JPH02200080A - ビデオテープレコーダ - Google Patents

ビデオテープレコーダ

Info

Publication number
JPH02200080A
JPH02200080A JP1020026A JP2002689A JPH02200080A JP H02200080 A JPH02200080 A JP H02200080A JP 1020026 A JP1020026 A JP 1020026A JP 2002689 A JP2002689 A JP 2002689A JP H02200080 A JPH02200080 A JP H02200080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pal
television standard
television
format
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1020026A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Tomita
冨田 雅夫
Sakon Nagasaki
長崎 左近
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1020026A priority Critical patent/JPH02200080A/ja
Priority to DE68928197T priority patent/DE68928197T2/de
Priority to AU46964/89A priority patent/AU606824B2/en
Priority to EP89313290A priority patent/EP0375365B1/en
Priority to ES89313290T priority patent/ES2108002T3/es
Priority to CA002006173A priority patent/CA2006173C/en
Priority to KR1019890019386A priority patent/KR930002486B1/ko
Publication of JPH02200080A publication Critical patent/JPH02200080A/ja
Priority to US08/262,374 priority patent/US5649048A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、映像信号を記録または再生するビデオテープ
レコーダ(以下VTRと称する)などにおいて、異なる
テレビシコン標準方式間の変換を行ない所望のテレビジ
ョン標準方式の記録テープを作成したり、所望のテレビ
ジョン標準方式信号を出力したシすることができるビデ
オテープレコダに関するものである。
従来の技術 世界各国におけるテレビジョン標準方式は統一されてお
らず数種類の信号形式が用いられている。
代表的なテレビジョン標準方式はNTSC方式。
PAL方式、SECAM方式の3種であり、それらを少
し変更した方式とが存在していることは周知の通りであ
る。代表的な3種の映像信号形式は次の通りである。N
TSC方式は毎秒307レムのインタレース走査(フィ
ールド周波数60サイクル)、フレーム走査線数625
本、カラー信号の搬送周波数3.579MHzが基本で
あり、 PAL方式は毎秒26フレームのインタレース
走査()イールド周波数50サイクル)、フレーム走査
線数626本、カラー信号の搬送周波数4.433MH
zが基本であシ、SECAM方式はカラー信号が2つの
色差信号を線順次とし周波数変調で伝送する以外はPA
L方式とほとんど同じである。
さて、家庭用VTRは一般に、消費国のテレビジョン標
準方式に適合するよう設計されて出荷されており、例え
ば日本国内や米国向にはNTSC信号に適合していて回
転ヘッドの回転周波数はフィールド周波数の60Hzに
、1トラツクに1フイ一ルド分の信号262.5H(H
は1ラインを示す)を記録し、カラー信号は3 、57
9 MHzの搬送色信号を629 KHz に低域変換
して記録するよう構成している。またドイツ、中国など
PAL地域向にはPAL信号に適合するように回転ヘッ
ドは50 Hzとし、1トラツクに312.5H分の信
号を記録し、カラー信号は4.433MHzを629K
Hz  に低域変換するよう構成している。さらにフラ
ンス向けなどはSECAM方式に対応させるため周波数
変調されたカラー信号を低域に周波数変換するかカウン
トダウン(分局)して記録するよう構成している。再生
出力信号もまた各国のテレビジョン受像機が各国で採用
されているテレビジョン標準方式に適合するものである
からそれと同一の信号形式にして出力するよう構成して
いる。
ただ、ヨーロッパにおいてPAL 、SECAMの両方
式が受信できる一部地域や、中近東・東南アジアなど複
数の標準方式のソースが混在する地域では、複数のテレ
ビジョン標準方式に対応するVTRが出荷されている。
このように家庭用VTRは、その地域のテレビジョン標
準方式に対応するよう構成されているため、例えば日本
国内でPAL方式で記録されたテープを再生して見よう
としたり、ドイツでNTSC方式で記録されたテープを
再生して見ようとしても不可能であった。壕だ中近東向
など複数のテレビジョン標準方式に対応したVTRであ
っても、複数の方式で記録したテープを再生して見るこ
とはできても、NTSCのソースをPAL方式で記録す
るなど標準方式を他の方式に変換して記録することなど
は不可能であった。
発明が解決しようとする課題 最近、世界の情報は一元化の傾向にあシ、映像も国際間
で自由に交換したいというニーズが強くなってきている
。このようなニーズに対し、現在の家庭用VTRは上述
したごとく不十分と言わざるをえない。さらに、NTS
CPAL、SECAMの各方式などテレビジョン標準方
式基は一般の使用者にとって馴じみが薄くどの国でどの
方式が採用されているかの知識をもっていないのが普通
であり、操作者に所望のテレビジョン方式を指定させる
ことは適切でない。
本発明は上記課題に鑑み、テレビジョン標準方式の異な
る信号間の変換をする変換回路をVTRに内蔵し、チュ
ーナやサーボ系、映像信号処理系との接続を効果的に切
換えるとともに所望の国を指定してそれに応じた方式を
選択することにより、自国とは異なるテレビジシン標準
方式で記録されたテープの再生や、自国とは異なる標準
方式での記録を一般の使用者が容易に行なうことを可能
にしたビデオテープレコーダを提供J−るものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明のビデオテブレコーダ
は、複数のテレビジョン標準方式信号を記録または再生
することができるサーボ系と映像信号処理系を備え、か
つ一つのテレビジョン標準方式信号を他のテレビジぢン
標準方式信号へ変換する方式変換回路を具備し、入力さ
れたテレビジョン標準方式信号を他のテレビジョン標準
方式信号へ変換して記録するモードまだは再生されたテ
レビジョン標準方式信号を他のテレビジョン標準方式信
号へ変換して出力するモードを含み、選択国指示信号に
対応したテレビジョン標準方式を選択する方式選択回路
を備え、方式選択回路の出力に基づいて方式変換回路の
変換動作を制御するよう構成したものである。
作   用 本発明は上記した構成によって、操作者が対象とする所
望の国を指定した選択国指示信号に応じた変換動作が行
なわれ、標準方式の異なる信号を記録したシ標準方式の
異なる信号を出力でき、簡単な操作によシ自国の標準方
式以外の記録テープの作成や、他国で記録されたテープ
の再生を自国のテレビ受像機で見ることができ、国際間
の映像情報をVTRを介して一元化することを可能にす
るものである。
実施例 以下本発明の一実施例のビデオテープレコーダについて
、図面を参照しながら説明する。第1図は本発明のビデ
オテープレコーダの一実施例を示すブロック図である。
図中aは記録系を示すものであって、1はアンテナ端子
、2はチューナ、3はビデオ入力端子、4は入力切換ス
イッチ、6は方式変換回路、eはVTRの記録処理系、
7はビデオ出力端子、8は回転ヘッド、9はサーボ系、
10は使用者が対象とする国を選択するだめの対象国ス
イッチ、11は対象国スイッチ1oより出力される対象
国指示信号を入力し、対象国に応じたテレビジョン標準
方式を選択する方式選択回路である。またbは再生系を
示しており、回転ヘッド8と方式変換回路5の間に再生
処理系12が配置されている。
以上のように構成されたビデオテープレコーダについて
その動作を説明する。本ビデオテープレコーダは日本国
内で使用されるものと仮定し、ますaの記録系の動作を
説明する。アンテナ端子1よυ入力されたテレビ電波は
チューナ2で選局され復調されていわゆるNTSC方式
のコンポジット信号として入力切換スイッチ4のTV端
子に現われる。今、入力切換スイッチ4でテレビ信号を
選択していたとすると、このWTSC信号は方式変換回
路5に印加される。方式変換回路5は方式選択回路11
の出力に基づきテレビジョン標準方式の相互変換を実現
する回路であシ、例えば方式選択回路11でNTSCが
選択されていたとすると、この場合、方式変換回路5へ
の入力がNTSC信号であるから方式変換回路6は通過
状態となシNTSC信号をそのまま出力する。そしてサ
ーボ系9および記録処理系6へNTSC信号を出力する
旨の指令を伝達する。したがってサーボ系9はNTSC
信号の記録を行なえるようキャプスタンモータ、回転ヘ
ッドを搭載したシリンダ、コントロール信号を記録する
だめのコントロールヘッドへそれぞれ制御信号を供給す
る。また記録処理系6はNTSC信号を受けてそれを回
転ヘッド8で記録すべく、エンファシスや周波数変調な
ど適切な処理を行なう。この時ビデオ出力端子7には方
式変換回路6の出力であるNTSC信号が出力される。
このように方式選択回路11がNTSC方式を選択した
時は従来の日本国内向VTRと全く同じ動作をする。
次に方式選択回路11がPAL方式を選択したとすると
方式変換回路6は入力されているNTSC信号をPAL
信号に変換し、かつサーボ系9および記録処理系6はP
AL信号を記録できるよう動作する。したがってアンテ
ナ端子1に入力され、チューナで選局・復調されたNT
SC信号はPAL信号形式で回転ヘッド8によシ磁気テ
ープに記録される。この時、ビデオ出力端子7には変換
前のNTSC信号が出力されていて日本国内における通
常のNTSC受像機でモニタすることができる。
以上のように放送されているNTSCテレビジョン標準
方式とは異なるPAL方式での記録テープを作成するこ
とができる。
さらに、入力切換スイッチ4がビデオ信号を選択してい
る時にはビデオ入力端子3に印加された信号1例えば他
のVTRからの再生信号を方式変換回路6でPAL信号
に変換して記録することができ、結局NTSC方式で記
録した映像情報をPAL方式でダビングすることが可能
となるものである。
上述の説明においてテレビジョン方式を選択する方式選
択回路11は対象国スイッチ10の指令により駆動され
る。すなわち対象国スイッチ10で使用者が例えば国名
「USA」を操作すれば方式選択回路31はそれに基づ
きNTSC方式を選択し、別の国名「西ドイツ」を操作
すれば方式選択回路11はPAL方式を選択する。対象
国スイッチ10は、たとえば各国名が表示されたスイッ
チが並んでいて使用者は自ら選択すべき国名を操作する
だけでよく、テレビジョン標準方式基や、どこの国でど
の方式が採用されているかなどの知識は必要としない。
したがって容易に自ら選択しだい国のテレビジョン標準
方式を選択できることになる。
以上の説明ではNTSC方式からPAL方式への変換を
説明したが、その逆やSECAM方式を含む他の方式間
の変換も本構成により容易に実現できる。
bの再生系の動作は次の如くである。
今、PAL方式による記録済テープがVTRにかけられ
たと仮定すると、その信号は回転ヘッド8でピックアッ
プされ、再生処理系12でデイエンファシスやFM復調
などの処理が施され、その出力にはPAL信号が再生さ
れる。この場合、記録されている信号がどのテレビジョ
ン標準方式であるかの判別は、フィールド周波数を計測
するなどして自動的に行なうのが普通で、その指令は再
生処理系12やサーボ系9に与えられる。さて、日本国
内のテレビ受像機はNTSC方式対応であるため、この
再生されたPAL信号をそのままモニタしても正常の画
像とはならず画像が出ないか出たとしても非常に見苦し
い画像となってしまう。
そのため対象国スイッチ1oにより「日本」を操作すれ
ば方式選択回路11によりNTSCNTSC方式れ、そ
の指令は方式変換回路6に伝えられ、方式変換回路6は
その入力に与えられている再生PAL信号をNTSC信
号に変換してビデオ出力端子7に出力する。これにより
ビデオ出力端子7にNTSC受像機を接続すれば通常の
画像として観賞することができる。つまりPAL方式で
記録されたテープをNTSC受像機で通常にモニタする
ことが可能となる。もちろん、NTSCからPALある
いはSECAMを含むその他のテレビジョン標準方式間
の変換が容易に行ないうる。
第2図は、第1図における方式変換回路5の一実施例を
示す構成図である。入力端12に印加されたコンポジッ
ト映像信号はY、C分離回路13で輝度信号と色信号に
分離され、輝度信号はA/Dコンバータ14でディジタ
ル化されメモリ20に印加され、色信号はデコーダ16
によりNTSC。
PAL、SECAM等の方式に応じそれぞれ復調され色
差信号となってA/D コンバータ16でディジタル化
されてメモリ20に印加される。メモリ20はフィール
ドを単位とするディジタルメーモリ(以下メモリという
)で、メモリコントロール回路21から制御を受けると
ともに、その書き込みクロックは入力信号からローパス
フィルタ17、同期分離回路18により得た同期信号を
基にクロック発生器19で発生されたものを用いる。ま
た読出しクロックはクロック発生器22から与えられて
いる。メモリ20で方式変換処理を受けたディジタル信
号のうち輝度信号はD/A コンバータ23でアナログ
信号に戻され、色差信号はD/Aコンバータ24にアナ
ログ信号に戻されたのち、エンコーダ26によりNTS
C,PAL 、SECAMなど各テレビジョン標準方式
に適合する搬送色信号に変調される。混合器26は輝度
信号と搬送色信号を混合し出力端子27に方式変換を施
したコンポジット信号を出力する。
方式変換動作は次のようにして行なわれる。今、NTS
C方式からPAL方式への変換を考える。
NTSC方式はフィールド周波数がeoHz 、 1フ
イールドの走査線数が525/2本であり、PALはそ
れぞれ5oHz、625/2本であるからフィールド周
波数と走査線数の変換を行なう必要がある。
そこでメモリ2oに1フイ一ルド分の信号を所定クロッ
クで書込んでメモリし、それを書き込みとは独立したク
ロックで読み出せるよう構成する。
そしてメモリコントロール回路21にNTSC方式から
PAL方式への変換指令がくると、フィルド周波数の変
換に対し、NTSC方式の60フイ一ルド分をPAL方
式では60フイールドとして読出す。つまり6フイール
ドに1フイールドの割合でスキップするようメモリを制
御することで実現できる。また走査線数の変換は625
/2本を625/2本にする必要があるためメモリ2o
内のラインメモリを利用して前後の走査線情報から補間
して新しい走査線の情報をつくることにより実現できる
。このような制御はメモリコントロール21からの制御
信号によってメモリ内の情報を選択または演算させるこ
とにより行なわれる。
逆にPAL方式からNTSC方式への変換について、フ
ィールド周波数変換は6フイールドに1回の割合で1フ
イールドを2度読出すことにより行ない、走査線数の変
換は走査線情報の間引または演算で実現できる。
またSECAM方式はフィールド周波数、走査線数はP
AL方式と同一であり、色信号がFM変調を受けて順線
次で多重されている点が異なっているのでその点を考慮
して色信号処理すれば実現できる。
第2図で説明した方法以外にもモメリを増設し、フィー
ルド間やフレーム間の補間を行なってより高度な方式変
換を実現できることも容易に推察できる。
第3図は本発明の他の一実施例を示すブロック図であり
、第1図において記録系と再生系に分けて配置した方式
変換回路6と対象国スイッチ10、方式選択回路11を
記録時と再生系で共有できるよう構成している点および
記録・再生処理回路28も一般的に内部回路の切り換え
で実現されるためその構成にしている点が異なる。記録
再生切換スイッチ(R/P切換)が記録・再生処理回路
28の処理を切り換えるとともに方式変換回路6への入
力およびビデオ出力端子への出力を切り換えるよう構成
して第1図で説明したと同様に異テレビジョン標準方式
の記録および再生を実現するものである。
第4図は、本発明における対象国スイッチ1゜と方式選
択回路11の具体回路例であり、破線枠で囲んだ対象国
操作スイッチ1oは各国に対応したスイッチa、b、c
、・・・・・・q、hが複数個並べられており、テレビ
ジョン標準方式が同一の国が−まとめになってNANI
)ゲート(またはORゲート)29,30.31に入力
されている。たとえば日本に相当するスイッチbを閉じ
るとNANDゲート29の出力はハイレベル“H″とな
りNTSCの出力ラインが“H″となって方式選択スイ
ッチがNTSCを選択したことになる。同様にPAL方
式を採用する国のスイッチd、e、fはNANDゲート
3oに入力され、SECAM方式を採用する国のスイッ
チq、hはNANDゲート31に入力されている。この
ように簡単な構成で、使用者がテレビジョン標準方式の
知識がなくても国名を指示するだけで方式の選択が可能
となる。
発明の効果 以上のように本発明は、ビデオテープレコーダに複数の
テレビシラン標準方式信号を記録または再生することが
できるサーボ系と映像信号処理系を備え、かつ一つのテ
レビジョン標準方式信号を他の方式信号へ変換する方式
変換回路を具備し、入力されたテレビジョン標準方式信
号を他のテレビジョン標準方式信号へ変換して記録する
モードまたは再生されたテレビシコン標準方式信号を他
のテレビジョン標準方式信号へ変換して出力するモード
を含み、使用者が所望の国を指示することによりそれに
対応したテレビジタン標準方式を自動的に選択する方式
選択回路を備えるよう構成したことにより、簡単な操作
で日本国内のテレビジラン放送をPAL方式で記録して
ヨーロッパのPAL圏に居る友人に送ってやったり、ヨ
ーロッパのビデオソフトを持ち帰り日本のテレビで観賞
することができたり、ムービでとった家族の近況をPA
Lテープにダビングしてヨーロッパに滞在中の家族に送
るなどいろいろな使い方ができる。
このように本発明は、全世界のテレビジタン標準方式に
よる壁をVTRによって打ち破り映像情報を一元化する
ものであシ、ビデオテープレコーダの用途をさらに拡大
するという極めて大きな効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
本発明に用いる方式変換回路の一実施例を示すブロック
図、第3図は本発明の他の一実施例を示すブロック図、
第4図は本発明に用いる対象国スイッチと方式選択回路
の具体的構成国である。 2・・・・・・チューナ、3・・・・・・ビデオ入力端
子、4・・・・・・入力切換スイッチ、6・・・・・・
方式変換回路、6・・・・・・記録処理系、7・・・・
・・ビデオ出力端子、8・・・・・・回転ヘッド、9・
・・・・・サーボ系、10・・・・・・対象国スイッチ
、11・・・・・・方式選択回路、12・・・・・・再
生処理系、20・・・・・・メモリ、21・・・・・・
メモリコントロール回路、19.22・・・・・・クロ
ック発生器、29゜30.31・・・・・・NANDゲ
ート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のテレビジョン標準方式を取り扱うビデオテープレ
    コーダであって、少なくとも複数の標準方式信号を記録
    または再生することができるサーボ系と映像信号処理系
    を備え、かつ一つのテレビジョン標準方式信号を他のテ
    レビジョン標準方式信号へ変換する方式変換回路を具備
    し、入力されたテレビジョン標準方式信号を他のテレビ
    ジョン標準方式信号へ変換して記録するモードまたは再
    生されたテレビジョン標準方式信号を他のテレビジョン
    標準方式信号へ変換して出力するモードを含み、対象国
    指示信号に対応したテレビジョン標準方式を選択する方
    式選択回路を備え、前記方式選択回路の出力に基づいて
    上記方式変換回路の変換動作を制御するよう構成したこ
    とを特徴とするビデオテープレコーダ。
JP1020026A 1988-12-23 1989-01-30 ビデオテープレコーダ Pending JPH02200080A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1020026A JPH02200080A (ja) 1989-01-30 1989-01-30 ビデオテープレコーダ
DE68928197T DE68928197T2 (de) 1988-12-23 1989-12-19 Videobandrekorder mit Fernsehnormwandler
AU46964/89A AU606824B2 (en) 1988-12-23 1989-12-19 Video taperecorder with television standards converter
EP89313290A EP0375365B1 (en) 1988-12-23 1989-12-19 Video taperecorder with television standards converter
ES89313290T ES2108002T3 (es) 1988-12-23 1989-12-19 Magnetoscopio con convertidor de estandares de television.
CA002006173A CA2006173C (en) 1988-12-23 1989-12-20 Video taperecorder with television standards converter
KR1019890019386A KR930002486B1 (ko) 1988-12-23 1989-12-23 텔레비젼 표준 변환기를 갖춘 비데오 테이프 레코더
US08/262,374 US5649048A (en) 1988-12-23 1994-06-20 Video taperecorder with television standards converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1020026A JPH02200080A (ja) 1989-01-30 1989-01-30 ビデオテープレコーダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02200080A true JPH02200080A (ja) 1990-08-08

Family

ID=12015567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1020026A Pending JPH02200080A (ja) 1988-12-23 1989-01-30 ビデオテープレコーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02200080A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5894291A (ja) * 1981-11-30 1983-06-04 Sony Corp Secamカラ−映像信号の記録再生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5894291A (ja) * 1981-11-30 1983-06-04 Sony Corp Secamカラ−映像信号の記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4150072B2 (ja) ディジタル再生装置
CA2006173C (en) Video taperecorder with television standards converter
JP2953699B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP2532646B2 (ja) ビデオテ―プレコ―ダ
JP2532649B2 (ja) Vtrの変換装置
JPH02200080A (ja) ビデオテープレコーダ
JP2532647B2 (ja) ビデオテ―プレコ―ダ
JP2692256B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JP2839680B2 (ja) 音声信号記録再生装置
JP2654398B2 (ja) 映像信号の記録装置および再生装置
JPH05219525A (ja) ビデオ信号の記録再生装置
JP2730272B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3066212B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2789594B2 (ja) デジタル記録再生装置
JPH03177176A (ja) 磁気録画再生装置
KR930000735Y1 (ko) 방송방식 및 신호변환 비데오 테이프 레코더
JP2783455B2 (ja) 方式変換磁気記録再生装置
JP3633239B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH03208483A (ja) テレビジョン方式変換ビデオテープレコーダ
JPS63135077A (ja) Vtr装置
JPH11150739A (ja) 再生方式変換機能付き記録再生装置
JPH03107285A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6132690A (ja) スチル画記録再生装置
Tomita et al. Video tape recorder with digital television standards converter
JPH03218187A (ja) 記録再生装置