JPH0218704A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH0218704A
JPH0218704A JP16671288A JP16671288A JPH0218704A JP H0218704 A JPH0218704 A JP H0218704A JP 16671288 A JP16671288 A JP 16671288A JP 16671288 A JP16671288 A JP 16671288A JP H0218704 A JPH0218704 A JP H0218704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
film
columnar structure
magnetic head
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16671288A
Other languages
English (en)
Inventor
Moichi Otomo
茂一 大友
Toshio Kobayashi
俊雄 小林
Ryoichi Nakatani
亮一 中谷
Takayuki Kumasaka
登行 熊坂
Takeo Yamashita
武夫 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16671288A priority Critical patent/JPH0218704A/ja
Publication of JPH0218704A publication Critical patent/JPH0218704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気ヘッドに関し、特に記録・再生効率に優れ
た高密度磁気記録用の磁気ヘッドに関する。
〔従来の技術〕
近年、磁気記録の高密度化、高性能化の進展は著しく、
特に高保磁カメタルテープの出現により、磁気記録密度
は大幅に向上しつつある。しかし、この高保磁カテーブ
の特性を十分に引出すためには、磁気ヘッド用材料とし
て高い飽和磁束密度を有する材料が必要である。このよ
うな磁性材料として、Ni−Fe系(パーマロイ)、F
a−八〇−8i(センダスト)系などの結品質磁体合金
、およびFs、Go、Niを主成分とし、Zr、Hf。
Tiなどの金属元素あるいはSi、Bなどのメタロイド
元素を非晶質化元素として含み、場合によっては特性改
良のためにその他の元素を含む非晶質磁性合金が挙げら
れる。さらに近年、飽和磁束密度が極めて高く、軟磁気
特性も優れたFe−C系合金も開発されている。
これらの磁性材料を磁気ヘッドに応用する場合には、従
来、バルク状の磁性材料を圧延あるいは切断、切削によ
り板状にした後にヘッドコア形状にするか、あるいは非
晶質合金等の場合には、スプラットクーリング法などに
より薄帯状の試料を作製し、これをヘッドコア形状に整
形加工を行い。
磁気ヘッドを製造して来た。しかし高密度記録の進展に
よってトラック幅が狭小化するに伴い、トラック幅精度
を向上する必要があること、高周波でのヘッド特性を向
上する必要であること等から、これらの磁性材料をスパ
ッタリング法、真空蒸着法などの薄膜形成技術により基
板上に形成し、磁性材料の膜厚を制御することにより高
精度のトラック幅を構成した磁気ヘッド、さらにまた磁
性膜を電気的絶縁膜と交互に積層することにより渦電流
損失を押えて高周波特性を向上させた磁気ヘッド等が開
発されて来た。これらの磁気ヘッドの例として、特開昭
60−229210号、特開昭59−207415号明
細書等に開示される磁気ヘッドが挙げられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
これらの磁性膜を磁気ヘッドに使用する場合、磁路の方
向に沿って、磁性膜の透磁率が高くなるように磁性膜の
磁気異方性を配向させることが記録再生効率の優れた磁
気ヘッドを得る上で重要である。特に作動ギャップ近傍
においては、磁路断面積は急激に小さくなるため、透磁
率を高くすることが必要である。一方、磁性膜の透磁率
は磁性膜の磁化容易方向で小さくし、磁化困難方向で大
きいという性質があり、従って、磁路の方向に磁化困難
方向を一致させる必要がある。
CS題を解決するための手段〕 本発明の磁気ヘッドにおいては、上記要請に応えるため
、柱状構造が膜面に対して傾斜するように形成した磁性
膜を用い、柱状構造の傾斜した方向が磁化容易方向とな
ることを利用して、柱状構造の傾斜方向を磁気ヘッド特
性にとって好ましい力向に配向させる。
真空蒸着法、スパッタリング法等の薄膜形成技術によっ
て形成した結晶質磁性合金膜には、一般に基板面、膜面
に垂直方向に成長した柱状構造が161される。この柱
状構造の軸が、膜面に対して傾斜するように、基板と入
射する蒸着粒子あるいはスパッタ粒子を傾けて磁性膜を
形成した場合、傾斜方向を磁化容易方向とする磁気異方
性で発生する。これは、柱状構造を構成する結晶粒の間
に微少なすきまが生じ、これが柱状構造の軸方向に整列
する結果、形状異方性により磁気異方性が発生すると考
えられる。上記のような柱状構造は、F e A Q 
S i系合金、Fe−C系合金等の結晶質磁性合金膜の
みでなく、結晶構造をもたない非晶質磁性合金膜にも生
ずる場合が多く、結晶質磁性合金膜と同様、形状異方性
により、柱状構造の軸が傾斜した方向に磁気異方性を生
ずる。
〔作用〕
前記によって生じた磁気異方性の磁化困難方向すなわち
、柱状構造の傾斜方向に対する直角方向が、作動ギャッ
プ近傍において磁路の方向と一致するように構成するこ
とにより、磁路方向に透磁率が高く、記録・再生特性に
優れた磁気ヘッドを得ることが出来る。上記のようにす
るには、磁性膜の柱状構造の軸方向と、膜面に垂直方向
を含む面が、磁気ヘッドの磁気コア半体のギャップ面お
よび記録媒体対向面と交鎖するように、磁気ヘッドの磁
気コア半体中の磁性膜の柱状構造を配向させるとよい。
上記の柱状構造の傾斜により磁気異方性を発生するには
、柱状構造の軸が膜面に対して1度以上の角度で傾斜す
る必要がある。
〔実施例〕
次に本発明を実施例により詳細に説明する。
実施例I Feを主成分とし、Cを5at%、Ruを1at%含有
した磁性膜を0.1  pm、Ni−Fe膜を0.00
5  μm交互に形成した多層膜1をイオンビームスパ
ッタリング法によって形成し、第1図に示すように記録
媒体走行方向と磁性膜の膜面がほぼ平行となるように構
成された磁気ヘッドを作製した。ここで、基板2には、
結晶化ガラスを用い上記多層膜の膜厚1μmごとに厚さ
0.05μmのBN膜を形成して渦電流を防止し、総膜
厚は5μmとした。また1図の3は保護膜、4は作動ギ
ャップ、5はコイル巻線窓である。
以上の膜形成においては、第2図に示すようなイオンビ
ームスパッタ装置を使用したが、基板ホルダー8上には
スパッタ粒子が基板面に垂直方向から30〜60度の範
囲で斜め入射するように、イオンガン6、ターゲットホ
ルダー7および基板ホルダー8の位置と角度を設定した
。さらに基板ホルダー8への基板2の固定は、第2図に
示すようにし、基板ホルダーは50〜1100rpの高
速で回転させた。
膜形成時に同時に挿入したダミーのガラス基板上に形成
された多層磁性膜の構造および配向を断面透過電子顕1
1!鏡およびXliA回折で調べた。この結果、磁性膜
は0.02〜0.05μmの径の柱状晶からなる柱状構
造を示しており、柱状晶の軸は結晶の<110>方向と
一致しており、かつ、この(110)方向は基板の垂直
方向から約6度傾いていた。この傾いた方向は基板ホル
ダーの半径方向と一致しており、基板ホルダーを回転さ
せても(110)配向方位は基板ホルダーの半径方向に
傾くことが確認された。
得られた磁性膜は飽和磁束密度2.OT、比透磁率27
00(5MHz)、保磁力0.60eの値を示す軟磁性
膜であった。また、膜の磁化容易方向は柱状構造の軸、
すなわち(110)配向方位が傾いた基板ホルダーの半
径方向に存在することが確認された。
第3図に上記磁性膜1の柱状構造の軸12の傾斜方向1
3からの角度による比透磁率の変化を示した。図のよう
に、軸の傾斜方向の比透磁率は約300と低く、傾斜方
向から直角方向の透磁率は約1ケタ高い。
第4図は上記の膜を用いて作製した第1図に示した如き
磁気ヘッドにおける磁性膜の柱状構造の方向を示したも
のである。見やすくするため保護林3は省略して示しで
ある0図のように磁性膜の柱状構造の軸12と、膜面に
垂直な方向14を含む面15が記録媒体対向面16との
なす角がそれぞれ0およびθ′となるように、磁気コア
半体17および17′の磁性膜を形成した。第1表に。
上記θおよびθ′による1本発明の磁気ヘッドの記録・
再生出力の変化を示した。なお、比較のために、上記柱
状構造の軸が膜面に垂直な方向から傾斜していない膜を
使用した磁気ヘッドも作製した。記録・再生出力の測定
には、 Hc 15000 eのメタルテープを使用し
た、記録周波数は5 M Hzとした。なお、ここでは
θおよびθ′は等しい値とした6表のように、柱状構造
の軸と膜面垂直方向を含む面、と媒体対向面とのなす角
O1θ′を0から90°の間にとることにより、出力は
大幅に向上し、90′″から180’間では、出力は低
下した。第2表には、磁気コア半体の一方に柱状構造の
軸の傾斜のない磁性膜を使用し1片側の磁気コア半体の
磁性膜のみ柱状構造の軸の傾斜した磁性膜を用いた磁気
ヘッドの記録再生特性を示した6条件は第1表に示した
ものと同様である。本磁気ヘッドでは1巻線窓のある磁
気コア半体のみに、柱状構造の軸が傾斜した磁性膜を用
いた。表のように、両側の磁気コア半体に柱状構造の軸
が傾斜した磁性膜を用いた場合に比較して、再生出力の
向上は少ないが、柱状構造の軸を含む面とテープ摺動面
の角度を0〜90度とすることにより、再生出力の向上
の効果が得られた。
第4図に示すように、θおよびθ′を0〜90度とする
には、柱状構造の軸と、膜面に垂直方向を含む面が、磁
気コア半体内において記録媒体対向面とギャップ面とに
交鎖するように構成するとよい、また、第1表、第2表
よりθおよびθ′を第  1 表 第  2 表 15〜75度の範囲にとるのがさらに好ましい。
第5図は第4図に示した磁気ヘッドにおいて、0および
θ′を60’とし、柱状構造の軸の傾斜角αによる再生
出力の変化を示したものである。
図のように、傾斜角の増加とともに出力は増加するが、
傾斜角が大きすぎるとかえって出力が減少する。これは
、傾斜角が大きすぎた場合には磁気異方性で大きくなり
すぎ、透磁率が減少するためと考えられる。第5図より
柱状N4造の軸の傾斜角は1度から10度の範囲とする
必要がある。
実施例2 0o8δNbtaZr3の組成を有する非晶質合金スパ
ッタ膜をプレーナーマグネトロンスパッタ装置により、
Mn○・N30を主成分とする非磁性基板上に形成し、
第6図に示した記録媒体走行方向と磁性膜の膜面が傾斜
するように構成した磁気ヘッドを作製しまた。本ヘッド
は、山型に形成した基板2の上に磁性膜1を形成した磁
気コア半体17゜17′をギャップ4を介して接合し、
−休出したものであり、磁気コア半体の間の溝には充填
ガラス18を充填している。上記ヘッドの充填ガラスを
取除き、記録媒体対向面近傍を拡大した図を第7図に示
した、走査電子顕微鏡を用いて観察した結果、第7図に
模式的に示したように非晶質合金膜には柱状構造がNl
?i4され、柱状構造の軸は膜面の垂直方向よりギャッ
プ面方向に50〜65°傾斜していた。これはスパッタ
装置中で、スパッタ粒子が、山形の基板2の頂点方向か
ら入射し、基板内とスパッタ粒子が傾斜しているために
、磁性膜が面と垂直方向から傾斜した方向に成長するた
めである。このように記録媒体走行方向と磁性膜の膜面
とを15′以上傾斜して構成した磁気/\ラッドは、柱
状構造の軸はもともとOおよびθ′がOoの方向に傾斜
していることが多い。このような磁気ヘッドにおいても
、第7図に示したようにθおよびθ′が06以」二とな
るように柱状構造の軸を媒体対向面と垂直な方向に沿っ
て巻線窓り向へ傾斜させることにより、実施例1と同様
に記録也生特性を向上させる効果がある。柱状構造の軸
の巻線窓力向への傾きβ(第7図(b)参照)による記
録・再生特性の変化を第3表に示した。記録・再生特性
の測定方法は実施例1.は同様とした。
第  3  表 第3表のように非晶質合金膜の柱状構造の軸を媒体対向
面垂直方向に沿って媒体対向面から巻線窓方向へ傾斜し
た時に、再生出力が向」ニする。また逆に摺#+1fr
i方向に傾斜した時は再生出力は低下する。さらに、傾
斜角度が40′以上の時は、膜の磁気特性の劣下のため
、再生出力はかえって低下する。このため傾斜角は5〜
40度とすることが好ましい。
上記のように柱状構造の軸の傾斜角度を変化することは
、膜の形成時における基板面と蒸着粒子あるいはスパッ
タ粒子の平均入射方向との角度を制御することにより可
能である。
本発明の効果は、第6図に示した磁気ヘッドの基板がM
 n −Z nフェライトのように強磁性フェライトの
場合にも同様に得られる。また、第8図のように磁性膜
が、山形基板の一方の斜面のみに形成されているような
構成の磁気ヘッドについても同様の効果が得られる。ま
た、磁性膜の非晶質合金でなく、Fe−AQ−8i系合
金等の結晶質合金の場合、柱状構造はさらに顕著であり
1本発明の効果は同様に得られる。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明の磁気ヘッドにおいて、磁性膜の
柱状構造の軸の方向を制御することにより、記録再生特
性に優れた磁気ヘッドが得られることが明らかとなった
【図面の簡単な説明】
第1図、第4図、第6図、第7図(a)、第8図は本発
明の磁気ヘッドの一実施例を示す傾斜図。 第7図(b)は同図(a)の一部拡大平面図、第2図は
本発明の磁気ヘッドに用いる磁性膜を形成する装置の概
略横断面図、第3図は本発明の磁気ヘッドに用いる磁性
膜の比透磁率を示すグラフ、第5図は磁性膜の柱状構造
の軸の傾斜角による本発明の磁気ヘッドの再生出力の変
化を示す図である。 1・・・磁性膜、2・・・基板、3・・・保iI材、4
・・・ギャップ、5・・・巻線窓、6・・・イオンガン
、7・・・ターゲットホルダー、8・・・基板ホルダー
、9・・・真空槽、10・・・ターゲット、11・・・
排気口、12・・・柱状構造の軸、16・・・記録媒体
対向面、17・・・磁気コアネ虹イ大ンリtiダl−釘
の一輯斜方自り  リー睡度デ゛(ctet)3 保護
材 9・−・舅を槽 6・・イ不シγン 17− 石i教コア率体 第 #状構造り1繻斜魯 (度) 早 超

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、柱状構造を有する磁性膜を磁気ヘッドの作動ギャッ
    プ近傍の少なくとも一部に用い、上記磁性膜の少なくと
    も一部が磁性膜の膜面とギャップ面とが非平行となるよ
    うに構成され、かつ2個の磁気コア半体がギャップを介
    して一体化して構成されている磁気ヘッドにおいて、少
    なくとも一方の磁気コア半体の磁性膜の柱状構造の軸が
    膜面に垂直な方向から傾斜しており、かつ上記軸と膜面
    に垂直な方向を含む面が、磁気コア半体のギャップ面お
    よび記録媒体対向面と交鎖するように上記柱状構造の軸
    を傾斜せしめたことを特徴とする磁気ヘッド。 2、磁性膜の膜面と記録媒体走行方向がほぼ平行となる
    ように構成された、特許請求範囲第1項記載の磁気ヘッ
    ドにおいて、上記柱状構造の軸と膜面に垂直な方向との
    角度を1から10度としたことを特徴とする磁気ヘッド
    。 3、特許請求の範囲第2項記載の磁気ヘッドにおいて、
    上記柱状構造の軸と膜面に垂直な方向を含む面、と記録
    媒体対向面とのなす角を15〜75度としたことを特徴
    とする磁気ヘッド。 4、磁性膜の膜面と記録媒体走行方向との角度が15度
    以上となるように構成された特許請求範囲第1項記載の
    磁気ヘッドにおいて、上記柱状構造の軸の記録媒体対向
    面に垂直な方向への傾斜角が、5〜40度であることを
    特徴とする磁気ヘッド。
JP16671288A 1988-07-06 1988-07-06 磁気ヘッド Pending JPH0218704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16671288A JPH0218704A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16671288A JPH0218704A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0218704A true JPH0218704A (ja) 1990-01-23

Family

ID=15836358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16671288A Pending JPH0218704A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0218704A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5492947A (en) * 1994-06-23 1996-02-20 Aspen Research Corporation Barrier material comprising a thermoplastic and a compatible cyclodextrin derivative

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5492947A (en) * 1994-06-23 1996-02-20 Aspen Research Corporation Barrier material comprising a thermoplastic and a compatible cyclodextrin derivative
US5505969A (en) * 1994-06-23 1996-04-09 Aspen Research Corporation Barrier material comprising a thermoplastic and a compatible cyclodextrin derivative

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0584768B1 (en) Method for making soft magnetic film
US4621030A (en) Perpendicular magnetic recording medium and manufacturing method thereof
JPH04214205A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
US5452167A (en) Soft magnetic multilayer films for magnetic head
US4868698A (en) Magnetic head
US5663857A (en) Magnetic head
JPH04278205A (ja) 磁気ヘッド
US4675224A (en) Magnetic recording medium
JPH0218704A (ja) 磁気ヘッド
US5718812A (en) Magnetic head manufacturing method using sputtering apparatus
JPH08129736A (ja) 磁気記録媒体
KR0158687B1 (ko) 자기 헤드
JPS59157828A (ja) 磁気記録媒体
JPH07249518A (ja) 磁気ヘッドと軟磁性薄膜および軟磁性薄膜に対する垂直磁気異方性の導入方法と縞状磁区の形成方法
JP3206322B2 (ja) 磁気ヘッドおよび磁気記録再生装置
JPS6015807A (ja) 磁気ヘツド
JPH01269211A (ja) 磁気ヘツド
JP3203943B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0522963B2 (ja)
JPS58143401A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5933628A (ja) 垂直磁気記録媒体の製造方法
JPS58125235A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH097874A (ja) 軟磁性膜の製造方法及びその軟磁性膜を用いた磁気ヘッド
JPH06124846A (ja) 軟磁性膜および軟磁性多層膜の製造方法と磁気ヘッド
JPH0677051A (ja) 軟磁性薄膜