JP2730272B2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JP2730272B2
JP2730272B2 JP2151920A JP15192090A JP2730272B2 JP 2730272 B2 JP2730272 B2 JP 2730272B2 JP 2151920 A JP2151920 A JP 2151920A JP 15192090 A JP15192090 A JP 15192090A JP 2730272 B2 JP2730272 B2 JP 2730272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
television
recording
conversion
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2151920A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0443781A (ja
Inventor
卓也 大槻
茂 緒方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2151920A priority Critical patent/JP2730272B2/ja
Publication of JPH0443781A publication Critical patent/JPH0443781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2730272B2 publication Critical patent/JP2730272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はテレビジョン(以下TVと略記する)信号を異
なるTV方式信号に変換して記録または再生することので
きる磁気記録再生装置に関するものである。
従来の技術 現在、世界のTV方式には、NTSC,PAL,SECAMなどの方式
がありそれぞれフィールド周波数,走査線数あるいは色
信号の伝送方式などが異なっている。一方、家庭用ビデ
オテープレコーダ(以下、VTRと略記する)は従来よ
り、各国で放送されるTV方式に対応しているため、異な
る方式で記録されたビデオテープを再生したり異なる方
式に変換して記録したりすることはできなかった。一部
の地域では複数のTV方式に対応したVTRもあるが、これ
を用いても、それぞれの方式のテープを見るためにはそ
の方式に対応したTV受像機が必要であり、またある方式
のTV信号を別のTV方式信号に変換して記録することは不
可能であった。このため特定の方式のTV受像機で多方式
のテープを再生して見たり、ある方式のTV信号を別のTV
方式信号に変換して記録したりするためには複数のTV方
式に対応したVTRとTV方式変換するTV方式を変換装置が
必要であった。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のように複数のTV方式に対応したVT
RとTV方式変換装置を用いたのでは装置が別々であるた
め価格が高価でしかも大きなスペースを必要とするとと
もに、再生時と記録時で装置間の接続を変える必要があ
り操作が煩雑となるといった課題を有していた。
本発明は上記課題に鑑み、低価格かつ小型でしかも簡
単な操作で多方式のテープを再生して見たり、ある方式
のTV信号を別の方式のTV信号に変換して記録したりする
ことができる磁気記録再生装置を提供するものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するため本発明の磁気記録再生装置
は、少なくとも2方式以上のテレビジョン方式信号を記
録及び再生できる記録・再生処理手段と、テレビジョン
信号の方式を変換するテレビジョン方式変換手段と、磁
気テープから再生されるテレビジョン信号の方式を選択
する第1のテレビジョン方式選択手段と、入力テレビジ
ョン信号の方式を選択する第2のテレビジョン方式選択
手段と、再生モードにおける出力テレビジョン信号の方
式と記録モードにおける記録テープのテレビジョン方式
を選択する第3のテレビジョン方式選択手段と、上記第
1,第2および第3のテレビジョン方式選択手段で選択さ
れるテレビジョン方式に基づいて上記テレビジョン方式
変換手段の変換モードを制御する変換制御手段とを備え
たものである。
作用 本発明は上記した構成によってTV方式の変換再生ある
いは変換記録が1つの装置でできるため装置が低価格か
つ小型化できるとともに記録時と再生時とで装置間の接
続を変える必要もなくなる。また第1のTV方式選択手段
と第2のTV方式選択手段にTV信号の方式を自動的に検出
するTV方式検出手段を設けることにより使用者は各変換
再生,変換記録に際して第3のTV方式選択手段で選択さ
れるTV方式だけを指定するだけでよく、非常に簡単に各
変換操作を行うことができることとなる。
実 施 例 以下本発明の一実施例の磁気記録再生装置について、
図面を参照しながら説明する。第1図は本発明の実施例
の磁気記録再生装置の主要部の構成を示すものである。
第1図において、1はビデオ信号の入力端子、2は記録
系と再生系で信号の流れを切り換える信号切り換え器、
3はTV信号の方式を変換するTV方式変換回路、4は記録
・再生処理回路、5は記録媒体への信号の記録と記録媒
体からの信号の再生を行うための磁気ヘッド、6はTV方
式変換回路3の変換のモードを制御する変換制御器、7
は入力端子1より入力されるTV信号の方式を選択する入
力TV方式選択スイッチ、8はTV方式変換回路3における
変換先のTV方式を選択する変換先TV方式選択スイッチ、
9は磁気テープから再生される信号のTV方式を選択する
再生テープ方式選択スイッチ、10は方式を変換した信号
と変換しない信号を選択して切り換える信号切り換え
器、11はビデオ信号出力端子である。
以上のように構成された磁気記録再生装置について、
次にその動作を説明する。
まず再生時において、磁気ヘッド5から再生される信
号が記録・再生処理回路4で所定の再生処理を施され信
号切り換え器2を通りTV方式変換回路3へ送出される。
TV方式変換回路3では変換制御器6からの制御信号にし
たがってTV方式が変換され、その後信号切り換え器10を
通り信号出力端子11から出力される。再生テープ方式選
択スイッチ9では再生テープのTV方式を選択しその方式
で記録・再生処理回路4からの出力が得られるよう記録
・再生処理回路4を制御するとともに変換制御器6に選
択信号を送出する。変換制御器6では再生テープ方式選
択スイッチ9で選択される方式から変換先選択スイッチ
8で選択される方式にTV信号を変換するようTV方式変換
回路3を制御する。
次に記録時の動作について説明する。記録時には入力
端子1にはチューナで受信されたTV放送信号あるいは外
部より入力される入力信号が入力され、信号切り換え器
2を通りTV方式変換回路3へ送出される。この信号はTV
方式変換回路3で変換制御器6からの制御信号に従って
変換動作が行われた後記録・再生処理回路4で所定の記
録のための処理が施され磁気ヘッド5を通して記録媒体
に記録される。変換制御器6では入力TV方式選択スイッ
チ7で選択される方式から変換先選択スイッチ8で選択
される方式にTV信号を変換するようTV方式変換回路3を
制御する。
第1図においては入力端子1より入力される信号の方
式と磁気テープより再生される信号の方式はそれぞれ入
力TV方式選択スイッチ7、再生テープ方式選択スイッチ
9で選択するように構成したが、それぞれ信号の方式を
自動的に検出するようにしてもよい。第2図にその場合
の構成例を示す。第2図において第1図と同様のものに
は同一番号を付している。第2図と異なる点は入力TV方
式選択スイッチ7を入力TV方式検出回路7′とし、再生
テープ方式選択スイッチ9を再生テープ方式検出回路9
とした点である。第2図において入力TV方式検出回路
7′は入力端子1より入力される信号の方式を検出して
変換制御器6に送出する。また再生テープ方式検出回路
9′は磁気テープより再生される信号の方式を検出して
変換制御器6に送出する。その他の動作については上述
と同様である。
入力TV信号検出回路7′および再生方式検出回路9′
は信号のフィールド周波数と色信号方式によりTV方式を
検出する。第3図はTV方式検出回路の構成例を示したも
のである。同図において20はTV方式検出回路の入力端
子、21はフィールド周波数判別回路、22はPAL方式判別
回路、23は搬送波周波数判別回路、24は方式判別器、25
はTV方式検出器の出力端子である。同図においてフィー
ルド周波数21は入力信号のフィールド周波数が50Hzであ
るか約60Hzであるかを判別し、PAL方式判別回路22は入
力信号の色信号がPAL方式すなわちラインごとにB−Y
信号成分の位相が反転しているかどうかを判別し、副搬
送波周波数判別回路23は入力信号の副搬送波の周波数を
判別する。方式判別器24はフィールド周波数判別回路21
とPAL方式判別回路22と副搬送波周波数判別回路23の判
別出力に基づき信号のTV方式を判別し出力端子25に判別
結果を出力する。方式判別器24はロジック回路で構成し
てもよいしマイクロコンピュータなどを用いたものであ
ってもよい。
以上のように本実施例によれば、少なくとも2方式以
上のTV方式信号を記録及び再生できる記録・再生処理回
路と、TV信号の方式を変換するTV方式変換回路と、磁気
テープから再生されるTV信号の方式を選択する再生テー
プ方式選択スイッチ(あるいは再生テープ方式検出回
路)と、入力TV信号の方式を選択する入力TV方式選択ス
イッチ(あるいは入力TV方式検出回路)と、再生モード
における出力TV信号の方式と記録モードにおける記録テ
ープのTV方式を選択する変換先TV方式選択スイッチと、
変換制御器とを設けることにより、多方式のTV信号を記
録または再生したり、再生するTV信号の方式または記録
するTV信号の方式を変換したりすることが1つの装置で
できるため装置が低価格かつ小型化できるとともに、記
録・再生時におけるTV方式の変換操作が非常に簡単に行
えることになる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、多方式のTV信号を記録
または再生したり、再生するTV信号の方式または記録す
るTV信号の方式を変換したりすることが1つの装置で低
価格かつ小型で実現できるとともにTV方式の変換操作も
極めて簡単化できるといった効果を得ることができる。
また全世界のテレビジョン方式に対応すれば同一仕様で
世界のどの国ででも使用でき、製造工程においても仕向
地別に工程を変えることなく標準化をはかれるといった
効果も得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図、第3図はTV方式検出回路の構成を示すブロック
図である。 1……入力端子、2……信号切り換え器、3……テレビ
ジョン方式変換回路、4……記録・再生処理回路、5…
…磁気ヘッド、6……変換制御器、7……入力TV方式選
択スイッチ、7′……入力TV方式検出回路、8……変換
先TV方式選択スイッチ、9……再生テープ方式選択スイ
ッチ、9′……再生テープ方式検出回路、10……信号切
り換え器、11……出力端子。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも2方式以上のテレビジョン方式
    信号を記録及び再生できる記録・再生処理手段と、テレ
    ビジョン信号の方式を変換するテレビジョン方式変換手
    段と、磁気テープから再生されるテレビジョン信号の方
    式を選択する第1のテレビジョン方式選択手段と、入力
    テレビジョン信号の方式を選択する第2のテレビジョン
    方式選択手段と、再生モードにおける出力テレビジョン
    信号の方式と記録モードにおける記録テープのテレビジ
    ョン方式を選択する第3のテレビジョン方式選択手段
    と、上記第1,第2および第3のテレビジョン方式選択手
    段で選択されるテレビジョン方式に基づいて上記テレビ
    ジョン方式変換手段の変換モードを制御する変換制御手
    段とを備えたことを特徴とする磁気記録再生装置。
  2. 【請求項2】第1のテレビジョン方式選択手段は、磁気
    テープから再生される信号の方式を検出する第1のテレ
    ビジョン方式検出手段を備えたことを特徴とする請求項
    1記載の磁気記録再生装置。
  3. 【請求項3】第2のテレビジョン方式選択手段は、入力
    テレビジョン信号の方式を検出する第2のテレビジョン
    方式検出手段を備えたことを特徴とする請求項1又は2
    記載の磁気記録再生装置。
JP2151920A 1990-06-11 1990-06-11 磁気記録再生装置 Expired - Fee Related JP2730272B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2151920A JP2730272B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2151920A JP2730272B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0443781A JPH0443781A (ja) 1992-02-13
JP2730272B2 true JP2730272B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=15529091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2151920A Expired - Fee Related JP2730272B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2730272B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0443781A (ja) 1992-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1259072B1 (en) Magnetic medium recording/reproducing apparatus
JP2730272B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH06165108A (ja) 映像録画/再生システムのダブル記録再生回路
WO1998052354A1 (fr) Appareil d'enregistrement/reproduction de signaux numeriques
JP2692256B2 (ja) 映像信号記録再生装置
US6694088B1 (en) Progressive scan video production system and magnetic recording/reproducing apparatus
JP2953699B2 (ja) ビデオテープレコーダ
KR100395532B1 (ko) 복사되는 신호의 방식변환이 가능한 콤비네이션 시스템 및그의 신호 복사방법
JP2532646B2 (ja) ビデオテ―プレコ―ダ
JP2532649B2 (ja) Vtrの変換装置
JP3152412B2 (ja) 磁気記録再生装置および磁気再生装置
KR100215211B1 (ko) 아날로그 겸용 디지탈 브이씨알의 방송기록 제어장치 및 그 방법
JPH01109883A (ja) 自動方式変換機能付ビデオ録画再生装置
JPH05219525A (ja) ビデオ信号の記録再生装置
KR200149713Y1 (ko) 브이씨알의 녹화 시각 기록 장치
JP2566328B2 (ja) 記録再生装置
JP2874349B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH06237424A (ja) テレビジョン受像機
KR200149292Y1 (ko) 방식별 녹화 및 재생이 가능한 비디오 카세트 레코더
JP3633239B2 (ja) 磁気記録再生装置
Tomita et al. Video tape recorder with digital television standards converter
JPH03208483A (ja) テレビジョン方式変換ビデオテープレコーダ
JPH01264490A (ja) ビデオ信号再生装置
JPH02200080A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH05101620A (ja) ビデオテープレコーダにおけるインデツクス情報伝送方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees