JPH02196355A - 記憶処理システム - Google Patents

記憶処理システム

Info

Publication number
JPH02196355A
JPH02196355A JP1016849A JP1684989A JPH02196355A JP H02196355 A JPH02196355 A JP H02196355A JP 1016849 A JP1016849 A JP 1016849A JP 1684989 A JP1684989 A JP 1684989A JP H02196355 A JPH02196355 A JP H02196355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
storage device
pseudo
circuit
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1016849A
Other languages
English (en)
Inventor
Motokiyo Ikeno
池野 元清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1016849A priority Critical patent/JPH02196355A/ja
Priority to EP90101493A priority patent/EP0380093B1/en
Priority to US07/470,214 priority patent/US5263151A/en
Priority to DE69026291T priority patent/DE69026291T2/de
Publication of JPH02196355A publication Critical patent/JPH02196355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0751Error or fault detection not based on redundancy
    • G06F11/0754Error or fault detection not based on redundancy by exceeding limits
    • G06F11/0757Error or fault detection not based on redundancy by exceeding limits by exceeding a time limit, i.e. time-out, e.g. watchdogs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0706Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment
    • G06F11/073Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment in a memory management context, e.g. virtual memory or cache management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0793Remedial or corrective actions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は記憶処理システムに関し、特に主記憶装置と拡
張記憶装置とを有する記憶処理システムに関する。
従来技術 一般に、大規模科学技術計算を実施するスーパーコンピ
ュータにおいては、対象とする問題の規模も大きくなり
、必要とするデータのすべてを主記憶装置におくことは
錐しい。その結果、主記憶装置の他に高速データ転送が
可能でかつ大容量の拡張記憶装置が設けられている。
従来、この種の主記憶装置と拡張記憶装置とを有し、そ
れらの間のデータ転送を行う記憶処理システムにおいて
は、以下のように処理を行っていた。
まず、データ転送の実行時において、拡張記憶装置の障
害が検出されると5制御ソフトに障害の発生を通知する
と同時に実行中の命令及び実行待ちになっている命令を
キャンセルしていた。そして、制御ソフトは拡張記憶装
置をシステムから切離し、その障害の原因を取除いた後
、再びシステムに組込んで処理を再開していた。
しかし、上述した従来の記憶処理システムにおいては、
拡張記憶装置の障害を検出すると実行中及び実行待ちの
命令をキャンセルするようになっているので、命令の実
行によってセットされたフリップフロップや実行待ちに
なっている命令によってセットされているフリップフロ
ップを全てクリアして、次に処理待ちになっている命令
を実行可能な状態にするために制御か複雑になり、ハー
ドウェア量が増加するという欠点があった。
発明の目的 本発明の目的は、拡張記憶装置に障害か発生しても複雑
な制御をすることなく処理を続けることができる記憶処
理システムを提供することである。
発明の構成 本発明による記憶処理システムは、上位装置からのリク
エスト信号に応答して応答信号を送出し、その後記憶デ
ータを送出する記憶装置と、前記応答信号が所定時間内
に送出されないとき前記応答信号の代わりに該応答信号
と同等の疑似応答信号を送出する疑似応答信号送出手段
とを有することを特徴とする。
実施例 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明による記憶処理システムの一実施例の構
成を示すブロック図である。図において、本発明の一実
施例による記憶処理システムは、プロセッサ2と、主記
憶装置3と、拡張記憶装置4と、拡張記憶処理装置1と
を含んで構成されている。
拡張記憶処理装置1にはプロセッサ2と主記憶装置3と
拡張記憶装置4とが接続されている。この拡張記憶処理
装置1は主記憶装置3と拡張記憶装置4とのデータ転送
のためのデータ転送要求900をプロセッサ2から受取
るリクエスト制御回路10と主記憶装置3と拡張記憶装
置4とのデータの受渡しを行うデータ転送制御回路2o
と、データ転送の終了に応答してプロセッサ2にリプラ
イfREPLY)901を送出するリプライ制御回路3
oとを含んで構成されている。
また、拡張記憶処理装置1は拡張記憶装置4からの各応
答信号が送出されるまでの時間をカウントするタイマ1
1.21及び31と、各応答信号か一定時間内に受信で
きない場合に該応答信号と同等の信号である疑似応答信
号を出力する疑似信号回路12.22及び32と、応答
信号と疑似応答信号とを論理和(OR)するオア回路1
3,23及び33とを含んで構成されている。
かかる構成からなる記憶処理システムにおいて、拡張記
憶装置4から主記憶装置3にデータ転送を行う場合を例
にとってその動作について説明する。
ます、プロセッサ2は拡張記憶装置4から主記憶装置3
にデータ転送を実行しようとすると拡張記憶と主記憶と
の夫々の先頭アドレス及び転送量を付加して拡張記憶処
理装置1内のリクエスト制御回路10にデータ転送要求
900を送出する。
リクエスト制御回路10はそのデータ転送要求900を
受取ると拡張記憶装置4に先頭アドレスを付加してリー
ドリクエスト100を送出する。それと同時に、拡張記
憶装置4がリードリクエスト100を受付けるとリード
リクエスト100に対して送出するアクセプト(^CC
EPT)104が一定時間内に受信されない場合のタイ
ムアウト検出の為のタイマ11を動作させる。
アクセプト信号104が予め設定されている時間内に受
信されれば、タイマー1の動作を止め、次に拡張記憶装
置4から読出しデータ200が送出されることを予告す
るデータ予告204のタイムアウト検出の為のタイマ2
1を動作させる。
この時、アクセプト信号104か拡張記憶装置4の障害
により一定時間内に送出されないと、タイマ11がアク
セプト信号104のタイムアウトを検出する。すると、
拡張記憶装置4に障害が発生したことをプロセッサ2に
通知すると共に、疑似信号回路12にタイムアウト報告
102を行う。
それに応答して疑似信号回路12はアクセス1へ信号1
04の代わりとなる疑似アクセプト信号103を送出し
、オア回路13でアクセプト信号104と疑似アクセプ
ト信号103とを論理和することにより、アクセプト信
号104を受信したときと同等の信号105を作成し、
リクエスト制御回路10に入力する。それと同時にカウ
ンター1を停止させる動作を行う。
また、拡張記憶装置4によりデータ予告204を受信す
ると、データ転送制御回路2oに送りタイマ21の動作
を停止させる。データ転送制御回路20は続いて拡張記
憶装置4から送出される読出しデータ200を受取り、
主記憶装置3に対し書込みデータ300として送出する
この時、データ予告204が拡張記憶装置4から送出さ
れない場合は、アクセプト信号104についての処理と
同様にタイマ21がタイムアウトを検出し、疑似信号回
路22とオア回路23とにより信号205を作成してデ
ータ転送制御回路20に入力する。
データ転送制御回路20は転送すべきすべてのデータに
ついて拡張記憶装置4からの読出し及び主記憶装置3へ
の書込みが終了すると、拡張記憶装置4からのデータ読
出し動作に対するステータス報告304のタイムアウト
検出の為のタイマ31を動作さぜる。そして、拡張記憶
装置4よりステータス報告304を受信するとリプライ
制御回路30に送り、タイマ31を停止させる。
リプライ制御回路30はステータス報告304と同時に
送られてくるステータス400により拡張記憶装置4か
らの読出しか正常に行われたかどうかを判定し、その判
定結果を付加してリプライ901をプロセッサ2に送出
する。
この時、ステータス報告304か拡張記憶装置4から送
出されない場合は、アクセフ川・信号104データ予告
204についての処理と同様にタイマ31かタイムアウ
トを検出し、疑似信号回路32とオア回路33とにより
信号305を作成してリプライ制御口1i30に入力す
る。
また、実行待ちのデータ転送要求も上述した処理動作と
同一の方法により疑似アクセプト信号103、疑似デー
タ予告203、疑似ステータス報告3゜3を用いて正常
時におけるシステムの動作と同じ動作を行い、プロセッ
サ2にリプライ901を送出する。
つまり、本実施例においては拡張記憶装置4がら送出さ
れるべき各信号が所定時間に送出されない場合にその信
号と同等の疑似信号を発生させることによって、その後
の処理を続けることがてきるようにしているのである。
なお、本実施例においては送出されるべきずべての信号
に対してタイムアウトの検出を行っているが、一部の信
号のみに対してその検出を行ってもよいことは明らかで
ある。
また、本発明は拡張記憶装置から主記憶装置へのデータ
転送に関するものであるが、それに限らず、他のデータ
転送についても応用できることは明らかである。
発明の詳細 な説明したように本発明は、データ転送シーケンスの途
中で拡張記憶装置か障害を起こし応答信号が送出されな
い場合、タイマによってタイムアウトを検出し、その応
答信号の代りにそれと同等の疑似応答信号を作成するこ
とにより、わずかなハードウェアの増加により命令をキ
ャンセルすることなく、そのシーケンスを最後まで実行
しプロセッサにリプライを送出することで正常時と同一
の動作を行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による記憶処理システムの構成
を示すブロック図である。 主要部分の符号の説明 4・・・・・・拡張記憶装置 10・・・・・・リクエスト制御回路 20・・・・・・データ転送制御回路 30・・・・・・リプライ制御回路 11.21.31・・・・・・タイマ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上位装置からのリクエスト信号に応答して応答信
    号を送出し、その後記憶データを送出する記憶装置と、
    前記応答信号が所定時間内に送出されないとき前記応答
    信号の代わりに該応答信号と同等の疑似応答信号を送出
    する疑似応答信号送出手段とを有することを特徴とする
    記憶処理システム。
JP1016849A 1989-01-26 1989-01-26 記憶処理システム Pending JPH02196355A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1016849A JPH02196355A (ja) 1989-01-26 1989-01-26 記憶処理システム
EP90101493A EP0380093B1 (en) 1989-01-26 1990-01-25 Data transfer controller using dummy signals for continued operation under insignificant faulty conditions
US07/470,214 US5263151A (en) 1989-01-26 1990-01-25 Data transfer controller using dummy signals for continued operation under insignificant faulty conditions
DE69026291T DE69026291T2 (de) 1989-01-26 1990-01-25 Datenübertragungssteuerung unter Verwendung von Scheinsignalen zum fortlaufenden Betrieb unter unbedeutenden fehlerhaften Zuständen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1016849A JPH02196355A (ja) 1989-01-26 1989-01-26 記憶処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02196355A true JPH02196355A (ja) 1990-08-02

Family

ID=11927661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1016849A Pending JPH02196355A (ja) 1989-01-26 1989-01-26 記憶処理システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5263151A (ja)
EP (1) EP0380093B1 (ja)
JP (1) JPH02196355A (ja)
DE (1) DE69026291T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224855A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Nec Corp メモリ制御システム、メモリ制御方法、メモリ制御手段およびメモリ制御手段における制御方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5412803A (en) * 1992-02-20 1995-05-02 International Business Machines Corporation Communications system having plurality of originator and corresponding recipient buffers with each buffer having three different logical areas for transmitting messages in single transfer
US6108734A (en) * 1997-12-01 2000-08-22 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for a relaxed bus protocol using heuristics and higher level supervision
GB2367647B (en) 2000-10-03 2002-11-20 Sun Microsystems Inc Resource access control for a processor
GB2367645B (en) * 2000-10-03 2002-11-20 Sun Microsystems Inc Memory access control
GB2367646B (en) * 2000-10-03 2002-11-20 Sun Microsystems Inc Resource access control
GB2367648B (en) 2000-10-03 2002-08-28 Sun Microsystems Inc Multiple trap avoidance mechanism
JP2003330905A (ja) 2002-05-14 2003-11-21 Nec Corp コンピュータシステム
WO2008070053A2 (en) 2006-12-04 2008-06-12 Sandisk Corporation Portable module interface with timeout prevention by dummy blocks
US7917719B2 (en) * 2006-12-04 2011-03-29 Sandisk Corporation Portable module interface with timeout prevention by dummy blocks

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3566368A (en) * 1969-04-22 1971-02-23 Us Army Delta clock and interrupt logic
US4131945A (en) * 1977-01-10 1978-12-26 Xerox Corporation Watch dog timer module for a controller
US4590586A (en) * 1984-07-12 1986-05-20 Sperry Corporation Forced clear of a memory time-out to a maintenance exerciser
US4716523A (en) * 1985-06-14 1987-12-29 International Business Machines Corporation Multiple port integrated DMA and interrupt controller and arbitrator
US5091870A (en) * 1988-05-27 1992-02-25 Ncr Corporation Apparatus for measuring the speed of transmission of digital characters

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224855A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Nec Corp メモリ制御システム、メモリ制御方法、メモリ制御手段およびメモリ制御手段における制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5263151A (en) 1993-11-16
DE69026291D1 (de) 1996-05-09
EP0380093A3 (en) 1991-10-02
EP0380093A2 (en) 1990-08-01
DE69026291T2 (de) 1996-09-19
EP0380093B1 (en) 1996-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6622263B1 (en) Method and apparatus for achieving system-directed checkpointing without specialized hardware assistance
US4949241A (en) Microcomputer system including a master processor and a slave processor synchronized by three control lines
CA2339783A1 (en) Fault tolerant computer system
JPH02503485A (ja) 多目的メモリ
JPH06103472B2 (ja) デバツグ用マイクロプロセツサ
JPH02196355A (ja) 記憶処理システム
JP2751822B2 (ja) Fifoメモリ装置のメモリ制御方法
JP2879480B2 (ja) 冗長計算機システムの同期外れ時の切替方式
JP2617621B2 (ja) 低速/高速インタフェース回路
JPH06259274A (ja) 二重系システム
JP2504515B2 (ja) テスト・チャネル命令の実行制御方式
JP2988429B2 (ja) バックアップメモリ転写方式
JP2679440B2 (ja) 情報処理装置
JPH04305758A (ja) 情報処理装置
JP3316739B2 (ja) 装置間インタフェース制御方式
KR970004888B1 (ko) 전전자 교환기의 이중화된 에스 시 에스 아이 어뎁터 동시 제어방법
JPH0820934B2 (ja) ディスクキャッシュ制御方式
JPS6130297B2 (ja)
JPS6130296B2 (ja)
JPH01292451A (ja) 情報処理装置
JPH07219794A (ja) 情報処理装置
JPH103463A (ja) プロセッサ間通信方法
JPH09259047A (ja) 二重化ディスクのリカバリ装置
JPH04326144A (ja) メモリバスエラー検出システム
JPH08115228A (ja) 情報処理システム