JPH02200494A - スクリーン印刷版 - Google Patents

スクリーン印刷版

Info

Publication number
JPH02200494A
JPH02200494A JP2203489A JP2203489A JPH02200494A JP H02200494 A JPH02200494 A JP H02200494A JP 2203489 A JP2203489 A JP 2203489A JP 2203489 A JP2203489 A JP 2203489A JP H02200494 A JPH02200494 A JP H02200494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gauze
frame
squeegee
running direction
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2203489A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Sawada
誠 澤田
Mokuhei Hashimoto
橋本 杢平
Hideki Adachi
秀喜 足立
Takayuki Baba
馬場 隆幸
Kouichi Mukaegaki
孝一 迎垣
Tsuruo Matsumoto
松本 鶴雄
Satoru Takahashi
哲 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2203489A priority Critical patent/JPH02200494A/ja
Publication of JPH02200494A publication Critical patent/JPH02200494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Screen Printers (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、プリント配線や厚膜IC、ハイブリッド回
路などの作製に利用されるスクリーン印刷版に関する。
〔従来の技術〕
スクリーン印刷は、紗枠に張設された紗に、主として写
真製版法により開口部と非開口部とからなる図形、パタ
ーンを形成してスクリーン印刷版を製作し、このスクリ
ーン印刷版の上に印刷インキを置き、紗面にスキージを
摺接させて前記開口部からインキを押し出すことにより
紗の下に配置された被印刷面に図形、パターンを転写す
る印刷方式である。
このスクリーン印刷に使用される紗枠は、木製又は金属
製の矩形状の枠体に紗を、その4辺を引っ張って規定の
張力(テンション)を持たせた状態で接着等により取り
付けて製作されている。そして、スクリーン印刷を行な
うに際しては、紗枠を印刷機本体に、いわゆる版離れを
起こさせるために、スクリーン印刷版と被印刷物載置台
上に真空吸着等によって載置固定された被印刷物の表面
との間に適当な隙間(ギャップ)をあけてセットし、ス
キージの下端部を上方から紗に押し付けて紗を変形させ
、スクリーン印刷版と被印刷面とが線接触するようにし
ている。
ところで、紗枠に張設される紗としては、−般に、シル
ク、ナイロン、ポリエステル等の繊維を使用した織物、
或いはステンレススチール等の金属をエツチングするな
どして、もしくはステンレススチール等の金属線を編ん
でメツシュ状に形成したものが用いられている。
このうち、繊維製の紗を使用した紗枠は、上記したスク
リーン印刷版と被印刷物表面との間のギャップを大きく
することができ、版離れが良好である。しかしながら、
ギャップが大きいと、それだけ紗の伸びも大きくなるの
で、紗に形成された印刷パターンの変形程度が大きく、
このため、精密スクリーン印刷には不向きである。
一方、金属製の紗を使用した紗枠は、紗の弾力性が小さ
く、スキージの摺動時における紗の伸び量が小さいため
、紗に形成された印刷パターンの変形が少なくて、精密
なスクリーン印刷を行なうことができる。しかしながら
、紗の弾力性が小さいので、スクリーン印刷版と被印刷
物表面との間のギャップを小さくせざるを得す、このた
め版離れが悪く、また印刷圧力により紗に塑性変形が生
じ易く、誤差を生じる原因ともなる。
そこで、版面に金属製の紗素材を使用しながら、紗の塑
性変形を少なくし、版離れを良好にするため、例えば実
公昭55−1894号公報に開示されているような、い
わゆるコンビネーション方式の紗保持形態が提案されて
いる。このコンビネーション方式は、第7図及び第8図
に示すように、弾力性の小さい金属等のメツシュ状物3
とポリエステルメツシュ等の弾性膜4とをメツシュ状物
3の周縁部で部分的に重ね合わせ、そのオーバーラツプ
部5で両者を接着剤等により接合して1枚の紗1を形成
し、その紗1を矩形状の枠体2に、弾性膜4の部分を引
っ張ってテンションを持たせた状態で取り付け。
前記金属等のメツシュ状物3にスクリーン印刷版を形成
するように構成したものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
コンビネーション方式は、伸びの少ない金属等のメツシ
ュ状物3にスクリーン印刷版が形成されているため、ス
クリーン印刷時における印刷パターン自体の変形は少な
いが、メツシュ状物3の四方に弾性膜4が連接されてそ
の弾性膜4の周縁部が枠体2に取着されているため、ス
クリーン印刷時の印圧や印刷速度の僅かな変動によって
、その弾性膜4の部分における伸び具合が変化し、印刷
パターンの印刷位置が変化する。このように印刷位置の
再現性の点において問題があるため、ハイブリッドIC
などのように極めて高い絶対位置精度を要する精密スク
リーン印刷においては使用することができない。
この発明は、上記した事情に鑑みてなされたものであっ
て1弾力性が小さくて印刷パターンの変形を少なくする
ことができる金属等のメツシュ状物(金屑薄板をエツチ
ング等により形成したものを含む)にスクリーン印刷版
を形成するようにし、かつ版離れが良好で鮮明な印刷物
を得ることができ、紗の塑性変形が少なく、シかも高い
絶対位置精度を有する再現性の優れた精密スクリーン印
刷を行なうことができるスクリーン印刷版を提供するこ
とを技術的課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明の第1の構成として、弾力性の小さいメツシュ
状素材からなり、印刷すべきパターンが形成される矩形
状の印刷パターン部の対向する2つの側辺の各縁部に、
メツシュ状、布状、フィルム状等の弾性素材からなる連
接部をそれぞれ部分的に重ね合わせて接合することによ
り形成された紗を、平面形状が矩形状の枠体に張力を持
たせた状態で、前記印刷パターン部の両端部をスキージ
の走行方向に直交する一対の枠片にそれぞれ直接取着し
、かつ前記各連接部の端部をスキージ走行方向と平行な
一対の枠片にそれぞれ取着することによりスクリーン印
刷版を構成した。
また、この発明の別の構成として1弾力性の小さいメツ
シュ状素材からなり、印刷すべきパターンが形成される
矩形状の印刷パターン部の3辺の各縁部に、メツシュ状
、布状、フィルム状等の弾性素材からなるコの字形の連
接部が。
その3辺の各内側縁部を部分的に重ね合わせて接合され
ることにより矩形状に形成された紗を、平面形状が矩形
状の枠体に張力を持たせた状態で、前記印刷パターン部
の端部をスキージの走行方向に直交する一対の枠片の1
つに直接取着し、かつ前記連接部の3辺の各外側端部を
残りの3つの枠片にそれぞれ取着することによりスクリ
ーン印刷版を構成した。
〔作  用〕
上記各構成のスクリーン印刷版を使用してスクリーン印
刷を行なうときは、スキージの紗への圧接時において、
スキージの走行方向と直交する方向についてみた場合、
紗はスキージの全長にわたってその下端部と線状に接触
し、スキージから紗が受ける印圧は相当に大きく、それ
だけ紗の伸び量も大きくなるが、スキージ走行方向と直
交する方向には1弾力性の小さいメツシュ状素材からな
る印刷パターン部が弾性素材からなる連接部を介在して
各枠片に固着されているので、前記印圧による紗の伸び
分をその連接部において吸収してしまい、印刷パターン
部はほとんど伸びることがない。そして、連接部が伸び
ることにより版離れも良好となる。
一方、スキージの走行方向についてみた場合、紗はスキ
ージの下端部と点状に接触し、スキージから紗が受ける
印圧が少なく、紗の伸び量も、スキージ走行方向と直交
する方向に比べて少なく、印刷パターン部の伸びは最小
限に抑えられる。特に、上記別の構成に係るスクリーン
印刷版における場合は、印刷パターン部の、スキージ走
行方向における一方側の縁部が弾性素材からなる連接部
を介在して枠片に固着されているので、紗の僅かな伸び
分もその連接部において吸収されてしまい、印刷パター
ン部はほとんど伸びることがなく、しかも連接部が伸び
ることにより版離れも良好となる。
上記したように、このスクリーン印刷版の紗は、弾力性
の小さいメツシュ状素材上に形成された印刷パターン部
がほとんど伸びることがないので、印刷パターンの変形
が起こらず、またメツシュ状素材の塑性変形も少ない、
特に、上記別の構成に係るスクリーン印刷版においては
、印刷パターンの変形やメツシュ状素材の塑性変形はほ
とんど起こらない。そして、上記第1の構成に係る印刷
版においては、印刷パターン部の両端部がスキージの走
行方向に直交する一対の枠片にそれぞれ直接取着されて
おり、また上記別の構成に係る印刷版においては、印刷
パターン部の一端部がスキージの走行方向に直交する一
対の枠片の1つに直接取着されているので、それぞれの
取着辺を基準としてスクリーン印刷を行なうことにより
、印刷されたパターンの歪みやずれ等が少なく、印刷位
置の再現性が良好で、高い絶対位置精度を有する精密印
刷を行なうことができる。
〔実施例〕
以下、この発明の好適な実施例について図面を参照しな
がら説明する。
第1図は、この発明の1実施例に係るスクリーン印刷版
の平面図である。図に示すように、この印刷版の紗10
は、矩形状をなし弾力性の小さいメツシュ状素材上に印
刷パターンを形成した印刷パターン部12と、弾性素材
からなる連接部14.16とを、印刷パターン部12の
両側辺の各縁部において部分的に重ね合わせ、そのオー
バーラツプ部18.20で両者を接着剤等により接合し
て矩形状に1枚物として形成されている。印刷パターン
部12は、ステンレススチール等の金属をエツチングし
たり、金属線を編んだり、或いはメツキ法を利用したり
して形成された金属等のメツシュ状素材に、写真製版法
などを利用して印刷すべきパターンが形成されている。
また、連接部14は、ポリエステル等の繊維を使用した
メツシュ状編物、布状織物、或いは弾力性を有する樹脂
フィルムなどにより形成されている。
以上のような構成の紗lOが、平面形状が矩形状の枠体
22に、四方に張力を持たせた状態で張り付けられる。
この際、スキージの走行方向Aに直交する一対の枠片2
4.26には、印刷パターン部12の両端部を接着剤等
によりそれぞれ直接に取着し、スキージ走行方向Aと平
行な一対の枠片28.30には、各連接部14.16の
端部をそれぞれ取着するようにする。従って、スキージ
走行方向Aと直交する方向においては、印刷パターン部
12は、枠体に直接に固着されているのではなく、弾性
素材からなる連接部14.16を介在して枠片28.3
0に固着されている。
第1図に示す構成のスクリーン印刷版は、実際には、以
下のようにして製作する。すなわち、まず、第1図に示
す枠体22より一回り大きい矩形状の仮枠体を用意し、
その仮枠体にポリエステル繊維等の弾力性を有する弾性
紗素材を四方均一に所定の張力を持たせて張り付ける。
次に、弾性紗素材の片面の中央部分に、その弾性紗素材
より少し小さ目の矩形状の金属等のメツシュ状紗素材を
重ね合わせ、そのメツシュ状紗素材の周縁部を糊代分だ
け接着剤などを用いて接着する0次に、糊代部分(この
糊代部分がオーバーラツプ部18.20になる)を残し
、その部分以外でメツシュ状紗素材と重なり合っている
弾性紗素材の部分を切除する。続いて、前記仮枠体より
小さ目の矩形状の枠体(この枠体が枠体22になる)を
別に用意し、その枠体を、仮枠体に張設された紗素材の
上に、枠体の一方の対向する枠片がメツシュ状紗素材の
部分と重なり、他方の対向する一対の枠片がメツシュ状
紗素材の両側辺側に連接された弾性紗素材の部分と重な
るように置く。そして、枠体と重なり合った紗素材の4
辺を接着剤等を用いて枠体に固着し、枠体から食み出た
不要部分の紗素材を枠体の外側辺に沿って切除し、第1
図に示すような紗枠を切り出して、紗張り作業を終了す
る。その後、一定期間放置してから、通常のスクリーン
印刷用製版工程を経て、金属等のメツシュ状紗素材に図
形、パターンを形成することにより、スクリーン印刷版
として完成される。
第2図及び第3図はそれぞれ、上記スクリーン印刷版を
使用してスクリーン印刷を行なっている状態を示す第1
図の■−■断面図及び■−■断面図である。二点鎖線で
表わした符号32が、紗lOに圧接されたスキージを示
す。スキージ32の走行方向Aと直交する方向において
は、第2図に示すように、紗10の印刷パターン部12
がスキージ32の全長にわたりその下端部と線状に接触
して、紗10が変形しその伸び量も大きいが、印刷パタ
ーン部12は弾性素材からなる連接部14.16を介在
して各枠片28.30に固着されているので、紗10の
伸び分は連接部14.16において吸収され、印刷パタ
ーン部12の伸びはほとんど無い。
一方、スキージ32の走行方向Aにおいては、第3図に
示すように、紗10はスキージ32の下端部と点状に接
触するだけであるため、紗lOの伸び量は、スキージ走
行方向Aと直交する方向に比べると少なく、印刷パター
ン部12の伸びは最小限に止められる。尚、第1図〜第
3図に示したスクリーン印刷版においては、スキージ3
2の走行方向は図示の一方向のみに限定されず、枠体2
2の枠片24.26のいずれをも印刷時の基準辺とする
ことができ、両方向からスクリーン印刷を行なうことが
できる。
次に、第4図に平面図を示したスクリーン印刷版は、紗
10′ が、弾力性の小さいメツシュ状素材上に印刷す
べきパターンが形成された矩形状の印刷パターン部12
′ と、弾性素材からなるコの字形の連接部14’ と
を、印刷パターン部12′の3辺の各縁部において部分
的に重ね合わせ、そのオーバーラツプ部18′で両者を
接合して矩形状に形成されている。そして、その紗10
′ を。
平面形状が矩形状の枠体22に張力を持たせた状態で、
スキージ走行方向Aに直交する一方の枠片24に印刷パ
ターン部12′の一端部を直接に取着し、枠体22の残
りの3つの枠片26.28,30には連接部14′の3
辺の各外側端部をそれぞれ取着することにより構成され
ている。従って、この印刷版においては、スキージ走行
方向Aと直交する方向に対向する枠片の他、印刷パター
ン部12′の一方の縁部も1弾性素材からなる連接部1
4′ を介在して枠体22に固着されている。
第4図に示したスクリーン印刷版の製作も、第1図に示
した印刷版と同様に、上記した手法図はそれぞれ、スク
リーン印刷を行なっている状態を示す第4図の■−■断
面図及びVl−VI断面図を示しているが、スキージ3
2の走行方向Aと直交する方向においては、第2図につ
いて上記説明したのと同様、印刷パターン部12′の伸
びはほとんど無い。一方、スキージ32の走行方向Aに
おいても、第6図に示すように、紗10′の印刷パター
ン部12′はスキージ32の下端部と点状に接触するだ
けであり、しかも、印刷パターン部12′の、スキージ
走行方向Aにおける一方側の縁部が、弾性素材からなる
連接部14′ を介在して枠片26に固着されているた
め、紗10′の僅かな伸び分もその連接部14’におい
て吸収され、印刷パターン部12’ が伸びることはほ
とんど無い。尚、第4図〜第6図に示したスクリーン印
刷版においては、要求される印刷精度によっては、スキ
ージ32の走行方向は図示の一方向のみに限定されるこ
とになる。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したように構成されがっ作用するの
で、この発明に係る各構成のスクリーン印刷版を使用す
れば、鮮明で、極めて高い絶対位置精度を有する再現性
の優れた精密スクリーン印刷を行なうことができ、また
、紗素材の塑性変形も少ないため、長期にわたってその
印刷品質を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の1実施例に係るスクリーン印刷版
の平面図、第2図及び第3図はそれぞれ、第1図に示し
た印刷版を使用してスクリーン印刷を行なっている状態
を示す■−■断面図及び■−■断面図、第4図は、この
発明の別の構成を示すスクリーン印刷版の平面図、第5
図及び第6図はそれぞれ、第4図に示した印刷版を使用
してスクリーン印刷を行なっている状態を示す■−■断
面図及びVI−VI断面図であり、第7図は、従来のコ
ンビネーション方式のスクリーン印刷版を示す平面図、
第8図は、第7図の■−■断面図である。 10.10’  ・・紗。 12.12’・・・印刷パターン部、 14.16.14′・・・連接部。 18.20.18’ ・・・オーバーラツプ部、22・
・・枠体、      24.26.28.30・・・
枠片、32・・・スキージ、     A・・・スキー
ジ走行方向。 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、弾力性の小さいメッシュ状素材からなり、印刷すべ
    きパターンが形成される矩形状の印刷パターン部の対向
    する2つの側辺の各縁部に、メッシュ状、布状、フィル
    ム状等の弾性素材からなる連接部をそれぞれ部分的に重
    ね合わせて接合することにより形成された紗を、平面形
    状が矩形状の枠体に張力を持たせた状態で、前記印刷パ
    ターン部の両端部をスキージの走行方向に直交する一対
    の枠片にそれぞれ直接取着し、かつ前記各連接部の端部
    をスキージ走行方向と平行な一対の枠片にそれぞれ取着
    してなるスクリーン印刷版。 2、弾力性の小さいメッシュ状素材からなり、印刷すべ
    きパターンが形成される矩形状の印刷パターン部の3辺
    の各縁部に、メッシュ状、布状、フィルム状等の弾性素
    材からなるコの字形の連接部が、その3辺の各内側縁部
    を部分的に重ね合わせて接合されることにより形成され
    た紗を、平面形状が矩形状の枠体に張力を持たせた状態
    で、前記印刷パターン部の端部をスキージの走行方向に
    直交する一対の枠片の1つに直接取着し、かつ前記連接
    部の3辺の各外側端部を残りの3つの枠片にそれぞれ取
    着してなるスクリーン印刷版。
JP2203489A 1989-01-30 1989-01-30 スクリーン印刷版 Pending JPH02200494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2203489A JPH02200494A (ja) 1989-01-30 1989-01-30 スクリーン印刷版

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2203489A JPH02200494A (ja) 1989-01-30 1989-01-30 スクリーン印刷版

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02200494A true JPH02200494A (ja) 1990-08-08

Family

ID=12071681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2203489A Pending JPH02200494A (ja) 1989-01-30 1989-01-30 スクリーン印刷版

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02200494A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0347794A (ja) スクリーン印刷方法、印刷版の製造方法及びそれらのための装置
KR20090077697A (ko) 노광에 이용되는 포토마스크
JPH02200494A (ja) スクリーン印刷版
JP3202713U (ja) スクリーン印刷版
JP2606700Y2 (ja) スクリーン印刷用のスクリーン
JP2000015777A (ja) マスク部交換可能な印刷用コンビネ―ション・マスク版及びその製造方法
CA2087729A1 (en) Printing apparatus for offset printing, printing belt and printing roller therefor, and method for the manufacture of such a printing belt and printing roller
JP2004512973A (ja) 穴開け装置
JPH05254087A (ja) グリーンシートのパターン印刷方法及び装置
JP2005138487A (ja) スクリーン印刷版の製造方法およびスクリーン印刷版
JPS6367147A (ja) スクリ−ン印刷位置合わせ方法
JPS6315875Y2 (ja)
JP2702411B2 (ja) アップリケの形成方法
JPH01311181A (ja) 両面接着テープの製造方法
JPH04135897A (ja) スクリーン印刷版
JPH0245579A (ja) ウェーハシートの張着方法
JPH03236995A (ja) フレクシャー印刷用刷版
JPS629110Y2 (ja)
JPH02252586A (ja) スクリーン印刷版
JP3003472U (ja) フレキソ印刷に用いる刷版用フィルム
JPH03126593A (ja) メタルスクリーン印刷用板
JPH05169621A (ja) ロールにメッキ形成されたスクリーン印刷版の版台枠への張り込み方法
JPH0639454U (ja) シルク印刷用紗張枠
JPH0653140U (ja) シルク印刷用紗張枠
JPH07194872A (ja) ポケット折機の布押え