JPH02196364A - 数値制御装置の外部データ記憶装置接続方式 - Google Patents

数値制御装置の外部データ記憶装置接続方式

Info

Publication number
JPH02196364A
JPH02196364A JP1900189A JP1900189A JPH02196364A JP H02196364 A JPH02196364 A JP H02196364A JP 1900189 A JP1900189 A JP 1900189A JP 1900189 A JP1900189 A JP 1900189A JP H02196364 A JPH02196364 A JP H02196364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data storage
memory
numerical control
bidirectional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1900189A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Shimokawabe
下川辺 敏明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1900189A priority Critical patent/JPH02196364A/ja
Publication of JPH02196364A publication Critical patent/JPH02196364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は数値制御装置の外部データ記憶装置接続方式、
特に、前記数値制御装置のデータ記憶領域と外部データ
記憶装置とのデータの授受を大量かつ高速に行なう数値
制御装置の外部データ記憶装置接続方式に関する。
〔従来の技術〕
従来の数値制御装置の外部データ記憶装置接続方式は、
数値制御装置内のI10バスを用い、■/○バスと外部
データ記憶装置との間にFIFOメモリ等を用いた双方
向性データ記憶回路をを含んで構成される。
I10バスと双方向性データ記憶回路、および双方向性
データ記憶回路と外部データ記憶装置との間は数本の制
御線とデータ信号線で接続され、両者の間の制御信号確
認によりデータ転送の制御を行なっていたため、数値制
御装置はデータ転送の都度双方向性データ記憶回路の制
御線の状態確認を行ない、また外部データ記憶装置もデ
ータ転送の都度双方向性データ記憶回路の制御線の状態
確認を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の数値制御装置の外部データ記憶装置接続
方式は、数値制御装置および外部データ記憶装置がデー
タ転送の都度双方向性データ記憶回路の制御線の状態確
認を行うことによって制御しているので、数値制御装置
内のCPUの処理時間に対するデータ転送に要する時間
の比率が太きく、数値制御装置が複数の処理を同時に実
時間で実行している場合、数値制御装置内のCPUの負
荷が増大し、数値制御装置と外部データ記憶装置との間
のデータ転送の回数が押えられてしまうという欠点があ
った。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の数値制御装置の外部データ記憶装置接続方式は
、複数の処理を同時に実時間で実行する数値制御装置と
、前記数値制御装置のデータを補助的に記憶する外部デ
ータ記憶装置とを接続し、前記数値制御装置と前記外部
データ記憶装置との間で前記データの授受を行なう制御
回路を有する数値制御装置の外部データ記憶装置接続方
式において、 (A)前記数値制御装置のシステムバスと前記外部デー
タ記憶装置との間に双方向性データ記憶回路を有する手
段、 (B)前記双方向性データ記憶回路の記憶領域を複数の
部分記憶領域に分割し、前記部分記憶領域へのデータ書
き込み方向を一方向に固定して用いる手段、 (C)前記双方向性データ記憶回路の動作状態を、前記
数値制御装置と前記外部データ記憶装置の双方に出力す
る手段、 (D)前記数値制御装置および前記外部データ記憶装置
が前記双方向性データ記憶回路の動作状態を確認する手
段、 (E)前記(A)、(B)、(C)、(D)とを組み合
せて、前記数値制御装置と前記外部データ記憶装置との
間でデータ転送を制御する手段、 とを含んで構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
第1図に示す数値制御装置の外部データ記憶装置接続方
式は、数値制御装置内にCPUIとメモリ2かあり、両
者はシステムバス3によって接続されている。
システムバス3からは、アドレスバス4がデコド回路5
と双方向性メモリ6に接続され、データバス11が双方
向性メモリ6に接続される。
デコード回路5から選択信号C3Iが、システムバス3
からはリード信号RD 1 、ライト信号WR1が双方
向性メモリ6に供給され、双方向性メモリ6から割り込
み信号lNTlがシステムバス3に供給される。
割り込み信号lNTlは、双方向性メモリ6内の特別な
記憶領域にデータを書き込むと発生する信号である。
フロッピィディスク装置は、システムバス7゜FD制御
回路13.FDドライブ装置9で構成される。
システムバス7からは、アドレスバス10がデコード回
路8と双方向性メモリ6に接続され、データバス12が
双方向性メモリ6に接続される。
デコード回路8から選択信号C32が、システムバス7
からはリード信号RD2.ライト信号WR2が双方向性
メモリ6に供給され、双方向性メモリ6から割り込み信
号INT2がシステムバス7に供給される。
割り込み信号INT2は、双方向性メモリ6内の特別な
記憶領域にデータを書き込むと発生する信号である。
第2図は双方向性メモリ6の記憶領域分割を示す模式図
である。
全記憶領域]00は、6分割されており、101 数値
制御装置からフロッピィディスク装置に転送するデータ
を記憶する記憶領域、102 数値制御装置からフロッ
ピィディスク装置に転送する命令を記憶する記憶領域、
103 数値制御装置からFD制御回路13に割り込み
信号lNTlを発生させるためにデータを書き込む記憶
領域、 104 フロッピィディスク装置から数値制御装置に転
送するデータを記憶する記憶領域、105 フロッピィ
ディスク装置から数値制御装置に転送する完了コードを
記憶する記憶領域、 106  FD制御回路13から数値制御装置に割り込
み信号INT2を発生させるためにデータを書き込む記
憶領域、 双方向性メモリ6の記憶領域を分割し、その記憶領域へ
書き込む方向を一方向に固定することにより、双方向性
メモリ6へのデータ書き込みの競合が発生しなくなり、
双方向性メモリ6の記憶領域上でのデータ破壊等の障害
を排除することができる。
次に動作を説明する。
まず、メモリ2に記憶されているデータをフロッピィデ
ィスク装置に転送する場合について説明する。
CPUIは、フロッピィディスク装置に転送するデータ
を、メモリ2からシステムバス3を介して双方向性メモ
リ6の記憶領域101へ転送する。
CPtJlは、メモリ2からフロッピィディスク装置へ
データを転送する命令(以下ライト命令)をシステムバ
ス3.データバス11を介して双方向性メモリ6の記憶
領域102,103に出力する。
双方向性メモリ6は、記憶領域103にデータを出力さ
れたために、システムバス7を介してFD制御回路13
へ割り込み信号INT2を発生する。
FD制御回路13は、割り込み信号INT2を確認し、
双方向性メモリ6の記憶領域102,103に出力され
た命令がライト命令であることを認識した後、双方向性
メモリ6の記憶領域101からデータを入力し、FD制
御信号PCBを介してFDドライブ装置9に出力する。
FDドライブ装置9は、転送されたデータをフロッピィ
ディスクに記憶する。
転送されたデータをフロッピィディスクに記憶すると、
FD制御回路13はライト命令完了のコドを、システム
バス7を介して双方向性メモリ6の記憶領域105,1
06に出力する。
双方向性メモリ6は記憶領域106にデータを出力され
たため、システムバス3を介して割り込み信号lNTl
をCPU1に出力する。
CPtJlは割り込み信号lNTlを確認し、FD制御
回路13の記憶領域105,106に出力されたコード
がライト命令であることを認識してライト命令を終了す
る。
以上の処理を繰り返し、転送すべきデータをメモリ2か
らフロッピィディスク装置に出力することができる。
続いて、フロッピィディスク装置からメモリ2にデータ
を転送する場合について説明する。
CPUIは、フロッピィディスク装置からメモリ2にデ
ータを転送しる命令(以下リード命令)をシステムバス
3.データバス11を介して、FD制御回路13へ割り
込み信号INT2を発生する。
FD制御回路13は、割り込み信号INT2を確認し、
双方向性メモリ6の記憶領域102,103に出力され
た命令がリード命令であることを確認した後、フロッピ
ィディスク装置からFD制御信号PCBを介してデータ
を入力し、システムバス7を介して双方向性メモリ6の
記憶領域104に出力する。
転送すべきデータをすべて双方向性メモリ6に出力する
と、FD制御回路13はリード命令完了のコードをシス
テムバス7を介して双方向性メモリ6の記憶領域105
,106に出力する。
双方向性メモリ6は、記憶領域106にデータを出力さ
れたため、システムバス3を介して割り込み信号lNT
lをCPUIに出力する。
CPU1は割り込み信号lNTlを確認し、双方向性メ
モリ6の記憶領域1.05,106に出力されたコード
がリード命令であることを認識してリード命令を終了す
る。
以上の処理を繰り返して、転送すべきデータをフロッピ
ィディスク装置からメモリ2に出力することができる。
このように、数値制御装置内部のCPUIは、データ転
送を行なう時点で一度だけ双方向性データ記憶回路の制
御線の状態確認をすることによって外部データ記憶装置
とのデータの授受を行なうことが可能となる。
〔発明の効果〕
本発明の数値制御装置の外部データ記憶装置接続方式は
、数値制御装置のシステムバスと外部データ記憶装置の
システムバスとの間に双方向性データ記憶回路を介し、
数値制御装置が双方向性データ記憶回路の状態を常に把
握することなく、データ転送時点で一度だけ行なうだけ
で、データの可能とすることにより、双方向性データ記
憶回路の状態を確認するという煩雑な処理が省略され、
それにより、数値制御装置内のCPUの負荷が軽減され
、一定時間内のデータ転送量を増大できるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図に示す双方向性メモリ6の記憶領域分割を示す模
式図である。 1・・・・・・CPU、2・・・・・・メモリ、3・・
・・・・システムバス、4・・・・・アドレスバス、5
・・・・・・デコード回路、6・・・・・・双方向性メ
モリ、7・・・・・・システムバス、8・・・・・・デ
コード回路、9・・・・・・FDドライブ装置、10・
・・・・・アドレスバス、11.12・・・・・・デー
タバス、13・・・・・・FD制御回路。 代理人 弁理士  内 原  晋 夷 ? 反

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の処理を同時に実時間で実行する数値制御装置と、
    前記数値制御装置のデータを補助的に記憶する外部デー
    タ記憶装置とを接続し、前記数値制御装置と前記外部デ
    ータ記憶装置との間で前記データの授受を行なう制御回
    路を有する数値制御装置の外部データ記憶装置接続方式
    において、(A)前記数値制御装置のシステムバスと前
    記外部データ記憶装置との間に双方向性データ記憶回路
    を有する手段、 (B)前記双方向性データ記憶回路の記憶領域を複数の
    部分記憶領域に分割し、前記部分記憶領域へのデータ書
    き込み方向を一方向に固定して用いる手段、 (C)前記双方向性データ記憶回路の動作状態を、前記
    数値制御装置と前記外部データ記憶装置の双方に出力す
    る手段、 (D)前記数値制御装置および前記外部データ記憶装置
    が前記双方向性データ記憶回路の動作状態を確認する手
    段、 (E)前記(A)、(B)、(C)、(D)とを組み合
    せて、前記数値制御装置と前記外部データ記憶装置との
    間でデータ転送を制御する手段、 とを含むことを特徴とする数値制御装置の外部データ記
    憶装置接続方式。
JP1900189A 1989-01-26 1989-01-26 数値制御装置の外部データ記憶装置接続方式 Pending JPH02196364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1900189A JPH02196364A (ja) 1989-01-26 1989-01-26 数値制御装置の外部データ記憶装置接続方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1900189A JPH02196364A (ja) 1989-01-26 1989-01-26 数値制御装置の外部データ記憶装置接続方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02196364A true JPH02196364A (ja) 1990-08-02

Family

ID=11987303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1900189A Pending JPH02196364A (ja) 1989-01-26 1989-01-26 数値制御装置の外部データ記憶装置接続方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02196364A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006164070A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Fujitsu Ltd データバッファ回路、インターフェース回路及びその制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60157655A (ja) * 1984-01-28 1985-08-17 Fanuc Ltd 補助記憶装置
JPS6381557A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Ricoh Co Ltd デユアルポ−トメモリ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60157655A (ja) * 1984-01-28 1985-08-17 Fanuc Ltd 補助記憶装置
JPS6381557A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Ricoh Co Ltd デユアルポ−トメモリ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006164070A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Fujitsu Ltd データバッファ回路、インターフェース回路及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2829091B2 (ja) データ処理システム
US5297231A (en) Digital signal processor interface for computer system
JPH024932B2 (ja)
JPH02196364A (ja) 数値制御装置の外部データ記憶装置接続方式
US5968146A (en) Data transfer device for decreasing load of CPU by avoiding direct control from the CPU in parallel computer system
US5687329A (en) Information handling system including a data bus management unit, an address management unit for isolating processor buses from I/O and memory
US20020174282A1 (en) Multiprocessor system
JPS6238953A (ja) 部分書込みアクセスを圧縮する主記憶装置
JP2904266B2 (ja) バス縮退に対処できるメモリ接続制御装置
JP2000076199A (ja) デバッグ端子を有するマルチプロセッサ装置
JPS6368954A (ja) 情報転送方式
JPH05225115A (ja) マイクロコンピュータ制御装置
JPH0228744A (ja) バスインターフェースユニット
JPH0315217B2 (ja)
JPH0353361A (ja) Io制御方式
JPH0535693A (ja) データ転送装置
JPS58211269A (ja) マルチプロセツサシステム
JPH01259441A (ja) バスインタフエース装置
JPH03228163A (ja) データ転送装置
KR19990085331A (ko) 둘 이상의 프로세서를 가지는 기기에서 티디버스와 아이피시버스의 병렬처리 장치 및 방법
JPH0238279A (ja) データ伝送制御装置
JPH03250321A (ja) 外部記憶部のコピー処理システム
JPS61213958A (ja) Cpu間デ−タ伝送方式
JPH05334234A (ja) 高速dma転送装置
JPH11143817A (ja) 情報処理システムおよびシステムバス試験方法とその処理プログラムを記録した記録媒体