JPH02195644A - 筒形電池のラベル装着方法 - Google Patents

筒形電池のラベル装着方法

Info

Publication number
JPH02195644A
JPH02195644A JP1011832A JP1183289A JPH02195644A JP H02195644 A JPH02195644 A JP H02195644A JP 1011832 A JP1011832 A JP 1011832A JP 1183289 A JP1183289 A JP 1183289A JP H02195644 A JPH02195644 A JP H02195644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit cell
heat
label
heating drum
unit cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1011832A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Shinoda
健一 篠田
Takashi Matsuo
隆 松尾
Takaoki Takeshima
竹島 隆興
Chihiro Murata
村田 千洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP1011832A priority Critical patent/JPH02195644A/ja
Publication of JPH02195644A publication Critical patent/JPH02195644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、筒形電池のラベル装着方法に関し、特に電
池の性能の低下を伴なうことなく装着作業の能率を改良
できる方法に関する。
(従来の技術) 筒形電池の外装は、従来の金属ジャケット方式から、薄
く加工の容易な熱収縮性ラベルによる外装方式に転換し
つつある。
この熱収縮性ラベルは、従来一般に熱収縮率の大きなP
vCシートからなる基材の表裏にラベル印刷及び金属蒸
着を施したもので、金属蒸着層の背面に粘着性を有する
熱硬化形接着層が設けられている。この種の熱収縮性ラ
ベルの装着方法としては、予め加熱された筒形素電池の
外周部に熱収縮性ラベルを捲回し、ラベルの熱硬化形接
着層を電池の熱により硬化させることで筒形素電池の外
周部に密着させていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、この装着方法によれば、素電池自体を加
熱するため、電池性能の低下原因となりやすかった。
つまり、電池は加熱することによって自己放電が促進さ
れ、性能劣化を生ずる。したがって、素電池自体に熱を
加える時間や、加熱状態を短時間に設定する必要がある
が、前記装着方法によれば、素電池の加熱から捲回まで
のタイムラグや、接着層の硬化に必要な条件を確保する
ためにはどうしても一定温度以上で一定時間加熱をする
必要があるため、この種の加熱による性能の低下を回避
することができなかった。
また、この装着方法に用いられる熱収縮性ラベルは常温
で粘着性を有する熱硬化形接着層を用いているために、
裏面に剥離紙を積層することが不可欠であり、捲回作業
前にこの剥離紙を剥離させつつ素電池に捲回しなければ
ならないので、必然的にラベルの値段が高くなり、また
剥離作業も面倒なものとなっていた。
この発明方法は、以上述べた問題点を解決するものであ
って、素電池外周に対する加熱時間を極力短時間とし、
熱による電池性能の低下を防止すること、および剥離紙
を必要とすることがなく、安価なラベル材料を用いてラ
ベルの装着作業を行えるようにした筒形電池のラベル装
着方法を提供することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するため、この発明は、インデックステ
ーブルに回転可能に保持された筒形素電池の外周を回転
する加熱ドラムに圧接し、該加熱ドラムと該素電池間に
、裏面にホットメルト接着層を設けた熱収縮性ラベルを
通過させ、該素電池の回転によりこのラベルをその外周
に巻き付けるとともに、前記加熱ドラムとの接触によっ
て溶融した該ホットメルト接着層を介して該ラベルを該
素電池の外周に固着するようにしたものである。
(作 用) 加熱ドラムと素電池間を通過する熱収縮性ラベルは、加
熱ドラムの熱によってその裏面に形成されたホットメル
ト接着層を溶融しつつ素電池外周に巻き付けられ、冷却
によって固化し、素電池外周に巻き付けた状態で接着す
る。このとき素電池外周と加熱ドラムとは線接触であり
、しかもラベルを介して接触するので素電池表面に対す
る熱の伝わりがたが少なく、またその時間は極めて短時
間となる。
(実 施 例) 以下、この発明の一実施例を図面を用いて詳細に説明す
る。
第1図はこの発明方法の実施に用いるラベル貼管装置の
概略説明図である。
図において、1は外周部に複数の筒形マンガン素電池2
を配置したインデックステーブルである。
インデックステーブル1の外周部には前記素電池2を外
周に一部露出した状態で保持する円弧状の複数の凹部3
が形成され、また、各四部3の内奥部には素電池2を回
転状態に支持する一対のベアリング4が回転自在に設け
られている。
インデックステーブル1の一方向間欠回転によって、前
記素電池2は供給位置[A]でインデックステーブル1
の凹部3内に装填され、アイドル位置を経た後、加工位
置[B]で自動的に熱収縮性ラベル5が巻回され、排出
位置[C]で自動的に排出される。
加工位置[B]においては、加熱ドラム6が素電池2の
外周に離接可能に配置され、これの接触および回転動作
によって素電池2をベアリング4との間で挾みつつ無芯
回転させる。
前記加熱ドラム6と素電池との間には前記熱収縮性ラベ
ル5が供給される。
熱収縮性ラベル5は、第2図に示すように塩ビフィルム
等の基材5aの裏面にアルミ蒸着層5bを形成し、その
裏面にホットメルト接着層5cをラミネートしである。
そして、熱収縮性ラベル5を個々の単位に切り離すため
の終端切り取り線gの位置近房において、前記ホットメ
ルト接着層5Cの厚みは他の部位に比べて一段と厚い凸
部5c−1となっており、この凸部5cm1によって終
端部付近の巻き重ねの接着補強を行うようになっている
また、前記基材5aの表面には商品識別のための印刷層
5dおよび印刷層5dの保護用のニス5eをコーティン
グしである。
以上の構成の熱収縮性ラベル5はストックローラ7にフ
ープ状に巻き取られている。この巻取状態では前記ホッ
トメルト接着層5cは層間で接着することがなく、ブロ
ック現象などの相互接着がなく、またこれを防止するた
めの剥離紙を必要とすることがない。
そして、この巻回位置から熱収縮性ラベル5は繰り出さ
れ、前記インデックステーブル1と同期回転する送りロ
ーラ対8を介して加熱ドラム6と素電池2との接線部に
供給され、同じく同期して切断するカッター9によって
個々の巻き付は単位に切り離された状態で接線部分に供
給される。
加熱ドラム6はこれを受けて回転しつつ素電池2に当接
してこれを無芯回転させ、これによってラベル5は素電
池2の外周に巻き付けられつつ加熱され、ホットメルト
接着層5Cは一担溶融する。
したがって巻き付けられたラベル5は、このホットメル
ト接着層5Cを介して素電池2の外周に巻回状態に接着
する。
この巻回作業中素電池2に対し加熱ドラム6は線接触で
あり、しかもラベル5を介して接触しているので、素電
池2の内部への熱の伝導は小さく、しかも高速回転して
いるので、比較的短時間のうちに被抱作業を終了する。
第3図は被抱状態を示すもので、素電池2に対するラベ
ル5の巻き重ね部分Wでは、前述のごとく凸部5C−1
となった過剰量のホットメルト接着層5cが巻き重ね部
分Wの隙間に充填され、その隙間を完全に埋めることに
なり、過放電によって素電池2の亜鉛缶に穴が開いても
ラベル5のシール性によって電解液が保持され、外部に
漏出することを未然に防止できる。
回転圧着動作終了後は、加熱ドラム6は素電池2の外周
から離間し、インデックステーブル1は所定の角度間欠
回転し、次の素電池2を加熱ドラム6に対向させ、以下
同一手順で被抱作業が行われることになる。
また、間欠回転により供給位置[A]には新たな素電池
2が供給され、排出位置[C]では完成した電池が排出
されることになる。
次に、この発明方法によって得られたマンガン乾電池と
従来方法によって得られたマンガン乾電池の貯蔵性能お
よび過放電耐漏液性能を測定したところ、以下の表1.
2に示す結果を得られた。
表 1 (貯蔵性能) *測定対象電池:RO3,n−5(サンプル数)放電方
法:15Ω連続放電 表 2 (過放電耐漏液性能) *測定対象電池: RO3,n−20(サンプル数)放
電方法:15Ω連続放電 以上の表1,2に示す゛結果がらも明らがなように本発
明方法にあっては、従来の電池自体を加熱して熱収縮性
ラベルを被抱する方法に比べて貯蔵性能および耐漏液性
能共に向上することが判明している。
(発明の効果) 以上実施例によって詳細に説明したように、この発明に
よる筒形電池のラベル装着方法にあっては、以下の効果
がある。
加熱ドラムと素電池間を通過する熱収縮性ラベルは加熱
ドラムの熱によってその裏面に形成されたホットメルト
接着層を溶融しつつ素電池外周に巻き付けられ、冷却に
よって固化する。また、素電池外周と加熱ドラムとは線
接触であり、しかもラベルを介して接触するので素電池
表面に対する熱の伝わりかたか少なく、またその時間は
′極めて短時間となる。したがって、この発明方法では
長時間加熱による電池性能の低下が少なく、前記3表1
.2に示すように貯蔵性能、耐漏液性能共に向上する。
また、この発明に用いる熱収縮性ラベルは、ホットメル
ト接Hfcftを用いているので、常温における接着性
はなく、したがって巻回状態で剥離紙などを介在する必
要がないため、材料構成も安価となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明方法に用いられるラベル装着装置を示
す概略説明図、第2図は熱収縮性ラベルの模式的断面図
、第3図は素電池に対する被抱緊縛状態を示す断面図で
ある。 1・・・インデックステーブル 2・・・筒形マンガン素電池 3・・・凹部 4・・・ベアリング 5・・・熱収縮性ラベル 5c・・・ホットメルト接着層 6・・・加熱ドラム 7・・・ストックローラ 8・・・送りローラ対 9・・・カッター

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インデックステーブルに回転可能に保持された筒
    形素電池の外周を回転する加熱ドラムに圧接し、該加熱
    ドラムと該素電池間に、裏面にホットメルト接着層を設
    けた熱収縮性ラベルを通過させ、該素電池の回転によっ
    てこのラベルをその外周に巻き付けるとともに、前記加
    熱ドラムとの接触によって溶融した該ホットメルト接着
    層を介して該ラベルを該素電池の外周に固着するように
    したことを特徴とする筒形電池のラベル装着方法。
JP1011832A 1989-01-23 1989-01-23 筒形電池のラベル装着方法 Pending JPH02195644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1011832A JPH02195644A (ja) 1989-01-23 1989-01-23 筒形電池のラベル装着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1011832A JPH02195644A (ja) 1989-01-23 1989-01-23 筒形電池のラベル装着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02195644A true JPH02195644A (ja) 1990-08-02

Family

ID=11788727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1011832A Pending JPH02195644A (ja) 1989-01-23 1989-01-23 筒形電池のラベル装着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02195644A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5725966A (en) * 1996-01-25 1998-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heat sensitive jacket label for battery and battery with the same
KR100446124B1 (ko) * 2002-05-15 2004-08-30 주식회사 에스엠시 2차전지팩 제조용 라벨자동부착장치
JP2008018980A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Koyo Autom Mach Co Ltd ラベル貼付装置
CN113335695A (zh) * 2021-06-23 2021-09-03 广东博力威科技股份有限公司 一种圆柱电池手动热缩贴标装置及其贴标方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5725966A (en) * 1996-01-25 1998-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heat sensitive jacket label for battery and battery with the same
KR100446124B1 (ko) * 2002-05-15 2004-08-30 주식회사 에스엠시 2차전지팩 제조용 라벨자동부착장치
JP2008018980A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Koyo Autom Mach Co Ltd ラベル貼付装置
JP4599329B2 (ja) * 2006-07-13 2010-12-15 光洋自動機株式会社 ラベル貼付装置
CN113335695A (zh) * 2021-06-23 2021-09-03 广东博力威科技股份有限公司 一种圆柱电池手动热缩贴标装置及其贴标方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2195989C (en) A heat sensitive jacket label for battery and battery with the same
US5665443A (en) Heat sensitive label for packaging a dry-cell battery
JPH02195644A (ja) 筒形電池のラベル装着方法
JPS598366B2 (ja) ブロツキングを防止したポリウレタンフイルム及びその製造方法
JPS59123160A (ja) ラベル付き乾電池
JPS59123161A (ja) 乾電池用外装ラベルの製造方法
JPH0939929A (ja) 円筒物品のラベル装着装置及び円筒物品のラベル装着方法
JP3273115B2 (ja) 乾電池外装用感熱ラベル及び感熱ラベル装着乾電池
JP2550736Y2 (ja) 感熱ラベラー
JPH11273636A (ja) 乾電池用シュリンクラベル
JPH05220847A (ja) グラビヤ塗工方法と同塗工方法を用いた合成樹脂積層フィルムの製造方法
JP2779786B2 (ja) ロールラベル及びラベルの貼着方法
JP2606840B2 (ja) 筒形電池のラベル被包方法
JP3719836B2 (ja) 乾電池及びその製造方法
JPS63114048A (ja) 乾電池用外装ラベル及びその製造法
JPS6042093B2 (ja) 樹脂製チュ−ブ容器におけるラベルの貼着装置
JP3826972B2 (ja) 乾電池の製造方法
JPH0542334B2 (ja)
JPH0543903Y2 (ja)
JPH0338085Y2 (ja)
JP2001269895A (ja) スリッター装置
JPS6235834A (ja) ラミネ−トラベルの製造方法
JPS6045108A (ja) 可食性ラベル包装体の製造方法
JPS5855040Y2 (ja) 冊子もしくはカ−ドの截断小口装飾装置
JPH0711208A (ja) 印刷が施された粘着テープの製造方法