JPH02192398A - 呼分配装置 - Google Patents

呼分配装置

Info

Publication number
JPH02192398A
JPH02192398A JP993689A JP993689A JPH02192398A JP H02192398 A JPH02192398 A JP H02192398A JP 993689 A JP993689 A JP 993689A JP 993689 A JP993689 A JP 993689A JP H02192398 A JPH02192398 A JP H02192398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
subaddress
isdn
section
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP993689A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Otani
努 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP993689A priority Critical patent/JPH02192398A/ja
Publication of JPH02192398A publication Critical patent/JPH02192398A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はISDN端末に係わり、特に同一サブアドレス
を有する端末群への着信トラフィックの集中を防止した
呼分配装置に関する。
〔従来の技術〕
ISDN(サービス総合ディジタル網)番号は、原則と
してユーザ・網インタフエースの1つの371点に対し
て1つ付与される。しかしながら、バス配線の基本イン
タフェースの場合等には、個々の端末ポート等を識別す
ることが必要であり、このためにサブアドレスが規定さ
れている。
個々の端末は網から着信があった場合に、受信した着信
番号列に含まれるサブアドレス情報が、予め自端末に設
定されたサブアドレスと一致したときのみ、着信を検出
し応答することができる。
また、複数の端末に同一のサブアドレスを設定した場合
には、これら複数の端末が同時に着信を検出し、一番先
に応答した端末が通信を開始することができる。従って
、複数の端末に同一のサブアドレスを割り振ることによ
って、端末群をグループ分けして使用することができる
ISDNにおける番号計画は、ISDN番号とサブアド
レスから成り立っているが、端末が着信を検出して応答
を行うことができるのは、ISDN番号とサブアドレス
が予め設定した自端末のISDN番号とサブアドレスと
一致したときのみである。ISDN番号は必ずしも1つ
のS/Tバスに対応するものではないので、同一のIS
DN番号を持ち、異なったS/Tバスに収容される複数
の端末に同一のサブアドレスを与えることで、これらを
同一グループに設定することもできる。
第2図は、ISDN網における端末の着信識別を説明す
るためのものである。この図でISDN網11にはS/
Tバス12に収容されたAグループ13のISDN端末
群14と、同じ< S/Tバス12に収容されたBグル
ープ16のISDN端末群17が接続されている。Aグ
ループ13とBグループ16は同一のISDN番号を持
っているものとし、このうちのAグループ13のISD
N端末群14同士はすべて同一のサブアドレスに設定さ
れているものとする。Bグループ16のISDN端末群
17同士はこのAグループ13゛とは異なった同一サブ
アドレスに設定されており、これによりAグループ13
とBグループ16にグループ分けが行われている。
今、Aグループ13およびBグループ16が同一に持っ
ているISDN番号に対してISDN網11内から発呼
要求が生じたものとする。この場合、ISDN網11は
発呼要求に含まれるサブアドレス番号を付加してAグル
ープ13およびBグループ16に等しく着信をかける。
グループ13.16内のISDN端末群14.17はI
SDN網11から着信を受けると、呼制御部21が網か
ら受信した着信番号列内のサブアドレスと自端末内のサ
ブアドレス設定部22に予め設定しているサブアドレス
とを比較する。そして、これらが一致した場合には着信
表示部23に起動をかけて着信表示を行うことになる。
すなわち、もし発呼要求に含まれるサブアドレスがAグ
ループ13のそれと同一ならば、Aグループ13のIS
DN端末群14のみが着信表示を行うことになる。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように従来のISDN網では、サブアドレスを付加
することによって複数の端末群をグループ分けして着信
させることが可能である。しかしながら、この際にグル
ープ分けに用いられたサブアドレスは各端末に予め固定
的に設定されるので、同一のISDN番号の特定のグル
ープに着信トラフィックが集中する場合があった。
そこで本発明の目的は、1つのグループに着信トラフィ
ックが集中するのを回避させることのできる呼分配装置
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では、(i)例えばISDN網のS/Tバスに接
続され、このバス上の呼情報をモニタするような呼情報
モニタ部と、(ii>この呼情報モニタ部のモニタ結果
に応じて同一のサブアドレスを有する端末群の着信トラ
フィック状態を解析する着信トラフィック解析部と、(
iii )この着信トラフィック解析部の解析結果に応
じて同一ISDN番号内で着信トラフィックの集中を回
避するようにサブアドレスの変更指示を行うサブアドレ
ス変更指示部と、(iv)このサブアドレス変更指示部
の指示により該当する端末のサブアドレスを変更するサ
ブアドレス設定部とを呼分配装置に具備させる。
すなわち本発明では、特定のサブアドレスを有する端末
群に着信トラフィックが集中するような場合にはサブア
ドレスの変更を行って同一サブアドレスの端末群の構成
を変更することにし、同一サブアドレスの端末に対する
着信トラフィックの集中を防止する。
〔実施例〕
以下実施例につき本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例の呼分配装置を使用したIS
DN通信システムの要部を表わしたものである。このシ
ステムで第2図と同一部分には同一の符号を付しており
、これらの説明を適宜省略する。
さて、このISDN通信システムには呼分配装置31が
備えられている。呼分配装置31は、それぞれのS/T
バス12上の呼情報をモニタするS/Tバスモニタ部3
2を備えている。これらS/Tババスモニタ32のモニ
タ結果は着信トラフィック解析部33に入力され、着信
トラフィックの解析が行われるようになっている。着信
トラフィック解析部33の解析結果は制御部34に供給
されて、サブアドレスの変更が指示される。この変更指
示はサブアドレス設定部35に対しテ与えられるように
なっている。サブアドレス設定部35は個々のISDN
端末14.17のサブアドレスを設定するためのもので
ある。個々のISDN端末14.17は、呼制御部21
と、着信表示部23と、サブアドレス表示部37を備え
ており、サブアドレス設定部35は呼制御部21にサブ
アドレス設定のための指示を行うことでその端末のサブ
アドレスを設定または変更させるようになっている。
このような通信システムでS/Tバスモニタ部32は、
ISDN網11から受けた着信番号列をモニタすると共
に、現時点でAグループ13のISDN端末群14とB
グループ16のISDN端末群17の応答状態もモニタ
する。着信トラフィック解析部33では、各S/Tバス
モニタ部32の出力するモニタ結果をそれぞれ解析し、
トラフィックデータを収集、解析する。すなわち、どの
サブアドレスに着呼が集中しているかとか、どのサブア
ドレスの平均保留時間が長いか等を示すデータが集めら
れて解析される。−制御部34は、着信トラフィック解
析部33による解析結果を基にして、サブアドレス設定
部35に対して各ISDN端末14.17のサブアドレ
ス設定分布を指示する。サブアドレス設定部35は、特
定のサブアドレスに呼が集中することを回避するように
呼の分配を行う。サブアドレス表示部37は、自端末の
サブアドレス状態を常に表示させ、サブアドレスの変化
を端末取扱者や端末アプリケーションに通知する。
従って、例えばAグループのISDN端末群14に呼が
集中しそうな場合には、Aグループ13のISDN端末
群14の一部をBグループ16に再編成することで、着
信トラフィックが特定のグループに集中することを避け
ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、サブアドレスを適
宜変更することによって、同一サブアドレスの特定の端
末群に呼が集中することを避けることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の呼分配装置を使用したIS
DN通信システムの要部を表わした概略構成図、第2図
は従来の同様なISDN通信システムの要部を表わした
概略構成図である。 11・・・・・・ISDN網、12・・・・・・S/T
バス、13・・・・・・Aグループ、 14.17・・・・・・ISDN端末群、16・・・・
・・Bグループ、21・・・・・・呼制御部、32・・
・・・・S/Tバスモニタ部、33・・・・・・着信ト
ラフィック解析部、34・・・・・・制御部、35・・
・・・・サブアドレス設定部、37・・・・・・サブア
ドレス表示部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 所定のISDN番号に属する呼情報をモニタする呼情報
    モニタ部と、 この呼情報モニタ部のモニタ結果に応じて同一のサブア
    ドレスを有する端末群の着信トラフィック状態を解析す
    る着信トラフィック解析部と、この着信トラフィック解
    析部の解析結果に応じて同一ISDN番号内でサブアド
    レスの変更指示を行うサブアドレス変更指示部と、 このサブアドレス変更指示部の指示により該当する端末
    のサブアドレスを変更するサブアドレス設定部 とを具備することを特徴とする呼分配装置。
JP993689A 1989-01-20 1989-01-20 呼分配装置 Pending JPH02192398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP993689A JPH02192398A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 呼分配装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP993689A JPH02192398A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 呼分配装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02192398A true JPH02192398A (ja) 1990-07-30

Family

ID=11733910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP993689A Pending JPH02192398A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 呼分配装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02192398A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04280148A (ja) * 1991-03-07 1992-10-06 Tamura Electric Works Ltd Isdn電話装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04280148A (ja) * 1991-03-07 1992-10-06 Tamura Electric Works Ltd Isdn電話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1114934A (en) Dialed number to function translator for telecommunications switching system control complex
FI74863B (fi) Tidsuppdelad vaexel med foerdelad styrning.
US5274634A (en) PABX common channel relay system
KR0127256B1 (ko) 전화 호출 처리 시스템
JPH0657076B2 (ja) 交換システムの制御方法
CA1194190A (en) Common channel interoffice signaling system
JPH02192398A (ja) 呼分配装置
US20020021710A1 (en) Local exchange testing
US4750202A (en) Non-blocking concentrator
JPH0396148A (ja) 通信システム
JPH02298149A (ja) Isdn交換装置
JPH033451A (ja) Isdnパケット交換方式
JPH01272249A (ja) プロトコル試験方式
JPH08102972A (ja) マルチプロセッサ交換機及びそのレジスタ配備方法
JP2556140B2 (ja) 多元多重交換接続方式
JPH06311182A (ja) パケット呼応答方式
JPH01235441A (ja) パケット交換における回線使用分散化方式
JPH04216252A (ja) ディジタル網の着信方法および通信端末
JP2739530B2 (ja) Bチャネルパケット用ターミナルアダプタ装置
KR940007979B1 (ko) Isdn 교환기의 isdn 가입자 정합장치
JPH06152758A (ja) Isdn通信システム
JPH02244937A (ja) Isdnパケット交換方式
JPS62120758A (ja) 専用プロセツサによるdチヤネル分離方式
JPH0332244A (ja) Isdn交換システム
JPS61127252A (ja) 加入者プロトコル処理方式