JPH02195109A - 旋回流式溶融炉 - Google Patents

旋回流式溶融炉

Info

Publication number
JPH02195109A
JPH02195109A JP1199089A JP1199089A JPH02195109A JP H02195109 A JPH02195109 A JP H02195109A JP 1199089 A JP1199089 A JP 1199089A JP 1199089 A JP1199089 A JP 1199089A JP H02195109 A JPH02195109 A JP H02195109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
furnace
burner
sludge
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1199089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2548791B2 (ja
Inventor
Hiroki Honda
裕姫 本多
Satoshi Okuno
敏 奥野
Susumu Nishikawa
進 西川
Akihisa Gouda
郷田聡央
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1011990A priority Critical patent/JP2548791B2/ja
Publication of JPH02195109A publication Critical patent/JPH02195109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548791B2 publication Critical patent/JP2548791B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、下水、し尿、産業廃水等の汚泥処理設備の溶
融炉、詳しくは炉壁からノζ−ナポートを介して粉体汚
泥やその灰及び空気を吹込んで燃焼溶融させる溶融炉に
関する。
〔従来の技術〕
下水、し尿、産業廃水等の汚泥を乾燥の上、適宜に粉粒
化してそれらの灰等と共に溶融処理する溶融炉の一つに
竪型の旋回流式溶融炉がある。炉の底部近傍の周辺から
炉の内周面の接線方向にバーナを挿入し、粉体汚泥や灰
を空気と共に吹込み炉内に旋回流を生じさせながら燃焼
させ、無機成分を溶融させ、スラグとして回収するもの
である。
なお、溶融し、スラグとするのは、汚泥等を小体積化し
て、投棄、埋込み、その他の処理を容易にするためであ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の溶融炉には解決すべき次の課題があった。
即ち、炉底部の溶融スラグの温度が充分に高くないので
、溶融スラグの流動性が悪く、炉底からのスラグ排出性
が優れないという不具合があった。
このため、安定的な連続運転にも支障をきすという不具
合もあった。
又、その流動性の悪さのために炉壁を流下する溶融スラ
グがバーナの噴射孔を閉塞するという問題もあった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記課噴の解決手段として、下水、し尿、産業
廃水等の汚泥を乾燥の上、適宜に粉粒化した粉体汚泥や
それら粉体汚泥を焼却して得られた灰を溶融するための
溶融炉であって溶融スラグ流出のためのセンタータップ
型のスラグホールを炉底に有する旋回流式溶融炉におい
て、上記炉底のスラグホールレベルから高さ120〜3
00順の位置に炉の内周面のほゞ接線方向に沿って外部
から内部へ炉壁を貫通して設げられた粉体汚泥等の吹込
みバーナと、同吹込みバーナの所要数の下側に沿って設
けられ溶融炉の起動時及び助燃必要時に油、ガス等によ
って燃焼稼動可能な助燃バーナとを具備してなることを
特徴とする旋回流式溶融炉を提供しようとするものであ
る。
〔作 用〕
本発明は上記のように構成されるので次の作用を有する
即ち、粉体汚泥等の吹込みバーナが、噴出する粉体汚泥
等の未燃分が巻込まれない範囲で十分に炉底近くに設け
られているので粉体汚泥等の燃焼が炉底の流動スラグ(
溶融スラグ)に十分な輻射熱を与え、これによって流動
スラグをより十分に溶融するため、スラグホールからの
排出が効果的に行なわれ、スラグの回収率を高ぬる。
その結果、完全燃焼が達成される。また、スラグの流動
性が高まるごとkよ−)て吹込みバーナの噴射孔が閉塞
される不具合が解消にむかう。また、助燃バーナを吹込
みバーナの下側に設けたので、炉壁を流下するスラグに
よって助燃バーナが閉塞されることが全く生じなくなる
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図及び第2図により説明する。
第1図は下水汚泥15 ton 7日規模の旋回流式溶
融炉の縦断面図で、第2図は第1図のn−■矢視断面図
である。
両図において、溶融炉本体1は概略、炉壁2、炉底3か
らなり、炉底3の中央部には後述する炉底流動スラグ8
を排出するためのスラグホール(スラグタップ)4が設
けられている。炉壁2の底部には概ねスラグホール4の
しはルから170mmの高さの位置に炉壁2の周上をは
y4等分した各位置に汚泥バーナ5が、第2図に示すよ
うに炉壁2の内周面のはg接線方向に沿って各1本貫通
して設けられており、それら4本の汚泥バーナ5のうち
、溶融炉本体1の中心に対して対称位置の2本の汚泥ノ
2−す5の下側にはその軸方向に沿って助燃バーナ6が
それぞれ設けられている。助燃バーナ6の高さは概ね炉
底3から120mmの位置にある。
以上の構成において、起動時には先ず助燃バーナ6から
油ないしはガス等の流動性燃料が噴射点火され、同時に
汚泥バーナ5から粉体汚泥等(場合によってそれらの焼
却灰を含む)が吹込まれ、それらの自燃温度に達したと
ころで助燃、2−す6は燃料噴射を止める。このように
して炉内で粉体汚泥の燃焼が始まるとそれらの火焔及び
燃焼ガスは旋回流9を形成しながら上方へ昇り、中央部
から排出されてゆく。その際、燃焼を果した粉体汚泥の
無機分は旋回流9の遠心力によりて炉壁2に付着捕捉さ
れ、一部は固相スラグ8を形成して炉壁2を保護し、残
部は液相スラグ7となって炉壁2を流下、炉底3に達し
て炉底流動スラグ10となってスラグホール4より、下
方へ排出、回収されてゆく。この過程で一般には炉底流
動スラグ10は、燃焼ガスへの暴露率が低く、かつ、燃
焼ガスからの輻射熱の到達匿の比較的低い炉底3を流れ
るので温度降下によって粘度が高まりがちであるが、本
実施例の場合、汚泥バーナ5が炉底3に対して充分に低
い位置にあるので汚泥バーナ5の火炎からの輻射熱で炉
底流動スラグ10が加熱され、高い流動性を維持するの
でスラグホール4からの排出が十分に行なわれる。
又、助燃バーナ6は汚泥バーナ5の下側にあるので炉壁
2を流下する液相スラグ7がその噴射孔を閉塞すること
がない。この事実は実験によって確認された。
即ち、各種汚泥(有機生汚泥、有機消化汚泥、無機生汚
泥)について、乾燥汚泥120〜160 Kg/hの溶
融実験を実施し、安定したスラグ排出状況を確認すると
共に、スラグ回収率96〜100%と高性能を確認した
。また、助燃不要汚泥溶融時も助燃バーナ孔の閉塞に至
ることはなく、充分、実用化可能であることを確認した
。また、回収スラグ中の未燃分は皆無であった。
以上、実施例では助燃ノz−す6を120鵡、汚泥バー
ナ5を170団それぞれ炉底3から隔てた高さに設けた
が、実験の結果、これらの高さは120〜300朋の範
囲で好結果を示した。次にこの根拠忙ついて実験結果を
用いて説明する。
第3図は実験によって得られた炉内温度とバーナ吹込高
さとの相関線図で、縦軸が炉壁を模して示したバーナ吹
込高さを示し、横軸が炉内温度を示す。実験は、バーナ
を炉底に近づけ過ぎて炉底の溶融スラグにバーナから噴
出される粉体汚泥等の未燃分が巻込まれないようにする
ための限界高さ(下限)と、バーナを炉底がら離し過ぎ
て炉底の溶融スラグが降温し、流動を損ねないようにす
るための限界高さ(上限)を探る目的で行なわれた。そ
の際、炉底の溶融スラグが炉底のスラグタップ(スラグ
ホール)を塞ぎゃすくなる温度についても回避すべき対
象として考慮された。この結果、図に示すように、バー
ナ吹込高さを120〜3001mの範囲とすることが妥
当であるとの結論がみが認められ、300 rtrxi
を越える高さでは炉底の溶融スラグの温度が低下し、流
動性悪化を来たす現象が認められたがため、120w以
下及び3oorm以上を不適当範囲とし、120711
111〜300m+aの範囲を妥当範囲としたものであ
る。たとえば図に示すバーナ吹込高さ400 mのカー
ブでは炉底の溶融スラグはスラグタップ部で約1320
°の温凝に降下し、スラグ流下限界温K 1350’を
下回ることになって不適である。バーナ吹込高さ300
順を越える高さでは運転状況によってはスラグタップの
閉塞が予測さねた。
なお、実験の温度域では汚泥バーナは常に噴射している
ので炉壁を流下するスラグが噴射孔を閉塞する現象は認
められず、噴射を停止していて閉塞を受けやすい筈の助
燃、6−すも汚泥バーナの下側にあって、流下スラグに
対し、避護された形となるため、スラグによる閉塞は全
く認めら名なかった。
以上の辿り、本実施例によれば汚泥バーナ及び助燃バー
ナを、それらの噴出未燃分が炉底の溶融スラグに巻込ま
れない限界高さ(下限)から、溶融スラグの流動性が低
下しない限界高さ(上限)の範囲に設けるので炉底な流
れる溶融スラグの流動性が常に良好に保たれ、スラグホ
ールからの排出性を充分に維持するため、スラグ回収率
が高まる。又、流下スラグがバーナの噴射孔を塞ぐとい
5工具合も生ぜず、安定的な連続稼動性の高い溶融炉が
得られる。
なお、実施例では助燃ノζ−すと汚泥バーナの高さを、
それぞれ120m及び170mとした場合について示し
たが、実験結果によって説明した通り、バーナの高さは
これらの高さに限定されるものではなく、120mない
し300醪の範囲の何れの高さに設けられてもよいもの
である。
〔発明の効果〕
本発明は上記のように構成されるので次の効果を有する
。即ち、汚泥バーナ火炎からの輻射熱で、炉底部の流動
液相スラグを加熱することにより、炉底板からの吸熱に
よるスラグの冷却即ち流動性の悪化を防止し、炉底中央
部のスラグタップ部から、安定的なスラブ排出が可能と
なる。また、炉底及び溶融スラグの保炎効果により、バ
ーナからの粉体汚泥着火距離が安定し、良好な燃焼が維
持できると共に、高いスラグ回収率を保持することが可
能である。
さらに常用の汚泥ノZ−すの下に、パンチ使用の引抜可
能構造の助燃バーナを配置することが可能なので、その
よう構成すれば炉内壁面を重力によって流下する液相ス
ラグが未使用時の助燃バーナ孔を閉塞することを完全に
防止できる。即ち、スラグ回収率が高く安定的に連続運
転が可能な溶融炉が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る旋回流式溶融炉の縦断
面図、第2図は第1図の■−■矢視断面図、第3図は上
記実施例と同様の溶融炉を用いた実験によって得られた
炉内温度とバーナ吹込高さとの関係線図である。 1・・・溶融炉本体、   2・・・炉壁。 3・・・炉底、      4・・・スラグボール。 5・・・汚泥バーナ、   6・・・助燃バーナ。 7・・・液相スラグ、   8・・・炉底流動スラグ。 9・・・旋回流。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 下水、し尿、産業廃水等の汚泥を乾燥の上、適宜に粉粒
    化した粉体汚泥やそれら粉体汚泥を焼却して得られた灰
    を溶融するための溶融炉であって溶融スラグ流出のため
    のセンタータップ型のスラグホールを炉底に有する旋回
    流式溶融炉において、上記炉底のスラグホールレベルか
    ら高さ120〜300mmの位置に炉の内周面のほゞ接
    線方向に沿って外部から内部へ炉壁を貫通して設けられ
    た粉体汚泥等の吹込みバーナと、同吹込みバーナの所要
    数の下側に沿って設けられ溶融炉の起動時及び助燃必要
    時に油、ガス等によって燃焼稼動可能な助燃バーナとを
    具備してなることを特徴とする旋回流式溶融炉。
JP1011990A 1989-01-23 1989-01-23 旋回流式溶融炉 Expired - Lifetime JP2548791B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1011990A JP2548791B2 (ja) 1989-01-23 1989-01-23 旋回流式溶融炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1011990A JP2548791B2 (ja) 1989-01-23 1989-01-23 旋回流式溶融炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02195109A true JPH02195109A (ja) 1990-08-01
JP2548791B2 JP2548791B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=11793025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1011990A Expired - Lifetime JP2548791B2 (ja) 1989-01-23 1989-01-23 旋回流式溶融炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548791B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139396A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 廃棄物ガス化溶融装置の溶融炉

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02183711A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Nippon Gesuidou Jigyodan 含水汚泥のスラグ化方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02183711A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Nippon Gesuidou Jigyodan 含水汚泥のスラグ化方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139396A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 廃棄物ガス化溶融装置の溶融炉

Also Published As

Publication number Publication date
JP2548791B2 (ja) 1996-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4548785B2 (ja) 廃棄物ガス化溶融装置の溶融炉、並びに該溶融炉における制御方法及び装置
JP2003202106A (ja) 廃棄物熱分解ガスの再燃焼炉とその制御方法
JP4886293B2 (ja) 加湿焼却灰溶融炉
JPH02195109A (ja) 旋回流式溶融炉
JPH0152650B2 (ja)
JPH11294734A (ja) 旋回溶融炉
JP4285760B2 (ja) ガス化溶融システムの運転制御方法及び該システム
JPH02150611A (ja) 廃棄物の溶融炉
JP2566260B2 (ja) 汚泥溶融焼却炉
JP3960860B2 (ja) フラフバーナ式溶融炉
JPH01234712A (ja) 焼却灰及び石炭灰の処理装置
JPS6370014A (ja) サイクロン型下水汚泥焼却溶融炉
JPH09269113A (ja) 産業廃棄物の処理方法
JPH09273736A (ja) 表面溶融炉
JP3099530B2 (ja) 噴流層ごみ焼却炉
JPH11270827A (ja) 竪型旋回溶融炉
JP3861397B2 (ja) 内部溶融炉
JP3096623B2 (ja) 溶融炉
JPS59183203A (ja) スラグタップ炉用バ−ナ
JP3516136B2 (ja) 溶融炉
JP2003302022A (ja) 溶融炉、溶融炉の運転方法及びガス化溶融システム
JPH06159639A (ja) 灰の溶融装置
JP3417552B2 (ja) 予燃焼器付き旋回溶融炉
JPH0366565B2 (ja)
JPH05296425A (ja) 廃棄物溶融炉

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070808

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 13