JPH02204074A - インクフイルム装着補助パツケージ - Google Patents

インクフイルム装着補助パツケージ

Info

Publication number
JPH02204074A
JPH02204074A JP2382789A JP2382789A JPH02204074A JP H02204074 A JPH02204074 A JP H02204074A JP 2382789 A JP2382789 A JP 2382789A JP 2382789 A JP2382789 A JP 2382789A JP H02204074 A JPH02204074 A JP H02204074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink film
roll
printer
roll shaft
supporting body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2382789A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Hattori
正志 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2382789A priority Critical patent/JPH02204074A/ja
Publication of JPH02204074A publication Critical patent/JPH02204074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、転写用インクを塗ったインクフィルムをプリ
ンタに装着するインクフィルム装着補助パッケージに関
する。
〔従来の技術〕
従来の熱転写プリンタにおいて、転写インクを塗布した
インクフィルムを交換する場合、インクフィルムはロー
ルと共にカートリッジに入れられた状態でメーカから提
供され、カートリッジごと交換していた。この種のカー
トリッジとして、例えば特開昭56−67278号公報
に記載されたものが挙げられる。
(発明が解決しようとする課題〕 上記従来技術においては、インクフィルムの入ったカー
トリッジはプリンタの内部に入るため、相応の精度と強
度が要求されるにも力)かわらず、使い捨てであり、ラ
ンニングコストが高く、材料資源の無駄使いをするとい
った問題があった。
また、カートリッジの中身であるインクフィルムのみ8
詰め替えたものもあったが、操作性が悪く、一般使用に
は向いていなかった。
本発明は、インクフィルムの交換作業の操作性を犠牲と
することなく、かつ高価な使い捨てカートリッジを必要
としないインクフィルム装着補助パッケージを提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、インクフィルム七ロール軸ヲ、装着時と同
形態で収納保持する支持体からなるバラゲージとするこ
とにより達成される。
なお、支持体は精度と強度を必要としない厚紙や樹脂l
ごて構成し、プリンタ又は専用のカートリッジに装着後
は取り外す。
〔作用〕
2本のロール軸とインクフィルムは装着時と同じ軸間距
離で支持体lこ保持され、かつ軸端が露出しているため
、支持体ごと装着が可能であり、インクフィルムの交換
がカートリッジ交換のように簡単にできる。
また、インクフィルムとロール軸を装着後は、支持体は
変形もしく(1破壊して取り去ってしまうため、支持体
の精度や強度は低いものですむので、厚紙や硬質塩ビ等
の樹脂で支持体を構成することができ、コストダウンや
省資源に役立つ。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図(1本発明lこよるインクフィルム装着補助パッ
ケージの全体図であって、第1のロール軸1にインクフ
ィルム5が巻かれ、インクフィルム5の一端は第2のロ
ール軸2に固定されている。
第1のロール軸1及び第2のロール軸2の端部は支持体
4から無量して保持される。またロール軸間の距離は使
用されるプリンタのリール軸間距離と路間−である。
支持体4番こは方向性8表す矢印4aがあり、また逆方
向lこ装着できないように、形状を非対称としている。
そして支持体4は硬質塩ビ製であり、溝状凹部4bと手
指保合部4cが形成されている。
ロール軸1.2と支持体4との間には隙間を持たせ、装
着時に支持体4の寸法精度をいたづらに必要としない構
成としている。
第2図はロール軸の保合関係を示す図であって、プリン
タ番こ装着されるときのプリンタのリールダイ5とロー
ル軸1.2が係合する状態を示す。プリンタのリールダ
イ5は係合部5aが矢印A、 B方向1こ移動可能とな
っており図示しない弾性材fこよって常時矢印A方向に
付勢されている。
ロール軸1.2を装着する際には、第2図に示す装着前
のように矢印B方向に保合部5aを移動させ、ロール軸
1.2を所定位ttiこ移動後、保合部5aをもとの位
置(矢印A方向)に戻す。この状態が第2図の装着後に
示されている。
これでリールダイ51こ生じたトルクはロール軸1.2
に伝えられる。またロール軸1,2の他端もプリンタの
リールダイ61こ保合し、第2図においては説明を簡単
dこするため、細心を支えるだけの構造としたが、リー
ルダイ6もリールダイ5と同様の係合方法を採用しても
よい。
第3図11支持体4を離脱させるときの動作を示す図で
あって、ロール軸1.2がプリンタに装着された後、支
持体4を変形させ、プリンタにロール軸1.2とインク
フィルム3を残し、支持体4のみを取り去る。
支持体4は変形しやすい様に溝状凹部4bと手指保合部
4cが支持体4上に形成されている。また、支持体4は
硬質塩ビで形成され、支持体4を離脱させる時、破壊を
伴わず一時的な変形のみで行うため、支持体4の再装着
が可能で、−旦装着シタロール軸1.2とインクフィル
ム5を一時的lこ取り外すときにも利用できる。
第4図は本発明の他の実施例を示す図であって、支持体
4を厚紙で形成したものである。
支持体4にはミシン目部4eと折れ線プレス部4fが形
成されており、ロール軸1.2をプリンタに固定後、帯
部4dを引き上げれば、ミシン目部4eが破断し、第4
図ζこ示すごとく変形し、支持体4を取り去ることがで
きる。
第5図はプリンタとの関連を示す図であって、プリンタ
7は、インクフィルムを交換する際、蓋部7aを開き、
インクフィルムとロール軸ヲ支持体4ごと内部lこ装着
する。
ロール軸をリールダイ5に固定後、支持体40.)みを
取り外し、k部7a%閉じてプリンタとして動作q能と
なる。
支持体4は非対称形をしており、プリンタ内部に装着す
る際、誤って逆向★に装着することがない0 第6図はカー) IJツジを使用したときの関連を示す
図であって、ロール軸とインクフィルムを支持しCいる
支持体4を、−旦カートリッジ8に装着してから、支持
体48取り去り、カー トリッジ8をプリンタフの内部
に装着する。
プリンタ7のトルク伝達ギア7bとカートリツ゛25B
のリールダイ5のギアが嵌合しトルクを伝達する。
第6図の構成によれば、カートリッジ8は使い捨’r 
”cはなく、インクフィルムを使用途中でもプリンタ本
体から収り外すことができて、プリンタ内部で紙詰まり
を起こしたときなどに便利であ、る0〈発明の効果〕 以上説明したようlこ、本発明によれば、精度と強度を
要求された使い捨てカートリッジを用いるζ古すくイン
クフィルムを供給できるので、ランニングコストが低減
し、また使い捨てカートリッジの材料資源を節約するこ
とができる。
また、インクフィルムとリール軸のみを取り換える場合
と比べて、手を汚したり、誤ってインクフィルムのロー
ルを転がしたりすることがないため、操作性が良い。
さら(こ、−旦カートリッジに装着して使用することも
でき、この場合Iこはカートリッジ(1使い捨てではな
いため、高精度、複靴なカートリッジとすることができ
、プリンタ本体の設計と共に設計の自由度/)1増し、
上記従来技術の課題を解決して、優れた機能のインクフ
ィルム装着補助パンケージを1供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明1こよる1ンクフイルム装着補助パッケ
ージの全体図、第2図はロール軸の係合関N乏示す図、
第5図1ま支持体4を離脱させるときの1作を示す図、
第4図は本発明の他の実施例を示す図、第5区はプリン
タとの関連を示す図、第6図はカートリッジを使用した
ときの関連を示す図である。 1・・・第1のロール軸 2・・・第1のロール軸5・
・・インクフィルム 4・・・支持体5・・・リールダ
イ   7・・・プリンタ8・・・カートリッジ 〒1図 42図 〒′5図 乙 粥4図 乙

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、転写用インクを塗布した帯状のインクフィルムと、
    上記インクフィルムを巻回した第1のロール軸と、上記
    インクフィルムの他端を固定した第2のロール軸と、上
    記第1、第2のロール軸の軸端を露出させ、かつ上記第
    1、第2のロール軸の軸間距離を所定の軸間距離に保持
    する支持体とからなり、上記インクフィルムと上記第1
    、第2のロール軸とをプリンタまたはカートリッジに装
    着後、上記支持体は変形または破壊されることによりプ
    リンタまたはカートリッジから離脱させることを特徴と
    するインクフィルム装着補助パッケージ。 2、請求項1記載のインクフィルム装着補助パッケージ
    において、上記支持体は厚紙または樹脂で構成したこと
    を特徴とするインクフィルム装着補助パッケージ。
JP2382789A 1989-02-03 1989-02-03 インクフイルム装着補助パツケージ Pending JPH02204074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2382789A JPH02204074A (ja) 1989-02-03 1989-02-03 インクフイルム装着補助パツケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2382789A JPH02204074A (ja) 1989-02-03 1989-02-03 インクフイルム装着補助パツケージ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02204074A true JPH02204074A (ja) 1990-08-14

Family

ID=12121205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2382789A Pending JPH02204074A (ja) 1989-02-03 1989-02-03 インクフイルム装着補助パツケージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02204074A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4035598A1 (de) * 1990-11-06 1992-05-07 Siemens Ag Farbbandvorratseinrichtung
EP0769762A2 (en) * 1995-10-18 1997-04-23 Oki Electric Industry Co., Ltd. Ticket-printing device and ribbon assembly adapted for easy ribbon replacement and mode setting
WO2002006053A1 (fr) * 2000-07-13 2002-01-24 Olympus Optical Co.,Ltd. Mecanisme de maintien de ruban encreur de remplacement
JP2002029111A (ja) * 2000-07-13 2002-01-29 Olympus Optical Co Ltd 交換用インクリボンの保持部材
EP1176026A1 (en) 1996-03-13 2002-01-30 Esselte N.V. Tape printing apparatus and tape holding case

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4035598A1 (de) * 1990-11-06 1992-05-07 Siemens Ag Farbbandvorratseinrichtung
DE4035598C2 (ja) * 1990-11-06 1993-03-11 Siemens Ag, 8000 Muenchen, De
EP0769762A2 (en) * 1995-10-18 1997-04-23 Oki Electric Industry Co., Ltd. Ticket-printing device and ribbon assembly adapted for easy ribbon replacement and mode setting
EP0769762B1 (en) * 1995-10-18 2002-09-11 Oki Electric Industry Co., Ltd. Ribbon assembly adapted for easy ribbon replacement in a ticket-printing device
EP1176026A1 (en) 1996-03-13 2002-01-30 Esselte N.V. Tape printing apparatus and tape holding case
WO2002006053A1 (fr) * 2000-07-13 2002-01-24 Olympus Optical Co.,Ltd. Mecanisme de maintien de ruban encreur de remplacement
JP2002029111A (ja) * 2000-07-13 2002-01-29 Olympus Optical Co Ltd 交換用インクリボンの保持部材
US6752550B2 (en) 2000-07-13 2004-06-22 Olympus Optical Co., Ltd Holding mechanism for replacement ink ribbon
JP4590589B2 (ja) * 2000-07-13 2010-12-01 オリンパス株式会社 交換用インクリボンの保持部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150227085A1 (en) Developer accommodating unit, developing device, process catridge and electrophotographic image forming apparatus
US6315235B1 (en) Roll tensioner
JPH02204074A (ja) インクフイルム装着補助パツケージ
US6052548A (en) Belt and cartridge arrangement for storing and replacing a photosensitive belt
WO2020195290A1 (en) Developing cartridge
JP2002104718A (ja) 塗膜転写具
US20060139437A1 (en) Ink sheet cartridge
EP1520719A1 (en) Ink sheet cartridge and exchangeable ink sheet set
JPS6042082A (ja) インクドナ−フィルム供給装置
JP3242271B2 (ja) スポンジローラ
JP2555160B2 (ja) インクシートロールの装着方法
JPH05170367A (ja) 記録紙給送装置
JP3625116B2 (ja) 給紙ローラの支持装置
JP4652290B2 (ja) 帯状媒体のたるみ防止機構および画像記録装置
JPH0478536B2 (ja)
JP2017009092A (ja) ボルト保持部材
JP4799762B2 (ja) 軟質チューブ部材の浮き上がり規制機構
JPH02116584A (ja) 熱転写型印字用リボンカセット
JP2591237Y2 (ja) インクリボンカセット
JPH11188956A (ja) 転写リボンおよびフィルムの巻芯
JPH1016341A (ja) 熱転写シートカセット
JPH02175174A (ja) インクフィルムカセット
JPH08267861A (ja) 記録装置
JPH068556A (ja) 熱転写型記録装置用インクシート巻取り装置
JPH01209265A (ja) 給送ローラ