JPH02184681A - 1,5‐ベンゾチアゼピン‐2‐カルボン酸アミド化合物 - Google Patents

1,5‐ベンゾチアゼピン‐2‐カルボン酸アミド化合物

Info

Publication number
JPH02184681A
JPH02184681A JP333689A JP333689A JPH02184681A JP H02184681 A JPH02184681 A JP H02184681A JP 333689 A JP333689 A JP 333689A JP 333689 A JP333689 A JP 333689A JP H02184681 A JPH02184681 A JP H02184681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower alkyl
group
formula
benzothiazepine
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP333689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2751287B2 (ja
Inventor
Eiboku Ao
青 英木
Minoru Obata
小畑 実
Tatsu Nakao
中尾 達
Toru Nakajima
透 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Welfide Corp
Original Assignee
Welfide Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Welfide Corp filed Critical Welfide Corp
Priority to JP333689A priority Critical patent/JP2751287B2/ja
Publication of JPH02184681A publication Critical patent/JPH02184681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2751287B2 publication Critical patent/JP2751287B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新規かつ医薬として有用な1.5ベンゾチア
ゼピン−2−カルボン酸アミド化合物またはその医薬上
許容しうる酸付加塩に関する。
(従来の技術〕 1.5−ベンゾチアゼピンを主骨格とする化合物は、種
々の薬理作用を有するものが多く、臨床の場にも供され
ている。しかしながら、2位カルボン酸アミド化合物に
関するものは未だな(、特開昭60−32778号公報
に2位カルボン酸化合物が植物病害防除作用を有してい
ることが開示されているにすぎない。
一以下余白一 〔発明が解決しようとする課題〕 1.5−ベンゾチアゼピン化合物には未開拓の分野がま
だ多く残されており、本発明はすぐれた薬理活性を有す
る新規1.5−ベンゾチアゼピン−2−カルボン酸アミ
ド化合物を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、一般式 〔式中、Rは水素原子または低級アルキル基を、R1、
R1は同一または異なって水素原子、ハロゲン原子、低
級アルキル基または低級アルコキシR3,R4は同一ま
たは異なって水素原子、低級アルキル基、アラルキル基
、ピロリジニルアルキル基または1−アラルキルピペリ
ジル基を示すか、あるいは隣接する窒素原子と共に複素
環を形成する基を、R’、R’は同一または異なって水
素原子、低級アルキル基またはアラルキル基を示すか、
あるいは隣接する窒素原子と共に複素環を形成する基を
、nは2〜4を示す。)を示す。〕により表わされる1
、5−ベンゾチアゼピン−2力ルボン酸アミド化合物ま
たはその医薬上許容されうる酸付加塩に関する。
本明細書において、ハロゲン原子とはフッ素、塩素、臭
素、ヨウ素を、低級アルキル基とはメチル、エチル、プ
ロピル、イソプロピル、ブチル、第3級ブチルなどを、
低級アルコキシ基とはメトキシ、エトキシ、プロポキシ
、イソプロポキシ、ブトキシ、第3級ブトキシなどを、
アラルキル基とはベンジル、フェニルエチル、フェニル
プロピルなど、またはベンゼン環上にハロゲン原子、低
級アルキル、低級アルコキシ、トリフルオロメチルなど
で置換されたベンジル、フェニルエチル、フェニルプロ
ピルなどを、ピロリジニルアルキル基とは(1−メチル
−2−ピロリジニル)メチル、(1−エチル−2−ピロ
リジニル)メチル、2−(1−エチル−2−ピロリジニ
ル)エチルなどを、1−アラルキルピペリジル基とは1
−ベンジル−4−ピペリジル、1−(2−フェニルエチ
ル)−4−ヒヘ+J ’;ル、1−(3−フェニルプロ
ピル)4−ピペリジルなど(これらのアラルキルは前記
の置換基を有していてもよい)を、隣接する窒素原子と
共に複素環を形成する基としては該窒素原子の他に窒素
、酸素、硫黄などのへテロ原子を有していてもよい環状
アミノ基があげられ、たとえばピロリジニル、モルホリ
ノ、チオモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジニル、ホモ
ピペラジニルなどの5〜7員環の飽和環状アミノ基が含
まれる。
該環状アミノ基は置換可能な位置に置換基を有していて
もよく、かかる置換基としては低級アルキル基(前記と
同義)、アラルキル基(前記と同義)、アシル基(アセ
チル、プロピオニル、ブチリル、ピバロイルなど)、フ
ェニル基(1〜3個のハロゲン原子、低級アルキル基、
低級アルコキシ基、トリフルオロメチル、水酸基などに
よって置換されていてもよい)またはベンズヒドリル基
(1〜3個のハロゲン原子、低級アルキル基、低級アコ
キシ基、トリフルオロメチルにより置換されていてもよ
い)などである。
本発明の一般式(1)の医薬上許容されうる酸付加塩と
しては、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、リン酸塩など
の無機酸塩およびマレイン酸塩、フマール酸塩、クエン
酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、メタンスルホン酸塩、p
−)ルエンスルホン酸塩などの有機酸塩があげられる。
また、水和物も本発明に包含される。
本発明化合物は不斉炭素を有するが、全ての光学異性体
およびそれらの混合物は本発明の範囲に包含されるもの
である。
本発明の一般式(1)の化合物は、たとえば−般式 (式中、各記号は前記と同義である。)により表わされ
るカルボン酸またはその反応性誘導体と一般式 %式%([[) (式中、Zは前記と同義である。) により表わされる化合物とを反応させることにより製造
することができる。
(1)一般式(n)の化合物が遊離のカルボン酸である
場合、反応はジシクロへキシルカルボジイミド、四塩化
チタン、ハロゲン化リン(三塩化リン、オキシ塩化リン
、五塩化リン)、ジエチルクロロホスファイト、O−フ
ェニレンクロロホスファイト、エチルジクロロホスファ
イトなどの縮合剤の存在下に不活性溶媒中、冷却下、室
温または加温下に行なわれる。
(2)化合物(I[)の反応性誘導体として対称型酸無
水物またはアルキル炭酸混合酸無水物、アルキルリン酸
混合酸無水物、アルキル亜リン酸混合酸無水物などの混
合酸無水物を用いる場合、反応は不活性溶媒中にてトリ
エチルアミン、ピリジン、N、N−ジエチルアニリン、
N−メチルモルホリンなどの3級塩基の存在下、冷却下
、室温または加温下に行なわれる。
(3)化合物(n)の反応性誘導体として酸イミダゾリ
ド、酸ピロリシト、2.4−ジエチルアニリンなどの活
性アミドを用いる場合、反応は不活性溶媒中、室温また
は加温下に行なわれる。
(4)化合物(II)の反応性誘導体がエステル(メチ
ルエステル、エチルエステル、p−ニトロフェニルエス
テル、p−クロロフェニルエステルなど)を用いる場合
、反応は不活性溶媒中、室温または加温下に、好ましく
は加熱還流下に行なわれる。
前記の各縮合反応で使用される不活性溶媒としてはベン
ゼン、トルエン、キシレン、メタノール、エタノール、
イソプロピルアルコール、エチルエーテル、ジオキサン
、テトラヒドロフラン、メチレンクロリド、クロロホル
ム、ジクロロエタン、ヘキサメチルホスホリックアミド
、ジメチルホルムアミドなど、またはこれらの混合溶媒
であり、適当に選択して用いることができる。
このようにして得られる本発明の一般式(1)の化合物
は、再結晶法、クロマト法などの常法を単独または適宜
組合せることにより単離精製することができる。
本発明の一般式(I)の化合物は塩酸、臭化水素酸、硫
酸、リン酸などの無機酸またはマレイン酸、フマール酸
、クエン酸、コハク酸、酒石酸、メタンスルホン酸、p
−トルエンスルホン酸などの有機酸と常法により処理す
ることにより、前記した医薬上許容される酸付加塩とす
ることができる。また、光学活性体は常法によりラセミ
体を光学分割するか、または光学活性な原料を用いるこ
とによって製造される。
本発明の化合物を医薬として用いる場合、通常、担体、
賦形剤、希釈剤、溶解補助剤などと混合して錠剤、散剤
、顆粒剤、カプセル剤、注射剤などの形態で患者に安全
に投与されうる。投与量は通常成人1日当たり1〜50
0■程度である。
〔作用および発明の効果〕
本発明化合物は、強力なカルモジュリン拮抗作用、冠血
流増加作用、血圧降下作用などを示し、血管拡張薬、脳
循環改善薬、狭心症治療薬、血圧降下剤などとして有用
である。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発
明はこれらに限定されるものではない。
実施例1 2−カルボキシ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾチ
アゼピン−4(5H)−オン7.0gおよびN−メチル
モルホリン8.1gをジメチルホルムアミド50dに溶
かし、−15〜−20’Cに冷却し、攪拌しながらクロ
ロギ酸イソブチル6.0gを加えた後、−20’Cで1
0分間攪拌する。次いで、同温度で1−〔ビス(4−フ
ルオロフェニル)メチルコピペラジン11.5gのジメ
チルホルムアミド50d溶液を加えた後、反応混合物を
室温で3時間攪拌する。反応混合物を水にあけ、析出す
る飴状物質を酢酸エチルで抽出し水洗後、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥する。減圧下に溶媒を留去後、アセトニ
トリルから再結晶すると、融点202〜205℃の白色
結晶として2−(4−(ビス(4−フルオロフェニル)
メチルツー1−ピペラジニルカルボニル)−2,3−ジ
ヒドロ−1,5−ベンゾチアゼピン−4(5)−オン7
.0gが得られる。
実施例2 2−カルボキシ−2,3−ジヒドロ−1,5=ベンゾチ
アゼピン−4(5H)−オン16.8 gおよびN−メ
チルモルホリン15.2 gをジメチルホルムアミド1
30威に?容かし、−15〜−20゛Cに冷却し、攪拌
しながらクロロギ酸イソブチル11.3gを加えた後、
−20℃で15分間攪拌する。次いで、同温度で1−メ
チルピペラジン16.0gを加えた後、反応混合物を室
温で3時間攪拌する。反応混合物を水にあけ、不溶物を
濾去後、濾液に炭酸カリウムを加えアルカリ性とする。
析出する油状物を酢酸エチルで抽出後、水洗し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥し、減圧下に溶媒を留去する。残
香をアセトニトリル150Idで2回再結晶すると、融
点145〜148°Cの白色結晶として2.3−ジヒド
ロ−2−(4−メチル−1−ピペラジニルカルボニル)
−1,5−ベンゾチアゼピン−4(5H)−オン15.
0 gが得られる。
実施例3 2−カルボキシ−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾチ
アゼピン−4(5H)−オン6.7gおよびN−メチル
モルホリン6.1gをジメチルホルムアミド50dに溶
かし、=15〜−20°Cに冷却し、攪拌しながらクロ
ロギ酸イソブチル4.5gを加えた後、−20°Cで1
5分間攪拌する。次いで、同温度で1−(2−メトキシ
フェニル)ピペラジン6.0gを加えた後、反応混合物
を2時間攪拌する0反応混合物を水にあけ、析出する飴
状物質を酢酸エチルで抽出後、水洗し、無水硫酸マグネ
シウムで乾燥し、減圧下に溶媒を留去する。残香をアセ
トニトリル200dから再結晶すると、融点169〜1
72°Cの白色結晶として2.3−ジヒドロ−2−(4
−(2−メトキシフェニル)−1=ピペラジニルカルボ
ニル)−1,5−ベンゾチアゼピン−4(5H)−オン
6.1gが得られる。
前記実施例と同様な方法により、たとえば次のような化
合物が得られる。
◎ 2−(4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−
1−ピペラジニルカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1
,5−ベンゾチアゼピン−4(5H)−オン、融点16
3〜166°C ◎ 2− (4−(3−クロロフェニル)−1−ピペラ
ジニルカルボニル)−2,3−ジヒドロ−1,5−ベン
ゾチアゼピン−4(51()オン、融点175〜178
°C ◎ 2− (4−ベンジル−1−ピペラジニルカルボニ
ル)−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾチアゼピン−
4(5H)−オン、融点135〜138°C◎ 2− 
(4−(3−エチルフェニル)−1−ピペラジニルカル
ボニル)−2,3−ジヒドロ−1,5−ベンゾチアゼピ
ン−4(5H)−オン、融点180〜183°C ◎ 2− [4−((4−10ロフエニル)フェニルメ
チル〕−1−ピペラジニルカルボニル)=2.3−ジヒ
ドロ−1,5−ベンゾチアゼピン−4(5H)−オン、
融点163〜167°C◎ 2.3−ジヒドロ−2−(
4−メチル−1−ホモピペラジニルカルボニル)−1,
5−ベンゾチアゼピン−4(5H)−オン、融点190
〜194°C◎ N−(1−エチル−2−ピロリジニル
メチル)−2,3,4,5−ジヒドロ−4−オキソ−1
,5−ベンゾチアゼピン−2−カルボン酸アミド、融点
166〜169”C ◎ N−(3−ジエチルアミノプロピル) −2,34
,5−テトラヒドロ−4−オキソ−1,5−ベンゾチア
ゼピン−2−カルボン酸アミド、融点149〜152°
C ◎ N−(2−(3,4−ジメトキシフェニル)エチル
)−N−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−4−
オキソ−1,5−ベンゾチアゼピン−2−カルボン酸ア
ミド、融点163〜166°C◎ N−(2−モルホリ
ノエチル)−2,3,4゜5−テトラヒドロ−4−オキ
ソ−1,5−ベンゾチアゼピン−2−カルボン酸アミド
、融点195〜198°C ◎ N−(1−ベンジル−4−ピペリジル)2.3,4
.5−テトラヒドロ−4−オキソ1.5−ベンゾチアゼ
ピン−2−カルボン酸アミド、融点231〜234℃

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rは水素原子または低級アルキル基を、R^1
    、R^2は同一または異なって水素原子、ハロゲン原子
    、低級アルキル基または低級アルコキシ基を、Zは▲数
    式、化学式、表等があります▼または ▲数式、化学式、表等があります▼(ここで式中、 R^3、R^4は同一または異なって水素原子、低級ア
    ルキル基、アラルキル基、ピロリジニルアルキル基また
    は1−アラルキルピペリジル基を示すか、あるいは隣接
    する窒素原子と共に複素環を形成する基を、R^5、R
    ^6は同一または異なって水素原子、低級アルキル基ま
    たはアラルキル基を示すか、あるいは隣接する窒素原子
    と共に複素環を形成する基を、nは2〜4を示す。)を
    示す。〕 により表わされる1,5−ベンゾチアゼピン−2−カル
    ボン酸アミド化合物またはその医薬上許容されうる酸付
    加塩。
JP333689A 1989-01-09 1989-01-09 1,5‐ベンゾチアゼピン‐2‐カルボン酸アミド化合物 Expired - Lifetime JP2751287B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP333689A JP2751287B2 (ja) 1989-01-09 1989-01-09 1,5‐ベンゾチアゼピン‐2‐カルボン酸アミド化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP333689A JP2751287B2 (ja) 1989-01-09 1989-01-09 1,5‐ベンゾチアゼピン‐2‐カルボン酸アミド化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02184681A true JPH02184681A (ja) 1990-07-19
JP2751287B2 JP2751287B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=11554513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP333689A Expired - Lifetime JP2751287B2 (ja) 1989-01-09 1989-01-09 1,5‐ベンゾチアゼピン‐2‐カルボン酸アミド化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2751287B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6489321B1 (en) * 1999-11-04 2002-12-03 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Nonpeptide substituted benzothiazepines as vasopressin antagonists

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6489321B1 (en) * 1999-11-04 2002-12-03 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Nonpeptide substituted benzothiazepines as vasopressin antagonists

Also Published As

Publication number Publication date
JP2751287B2 (ja) 1998-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI79700C (fi) Foerfarande foer framstaellning av nya, farmaceutiskt anvaendbara dihydropyridin-derivat.
US4686228A (en) Quinoline therapeutic agents
KR910006863B1 (ko) 인돌-3-카르복사미드 유도체의 제조방법
US6175015B1 (en) Fused indolecarboxamides: dopamine receptor subtype specific ligands
CA2321278A1 (en) Novel compounds
WO1998006717A9 (en) Fused indolecarboxamides: dopamine receptor subtype specific ligands
CZ284377B6 (cs) Naftylamidy jako činidla pro centrální nervový systém
US4640916A (en) 1,4-benzothiazine derivatives, compositions containing them and method of use
US4749703A (en) Calcium antagonist piperazine derivatives, and compositions therefor
JPH02184673A (ja) スルホンアミド化合物
EA008921B1 (ru) Производные бензолсульфонамидов, способ их получения и их применение для лечения боли
US5534517A (en) (Aryl(alkyl)carbonyl)-heterocyclic compounds and their use in the treatment of anxiety and depression
IL90309A (en) History of 6-Phenyl-3-) Piperazinylacil (- H, 3H (- PHRHNHSHBSHUI, VFB1) -2,4 T I, U T FAHRH RUEJU T VNFHKHO TU T I
JPH05194441A (ja) 新規な置換3−ピペラジニルアルキル−2,3−ジヒドロ−4h−1,3−ベンゾオキサジン−4−オン、その製造法および治療用途
US4104388A (en) 3-Substituted benzisothiazole, 1,1-dioxides
HU182070B (en) Process for producing phenyl-piperazine derivatives
JPH02184681A (ja) 1,5‐ベンゾチアゼピン‐2‐カルボン酸アミド化合物
US3166554A (en) Certificate of correction
US4983606A (en) Pharmaceutically-active phthalazine compounds
JPH075579B2 (ja) アミノチアゾ−ル化合物
WO2008033513A1 (en) ISOXAZOLINE ALPHA 1a/1d ADRENORECEPTOR ANTAGONISTS
JP2986184B2 (ja) 二環性トリアゾール誘導体
JPH03264562A (ja) ピペリジン誘導体
JPS63275572A (ja) 1,5−ベンゾチアゼピン誘導体
US4169899A (en) Penicillamine compounds