JPH02191298A - ジゴキシゲニン誘導体、その製法、標識結合体の製法、核酸検出法及びジゴキシゲニン結合体 - Google Patents

ジゴキシゲニン誘導体、その製法、標識結合体の製法、核酸検出法及びジゴキシゲニン結合体

Info

Publication number
JPH02191298A
JPH02191298A JP1278799A JP27879989A JPH02191298A JP H02191298 A JPH02191298 A JP H02191298A JP 1278799 A JP1278799 A JP 1278799A JP 27879989 A JP27879989 A JP 27879989A JP H02191298 A JPH02191298 A JP H02191298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
digoxigenin
group
derivative
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1278799A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0637513B2 (ja
Inventor
Erasmus Huber
エラスムス・フーバー
Klaus Muehlegger
クラウス・ミユーレツガー
Der Eltz Herbert Von
ヘルベルト・フオン・デル・エルツ
Bruno Zink
ブルーノ・ツインク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roche Diagnostics GmbH
Original Assignee
Boehringer Mannheim GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boehringer Mannheim GmbH filed Critical Boehringer Mannheim GmbH
Publication of JPH02191298A publication Critical patent/JPH02191298A/ja
Publication of JPH0637513B2 publication Critical patent/JPH0637513B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/531Production of immunochemical test materials
    • G01N33/532Production of labelled immunochemicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J19/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, substituted in position 17 by a lactone ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J41/00Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring
    • C07J41/0033Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005
    • C07J41/0055Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005 the 17-beta position being substituted by an uninterrupted chain of at least three carbon atoms which may or may not be branched, e.g. cholane or cholestane derivatives, optionally cyclised, e.g. 17-beta-phenyl or 17-beta-furyl derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J43/00Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton
    • C07J43/003Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton not condensed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6816Hybridisation assays characterised by the detection means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新規ゾデキ7デニン誘導体、そ(D製法及びこ
れを使用した植種の方法に関する。
従来の技術 ジがキシr=ンの基本骨格が他の分子又は巨大分子担体
に共有結合して存在するシイキシゲニン酵導体は多数の
生物学的分析目的に使用される。特に、そのようなジデ
キシrニン酵導体は免疫学的テスト(イムノアッセイ)
において、臨床学的親点に2いて重要な、強心配糖体、
特にノコ1キシンの測定の丸めに使用されるC G、0
゜011ver等着、J、CHn、 Inveak、 
、第47巻、1968年、第1035頁; TJ、Ba
rbierl及びC,Gandolfl著、C11n、
 Chin、 AcLa 、第77巻、1ソ77年、第
257頁; A、Caatro及びN。
Monj 1著、’ Immunochemlcal 
Mathoda ” 、B部、J、L、Langone
及びH,van Vunak1β、AcademicP
ress 、1981年出版、第525jft ; J
、A。
Hjnd8等、Cl1nical Chemlatry
 %第62巻、1986年、第16頁、参照)。これら
のテストにおいてジゴキシデニン誘導体は測定すべき強
心配糖体に対する抗体と関連して使用され、この検出は
ハプテン−抗−ノ1fテンー抗体−相i啼1吻v  f
ur  nledermolekulare W4rk
stoffe  ”Thieme Verlag社、ス
ツユットガルト、1978年参照)。
その際、ジー?中シデエン紳導体としては一般に、ジコ
”=?シグニンがステロイド骨格の3位を介して他の分
子に結合しているような誘導体を使用している。
しかしながら、従来免疫学的テストに使用され九ジプキ
シデニン誘導体は次のような欠点を1つ又は複数示すニ ジtキシデニンステロイF骨格とエステル基を介して行
なわれた結合において、ゾコ’−?シデ二ノ酵導体はエ
ステル基の加水分解鋭敏性のために塩基条件下に着しく
塩基性不安定である:このことは特に通常使用されるヘ
ミサクシネート又はヘミグルタレートにのてはまる(ス
イス特許第604164号明細誉;米国特許第4082
747最明[4; N、Monj1等著、Eixper
jenLja %第36巻、1980年、第1141頁
参照);3(に類似のことは、例えばエステル基のかわ
シに使用したウレタン基においてもあてはまる(西rイ
ツ国特許公開第2607826号明細書参照)。従って
、使用の際には一定の条件下に不所望なジゴ中シデニン
の分解が生じる。
ジデキシデニンはステロイド骨格の3位の他にも12位
に反応性OH基を有している;従って誘導体の製造の際
に3−及び12−誘導体からなる混合物がしばしば生じ
、こnは1部着しい製造費用においてのみ純粋な位tI
t異性体に分離することができ、かつ1部、ガえば有利
に使用さルるヘミサクシネート及びヘミグルタレートの
場せ、クロリトグラフィーによっても分離することがで
きない。分離しない混合物の使用は誤差の多い結果に導
びく。
誘導体において、このステロイド基本骨格は1部、非変
性ステ1411本骨格に対する抗体によるハプテンのd
IItPI&が強く損なわれるように変性されて存在す
る。これは例えば3位の酸素原子がアミノ窒素に変換さ
れているゾゴキシゲ二ン誘導体の場合である(例えばヨ
ーロッパ特許第104527号明細書参照)。
発明が解決しようとする課題 本発明の課題は強心配糖体の免疫学的測定テストに好適
であシ、かつこれをもちいて前記欠点を回避可能なジ♂
キシゲニノー導体を製造することである。この課題は本
発明によシ解決される。
疎11!I4を解決するための手段 本珀明の課題は一般式(1) 〔式中、nは1〜4の整数、有利には1を表わし、かり
2はカルボキシ基又はこれから縛導された官能−導体を
表わす〕のクコ9キシゲニンー導体である。有利には、
2は基−Cool(、−ON、−COOR’  −CO
NR’R”  −COONR3R4−CON3、− C
00COOR’又は−〇〇〇〇OR” ’i表わし、C
CでR’。
R8、R3及びR4は相互に独立して水素原子、アルキ
ル基、アラルキル基又はアリール基を表わすか又はR1
及びHa又はR3及びR4が一緒になって炭lA環系又
は複索環系を形成していてよい。
R5はアルキル基又はアラルキル基であシ、有利には炭
素原子数1〜7のものであシ、特にメチル、エチル、プ
ロピル、イソブチル、フェニル、ベンジル基である。
前記基に2いてアルキル基は分校又は有利に直鎖であっ
て工〈;有利には炭素原子数1〜12、特に2〜Bのア
ルキル基である。アルキル基は1り又ri?J! ll
lのへテロ原子、例えば酸素により中断されていてよく
、かつ#侯又は非置換であってよい。
アリール基とは有利には環構成原子5〜14でめる単核
又は多核炭素環系又は複素環系芳合諌基であってよく;
これらは1侯されていても非#侯であってもよく、特に
フェニル基である。
アラルキル基とは前記アルキル基及びアリール基から誘
導されるものであシ;これらは例えばベンジル又はフェ
ニルエチル基でアル。
基−CONRIR” d M 、t ハ基−CONf(
ヤCH,CH2OうIICHざCH,NH,であり、こ
こで洲2基は置換されていてよく、有利には4−アジド
ベンゾイル基によシtj11侯されていてよい。基−C
OONR”R’はN−ヒげロキシサクシ/イミドエステ
ル基 又は基 である。
アルキル基Rδは特にエチル、イソブチル又はベンシル
基である。
一般式(1)の本発明によるジゴキシデニン酵導体にお
いて、ステロイド骨格と橋部との間の結合は3位のエー
テル結合を介して行なわれ、これによりエステル基と関
連した塩基不安定性は回避される。更に、これによシ、
クコ1キシデ二ンステロイド骨格の3位に存在する基(
オキシ基)は保持されるので、このことによシ一般に非
変性ステロイド骨格に対する抗体によるハプテンの良好
な認識が達せらnる。本発明による3位のエーテル結合
は式(1)の化合物及びその誘導体及び結合体を純粋な
位#異性体として、すなわち、6位及び12位で結合し
ている誘導体からの混合物の回避下に製造することをも
司目゛ヒとする。
本発明による一般式CDの化合物+2)[造は、ジゴキ
シン(後記反応式の化合物1)からペンタアセチルノコ
9キシン(同化合物2)へ変換した俊、自体公知法で酸
性鹸化することにより得られる12−o−アセチル−ジ
ゴキシゲニン(同化合物6)から出発することによシ行
なわれる。12−o−アセチル−ジゴキシゲニンにおい
て、3位の遊離0H44金エーテル基ZiCH2すn〇
−に変換する。この反応はジアゾカルボン酸エステルと
、n;1の場合例えばジアゾ酢酸エステルと、自体公知
法で3−アルコキシカルボニルアルキルエーテルの形成
下に行なうことができる( Z=COOR5z化合物4
に相応する)。
得られたアルコキシカルボニルアルキルエステルにおい
て、所望の場合、エステル基を鹸化Kj り It p
g ly ルM 中シ基(Z=COOH;化合$5)に
、又は他の官能カルボン#R基ZK変侠することができ
、かつ所望の場合には、このように得られた反応生成物
に2いて基2を自体公知法で他の基2に変換するCとが
できる。N−ヒドロキシサクシンイミドとの反応によシ
COOH基は例えば基−COONR3R’ (R3及び
R4は一緒になって1.4−ジオキ°ンーテトラメチレ
ン基を形成する;化合物6)に変換される;この基はア
ミンI(NRIR”と反応させることによ、9 Z=C
ONRIR”を有する化合物(1)(化合物7に相応す
る)に変換する。このようにして、又は類似の方法で、
式中02が異なる意味を有する式(1)の得られた化合
物を2が他の異なる意味を有する式!の化合物に自体公
知法で変換することも可能である。
個個の、前記方法工程、例えばジアゾ酢酸エステルとの
反応、鹸化工程、N−ヒドロキシサクシンイミドとの反
応及びアミンHNRI R”との反応はこれらの反応に
常法で、例えば次の実施例に記載されているような方法
で行なうことができる。
ゾがキシゲニン誘導体の他の11IK要な使用分野は核
酸及び核aR誘導体の標識化及び検出へのその使用でも
ある。本願出願人によるドイツ特許出願1@ p 58
00644.8号明細1(1988年1月12日)及び
同第p 5815278.8最明細誉(1988年4月
20日)には、化学結合を介して少なくとも1つのハシ
テンt−標繊として結合して含有する補体核酸ゾンデと
ノ・イブリッド化することによる核酸検出法が記載され
ている。ハプテンとし一〇はステロイドを使用しておシ
、このステロイドは核酸ゾンデの水素結合に関与してい
ない少なくとも1位Wに少なくとも4つの原子長さの橋
部を介して結合している;このハイブリッドゾンデを標
織抗−ハプテン−抗体を介して検出する。ステロイドと
しては有利にゾデキシデニン又はジブキシンが使用され
る。ハプテンを核酸ゾンデに光−ハプテン(Fobo−
Hapten)を用いて光化学的に組込む場合(NuC
l、Ac1d Rag、第13巻、1985年、第74
5〜761頁:及びM、Wilchek及びE、A。
Bays r著、Anal、 Blochem、第17
1巻、1988年、第1頁参照)、光ハプテンとして有
利に光−ジがキシゲニン、すなわち橋部を介して4−1
シト−ベンゾイルと結合したノコ9キシデニンを使用す
る。UV−照射の際に、アジド基から窒素が脱離し、ニ
トνンラゾカルが生じ、これは次いで核酸に共有結合す
る。光−ノコ9キシデニンとしてはノコ9キシデニンー
3−ヘミサクシネ−)−CN’−(4−アジドベンゾイ
ル)〕−〕8−アミノー3#6−シオキサオクチルアミ
を使用する。
その特性、特に塩基安定性及び非変性ステロイド骨格の
ために、本発明による一般式(])のジデキシデニン酵
纒体は前記核酸検出法のw4緘ハプテンとして著しく好
適である。光−ハプテン(光−ゾデキシデニン:光化学
法でのハプテンの結合、NuCj、 Ac1d Rea
、第13巻、1985年、第745〜761頁:及びM
、 Wllchek及びE、A、Bayer著、Ana
l、 Blochem、第171巻、1988年、第1
貞参照)としては、本発明による一般式(1)の式中の
基R1、H′l、 R3、R4及び/又はR6の1つが
4−アジド−ベンゾイル基を有しているシイキシゲニン
誘導体、例エバN−(N−(4−アジドベンゾイル)−
8−7ミノー6.6−ゾオキサオクチル〕−6−カルパ
モイルメチルーゾゴキシrニン(反応式の化合物7)で
ある。
本発明による一般式(1)のシイキシゲニン誘導体を用
いて、ステロイドの6位がそこに存在する酸素で、すな
わち基本骨格の変性なしに、橋部分子金倉して免疫原担
体材料、例えば蛋白質−又はポリペプチド−担体材料に
、又は核酸に結合すること七可能とする。
一般式(1)の本発明によるジコ9キシrニン誘導体は
標識結合体(1abeled conjugate )
の製造にも非常に好適であり、これは強心配糖体、特に
ジブキシンの測定のために通常のイムノアッセイで用い
られる。好適な結合体は例えば標準法と相応して放射性
に標識することができるか、又は螢光基で標識すること
ができる。1s誠榊造単位(labeling moi
ety )は有利な均−未決においては、例えば酵素基
質、補欠分子団、酵素モデュレーター又は#索であり、
これは本発明による一般式(1)のジブキシゲニン誘導
体と結合し、結合体となっている。
担体材料、核酸又はIII織構造単位への結合は基−0
−(CHm)n−Z を介して行なわれ、ここで基2は
有利に担体材料、2と反応性の基又は結合に依存して選
択される。担体と0−(CHll)n−2−基との結合
は亀1又は第27ミノ基を介して行なわれ、これは活性
カルボン酸基21例えはN−ヒドロキシサクシンイミド
エステル(Z−−COONR3R4R3及びR4は一緒
になって1.4−ジオキソテトラメチレン1kt−形成
する)で変換される;この際、この反応はこのような反
応に自体公知の方法で行なわれる。この基−0−(CH
i)n−3は光化学法によっても(Nucl。
Ac1d Res、第13巻、1985年、第745〜
761頁;及びM、 Wilchek及びE、A、 B
ayer著、Anal、 Blochem、、第171
巻、1988年、11IJ1頁参雇)担体、例えは猥厳
に結合することができる;この場合、担体材料、例えは
核酸ψンデは前記光−ジがキシr二ン(反応式中化合物
7参黒〕の存在においてUV域を有する可視光で照射し
、このIMli木(Na )の脱−下に二トレンラジカ
ルが生じ、これ扛核酸に共有結合する。
従って、本発明の課題は通常のイムノアッセイで強心配
糖体、特にジビキシンを測定する九めのS繊細合体(1
abeled conjugate ) f製造する九
めに一般式(1)のジブキ誘導体ン鋳導体を使用するこ
と、並びに少なくとも1りのノ1ブテンを標識として化
学結合を介して含有する補体核酸ゾンデとのハイブリッ
ド化により核酸を検出するための糠臓ノ1ブテンとして
これt使用することである。
本発明のもう1つの課題は本発F14による一般式Iの
ジがキシゲニン誘導体を使用して一般式(ml 〔式中、担体は免疫原担体材料、例えば免疫原蛋白質又
はポリペプチド−担体材料、核酸又はイムノアッセイに
使用するための標識ノコ9キシyニン結合体の標am造
率位t−表わし、yは平均して1〜担体中の提供可能な
結合位の数を表わし、有利に1〜20で61、Yは一般
式(1)のジゴキシrニン誘導体のカルボニル官能基2
と担体材料の反応位との反応により生じた基、例えはア
ばド基を表わす〕の新規ジブキシ?二ン結合体t−製造
することである。
本発明のもう1つの課題は式中の担体が免疫原を表わす
一般式(II’)t−便用して抗体形成に好適な生物の
免疫化法でもある。このようにして、担体が免役鳳會表
わす式(fi’)の本発明によるジゴキシy=ン結合体
食用いて抗体kllll造し、次いでこれtノコ9キシ
ンの測定のために常用のイムノアッセイ法(例えば凝集
法、ラジオイムノアッセイ、不均質系酵素イムノアッセ
イ、不均質系螢光イムノアッセイ及び均質系イムノ11
1これに常用で、一般的な方法で行なうことができる。
担体がStS*ジゴキシゲニン結合体の標識構造単位t
−hわす一般式CI’)のジゴ中シゲニン結合体會常用
のイムノアッセイに使用し、強心配糖体グリコシド、特
にジゴキシンt#J定する友めの方法に関する。
次に実施例につき本発明を詳説するが、本発明はこれに
のみ限定されるものではない。他に記載のない限り、量
は1童に、感度は℃に関連する。室昌とは25±2℃で
ある。
実施例 次の反応式AFi実施実施例示し九本発明による一般式
(1)のジブキシゲニン篩導体の合成及びその相互の変
換に関するIN1景會示す。
例  1 ペンタアセチル−ノコ9dPシン(2)の製造ジブキシ
ン78#(0,1mot)′t−無水酢酸1ノ中に溶か
し、かつ酢酸ナトリウム(無水)49.2 Ji’ (
0,6moA ) f加える。還流下に1時間攪拌する
。次いで、この溶液を水流真空中で蒸発させ、酢酸エス
テル1ノ中に残分t−溶かし、場合により不溶性の成分
を濾別する。この濾液會それぞれ水0.57で6回洗浄
し、Na180450gで乾燥させ、水流真空中で蒸発
させる。この粗生成物はなお無水酢酸t−官有する。
収t:粘性油状物質110g DC:  シリカゲル、酢酸エステル/クロロホルム1
 :1% Rf−0,33 例  2 12−0−7セチルージがキシゲニン(3)の製造例1
により得られ次蒸発残分(化合物2)をメタノール2ノ
中に解かし、0.INHNa180421合し、還流下
に1時間撹拌する。その後、クロロホルム1.8ノで1
回、600Mで1回抽出し、合し九抽出物t2回それぞ
れ水11!で洗浄し、Na51804 5011で乾燥
させ、水流真空中で蒸発させる。得られた油状物質(9
5#)t−In酸エステル250314中に僅かに加温
しながら溶かし、室銀で放置する。短時間後に結晶が生
じる。Maで約4時間、さらに+4°Cで2時間晶出さ
せ、次いで固体を吸引濾過し、酢酸ニスデル約100紅
で短時間洗浄する。
収t:無色結晶31.9 DC:  シリカゲル、酢酸エステル;Bf−0,50 例  3 12−0−7セテルーシゴキシゲニンー6−cme−エ
チルエステル(4)の製造 例2により得られた化合物(3128,119(65m
 moL) t−テトラヒドロフラン(THF ) 2
50継中に懸濁させ、5時間かけて’I’HF 5 Q
 Ilb中のジアゾ酢酸エステル69M (0,65m
ot)を攪拌下に滴加する。反応開始の友めに、かつそ
れぞれ1時間後に、酢酸ロジウム(1150■k1m加
する。その際、反応溶液がわずかに発熱するので、この
溶液t−氷水浴25°C〕で冷却することが望ましい。
室温で16時間攪拌し、次いで前記の方法で支にシアf
OH69ttt及び全体で酢酸ロジウム250IIを添
加する。爽に16時間後、この全工程の6回目を繰り返
す。丈に、1日後反応させ、次いでメタノール2505
11加え、かつこの浴液tX空中で蒸発させる。油状残
分に3回それぞれ石油エーテル11で浸漬り傾瀉後、ク
ロロホルム/ln酸エステル−2/1100μ中に婢か
す。粗生取物會シリカゲルカラム(8,5X50C11
1)に入れ、クロロホルム/酢飯エステル−271で#
4慝する。純粋な生成物(4)を官有するフラクション
を合し、かつ解剤會水流真空中で除去する。
収量二粘性油状物質18.2& DC:  シリカゾル、酢酸エステル/石油エーテル2
:1、p、t −0,60 例  4 ジビ午シrニンー3−カルボキシメチルエーテル(cm
e )(5)の製造 例6により得られた化合物(4N 5.5.9 (30
!nmoA ) tメタノール470JIj中に溶かし
、水100紛中のKHCOs 6.051 (60m 
mot)の溶液と混合する。還流下に攪拌し、半時間ご
とに反応管DCt用いて監視する。出発物質の濃度が約
59bになった時(約6.5時間後)、反応を中断する
。−を゛木酢で5.0とし、メタノールを水流真空中で
蒸発させ、水で約500μに希釈する。粗生成物をそれ
ぞれ酢酸エステル200−で2回抽出し、水200μで
洗浄し、かつ有機溶剤i Na5804 30.9で乾
燥させる。濃縮した後、残った油状物質11gt−#酸
エステル/氷酢#−9木酢  40at中に浴かし、室
温に放電する。短時間後に結晶が生じる。4℃で更に1
時間冷却し、固体を吸引濾過し、酢酸エステル/氷酢酸
−971約201Ltで後洗浄する。工中シカーター中
KOH上で乾燥させ九生成物(5)6gが得られる。
母液を蒸発させ、残分(約7.5.9 ) kシリカデ
ルカラム(8,5X 40α)上に担持させる。
酢酸エステル/木酢1!−9/1で解離し、相応する7
ラクシヨン會濃縮した後、生成物(5)2.29がもう
1回得られ、これは痕跡量の12−〇−7セテルージゴ
キシrニンー3− cme 會含有している。
収量:無色固体物質5.2g DC;  シリカゲル、酢酸エステル/氷酢酸9:1、
Rf −0,42 沙り  5 ジゴキシrニン−3−cme −o−サクシシイばド(
6)の製造 例4により得られ次ジゴキシrニンカルボン酸(5)4
.49 Ji’ (10mmoA ) fN−?:ドロ
キシサクシンイイド1−27j’(11mmot)と−
緒に無水Ta2140U中に爵かし、無水THF 20
紅中のN 、 N’ −ジシクロへキシルカルボシイば
ド2.2711 (11m m0t)の浴液と混合する
室温で20時間攪拌し、次いで生じた尿素t−嫌別し、
かつこのIII液を水流真空中で濃縮する。
残分を酢酸エステル150U中に溶かし、濾過し、水1
00紅で洗浄する。その後、有機溶剤tすぐにNa18
04 5 Ji’で乾燥させ、濃縮する。
粗生成物を酢酸エステル約60鮎中に溶かし、濾過し、
攪拌下にゆつくりとジインプロピルエーテル200jL
a中に注ぐ。析出したエステル(6)を吸引濾過し、エ
キシカーター中で五酸化燐上で乾燥させる。
収量:無色粉末5.1g DC:  シリカゲルRP−18、ニトロメタン/エタ
ノール9:1;Rf−0,66 例  6 光ジゴキシrニン(7)の製造 例5により得られた活性エステル+61272卿(0,
5m mot)をジオキサ710M中に溶かし、水5μ
中のN−(4−アシドペンψイル)−1,8−シアずノ
ー6.6−シオキサオクタン161′mg(0−55m
mot)O浴液とm合−j、b。
意蟲で2時間攪拌し、次いでジオ中サンを水流真空中で
蒸発させ、水50Mで希釈する。この水相tそれぞれ酢
酸エステル50Mで抽出し、合した有機抽出物2 Na
1804 59で乾燥させ、濃縮する。残分tジイソプ
ロピルエーテル100成で浸漬し、吸引濾過し、エキシ
カーター中でCaC2g上で乾燥させる。
収量:無色粉末216′I#9 DC:  シリカゲルFIP−18、ニトロメタン/エ
タノール9 : 1 ; Rf−0−36次の反応式B
は、例えば補体の標識核酸とのハイブリッド化により核
酸を検出する几めの標識ハプテンとして使用することの
できる、例7〜9による、Dig −11−dUTPの
製造工程を概略的に示す。
例  7 ジプキシゲニンー3−カルざキシメチルエーテル−1−
7ミドカプロン酸(9) C3LH47NO8分子量:561.32501−丸底
フラスコ中でジー/鴫・シrニンー3−カルボキシメチ
ルエーテル−N−ヒドロキシサクシンイζドエステル(
8)465#(0,85mmo))をジメチルホルムア
ミド(DMF ) 15−中に溶かし、これにDMF 
2−中の6−7ミノカプロン酸112〜(0,85mm
Oり及びトリエチルアζン0.12Wjの懸濁液を加え
る。室温で1夜マグネツトによシ攪拌し、この際除徐に
均質溶液が生じる。この時間の後、薄 この反応が実質的に完全に終了したことをz層りロラト
グ2フィーが示す(シリカゲル;酢酸エチルエステル/
石油エーテル/エタノール11:1、検出:氷酢酸10
1+濃硫酸0,21+アニスアルデヒド0.1−の混合
物で噴霧し、青黒色のスポットが現われるまで120℃
に加熱する;Rf約0.7 ; Rrジがキシゲニン−
08u−エステル約0.85 )。
DMFを高真空中で残りなく蒸発させ、残った油状物質
をH2O5d中罠濃アンモニア溶液の添加下に溶かす。
次いで、クエン酸水溶液22.5−(クエン酸1ocl
/J)を添加することKよシ、“遊離”ジブキシゲニン
アきドカゾロン酸で析出する。この樹脂状粘性物質を水
と一緒にとすシ固体とし;吸引濾過し、H2Oで複数回
後洗浄し、最後にP2O5上でオイルポンプ真空で乾燥
させる。
収量:325t&9−理論値の68% 例  8 ジ♂キシゲニン−6−カルポキシメチルエーテル−1−
アミVカプロン酸−N−ヒドロキシサクシンイミPエス
テル(10) 035HISON2010  分子量: 658.81
00d丸底フラスコ中で、ジゴキシrニン−6−カルボ
キシメチルエーテル−5−アミドカメロン酸(9)32
0m9(0,57mmoJ )を無水ジメチルホルムア
ミド(DMF ) 211j中に溶がし、N−ヒドロキ
シサクシンイiドC0,6mmol) 70ダ並びにジ
シクロへキシルカルボシイi l’(0,63mmoJ
 ) 13019を順次添加する。室温で1夜攪拌し、
翌日析出するジシクロヘキシル尿素から吸引濾過して、
DMFをオイルポンプ真空中で蒸発させる。残った油状
物質を酢酸エチルエステル2−中に取シ込み、水冷(−
20℃)石油エーテル約15−中で攪拌する。析出し丸
、はじめになお樹脂状粘性の生成物を複数回水冷乾燥石
油エーテルで固体になるまでこする。p2o6上で乾燥
させた後真空中で3159−理論値の84チが得られる
元素分析: 計算値: C63,8チ、H7,6チ、N 4.2 %
実測値: c 65.29k、I’17.6 %、 N
 4.01例  9 ジゴキシゲニンー3−カルボキシメチルエーテル−8−
アミドカシロイル−〔5−(アミドアリル) −2’−
デスオキシ−ウリジン−5′−トリホスフェ−トコ−四
ナトリウム塩(11)(Dig  −11−dUTP 
 ) C43H61N4Na4021P3   分子量: 1
154.7ジプキシrニンー3−カルボキシメチルエー
テル−C−アミドカプロン酸−N−ヒドロキシンイミド
エステル(10) 245 IQ (0,37mmoj
)をDMF 7m14中に溶かし、Hsio 6 ”中
の5−アリルアきノー2′−デスオキシ−ウリジン−5
7−ドリホスフエートー四すテクム塩20〜(0,37
* m’J )の溶液に加える。この混合物に0.mm
Ol/l硼酸ナトリウム塩緩衝液、pH8,56,21
を加え、室温で1夜攪拌する(約15時間)。
ペーパー電気泳動(0,05mol/lクエン酸塩緩衝
液、p)15.0、)において、この時間の後UV光中
に僅かな量の未反応アリルアミノ−dUTPの他に所望
の化合物の僅かに低く移動したスポットが観察される(
選択的方法ニジリカゲルを用いる薄層クロマトグラ2イ
ー(DC)、溶離剤;イソ酪酸/mアンモニアFj液/
H2O−66’ 1 : 33 、Uv中での検出又は
アニスアルデヒド試薬(例7参照)で噴霧;Rf−置:
5−7 !J ルア ミ/ −dUTP O−2; D
ig −7i Yカプロン酸−08u−エステル(C7
s Dig −11−、IUTP O,45)。
処理のためKは、反応混合物をオイルポンプ真空中で濃
縮し、固体残分とし、H,0200Rt中に取り込み、
イオン交換体カラム(DE紹−セ7アデツクスA25、
aco、B−製、カラム寸法1.5X30cm)上に注
ぐ。その後短時間に水で洗浄し、次いで0.4 mc’
l/l TKAB(重炭酸トリエチルアンモニウム)p
)18に対してそれぞれH,01lの傾斜溶液で溶離す
る。純粋な生成物を含有するフラクションを合し、真空
中で濃縮し、メタノールと共に多数回蒸発させ、過剰の
TgABを除去する(遊離トリエチルアミンの臭が全く
なくなるまでり。フラスコの内容物を数1の水に取)込
み、この溶液を短かいカチオン交換カラA DOWEX
 50 W88 (I X10口)を介して通し、Na
”−型KL、このカラムを洗浄水中K ODEがなくな
るまで洗い(240nmKおけるUVを測定)、かつ真
空中で約2011で濃縮する。凍結乾燥の後Dig−1
1−dUTP−Na4195#(理論値の45%)が白
色粉末として得られる。
分析:H20測定ニア、9% 元素分析(H20含量を考慮して) 計算値:C41,2%%H5,3チ、N 4.4 qb
 %P7.4%。
実測値: C41,0%、 H5,4%、N 4.6 
%、P7.2チ。
匠−スペクトル(燐酸塩緩衝液−7,0) :最大:2
20nm、290nm Dig −11−dUTPは“ランダム感作(rand
omPrimad) ” −DNA−標識法(DNA 
−Labelingand Detaction Ki
t Nonradioactive 、注文N0109
5657、ベーリンガー・マンノ1イム社;Feinb
erg SA、P、及びVogelatein 1B、
著、Anal、 Biochem、第162巻、198
3年、第6頁)Kよシ核酸中に導入され、この際、標識
ハプテンとしてがキシゲニンを含有する、これに補体の
核酸を検出するためKの核酸ψンデが得られる。
手続補正書(自発) 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 ベーリンガー・マンハイムーゲゼルシャフト・
ミツトQペシュレンクテル・ハフソング 7、補正の内容    つ (1、発明の名称を次のとおり補正する:[ジゴキシゲ
ニン誘導体、その製法、標識結合体の製法、核酸検出法
及びジゴキシゲニン結合体」 (2、特許請求の範囲を別紙のとおり補正する。
(3)明細書第14頁第13行の「異なる意味」を「前
記の意味」と補正する。
(4)同第14頁第15行の「化合物」を「他の化合物
」と補正する。
(5)同第21頁第5行の「一般式(I)」を「本発明
による一般式(I)」と補正する。
(6)同第22頁第4行の「一般式(II’)Jを「一
般式(■″)」 補正の対象 明細書の発明の名称の欄、特許請求の範囲の欄及び発明
の詳細な説明の欄 〔式中、担体(2)は標識ジゴキシゲニン結合体の標識
構造単位を表わし、Y、n及びyは一般式(II)のも
のと同じものを表わす〕」と補正する。
(7)同第22頁第6〜7行の「測定するための方法に
関する。」を「測定することもできる。」と補正する。
(8)同第27頁第4行の「ジアゾ酢酸」を「ジアゾ酢
酸エステル」と補正する。
(9)同第36頁第4〜5行の[ヒドロキシンイミド」
を「ヒドロキシサクシンイミド」と補正する。
(lO)同第37頁第1行のrRf−置」をrRf−値
」と補正する。
(11)同第37頁第19行の’ l Ocm)を介し
て通し、Na”−Mにし、」 を r l Ocm) 
; Na十−型を介して通し、」と補正する。
特許請求の範囲 〔式中、nは1〜4の整数を表わし、かつ2はカルボキ
シ基又はこれから誘導された官能誘導体を表わす〕のジ
ゴキシゲニン誘導体。
ム 請求項七に記載の式■のジゴキシゲニン誘導体を製
造するための方法において、12−0−アセチルージゴ
キシゲニンの3位の遊離OH基を自体公知法でジアゾ酢
酸エステルと反応させることにより式I’  (式中、
ZはC00C2H&を表わす)の化合物とし、所望の場
合得られた反応生成物のcooc2o5基を自体公知法
でCOOH基又は他の官能カルボン酸基2に変換し、か
つ所望の場合、このようにして得られた反応生成物の2
基を自体公知法で他の2基に変換することを特徴とする
ジゴキシゲニン誘導体の製法。
3、 イムノアッセイにおける強心配糖体の測定用標識
結合体を製造する方法において、請求頂上μ載の式(I
)のジゴキシゲニン誘導体を使用することを特徴とする
標識結合体の製法。
虹 化学結合を介して少なくとも1つのハプテンを標識
として結合して含有する補体核酸ゾンデとハイブリッド
化することにより核酸を検出するために、標識ハプテン
として請求頂上μ載の式Iのジゴキシゲニン誘導体を使
用することを特徴とする核酸検出法。
5、一般式■ 〔式中、担体は免疫原担体材料、核酸又はイムノアッセ
イに使用するための標識ジゴキシゲニン結合体の標識構
造単位を表わし、yは平均して1〜20の数値を表わし
、かつYは請求項tg載の式(1)のジゴキシゲニン誘
導体のカルボニル官能基2と担体材料の反応位との反応
により生じた基を表わす〕のジゴキシゲニン結合体。
6、一般式(■′) 〔式中、担体(1)は免疫原担体材料を表わし、Y、n
及びyは請求項5による式(n)のものと同じものを表
わす〕のジゴキシゲニン結合体を使用することを特徴と
する抗体形成に好適な生物の免疫化法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、nは1〜4の整数を表わし、かつZはカルボキ
    シ基又はこれから誘導された官能誘導体を表わす〕のジ
    ゴキシゲニン誘導体。 2、式中、Zが基、−COOH、−CN、−COOR^
    5、−CONR^1R^2、−COONR^3R^4、
    −CON_3、−COOCOO−R^5又は−COOC
    O−R^5を表わし、ここでR^1、R^2、R^3及
    びR^4は相互に独立して水素原子、アルキル基、アラ
    ルキル基又はアリール基を表わすか、又はR^1及びR
    ^2又はR^3及びR^4が一緒になつて炭素環系又は
    複素環系を形成していてよく、かつR^5はアルキル基
    又はアラルキル基を表わす請求項1記載のジギトキシゲ
    ニン誘導体。 3、式中、Zが−COOH、−COOC_2H_5、▲
    数式、化学式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
    、表等があります▼ を表わす請求項1記載のジゴキシゲニン誘導体。 4、式中、nが1である請求項1から3までのいずれか
    1項記載のジゴキシゲニン誘導体。 5、請求項1〜4のいずれか1項に記載の式 I のジゴ
    キシゲニン誘導体を製造するための方法において、12
    −o−アセチル−ジゴキシゲニンの3位の遊離OH基を
    自体公知法でジアゾ酢酸エステルと反応させることによ
    り式 I ′(式中、ZはCOOC_2H_5を表わす)
    の化合物とし、所望の場合得られた反応生成物の COOC_2H_5基を自体公知法でCOOH基又は他
    の官能カルボン酸基Zに変換し、かつ所望の場合、この
    ようにして得られた反応生成物のZ基を自体公知法で他
    のZ基に変換することを特徴とするジゴキシゲニン誘導
    体の製法。 6、イムノアッセイにおける強心配糖体の測定用標識結
    合体を製造する方法において、請求項1から4までのい
    ずれか1項記載の式( I )のジゴキシゲニン誘導体を
    使用することを特徴とする標識結合体の製法。 7、化学結合を介して少なくとも1つのハプテンを標識
    として結合して含有する補体核酸ゾンデとハイブリッド
    化することにより核酸を検出するために、標識ハプテン
    として請求項1〜4のいずれか1項記載の式 I のジゴ
    キシゲニン誘導体を使用することを特徴とする核酸検出
    法。 8、一般式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、担体は免疫原担体材料、核酸又はイムノアッセ
    イに使用するための標識ジゴキシゲニン結合体の標識構
    造単位を表わし、yは平均して1〜20の数値を表わし
    、かつYは請求項1から4のいずれか1項による式(
    I )のジゴキシゲニン誘導体のカルボニル官能基Zと担
    体材料の反応位との反応により生じた基を表わす〕のジ
    ゴキシゲニン結合体。 9、一般式(II′) ▲数式、化学式、表等があります▼(II′) 〔式中、担体(1)は免疫原担体材料を表わし、Y、n
    及びyは請求項8による式(II)のものと同じものを表
    わす〕のジゴキシゲニン結合体を使用することを特徴と
    する抗体形成に好適な生物の免疫化法。 10、一般式(II″) ▲数式、化学式、表等があります▼(II″) 〔式中、担体(2)は標識ジゴキシゲニン結合体の標識
    構造単位を表わし、Y、n及びyは請求項8による式(
    II)のものと同じものを表わす〕のジゴキシゲニン結合
    体を使用することを特徴とするイムノアッセイにおける
    強心配糖体の測定法。
JP1278799A 1988-10-27 1989-10-27 ジゴキシゲニン誘導体、その製法、標識結合体の製法、核酸検出法及びジゴキシゲニン結合体 Expired - Lifetime JPH0637513B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3836656A DE3836656A1 (de) 1988-10-27 1988-10-27 Neue digoxigenin-derivate und ihre verwendung
DE3836656.8 1988-10-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02191298A true JPH02191298A (ja) 1990-07-27
JPH0637513B2 JPH0637513B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=6366051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1278799A Expired - Lifetime JPH0637513B2 (ja) 1988-10-27 1989-10-27 ジゴキシゲニン誘導体、その製法、標識結合体の製法、核酸検出法及びジゴキシゲニン結合体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5198537A (ja)
EP (1) EP0371262B1 (ja)
JP (1) JPH0637513B2 (ja)
AT (1) ATE102948T1 (ja)
DE (2) DE3836656A1 (ja)
ES (1) ES2063098T3 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3813278A1 (de) * 1988-01-12 1989-07-20 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zum nachweis von nukleinsaeuren
DE4222254A1 (de) * 1992-07-07 1994-01-13 Bayer Ag Fotochemische Markierung von Nukleinsäuren mit Digoxigenin-Reagenzien und ihre Verwendung in Gensondentestsystemen
US5518901A (en) * 1993-04-19 1996-05-21 Murtagh; James J. Methods for adapting nucleic acid for detection, sequencing, and cloning using exonuclease
EP0934330A1 (en) * 1996-07-24 1999-08-11 Michelle M. Hanna Base-protected nucleotide analogs with protected thiol groups
DE19637042A1 (de) * 1996-09-12 1998-03-19 Boehringer Mannheim Gmbh Heterocyclische Verbindungen und deren Verwendung in der Detektion von Nucleinsäuren
PL364917A1 (en) 1999-02-23 2004-12-27 Baylor College Of Medicine T cell receptor vbeta-dbeta-jbeta sequence and methods for its detection
US6541608B1 (en) * 1999-02-23 2003-04-01 Baylor College Of Medicine T cell receptor Vβ-Dβ-Jβ sequence and methods for its detection
US6232076B1 (en) 2000-02-04 2001-05-15 Genaissance Pharmaceuticals, Inc. Stabilizer of dye sequencing products
JP2005172694A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Fuji Photo Film Co Ltd タンパク質の検出方法
US20060069043A1 (en) * 2004-09-29 2006-03-30 Somberg John C Chiral separation, characterization and biological action of optically active isomers of digoxin
US8445194B2 (en) 2005-06-15 2013-05-21 Callida Genomics, Inc. Single molecule arrays for genetic and chemical analysis
CA2624896C (en) 2005-10-07 2017-11-07 Callida Genomics, Inc. Self-assembled single molecule arrays and uses thereof
SG170028A1 (en) * 2006-02-24 2011-04-29 Callida Genomics Inc High throughput genome sequencing on dna arrays
EP2495337A1 (en) * 2006-02-24 2012-09-05 Callida Genomics, Inc. High throughput genome sequencing on DNA arrays
US7910354B2 (en) * 2006-10-27 2011-03-22 Complete Genomics, Inc. Efficient arrays of amplified polynucleotides
DK3276349T3 (da) 2006-11-01 2019-10-28 Ventana Med Syst Inc Haptener, haptenkonjugater, sammensætninger deraf og fremgangsmåder til fremstilling og anvendelse deraf
US20090111706A1 (en) 2006-11-09 2009-04-30 Complete Genomics, Inc. Selection of dna adaptor orientation by amplification
US7682789B2 (en) * 2007-05-04 2010-03-23 Ventana Medical Systems, Inc. Method for quantifying biomolecules conjugated to a nanoparticle
CA2687178C (en) 2007-05-23 2014-02-04 Ventana Medical Systems, Inc. Polymeric carriers for immunohistochemistry and in situ hybridization
DK2995925T3 (da) 2008-06-05 2022-02-21 Ventana Med Syst Inc Sammensætning til histokemisk processering
US9050375B2 (en) 2009-07-06 2015-06-09 Hoffmann-La Roche, Inc. Bi-specific digoxigenin binding antibodies
USPP22463P3 (en) * 2010-02-16 2012-01-17 Menachem Bornstein Gypsophila plant named ‘Pearl Blossom’
JP2013531801A (ja) 2010-07-02 2013-08-08 ヴェンタナ メディカル システムズ, インク. 標的検出のためのハプテンコンジュゲート
US8865404B2 (en) 2010-11-05 2014-10-21 President And Fellows Of Harvard College Methods for sequencing nucleic acid molecules
CA2822481A1 (en) 2011-01-03 2012-07-12 F. Hoffmann-La Roche Ag A pharmaceutical composition of a complex of an anti-dig antibody and digoxigenin that is conjugated to a peptide
EP2766498B1 (en) 2011-10-14 2019-06-19 President and Fellows of Harvard College Sequencing by structure assembly
WO2013184754A2 (en) 2012-06-05 2013-12-12 President And Fellows Of Harvard College Spatial sequencing of nucleic acids using dna origami probes
EP3138578B1 (en) 2012-07-04 2022-01-12 F. Hoffmann-La Roche AG Anti-theophylline antibodies and methods of use
BR112014029403A2 (pt) 2012-07-04 2018-10-09 F. Hoffmann-La Roche Ag conjugados, anticorpo e formulação farmacêutica
CN104411725B (zh) 2012-07-04 2018-09-28 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 抗生物素抗体及使用方法
US9476089B2 (en) 2012-10-18 2016-10-25 President And Fellows Of Harvard College Methods of making oligonucleotide probes
US9540685B2 (en) 2013-03-15 2017-01-10 President And Fellows Of Harvard College Methods of identifying homologous genes using FISH
RU2682754C2 (ru) 2014-01-03 2019-03-21 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Конъюгаты полипептидного токсина и антитела, соединенных ковалентной связью
JP6476194B2 (ja) 2014-01-03 2019-02-27 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 二重特異性抗ハプテン/抗血液脳関門受容体抗体、それらの複合体、及び血液脳関門シャトルとしてのそれらの使用
WO2015101587A1 (en) 2014-01-03 2015-07-09 F. Hoffmann-La Roche Ag Covalently linked helicar-anti-helicar antibody conjugates and uses thereof
AU2015305570C1 (en) 2014-08-19 2020-07-23 President And Fellows Of Harvard College RNA-guided systems for probing and mapping of nucleic acids
BR112018009071B1 (pt) 2015-11-06 2021-12-14 Ventana Medical Systems, Inc Método in vitro para preparar uma amostra representativa para análise
BR112019011304A2 (pt) 2016-12-27 2019-10-15 Hoffmann La Roche anticorpo monoclonal, método de medição de substâncias a analisar em amostras, uso, kit de teste de imunoensaio, imunogene da fórmula i e métodos de produção de anticorpos
JP6982075B2 (ja) * 2016-12-27 2021-12-17 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 新規のビオチン特異的モノクローナル抗体およびその使用
WO2018122043A1 (en) 2016-12-27 2018-07-05 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel biotin-specific monoclonal antibody and use thereof
US11691141B2 (en) 2017-11-13 2023-07-04 Roche Sequencing Solutions, Inc. Devices for sample analysis using epitachophoresis
US20210382002A1 (en) 2018-10-12 2021-12-09 Roche Sequencing Solutions, Inc. Detection methods for epitachophoresis workflow automation
JP7441243B2 (ja) 2019-05-14 2024-02-29 エフ. ホフマン-ラ ロシュ アーゲー 試料分析のための装置および方法
JP2022552013A (ja) 2019-10-18 2022-12-14 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 臨床規模および工業規模の無傷の組織の配列決定
CN112552367B (zh) * 2020-12-11 2023-06-06 郑州安图生物工程股份有限公司 一种地高辛衍生物及其制备方法
CN116783485A (zh) 2021-01-15 2023-09-19 文塔纳医疗系统公司 储存稳定的笼状半抗原
US20220228200A1 (en) 2021-01-19 2022-07-21 10X Genomics, Inc. Methods and compositions for internally controlled in situ assays
WO2022256324A1 (en) 2021-06-01 2022-12-08 10X Genomics, Inc. Methods and compositions for analyte detection and probe resolution
US20230084407A1 (en) 2021-06-02 2023-03-16 10X Genomics, Inc. Sample analysis using asymmetric circularizable probes
CN117651855A (zh) 2021-07-13 2024-03-05 10X基因组学有限公司 用于制备具有可控厚度的聚合基质的方法
US20230057571A1 (en) 2021-08-03 2023-02-23 10X Genomics, Inc. Nucleic acid concatemers and methods for stabilizing and/or compacting the same
EP4326898A1 (en) 2021-08-16 2024-02-28 10X Genomics, Inc. Probes comprising a split barcode region and methods of use
US20230242974A1 (en) 2021-12-27 2023-08-03 10X Genomics, Inc. Methods and compositions for rolling circle amplification
WO2023141588A1 (en) 2022-01-21 2023-07-27 10X Genomics, Inc. Multiple readout signals for analyzing a sample
WO2023164570A1 (en) 2022-02-23 2023-08-31 Insitro, Inc. Pooled optical screening and transcriptional measurements of cells comprising barcoded genetic perturbations
US20240002902A1 (en) 2022-05-06 2024-01-04 10X Genomics, Inc. Analysis of antigen and antigen receptor interactions
WO2023215603A1 (en) 2022-05-06 2023-11-09 10X Genomics, Inc. Methods and compositions for in situ analysis of v(d)j sequences
WO2023245190A1 (en) 2022-06-17 2023-12-21 10X Genomics, Inc. Catalytic de-crosslinking of samples for in situ analysis
WO2024036304A1 (en) 2022-08-12 2024-02-15 10X Genomics, Inc. Puma1 polymerases and uses thereof
US20240084373A1 (en) 2022-08-16 2024-03-14 10X Genomics, Inc. Ap50 polymerases and uses thereof
WO2024081869A1 (en) 2022-10-14 2024-04-18 10X Genomics, Inc. Methods for analysis of biological samples
WO2024102736A1 (en) 2022-11-08 2024-05-16 10X Genomics, Inc. Immobilization methods and compositions for in situ detection
US20240158852A1 (en) 2022-11-16 2024-05-16 10X Genomics, Inc. Methods and compositions for assessing performance of in situ assays

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3855208A (en) * 1971-05-24 1974-12-17 Becton Dickinson Co Derivatives of digoxigenin
US3925355A (en) * 1974-03-01 1975-12-09 Corning Glass Works Labelled digoxin derivatives for radioimmunoassay
US4064227A (en) * 1975-03-17 1977-12-20 Mallinckrodt, Inc. Radioimmunoassay method for the determination of cardiotonic glycosides
US4082747A (en) * 1975-10-01 1978-04-04 Mallinckrodt, Inc. Chemical process
JPS53119873A (en) * 1977-03-28 1978-10-19 Rohm & Haas Digoxigenin derivative
CA1119163A (en) * 1977-09-01 1982-03-02 Ravi K. Varma Digoxigenin derivatives
US4469797A (en) * 1982-09-23 1984-09-04 Miles Laboratories, Inc. Digoxigenin immunogens, antibodies, labeled conjugates, and related derivatives
US4666830A (en) * 1984-08-23 1987-05-19 Wagner Daniel B Assay employing sacs and sac lysing agent
DE3431536A1 (de) * 1984-08-28 1986-03-13 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Derivatisierte nucleinsaeure-sequenz, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung zum nachweis von nucleinsaeuren

Also Published As

Publication number Publication date
DE3836656A1 (de) 1990-05-03
EP0371262B1 (de) 1994-03-16
DE58907232D1 (de) 1994-04-21
ATE102948T1 (de) 1994-04-15
ES2063098T3 (es) 1995-01-01
US5198537A (en) 1993-03-30
JPH0637513B2 (ja) 1994-05-18
EP0371262A1 (de) 1990-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02191298A (ja) ジゴキシゲニン誘導体、その製法、標識結合体の製法、核酸検出法及びジゴキシゲニン結合体
US4626501A (en) Labeled DNA
JPH0137693B2 (ja)
US4898951A (en) Compounds used as intermediates in the preparations of non-radioactive biological probes
JP4083584B2 (ja) 光誘導電子移行蛍光センサ分子
FR2500165A1 (fr) Procede et reactifs d'immunodetermination par polarisation de fluorescence utilisant des carboxyfluoresceines
US5180828A (en) Chromophoric reagents for incorporation of biotin or other haptens into macromolecules
EP0435998A1 (en) Method of detecting a substance using enzymatically-induced decomposition of dioxetanes
EP0632810B1 (de) Neues biotinylierungsreagenz
US6180844B1 (en) Composition containing fluorescence-generating substrate
JPS6345561A (ja) ポリアルキレングリコール架橋基を有する酵素標識抗体試薬
KR102556554B1 (ko) 난소암에 사용할 수 있는 응집 유도 방출 효과를 가진 수용성 형광 프로브와 나노 입자 및 이의 제조 방법과 응용
JPH08504751A (ja) ビオチニル化した化学発光性標識、結合体、測定法及び測定法キット
US4788136A (en) Diagnostic immunoassay by solid phase separation for digoxin
JPH02216055A (ja) 炭水化物含有化合物の検出方法
CN109651326B (zh) 一类共价键连接标记细胞的荧光探针和跟踪标记细胞的方法
Zhang et al. Sunlight-directed fluorophore-switch in photosynthesis of cyanine subcellular organelle markers for bio-imaging
WO2017086668A1 (en) Receptor linked regenerated cellulose membrane and methods for producing and using the same
US3891669A (en) Thiol-group detecting fluorescence reagents
JP3008690B2 (ja) リガンドまたはレセプターの測定法
US4906749A (en) Cyclic anhydride derivatives of chromophors
CN109824571B (zh) 一种荧光探针及其制备方法与应用
CA2062240A1 (en) Labeled hydantoin derivatives for immunoassays
JPS6229578A (ja) N―アシル―ジヒドロレゾルフィン誘導体及びその製法
US5097097A (en) Triazinylaminofluoresceins

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 16