JPH02199266A - エンジンの吸気構造 - Google Patents

エンジンの吸気構造

Info

Publication number
JPH02199266A
JPH02199266A JP1713489A JP1713489A JPH02199266A JP H02199266 A JPH02199266 A JP H02199266A JP 1713489 A JP1713489 A JP 1713489A JP 1713489 A JP1713489 A JP 1713489A JP H02199266 A JPH02199266 A JP H02199266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surge tank
intake
resonance chamber
intake air
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1713489A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobumasa Takasaki
高崎 信昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1713489A priority Critical patent/JPH02199266A/ja
Publication of JPH02199266A publication Critical patent/JPH02199266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エッジンの吸気構造に関する。
(従来技術) 従来から、エッジンの吸気装置においては、吸気通路の
上流部にサージタンク、即ち容積室を設け、吸気開始に
伴って発生し、吸気通路を遡行する負圧波を、サージタ
ンクへの開口端で、吸気ポート方向に正圧波として反転
させ、吸気弁の閉弁の寸前に、上記正圧波を吸気ボート
に達せしめて、気筒内に吸気を押し込み、もって吸気の
充填効率を高めるようにしたものがよく知られている。
かかるエッジンの吸気装置の中には、サージタンクの上
流部に、或いは、サージタンクに隣接且つ連通して、第
2容積室たるレゾナンスチャンバを設け、サージタンク
からの反転波のみならず、サージタンクを通過した負圧
波によって励起された、レゾナンスチャンバの共鳴波を
も利用して、気筒内に吸気を押し込むことにより、サー
ジタンクでの反転波のみを利用する場合に比べ、低回転
数頭域を含むより広いエッジン回転数領域で、吸気充填
効率の向上を図ったものがある。このようなものとして
は、例えば、特開昭61−116021号公報で開示さ
れるように、サージタンクとレゾナンスチャンバとの間
の連通路として、両者の境界壁に設けた開口、或いは両
者の外部に在って両者を連結する連通管を配設するのが
一般的であった。
(発明が解決しようとする課題) サージタンクと、レゾナンスチャンバと、両者を連通ず
る連通路とを備えた吸気構造により、低回転数領域を含
む広いエッジン回転数領域で、吸気充填効率の向上を図
るには、サージタンクとレゾナンスチャンバ間の気体の
共鳴振動数を低くする必要がある。この要求を満たすに
は、連通路の長さを長くするか、連通路の径を小さ(す
るか、或いは、レゾナンスチャンバの容積を大きくすれ
ば良い。しかし、連通路の径を小さくすると、サージタ
ンクを通過した負圧波が、連通路を通過することが困難
であり、又レゾナンスチャンバの容積を太き(すること
は、エッジンルーム内の他の機器との干渉を起こすため
配置上極めて困難であるので、結局、連通路の長さを長
くするのが、実用的な対策となるが、従来の吸気構造に
あっては、サージタンクとレゾナンスチャンバとの境界
壁に連通開口を設けた場合には、十分な連通路長を確保
できず、又、サージタンクとレゾナンスチャンバの外部
に在って両者を連通ずる連通管を設けた場合には、他の
機器との干渉を生じ、エッジンルームの配置上支障を来
たすため、連通路長を十分長°くすることも極めて困難
であるという問題があった。
(発明の目的) 本発明は上記の問題に鑑みて構成されたものであり、サ
ージタンクとレゾナンスチャンバとを連通ずる連通路が
、十分な長さを持って、且つコンパクトに形成され、低
回転数領域を含む広いエッジン回転数領域で、吸気の充
填効率を向上することができる、エッジンの吸気構造を
提供するこ゛とを目的とする。
(発明の構成) 本発明の上記目的は、サージタンクと、サージタンクか
ら湾曲して各気筒へと連通ずる独立吸気通路と、上記湾
曲部の内側で、サージタンクと独立吸気通路との間に設
けられた、レゾナンスチャンバ及びサージタンクとレゾ
ナンスチャンバとを連通ずる連通路とから成り、前記連
通路が、独立吸気通路の側面に沿って蛇行して形成され
て成る、エッジの吸気構造によって、達成される。
本発明の上記構成によれば、サージタンクとレゾナンス
チャンバとを連通ずる連通路は、湾曲した独立吸気通路
の湾曲部の内側に形成され、且つ、独立吸気通路の側面
に沿って蛇行して形成されるので、十分な長さを有する
連通路をコンパクトに形成できる。
(実施例) 以下、添付の図面に基づいて、本発明の実施例に係る、
エッジンの吸気構造を説明する。
第1図は、本発明の実施例に係る、吸気構造を備えた4
気筒エッジンの吸気装置の上面図である。
第2図は、第1図のA−A矢視図である。
第3図は、第2図のB−B矢視図である。
第4図は、第2図のC−C矢視図である。
第1図及び第2図において、lは吸気管であり、吸気管
lの下流は、図示しないスロットルバルブを内蔵するス
ロットルボディー2を経て、サージタンク3に連通して
いる。サージタンク3の車体後方側の側面からは、独立
吸気通路4a、4b、4c、4dが延びている。ここで
、実用的なエッジン回転数領域で、サージタンク3から
の反転波による吸気充填効率の向上を図るためには、独
立吸気通路4a〜4dの長さがある程度必要であること
に鑑み、独立吸気通路4a〜4dは、サージタンク3の
車体後方側(第1図の上方、第2図の左方)の側面から
下方に湾曲し、サージタンク3の下方でサージタンク3
を車体前方側に横切り、サージタンク3よりも車体前方
側に設置された、図示しない各気筒の吸気ボートにそれ
ぞれ連通している。又、各気筒の吸気ボートには、燃料
供給用のインジェクタ5a、5b、5c、5dが配設さ
れ、上記各インジェクタは、燃料供給用のツユエルディ
ストリビューションパイプ6に連通しており、又ツユエ
ルディストリビューションパイプ6には、ツユエルディ
ストリビュータ7、ツユエルブレラシャレギュレータ8
等の燃料供給制御用装置が取付けられている。
スロットルボデー2の内部には、アイドリング時の吸気
供給量を制御するための、図示しないアイドリングスピ
ードコントロールバルブが設置されており、該バルブの
上流側はバイパス吸気通路9に連通し、又該バルブの下
流側は二股に分岐して、一方は直接サージタンク3に連
通し、他方は、アイドリンクスピードコントロールバル
ブが故障した場合に、該バルブをバックアップするため
の、エアバルブ10を経て、サージタンク3に連通して
いる。
上述のように、又第2図において特に独立吸気通路4a
について図示される如く、サージタンク3から各気筒の
吸気ボートに至る各独立吸気通路48〜4dは湾曲して
形成されており、又、第2図の線I−Iを境にして、サ
ージタンク3と独立吸気通路4a〜4dの上流部分とを
一体として、又独立吸気通路の下流部分を別の一体とし
て、それぞれ形成し、線I−I部分で合わせ面を形成し
て、両者をボルトl la、1lb111c、l id
、1ieSllf、l1g、1lhSlliによって連
結し、吸気装置が形成されている。更に、独立吸気通路
4a〜4dにおける、吸気抵抗の増大を抑制するために
、湾曲部の曲率がある程度小さ(なるように、独立吸気
通路4a〜4dは湾曲形成されており、その結果、サー
ジタンク3と該タンクの下方を通る独立吸気通路4a〜
4dの下流部との間には、間隙が存在し、本実施例に係
る吸気構造にあっては、この間隙部に、レゾナンスチャ
ンバ12と連通路13とが形成されている。
即ち、第1図乃至第4図に示すように、サージタンク3
の独立吸気通路4aに隣接する部分O底壁にレゾナンス
チャンバ12との連通開口14を設け、連通関口14か
ら、独立吸気通路48〜4dの側面に沿わせて蛇行した
連通路13を設け、連通路13の車体前方(第1図、第
3図の下方)側にレゾナンスチャンバ12を設けている
。そして、Lノゾナンスチャンバ12、サージタンク3
とレゾナンスチャンバ12との連通路13の上半分、及
びその連通関口14を、サージタンク3及び独立吸気通
路4a〜4dの上流部と共に一体として、他方レゾナン
スチャンバ12、連通路13の下半分を独立吸気通路4
a〜4dの下流部と共に一体として、それぞれ形成し、
線I−I部分で合わせ面を形成して、両者を連結してい
る。このように、レゾナンスチャンバ12と、サージタ
ンク3とレゾナンスチャンバ12とを連通ずる連通路1
3とを、湾曲した独立吸気通路4a〜4dの湾曲部の内
側に設け、且つ、連通路13を独立吸気通路4a〜4d
の側面に沿って蛇行して配置したので、連通路13の長
さを十分長くすることを可能としつつ、連通路13をコ
ンパクトに配置でき、ひいては、エアバルブ10やツユ
エルディストリビューションパイプ6等のエッジンルー
ム内の機器との干渉を生ずることなく、レゾナンスチャ
ンバ12及び連通路I3を配置することができる。
上記の如くに構成された本実施例に係る、吸気装置にあ
っては、吸気開始に伴って発生し、独立吸気通路4a〜
4dを遡行した負圧波が、サージタンク3で図示しない
吸気ボート方向への正圧波として反転され、図示しない
吸気弁の閉弁の寸前に、前記吸気ボートに達して気筒内
に吸気を押し込み、吸気の充填効率を高めると同時に、
サージタンク3を通過し、連通開口14、連通路13を
経てレゾナンスチャンバ!2に達した前記負圧波によっ
て、励起されたレゾナンスチャンバの共鳴波も又、吸気
を気筒内に押し込み、もって、低回転数領域を含む広い
エッジン回転数領域で、吸気の充填効率が高められる。
以上、本発明の詳細な説明したが、本発明は上記の実施
例に限定されるものではな(、特許請求の範囲に記載さ
れた発明の範囲内で、種々改変が可能であることは言う
までもない。
(発明の効果) 本発明により、サージタンクとレゾナンスfrンバとを
連通ずる連通路が、十分な長さを持って、且つ、コンパ
クトに形成され、低回転数領域を含む広い回転数領域で
、吸気の充填効率を向上することができる、エッジンの
吸気構造が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例に係る、吸気構造を備えた4
気筒エッジンの吸気装置の上面図である。 第2図は、第1図のA−A矢視図である。 第3図は、第2図のB−B矢視図である。 第4図は、第2図のC−C矢視図である。 3−・・サージタンク、 4a、4b、4c、4d−−−独立吸気通路、12番・
・レゾナンスチャンバ、 13・・・連通路、 14・・・連通開口。 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  サージタンクと、サージタンクから湾曲して各気筒へ
    と連通する独立吸気通路と、上記湾曲部の内側で、サー
    ジタンクと独立吸気通路との間に設けられた、レゾナン
    スチャンバ及びサージタンクとレゾナンスチャンバとを
    連通する連通路とから成り、前記連通路が独立吸気通路
    の側面に沿って蛇行して形成されて成ることを特徴とす
    る、エッジの吸気構造。
JP1713489A 1989-01-26 1989-01-26 エンジンの吸気構造 Pending JPH02199266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1713489A JPH02199266A (ja) 1989-01-26 1989-01-26 エンジンの吸気構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1713489A JPH02199266A (ja) 1989-01-26 1989-01-26 エンジンの吸気構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02199266A true JPH02199266A (ja) 1990-08-07

Family

ID=11935554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1713489A Pending JPH02199266A (ja) 1989-01-26 1989-01-26 エンジンの吸気構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02199266A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH065153U (ja) * 1992-06-23 1994-01-21 日本航空電子工業株式会社 挿抜コネクタ
JP2013249823A (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 Honda Motor Co Ltd 吸気マニホールド

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH065153U (ja) * 1992-06-23 1994-01-21 日本航空電子工業株式会社 挿抜コネクタ
JP2013249823A (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 Honda Motor Co Ltd 吸気マニホールド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0758049B2 (ja) V型多気筒内燃機関の吸気装置
JPH0742861B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
EP0370515A2 (en) V-type multi-cylinder engine air intake system
JPS62162723A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JP2002195118A (ja) 船外機用エンジンの吸気管長可変装置
JPS5848712A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH02199266A (ja) エンジンの吸気構造
JP2775453B2 (ja) エンジンの吸気構造
KR20010061229A (ko) 흡기 시스템
JP2549383B2 (ja) エンジンの吸気装置
KR100287699B1 (ko) 디젤 엔진의 흡기 장치
JPH0323315A (ja) V型エンジンの吸気装置
JPS6053616A (ja) 内燃機関の吸気路装置
JP2599254B2 (ja) V型エンジンの吸気装置
JP2832041B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH0727375Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JPS6233957Y2 (ja)
KR100252259B1 (ko) 자동차 엔진의 흡기 조절장치
JPS59108816A (ja) エンジンの2次空気供給装置
JP2902139B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPS6235022A (ja) エンジンの吸気装置
JP3541538B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS6143941Y2 (ja)
JPH0726540B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH10274103A (ja) エンジンの吸気装置