JPH0218553A - 2―当量マゼンタカプラーを含有するカラー写真記録材料 - Google Patents

2―当量マゼンタカプラーを含有するカラー写真記録材料

Info

Publication number
JPH0218553A
JPH0218553A JP1120620A JP12062089A JPH0218553A JP H0218553 A JPH0218553 A JP H0218553A JP 1120620 A JP1120620 A JP 1120620A JP 12062089 A JP12062089 A JP 12062089A JP H0218553 A JPH0218553 A JP H0218553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl
color
coupler
recording material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1120620A
Other languages
English (en)
Inventor
Guenter Renner
ギユンター・レナー
Werner Liebe
ベルナー・リーベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert AG
Original Assignee
Agfa Gevaert AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert AG filed Critical Agfa Gevaert AG
Publication of JPH0218553A publication Critical patent/JPH0218553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/32Colour coupling substances
    • G03C7/36Couplers containing compounds with active methylene groups
    • G03C7/38Couplers containing compounds with active methylene groups in rings
    • G03C7/384Couplers containing compounds with active methylene groups in rings in pyrazolone rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/44Oxygen and nitrogen or sulfur and nitrogen atoms
    • C07D231/52Oxygen atom in position 3 and nitrogen atom in position 5, or vice versa

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は少くとも一つのハロゲン化銀乳剤層及び特定構
造の2−当量マゼンタカプラーを含有する少くとも一つ
の層を有するカラー写真記録材料に関する。この記録材
料は特に短時間の写真処理方法によりカラー画像を生成
するのに適する。
本発明を要約すれば、少くとも一つのハロゲン化銀乳剤
層及び層支持体(好ましくは反射性の)の上に少くとも
一つの式I Y、Bn (式中、Bは安定化基をあられし、 Yはハロゲン、アルコキシ、アルキル、アルキルスルホ
ニル、アシルアミノ、アルコキシカルボニル、カルバモ
イル、スルファモイル、アミノ、トリフルオロメチルま
たはシアノをあられし、 n及び0は0、■または2であり(但し両者がOである
ことはない)、 pはOまたは整数≦3−0であり、 qは0または整数く5−nであり、そしてAlkは直鎖
状または分校状で好ましくは炭素原子1〜22を有しそ
して随時、例えばヒドロキシ、アルコキシ、アリールオ
キシまたはアルコキンカルボニルで置換されたアルキル
である1 に相当する2−当量マゼンタカプラーを含むカラ写真記
録材料を用い短時間の写真処理方法によって安定なカラ
ー中性画像を生成することができるものである。
短時間の写真処理方法とは、常用の現像法よりも実質的
に短時間でそしてその中で主として現像時間か大いに短
縮される方法を意味する。
常用の方法において現像時間が25〜45℃の温度にお
いて3分間またはそれ以上であるのに反し、本発明は該
温度範囲内で現像が10秒ないし最大3分の期間内で完
了する方法に関する。現像は好ましくは1分より少ない
時間で行なわれる。
カラー写真の感光性記録材料において、マゼンタカプラ
ーとしてピラゾロン環の4−位置が置換されていないピ
ラゾロン化合物(4−当量マゼンタカプラー)を用いる
ことは知られている、しかしこれらの化合物はカラー生
成効果が小さくそしてその安定性は、特にそれらが熱帯
性条件下に貯蔵されるとき、不満足である。
ピラゾロン型カプラーのカプリング位置へ置換基が導入
されそして一時的の基としてカラー現像段階で離脱され
るところのいわゆる2−当量マゼンタカプラーがカラー
生成効果を改善するために使用されてきた。この型のカ
プラーは、例えば米国特許第33114゛76号、同第
3419391号、同第3617291号及び同第39
26631号に記載されている。他のマゼンタカプラー
でそのカプリング位置に置換基が硫黄を介して結合して
いるものは米国特許第3214437号、同第4032
346号、同第3227554号及び同第370178
3号、特公昭53−34044号及びドイツ特許出願公
開第2944601号に記載されている。
色原現像はピラゾロン環の4−当量マゼンタカプラーを
アゾメチン染料へ転換し、これはクロマン、ハイドロキ
ノン、ピペリジンその他の如き適当な公知安定剤によっ
て写真記録材料用に対し十分に安定ならしめられる。
かようなカプラーに結合されたーS−アルキル及び−S
−アリールの一時的基は一般に、得られたアゾメチン染
料の耐光性を、公知の安定剤及び耐光保護剤を用いてさ
えも、それらを写真記録材料中に使用できない程度に害
する。例外は、例えばドイツ特許出願公開第36220
07号及び同第3131926号に記載の一時的基とし
て特別に置換されたチオフェノールを有する型のカプラ
である。
最後に述べたカプラーは光に対し十分な安定性を有する
染料を与えるけれども、それらは短時間処理方法用の写
真材料中で用いることはできず、なぜならそれらからの
染料生成が現像時間の間には不完全であるからである。
それに加えて、これらのカプラーは、所要の一時的基の
合成が複雑でありコストが増大するから、価格の理由が
らして不適当である。
その上、このような2−当量カブラ−のカプリング反応
中に放出されるチオ化合物の多くは写真的に無害ではな
い。それらは現像の進行を阻害しそして現像後に行なわ
れる漂白定着を除害する。
後者は永久的Ag0画像によって認めることができる。
本発明の目的は次の特質を有する2−当量マゼンタカプ
ラーを提供することである: ■0反射光で見るカラー写真材料用に使用しうる、即ち a)適当な吸収特性を有する染料を与える、b)カラー
生成の高活性を有する、 C)乾燥及び湿潤熱のいずれにおいても高度に安定であ
る、 d)現像後に高度のホルムアルデヒド安定性を有する、 e)漂白定着浴、特に長期使用の後のもの、において漂
白を阻害しない、 f)乾燥及び湿潤熱の両者及び光の作用に対しすくれた
耐性を有する染料を生成する、 2、容易に得ることができそして酸化されたカラー現像
剤との反応において迅速に離脱される基を含有する、 3、カラー現像剤のpHの通常の変化に対し比較的影響
を受けない、そして 4、短時間工程方法における現像が終了するまでに染料
の生成が完結しまたは少くとも写真材料中の使用に十分
な程度まで行なわれることを可能ならしめる。
今やこれらの目的は下に示す構造を有する2当量マゼン
タカプラーによって実現しうろことが見出された。
本発明は、少くとも一つのハロゲン化銀乳剤層及び式■ Y、Bn (式中、Bは安定化基をあられし、 Yはハロゲン、アルコキシ、アルキル、アルキルスルホ
ニル、アシルアミノ、アルコキシカルボニル、カルバモ
イル、スルファモイル、アミン、トリフルオロメチルま
たはシアノをあられし、 n及び0は0、lまたは2であり(但し両者が0である
ことはない)、 pは0または整数≦3−〇であり、 qは0または整数く5−nであり、そしてAlkは直鎖
状または分校状アルキルであり、好ましくは炭素原子1
〜22を含み、そして随時例えばヒドロキシ、アルコキ
シ、アリルオキシまたはアルキルカルボニルで置換され
ている] に相当する2−当量マゼンタカプラーを含有する少くと
も一つの層を有するカラー写真記録材料に関する。
アシルアミノはアンル化されたアミノ基であり、そのア
シルは脂肪族もしくは芳香族のカルボン酸またはスルホ
ン酸、カルバミン酸または炭酸セミエステルから誘導さ
れる。語゛′アシルアミノ″は環状イミドをも包含する
カルバモイル及びスルファモイルは、N[子上に、例え
ばアルキル、アラルキルまたはアリールで一置換または
二置換されたカルバモイル及びスルファモイルを包含す
る。アミノも同様に一置換または二置換されていること
ができ、または環状アミン基(例えばピロリジノ、ビペ
リジノマタハモルホリノ)であることができる。
アルキルスルホニル、アシルアミノ、アルコキンカルボ
ニル、カルバモイル及びスルファモイル中のアルキル基
は炭素原子1−18を有することができそして随時分枝
及び/または置換されていることができる。
適当な安定化基Bの例には、次式■、■及び■H の化合物及びそのエーテルが包含され、それらは○H基
または置換基R1〜R23の一つによりカプラー分子に
直接ポンドまたは架橋員を介して結合される。
式■〜■において置換基は次の意味を有する:R1〜R
5は水素、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、アリール
、アリールオキシ、カルボキシ、スルホ、アルコキンカ
ルボニル、アルキルアミノ、カルバモイル、スルファモ
イル、アルキルスルホニルまたはアリールスルホニルを
あられし、R6−R23は水素またはアルキルをあられ
す。
ハロゲンは特にフッ素、塩素または臭素をあられす。
アルキルは特に01〜Cl8−アルキルをあられし、こ
れは随時分枝状である。
アルコキシは特に01〜C12−アルコキシをあられす
アシルアミノは特に01〜C18−アルキルカルボニル
アミノ、C1〜C18−アルキルスルホニルアミノ及び
01〜C18−アルコキシカルボニルアミノならびにベ
ンゾイルアミノ及びベンゼンスルホニルアミ/をあられ
す。
アルコキシカルボニルは特に01〜Cl8−アルコキシ
カルボニル カルバモイル及びスルファモイルは窒素原子上に一置換
または二置換(例えば01〜C2−アルキルで)されて
いるカルバモイル及びスルファモイルを包含する。
アリールは特にフェニルをあられし、アリールオキシは
特にフェノキシをあられし、いずれの場合もフェニル環
は更に置換されていることができる。
架橋員は特に04〜C1@−アルキレンカルボニルアミ
ノ基であることができる。
本発明による好ましい2−当量マゼンタカプラは次式■
に相当する: 式中、R24は塩素をあられし、 R25は水素、メトキシ、塩素、メチル、シアノまたは
B1をあられし、 R2fiは塩素またはメチルをあられし、R27は水素
、ジーC,ーC6−アルキルアミノカルボニル、C1〜
C6−アルキルカルボニルアミノまたはB1をあられし
、 R28は水素、塩素、CNまたはB1をあられし、 R29は塩素またはメトキシをあられし、そしてR2″
またはR27またはR28のいずれかはB1の意味を有
し、そして B1は次式 (式中、R30は水素または01〜Cl2−アルキルを
あられし、 R3+は水素、01〜C8−アルコキシ、ヒドロキシ、
C1〜C8−アルキルカルボニルオキシまたは01〜C
8−アルキルをあられし、R32は水素、ヒドロキシ、
01〜C12−アルコキシまたはC1〜C8−アルキル
をあられし、そして R33は水素または01〜C8−アルキルをあられす) に相当する基をあられす。
式■における置換基は好ましくは次の意味を有する二 R”、R2G、R26及びR28:塩素、そしてR27
:次式に相当する基 (式中、R34及びR35は水素または01〜C12ア
ルキル)である。
次のものは構造−3−Alkの適当な基である:S−C
,−H,,Al 5−C+2H2s               A2
5−C+2H2s              A35
−C+2H2s              A4C(
CH2)3−CO〜OC,H,A35−CH−Co−O
C6H+ 3           A6C喀H9 (CH2)4 (CH2)2 (CH2)2 0−(CH2)l−5 0−(CH2)z  0−CtHs OCaH+7 次のものは適当な基Bの例である: C,H9−t C,H8−t C,H。
6H13 OC,H3 OC,H9 C8H17−t CH3 CH3 C,H,、−t N C;12H26 C8H17−502 Cl2H26 Ho C,H,−t 4H9−t O カプラ の基本的構造は特に下記式に相当する ことができる: I I CH3 CH3 次の表に記載の化合物は特に好ましいカプラにである。
に 詩的基 安定化基 基本的カブ ラー構造 本発明による2−当量マゼンタカプラーは、例えば米国
特許第3227554号、リサーチ・ディスクロージュ
ア(Research Disclosure) 13
806 (1975年10月)、ドイツ特許出願公開第
3241886号、同第3622007号及び同第36
44406号記載の方法(または類似の方法)により、
相当する4−当量カプラーとメルカプト化合物との反応
によって調製される。例えば次の通り: 1、アルキルメルカプタンまたは相当するジサルファイ
ドをハロゲン化剤(例えば塩素、臭素、塩化スルフリー
フ1N−ブロモコハク酸イミド、その他)によってスル
フェニルハライドへ転換し、次いで触媒の存在下に4−
当量カプラーと反応させる。この方法はまたアルキルメ
ルカプタンフェノール誘導体の混合物または4−当量カ
プラーへハロゲン(即ちガス状または液状のハロゲン)
を添加することによって実施するこ稈もできる(米国特
許第3227554号)。
2.4−当量カプラーの活性位置を、随時予め遊離のア
ミノ基をアンル化により保護(例えばアセチルまたはエ
トキシカルボニル基の挿入)した後、ハロゲン化剤で処
理し、そして得られた化合物を塩基性触媒の存在下また
は触媒なしにアルキルメルカプタンと反応させる。所望
の2−当量カプラーは保護基の除去によって得られる(
特開昭52−91862号)。
本発明によるカラー写真記録材料は常法でカラ現像、漂
白及び定着(または漂白定着)によって処理することが
できる。マゼンタ染料画像がすぐれたスペクトル性及び
安定性で得られる。本発明によるカラー写真記録材料の
有利性は、いわゆる短時間写真工程法、即ち特に現像段
階が短時間内に、例えは25−45℃の温度において2
分間よりも長くなく、好ましくは1分間よりも盛くない
時間に終了する方法において特に顕著である。
それ放水発明はまた、ここに記述するカラー写真記録材
料を用い、色原現像次いで漂白及び定着(または漂白定
着)をすることによりカラー写真画像を生成するための
短時間写真処理方法にも関するものである。色原現像に
次ぐ処理段階もまた常法のそれらとくらべて大いに低減
される。
本発明によるカラー写真記録材料は少くともつの感光性
ハロゲン化銀乳剤層、好ましくはいくつかのそのような
感光性ハロゲン化銀乳剤層の一連を含有し、随時該ハロ
ゲン化銀乳剤層の間には非感光性のバインダー層が配置
されている。本発明によれは、式■の2−当量マゼンタ
カプラーは、存在する少くとも一つの感光性ハロゲン化
銀乳剤層と連合される。
感光性層中に用いられる感光性ハロゲン化銀乳剤の中に
存在するハロゲン化物は塩化物、臭化物、沃化物または
その混合物であることができる。乳剤は好ましくは臭化
物含量が1モル%より少ない塩化物に富む乳剤である。
そのようなハロゲン化銀乳剤を含有する材料は特に短時
間写真処理法に適するから、本発明はまたハロゲン化銀
の99%以上が塩化銀から成りそしてそれに式■の2−
当量マゼンタカプラー及び随時オイル形成剤が連合され
ている少くとも一つの感光性ハロゲン化銀乳剤層を有す
るカラー写真記録材料に関するものである。
乳剤はへテロ分散または単一分散の乳剤であることかで
き、好ましくは0.3μm〜1.2μmの平均粒径を有
する。ハロケン化銀粒子は層状化された粒子構造を有す
ることかできる。
乳剤は常法により化学的及び/またはスペクトル的に増
感することができ、また適当な添加剤により安定化する
こともできる。適当な化学的増感剤、スペクトル的増感
染料及び安定剤は、例えばリサーチ・ディスクロージュ
ア17643 (1978年12月):特に■、■及び
■章参照、に記載されている。
本発明によるカラー写真記録材料は好ましくは三つのス
ペクトル領域、赤、緑及び青、のそれぞれに対する少く
とも一つの光記録ハロゲン化銀乳剤層を含有し、層は知
られた方法で適当な増感染料によってスペクトル的に増
感される。
非感光性の中間層は一般にスペクトル感光性を異にする
層の間に配置される。この中間層は現像剤酸化生成物の
偶発的拡散を防止するための薬剤を含有することができ
る。材料が同じスペクトル感光性のハロゲン化銀乳剤層
をいくつも含む場合、これらは互いに隣接して配置され
るがまたは異なるスペクトル感光性の感光性層で分離さ
れることかできる(ドイツ特許出願公開筒195870
9号、同第2530645号、同第2622922号)
本発明によるカラー写真記録材料は通常シアン、マゼン
タ及び黄の異なる部分カラー画像を生成するためのカラ
ーカプラーを、異なるスペクトル感光性のハロケン化銀
乳剤層と空間的及びスペクトル的に連合して含有し、本
発明にょる2−当量マゼンタカプラーは一般に緑感光性
のハロゲン化銀乳剤層と連合される。
パ空間的連合″′とは、カラーカプラーがハロゲン化銀
乳剤層に対して、それら両者が相互作用して現像で生し
る銀画像とカラーカプラーから生成されるカラー画像と
の間に画像的合致を生せしめる如き空間的関係にあるこ
とを意味する。これは一般にカラーカプラーをハロゲン
化銀乳剤層中に導入するかまたは該ハロゲン化銀乳剤層
に隣接する随時非感光性のバインダー層中に導入するこ
とによって達成される。
゛スペクトル的連合″とは、感光性ハロゲン化銀乳剤層
のそれぞれのスペクトル感光性と空間的に連合されたカ
ラーカプラーから生成される部分画像のカラーとが互い
に成る関係、即ちスペクトル感光性のそれぞれ(赤、緑
、青)が相当する部分画像の異なるカラー(一般に例え
ばシアン、マゼンタ及び黄のカラーの順で)で連合され
ている関係にあることを意味する。
それ故好ましい態様において、赤感光性ハロゲン化銀乳
剤層はシアン部分カラー画像を生成するための少くとも
一つの非拡散性カラーカプラ般にフェノールまたはα−
ナフトール系のカプラー、と連合され、そして緑感光性
ハロゲン化銀乳剤層はマゼンタ部分画像を生成するため
の少くとも一つの非拡散性カラーカプラーと連合されて
いる;後者のカラーカプラーに関しては本発明に、32 従って用いられる2−当量マゼンタカプラーに加えて他
のマゼンタカプラー例えばインダシロンまたはピラゾロ
アゾール系のカプラーを用いることかできる。
青感光性ハロゲン化銀乳剤層は黄部分カラー画像を生成
するだめの少くとも一つの非拡散性カラカプラー 一般
に開鎖ケトメチレン基を含むカラーカプラー、と連合さ
れる。この型のカラーカプラーは多数知られており、多
くの特許明細書に記載されている:例えば“ミットタイ
ルンゲン・アウス・デン・7オルシユングスラポラトー
リエン・デル・アグファ、レーフエールクーゼン/ミュ
ンヘン″(“Mitteilungen aus de
n ForschungsIaboratorien 
der Agfa、Leverkusen/1ilti
nchen”)■巻、111頁(1961)におけるW
、ペルッ(W、P E L Z)による“7アルブクプ
ラ(”Farbkuppler”)と題する刊行物及び
“ザ・ケミストリー・オブ・シンセテイック・ダイズ″
(“The  Chemistry  of  5yn
thetic  Dyes”)  、 4巻、341〜
387、アカデミツク・プレス(1971)におけるに
、ペン力タラマン(K、vENKATARAMAN)に
よる刊行物参照。
本発明による記録材料のため常用の層支持体、例えばセ
ルロースアセテートの如きセルロースエステルまたはポ
リエステルの支持体を用いることができる。紙支持体も
また適当であり、これらは例えばポリオレフィン、特に
ポリエチレンまたはポリプロピレンで被覆することがで
きる;リサチ・ディスクロージュア17643、X■i
E参照。
光反射性層支持体が好ましく用いられる。
記録材料の層のために用いられる保護コロイドまたはバ
インダーは任意の常用親水性フィルム形成物質であるこ
とができ、例えばプロティン、特にゼラチンである。注
型助剤及び可塑剤を用いることができる;リサーチ・デ
ィスクロージュア■7643、■、■及び■章参照。
写真材料の層は常法により、例えば少くとも二つの反応
性オキシラン、アジリジンまたはアクリロイル基を含む
硬化剤を用いて、硬化することができる。層はまたドイ
ツ特許出願公開第2218009号による方法で硬化す
ることもてきる。更に、写真材料の層またはカラー写真
多層材料はジアジン、トリアジンまたはl 2−ジハイ
ドロキノリン系の硬化剤またはヒニルスルホンを硬化剤
で硬化することができる。その他の適当な硬化剤はドイ
ツ特許出願公開第2439551号、同第222523
0号及び同第2439551号、及びリサーチ・ディス
クロージュア17643、X章から知られている。本発
明によるオイル形成剤の安定化効果は特にカルボキシル
基を活性化する硬化剤、例えはカルバモイルピリジニウ
ム塩またはカルバモイルオキシピリジニウム塩を用いる
とき顕著である。
本発明によるカラー写真記録材料は上記した成分に加え
て他の添加剤、例えば抗酸化剤、染料安定化剤及び機械
的及び静電的性質に影響を与える物質を含むことができ
る。また本発明によるカラ写真材料で生成されるカラー
画像に対するUV光線の悪い影響を低減または防止する
目的でUV吸収剤を記録材料の−またはそれ以上の層、
好ましくは上方の層の一つの中に用いることが有利であ
る。適当なUV吸収剤は1.例えば米国特許第3253
921号、ドイツ特許第2036719号及び欧州特許
第0057160号に記載されている。
その他の適当な添加剤はリサーチ・ディスクロジュア1
7643及び1971年12月の″プロダクト・ライセ
ンシング・インデックス″(”Product Lic
ensing Index”)、107〜llO頁に示
されている。
本発明による材料のための適当なカラー現像剤物質の例
には、特にp−フェニレンジアミン系のもの、例えば4
−アミノ−N、N−ジエチル−アニリン塩酸塩、4−ア
ミノ−3−メルーN、Nジエチルアニリン塩酸塩、4−
アミノ−3−メチル−N−エチル−N−β−(メタンス
ルホンアミド)−エチルアニリン硫酸塩水和物、4−ア
ミノ3−メチル−N−エチル−N−β−ヒドロキシエチ
ルアニリン硫酸塩、4−アミノ−N−エチルN−(2−
メトキンエチル)−m−)ルイジンジ−p−トルエンス
ルホン酸及びN−エチルN−β−ヒドロキシエチル−p
−フェニレンジアミンか包含される。その他の適当なカ
ラー現像剤は、例えはジャーナル・オブ・アメリカン・
ケミカル・ソサイエティー(J 、Amer、Chem
、Soc、)、73.3100 (1951)に記載さ
れている。
適当なカラー現像剤のための処方及びこれら現像剤用の
添加剤は、例えばG、ハイスト、モターン・フォトグラ
フィック・プロセシング、1979、ジョン・ライレイ
・アンド・サンズ、ニューヨク(G、Haist、Mo
dern Photographic Process
ingsl 979 % John Wiley an
d 5ons、New York) 、’ 2巻、54
5頁以降に記載されている。
用いられるカラー現像浴は好ましくは実質的にベンジル
アルコールを含まず及び/または実質的にブロマイドイ
オンヲ含まない。
カラー現像後、材料は常法により漂白されそして定着さ
れる。漂白及び定着は別々にまたは一緒に行なうことか
できる。普通の漂白剤化合物が用いられ、それらは例え
はFe3+塩及びフェリシアナイドの如きFe3+錯塩
、重クロム酸塩、水溶性コバルト錯塩その他である。ア
ミノポリカルボン酸の鉄−■錯塩が特に好ましく、殊に
例えばエチレンジアミノテトラ酢酸、ニトリロトリ酢酸
、イミノジ酢酸、N−ヒドロキシエチルエチレンジアミ
ノトリ酢酸及びアルキルイミノジカルボン酸及び相当す
るホスホン酸の錯塩が好ましい。パザルフエートもまた
適当な漂白剤である。
材料は一般にこの現像が完了した後洗滌されるが、洗滌
浴の代りに安定化浴を用いる排出液節約法も知られてい
る。
洗滌水及び安定化浴を向流で実施することにより工程を
もつと合理化することもできる;ドイツ特許出願公開第
29202.22号、同第3123771号、欧州特許
第0182566号、同第0185371号、同第01
86158号、同第0186169号、同第01865
04号及び同第206148号参照。
実施例1 カラー写真記録材料を下記の如く調製したa)カラーカ
プラー乳剤の調製 8mm○1のカラーカプラーを等重量のジブチル7タレ
ート及び3倍重量の酢酸エチル中に、スルホコハク酸ジ
オクチルエステル0.1 EMの存在下に50〜75℃
の温度で溶解する。次いで溶液を約40℃の7.5重量
%ゼラチン水溶液150.?中へ撹拌添加する。
b)試験すべきカラー写真記録材料の調製上記a)で調
製した乳剤を、臭化銀の形で銀8.2I、セラチン9.
2&及びナトリウムドデシルベンゼンスルホネート0.
01を含ムハロケン化銀乳剤と混合する。全容量を水で
350mj!に調整する。こうしてつくった注型溶液を
セルロストリアセテートの層支持体上へ注型する(Ag
0.87/m2)。
C)処理及び評価 乾燥後、材料を段階付きウェッジのうしろで露光しそし
て次の如くカラー現像する。
1、現像浴−3,25分 8000−蒸留水、479CN−エチル−Nβ−ヒドロ
キシエチルアミン)−2−メチルーアリニン硫酸塩 252  ヒドロキシル硫酸アンモニウム399  亜
硫酸ナトリウム 15.57  重炭酸ナトリウム 3352  炭酸カリウム 13.5&  臭化カリウム 蒸留水でlOAとする;pH1O0 2、漂白定着浴−1,5分 35【nβアンモニア水(28重量%)302 エチレ
ンジアミノテトラ酢酸(EDTA)15 l  N a
 2S O3 X002 チオ硫酸アンモニウム 602 ナトリウム−(EDTA)−鉄−■錯塩水で1
00100Oとする; pH7゜3、洗滌−3分 表1は用いたカラーカプラー及びこれらカプラーで得ら
れた新鮮な感光性数値を示す。
この表はまた最後の二欄中に試料の最大密度における青
及び赤のスペクトル領域において測定された密度をパー
セントで示す。
実施例1は、2−当量及び4−当量の3−アシルアミノ
−及び4−当量の3−アニリノ−ピラゾロンカプラーに
くらべて、2−当量3−アニリノピラゾロンカプラー(
試料E−M)の感光性利点を証明している。それはまた
本発明によるカプラの、しかしまた比較カプラーM−5
及びM−5の、カラー生成の高率及び急勾配の階調を示
している。
実施例2 実施例1の試料C−M及び試料N−X(下記)を灰色ウ
ェッジを用いて露光しそして下記の如(現像した。
試料N−Xは、試料C−Mと同じ組成を有しそしてそれ
に加えて、カラーカプラー乳剤に相当するが但しカラー
カプラーの代りにg mmolの安定化剤S−1を含ん
でいるところの乳剤を含有するものである。
12H25 、CH−Co−QC2H5 H その他に、試料Y(C−Mに相当)及び試料Z(N−X
に相当)を調製する。Yは比較カプラM−7を含有しそ
してZは比較カプラーM−7及びそれに加えてS−1を
含有するものである。
I 現像2の後に得られた試料は新鮮な状態で、及び4週間
の後に再び測定した。
現像1の後に得られた試料はUV保護ホイルで被いそし
てキセノン試験装置中で7.2X106βx−hに露出
した。
結果を表2にまとめる。
現像1(El) a)カラー現像浴−3,5分−33℃ 15a+j2   ベンジルアルコール15m2  エ
チレングリコール 3、?   硫酸ヒドロキシルアミン ill  3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−
(β)−メタンスルホンア ミドエチル)−アニリン硫酸塩 32.9   K2CO3 2i   K z S O3 0,6,9KBr 17   1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン
酸ジナトリウム塩 水で100100O!:する;pH1O,2b)漂白定
着浴−1,5分 35mβ  アンモニア溶液(28%)・15 307    EDTA 1 59     N a 2 S O31002チオ
硫酸アンモニウム 602  ナトリウム−(EDTA)−鉄水で1000
+nj2とする;pH7゜C)洗滌−3分 現像2(E2) a)カラー現像浴−45秒−35℃ ■錯塩 水で1000 +nAとする;pH9,2b)漂白定着
浴−45秒−33℃ チオ硫酸アンモニウム 亜硫酸水素ナトリウム 酢酸アンモニウム 13.5.9 2.02 アンモニア(25%) 9.5 fl トリエタノールアミン NN−ジエチルヒドロキシルアミン ジエチレングリコール 9.02 6.02 0.05 、? 酢酸 C)洗滌−2分−33℃ ニリン硫酸塩 亜硫酸カリウム トリエチレングリコール 炭酸カリウム 水酸化カリウム 6.02 0.22 0.05 & 0.42 ・17 M N  (C) 0 (D) P  (E) R(F) S  (G) T  (H) U  (J) V  (K) W  (L) X  (M) 2.51 2.08 2.10 2.32 2.60 2.60 2.52 2.45 2.50 2.54 2.42 2.62 2.55 2.05 2.15 1.98 2.45 2.51 2.48 2.35 2.42 2.47 2.35 1.85 1.74 5.05 2.15 2.24 3.74 4.75 4.62 4.72 4.85 4.96 4.91 4.89 3.22 3.05 2.52 2.06 2.17 2.45 2.55 2.58 2.55 2.46 2.51 2.55 2.45 2.65 2.56 5.12 2.14 2.23 4.95 4.86 4.68 4.79 4.95 5.07 5.05 5、Ol 5.15 4.95 実施例2、現像2は、アリールチオ−時的基を含むカプ
ラーにくらべて本発明による一時的基を含む2−当量ビ
ラゾロンカプラーの感光性利点を示す。センシトメトリ
ーによる測定で、本発明によるカプラー及び比較カプラ
ーM−6のみが短時間写真処理法用の材料中に用いうろ
ことが見られる。
もし色原現像によりこれらカラーカプラーから生成され
る染料の耐光性を考えるならば、本発明によるカラーカ
プラーから生成される染料のみが同等の条件下に4−当
量カプラーからまたは特殊のアリールチオ−時的基を含
む2−当量カプラー(試料x、y)から得られる耐光性
と等しい耐光性を有することが明らかである。また、本
発明によらないカプラーM−6(試料F)から得られる
染料はたとえ安定剤S−1(試料R)を加えても本発明
によるカプラーの光安定性の水準を達成し得ないことも
見られ払。同しことは当技術分野で知られている他の安
定剤についても当てはまる。
総括すれば、実施例2は短時間処理法のための材料にお
いて、本発明による2−当量カプラーのみか、その感光
性性質及びその染料の光安定性に基づいて、使用しうろ
ことを示している。
実施例3 4−当量マゼンタカプラ=M−3をAgN○3/カプラ
ーの重量比1:0.9を与える量で、硝酸銀/セラチン
の比X・Nを有する緑増成されそして安定化されたAg
Cλ乳剤に添加する。
カプラー乳剤を調製するために、ゼラチン42を水50
【dに溶かし、この溶液にドデシルベンゼンスルホ不−
)0.!lを添加した。この溶液中へ 102のカプラ
ーM−3,42の安定剤S2及び22の安定剤S−3,
49のトリクレジルホスフェート及び352のジノニル
7タレートを20 +nj!の酢酸エチルに溶かしたも
のから成る油状相を強力剪断作用を有する高速度撹拌器
を用いて乳化した。次にこの乳剤へA g N O,1
g当り2.01のセラチン(10%溶液として)を添加
し、そして水で希釈して乳剤1000−がAgNO21
2,5Fを含むようにした。次にこの乳5〇− I 剤を両面ポリエチレンで被覆された紙に対し湿潤層厚3
6μmで施した。
硬化剤CAS登録番号65411−60−1をゼラチン
含量に基づき5重量%の量で含有し1m2当り11のゼ
ラチンを含むもう一つの層も施した。
得られた材料を切断しモして哲段階ウェッジのうしろで
露光した。実施例2、現像2に記載の如くして現像を行
なった。
カプラーM−6、M−8、M−9及び本発明によるカプ
ラーに−8についても同様にして段階ウェッジを調製し
た。
下記の数値(表3)は、現像の直後に感光度E(D=0
.6)及び肩部階調G2及び最大密度DIIaXを測定
することによって得られた: 艮) カプラー  E M−31,74 M−61,68 M−81,78 に−81,66 G       I)max 3.04    2.50 4.82    2,35 4.54    1.71 4.93   2.33 次の数値(表4)は現像されたウェッジを1週間/2週
間貯蔵した後に測定された: カプラー  E      G2    1111Ia
xM−31,74/1.74 3.04/3,03 2
.50/2.50M−61,68/1,68 4.89
/4,89 2.49/2.50M−91,80/1,
80 5.4915,49 2.45/2.44に−8
1,66/1.66 4.97/4,97 2.51/
2.50次にウェッジをUVフィルターのうしるでキセ
ノン試験装置中10X106jl!xhで露光した。次
の数値を密度1.1に対し密度低減パーセンテージにつ
いて得た: M−3−23% M−6−57% M−8−21% M−9−31% に−8−27% これらの結果は本発明によるカプラーに−8のみが短時
間処理法のための2−当量カプラーとして使用しうろこ
とを示す。
急勾配の階調は4−当量カプラーM−3にくらべて非常
に顕著である。比較カプラーM−8及びM9は貯蔵中に
太き過ぎる感光性変化を示す。小さい感光性変化を示す
だけの比較カプラーM−6はその極めて貧弱な染料安定
性の故に除外されなければならない。
実施例4 両面ポリエチレンで被覆された紙の層支持体に下記の層
を施した。量は1m2に基づく。
1、KNO3及びクロム明ばんを加えたゼラチン200
mgの下地層 2 ゼラチン2100mg、黄カプラーl 、 l m
mol。
2.5−ジオクチルハイドロキノン27.7mg及びト
リクレジルホスフェ−) 1200mgヲ含uA gN
○3600mgの青感光性塩化銀乳剤層3、ゼラチン1
300mg、 2.5−ジオクチルハイドロキノン80
mg及びトリクレジルホスフェト100mgの中間層 4、ゼラチン750mg、下記表3に示すマゼンタカプ
ラー0.625vnol、α(3−t−ブチル4−ヒド
ロキシフェノキン)−ミリスチン酸エチルエステル11
8mg、2.5−ジオクチルハイドロキノン43mg及
び表3に示すオイル形成剤を含むAgN03530mg
の緑−感光性塩化銀乳剤5、ゼラチンl 550mgX
UV吸収剤チヌビン(Tinuvin) 343028
5 mg、ジオクチルハイドロキノン80mg及びトリ
クレジルホス7エート650mgの中間層 6、ゼラチン1470mg、シアンカプラー 、780
 mmol、ジブチルフタレート285mgを含むAg
N03400mgの赤−感光性/\ロゲン化銀乳剤層 7、ゼラチン400mg及び即時性硬化剤[CAS登録
番号65411 60−1] 400mgの硬化層。
層2及び6中で次のカプラーを用いた:層4中のカプラ
ー及びハロゲン化銀の量はマゼンタカプラーが4−当量
カプラーであるとき適用しうる。2−当量マゼンタカプ
ラーを用いる場合、それは0.5mmolの量で施され
、そして塩化銀の施用量はAgNOx420mgに相当
する。
層4のみが異なる各種記録材料を下記表3に示す如く調
製した: 題l 材料を灰色ウェッジのうしろで露光しそして実施例2に
記載の二つの現像法(現像l及び現像2)により現像し
た。
長時間処理法を用いた場合、すべての材料は密度全域に
亘って中性であることが見出され、即ち遷移乃至高密度
においてカラー変化が見出されなかった。
短時間処理法からは異なる結果が得られた。非常に低い
密度においては、試料は再び中性灰色であることが見出
された。しかし密度が増大すると、試料3及び4はくつ
がえりそして最大カラー密度の領域ではそれらは明線色
であった。これら材料かカラーが中性であったのは室温
における数日間の貯蔵後または65℃における2時間の
貯蔵後だけであった。
他の材料、即ち材料l及び2(4−当量カプラ)及び少
量の銀及びカプラーを含む材料5〜10(2−当量カプ
ラー)は処理後中性灰色であることが見出された。
材料3及び5は(実施例2における如く)露光されたと
きその貧弱な漂白応答において他の材料のすべてから相
違した;灰色ウェッジは成る期間後変色しそして暗緑色
に転じた。
特許出願人 アグファーゲヴエルト・アクヂエンゲゼル
シャフト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、層支持体上に配置された少くとも一つのハロゲン化
    銀乳剤層及び式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、Bは安定化基をあらわし、 Yはハロゲン、アルコキシ、アルキル、アルキルスルホ
    ニル、アシルアミノ、アルコキシカルボニル、カルバモ
    イル、スルファモイル、トリフルオロメチルまたはシア
    ノをあらわし、n及びoは0、1または2であり(但し
    両者が0であることはない)、 pは0または整数≦3−oであり、 qは0または整数≦5−nであり、そして Alkは直鎖状または分枝状の、随時置換されたアルキ
    ルをあらわす] に相当する2−当量マゼンタカプラーを含有する少くと
    も一つの層を有するカラー写真記録材料。 2、式 I 中のBは式II、III及びIVの一つ: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) [式中、R^1〜R^5は水素、ハロゲン、アルキル、
    アルコキシ、アリール、アリールオキシ、カルボキシ、
    スルホ、アルコキシカルボニル、アルキルアミノ、カル
    バモイル、スルファモイル、アルキルスルホニルまたは
    アリールスルホニルをあらわし、そして R^6〜R^2^3は水素またはアルキルをあらわす]
    に相当する化合物またはそれらのエーテルであつてOH
    基または置換基R^1〜R^2^3の一つによつてカプ
    ラー分子に直接ボンドまたは架橋員を介して3、2−当
    量マゼンタカプラーは式V ▲数式、化学式、表等があります▼(V) [式中、Alkは直鎖状または分枝状の、随時置換され
    たアルキルをあらわし、 R^2^4はクロロをあらわし、 R^2^5は水素、メトキシ、クロロ、メチル、シアノ
    またはB_1をあらわし、 R^2^6はクロロまたはメチルをあらわし、R^2^
    7は水素、ジ−C_1〜C_6−アルキルアミノカルボ
    ニル、C_1〜C_6−アルキルカルボニルアミノまた
    はB_1をあらわし、 R^2^8は水素、クロロ、CNまたはB_1をあらわ
    し、 R^2^9はクロロまたはメトキシをあらわし、そして
    R^2^6またはR^2^7またはR^2^8のいずれ
    かはB_1の意味を有し、そして B_1は式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、R^3^0は水素またはC_1〜C_1_2
    −アルキルをあらわし、 R^3^1は水素、C_1〜C_8−アルコキシ、ヒド
    ロキシ、C_1〜C_8−アルキルカルボニルオキシま
    たはC_1〜C_8−アルキルをあらわし、R^3^2
    は水素、ヒドロキシ、C_1〜C_1_2−アルコキシ
    またはC_1〜C_8−アルキルをあらわし、そして R^3^3は水素またはC_1〜C_8−アルキルをあ
    らわす)の残基をあらわす] に相当することを特徴とする、特許請求の範囲第1項記
    載の記録材料。 4、2−当量マゼンタカプラーを含有するハロゲン化銀
    乳剤層におけるハロゲン化銀の99モル%以上は塩化銀
    でありそして1モル%以下は臭化銀であることを特徴と
    する、特許請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載の記
    録材料。 5、層支持体は反射性層支持体であることを特徴とする
    、特許請求の範囲第1〜4項のいずれかに記載の記録材
    料。 6、特許請求の範囲第1項記載のカラー写真記録材料を
    用い、色原現像に次いで漂白及び定着(または漂白定着
    )によつてカラー写真画像を生成するに当り、現像の段
    階は25〜45℃の温度において2分間よりも長くない
    ことを特徴とする方法。 7、ベンジルアルコールを実質的に含まないカラー現像
    浴を用いることを特徴とする、特許請求の範囲第6項記
    載の方法。 8、ブロマイドイオンを実質的に含まないカラー現像浴
    を用いることを特徴とする、特許請求の範囲第6項記載
    の方法。
JP1120620A 1988-05-18 1989-05-16 2―当量マゼンタカプラーを含有するカラー写真記録材料 Pending JPH0218553A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3816873A DE3816873A1 (de) 1988-05-18 1988-05-18 Farbfotografisches aufzeichnungsmaterial mit 2-aequivalentpurpurkupplern
DE3816873.1 1988-05-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0218553A true JPH0218553A (ja) 1990-01-22

Family

ID=6354601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1120620A Pending JPH0218553A (ja) 1988-05-18 1989-05-16 2―当量マゼンタカプラーを含有するカラー写真記録材料

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5002864A (ja)
JP (1) JPH0218553A (ja)
DE (1) DE3816873A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69220905T2 (de) * 1991-07-17 1999-01-21 Eastman Kodak Co Magenta bildfarbstoff-kuppler mit verbessertem farbton

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE619301A (ja) * 1959-04-06
JPS5116924A (en) * 1974-08-01 1976-02-10 Fuji Photo Film Co Ltd Shashinyomazentakapuraa
JPS5376834A (en) * 1976-12-17 1978-07-07 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Silver halide color photographic material
JPS5927896B2 (ja) * 1978-11-06 1984-07-09 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラ−感光材料
US4310623A (en) * 1979-12-14 1982-01-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Color photographic light-sensitive material
JPS56126833A (en) * 1980-03-12 1981-10-05 Fuji Photo Film Co Ltd Forming method for color image
JPS5735858A (en) * 1980-08-12 1982-02-26 Fuji Photo Film Co Ltd Color photographic sensitive material
US4467219A (en) * 1982-06-07 1984-08-21 Dennis Reid Variable time delay apparatus for controlling the start of a vehicle
JPS60159850A (ja) * 1984-01-31 1985-08-21 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−写真感光材料

Also Published As

Publication number Publication date
DE3816873A1 (de) 1989-11-30
US5002864A (en) 1991-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60158444A (ja) 多層ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH0525108B2 (ja)
JPH0360417B2 (ja)
EP0125522B1 (en) Color photographic materials
JPS63153548A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS5942302B2 (ja) カラ−シヤシンザイリヨウ
JPH0518099B2 (ja)
JPS6224250A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH04265975A (ja) バラスト化アルコール類を含有する写真カプラー組成物及び方法
JPH0576022B2 (ja)
JPH026949A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH0218553A (ja) 2―当量マゼンタカプラーを含有するカラー写真記録材料
JPH07319135A (ja) 写真記録材料
US5128237A (en) Direct positive silver halide photographic material
US4071365A (en) Silver halide emulsion containing two-equivalent yellow dye-forming coupler
JPH08248599A (ja) カラー写真材料
JPH08328224A (ja) 第一級芳香族アミンと反応可能な化合物を使用する発色現像されたカラー写真像の形成方法
JPH01121855A (ja) カラー写真記録材料
JP2847551B2 (ja) 粒状性と経時保存性に優れたハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH0289050A (ja) 新規なマゼンタカプラーを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPS63286848A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS6275449A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS58209738A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6275526A (ja) カラ−写真感光材料
JPH0427947A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料