ−ンの形成方法
JPS62136026A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03125427A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4792666B2 (ja) ステンシルマスク、その製造方法及び露光方法
JPS5827655B2 (ja) アパ−チャ絞りの製造方法
JPH02189922A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6240723A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62234333A (ja) 微細溝加工用マスクの形成方法
JPH0294439A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6063934A (ja) 微細パタ−ンの形成方法
JPS63226930A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2005303238A (ja) 荷電粒子線露光用マスクおよびその製造方法
JPS6122645A (ja) 半導体デバイス用基板およびその製造方法