JPH02183332A - プログラムド制御方式 - Google Patents

プログラムド制御方式

Info

Publication number
JPH02183332A
JPH02183332A JP138489A JP138489A JPH02183332A JP H02183332 A JPH02183332 A JP H02183332A JP 138489 A JP138489 A JP 138489A JP 138489 A JP138489 A JP 138489A JP H02183332 A JPH02183332 A JP H02183332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
instruction
operand
read
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP138489A
Other languages
English (en)
Inventor
Nakatoshi Satou
佐藤 中俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP138489A priority Critical patent/JPH02183332A/ja
Publication of JPH02183332A publication Critical patent/JPH02183332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 プログラムド制御方式及び該方式に用いられる記憶装置
に関し、 本記憶装置の動作時間短縮、補助回路の追加以外の手段
によって、処理速度を向上させたプログラムド制御方式
を提供することを目的とし、操作を指定する命令及び必
要なデータを指定するオペランドを記憶装置に格納し、
該記憶装置がら前記命令及びオペランドを読み出してプ
ログラムを実行するプログラムド制御方式において、前
記命令及び該命令のオペランドを前記記憶装置に連続し
たアドレスで格納し、 1つのアドレスで前記命令を前記記憶装置から読み出す
際に同時に次のアドレス値に対応するオペランドを一時
的記憶回路に読み出し、前記法のアドレス値が発生した
際には前記一時的記憶回路からオペランドを読み出すよ
うに構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明はプログラムド制御方式及び該方式に用いられる
記憶装置に関する。
〔従来の技術〕 プログラムド制御方式では、処理手順あるいは制御手順
、具体的には一連の命令語及びオペランドが記憶装置に
格納されている。このような手順の内容によっては必要
とされる情報が異なる。手順を記憶する記憶装置を構成
する場合、必要となる命令語及びオペランドのみを格納
することによって無駄を省き、ひいてはコストの低減を
図る。
多くの場合、必要となる手順を含んだ第1の命令語をフ
ェッチし、次いでこれをデコードし、必要あれば続けて
次のオペランドをフェッチするという方法を採用するこ
とが多い。このように、命令語及びオペランドの量が変
化するようなものを可変語長方式という。このような可
変語長方式では記憶装置のコストを低下できる反面、本
来1回で得ることができた手順を複数回に亘って記憶装
置を操作することにより処理及び制御時間が長くなると
言う欠点を生じる。
可変梧長のプログラムド制御方式に右ける基本的処理シ
ーケンスは、第5図に示すように、命令語のフェッチを
してデコードし、必要な場合にはその命令語に付随する
オペランドのフェッチして実行すると言う一連の動作を
する。
命令語、オペランドのフェッチには処理装置が記憶装置
へそれらの記憶番地としてアドレス情報を出力して、記
憶装置はそのアドレス情報に対応したデータ(これが命
令語やオペランドになる)を出力する。処理装置はこの
記憶装置の出力を読み取りパルスにより取り込む。
第1図においては処理時間が長いために、第6図あるい
は第7図に示す手法が知られている。すなわち、第6図
にふいては、処理装置部と、記憶装置と処理装置との接
続部を分離し、命令語のフェッチ後の命令のデコード時
間内に、予め、オペランドのフェッチを開始しておく方
法であり、また、第7図においては、命令の実行が記憶
装置との接続部を使用しない命令の時には、実行と次の
命令のフェッチを同時に行う方法である。
なお、第7図の方法では命令デコードの結果によって次
の命令フェッチをすべきか、当命令のために記憶装置と
の接続部を使用すべきかの判断回路が必要になったり、
分岐命令の時には分岐判定のため処理内部の実行結果を
待つ必要がでる、などの複雑な追加回路を必要とする。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述のいずれの方法でも命令の実行には
基本的に3つのステート(フェッチ、デコード、実行)
が必要である。したがって、これら3つのステートは処
理装置に於ける基本ステートであり、命令処理時間の短
縮が必要となるときには各ステートの処理時間の短縮が
必要となる。
この要求を満たすには、処理回路自身の時間の短縮と共
に、記憶装置の読み出し時間の短縮が必要になる。
したがって、本発明の目的は、記憶装置の動作時間短縮
、補助回路の追加以外の手段によって、処理速度を向上
させたプログラムド制御方式を提供することにある。
また、他の目的は、上記プログラムド制御方式に用いら
れる記憶装置を提供することにある。
〔課題を解決するだめの手段〕
上述の課題を解決するための手段は、操作を指定する命
令及び必要なデータを指定するオペランドを記憶装置に
格納し、記憶装置から命令及びオペランドを読み出して
プログラムを実行するプログラムド制御方式において、
命令及び該命令のオペランドを記憶装置に連続したアド
レスで格納し、1つのアドレスで命令を記憶装置から読
み出す際に同時に次のアドレス値に対応するオペランド
を一時的記憶回路に読み出し、次のアドレス値が発生し
た際には前記一時的記憶回路からオペランドを読み出す
ように構成する。
〔作 用〕
上述の手段によれば、第1図に示すように、オペランド
フェッチと命令デコードとを同時に行う方法を採用し、
命令フェッチ時に記憶装置内の一時保持回路に取り込ま
れたオペランドを読み出す時間は直接記憶セルの内容を
読み出す時間より少なくて済む。したがって、)令デコ
ード時間とオペランドフェッチ時間を同時に短縮するこ
とができる。
〔実施例〕
第2図は本発明に係るプログラムド制御方式の一実施例
を示す回路図である。第2図において、処理装置1が記
憶装置2に格納された各種の操作を指定する命令及び必
要なデータを指定するオペランドを読み出す。このため
、処理装置1は、状態発生部11、オア回路12、プロ
グラムカウンタ13、命令ラッチ14、デコーダ15、
オペランドラッチ16等を備えている。すなわち、状態
発生部11が命令フェッチ信号をオア回路12を介して
プログラムカウンタ13に送出すると、プログラムカウ
ンタ13はアドレス情報を記憶装置2に送出する。この
結果、記憶装置2からは当該アドレス情報に対応する命
令語が読み出されて処理装置1の命令ラッチ14に格納
される。さらに同時に、当該アドレス情報の次のアドレ
スに対応するオペランド情報が読み出されて記憶装置2
内のレジスタに格納される。この結果、次に、状態発生
部11がオペランドフェッチ信号を発生すると、プログ
ラムカウンタ13は歩進されるが、この場合には、オペ
ランドフェッチ信号は記憶装置2の端子C0NTにも直
接伝達され、したがって、記憶装置2の本体ではなく、
レジスタに既に格納されているオペランド情報が読み出
されて処理装置1のオペランドラッチ16に格納される
このため、記憶装置2内においては、処理装置における
命令語とその命令のオペランドは記憶装置2のアドレス
値が連続するように記憶装置2に配置しておく。このよ
うにすると、第3図に示すように、処理回路1の命令デ
コード時間と共に行われるオペランドフェッチ動作は先
の命令フェッチ時に記憶装置2内のオペランドフェッチ
の時間短縮が可能となる。
第4図は第2図の記憶装置2の詳細なブロック回路図で
ある。第4図においては、アドレスデコーダ21はプロ
グラムカウンタ21のアドレスをデコードしてワード線
W。−W、、の1つをアクティブにする。各メモリセル
CGOI C011,、、+  Cnnには、2つの読
み出し線Ro+ + RO2: Rz + R12:、
、、 ; Rhl 、Rr+2と各読み出しラインへの
出力を可能とする2つのワードライン入力を有する。隣
接するセルの第1のワード線入力と第2ワード線入力に
接続されるワード線信号は同じものが使用される。各第
2の読み出しラインR62−RI2.、、、IRh 2
には一時記憶用のレジスタ220 、 22.、、。
22hが接続されている。各第1の読み出しラインRo
+ 、RI++、n+  Rhlとレジスタ220、 
22.、、、、。
22□の出力はデータ出力切り換えのためのセレクタ2
3. 、23.、、、、.23.、に接続される。これ
らのセレクタは処理装置1からのオペランドフェッチ信
号であるC0NT信号により第1の読み出しラインの信
号もしくはレジスタの出力信号をデータ出力とする切り
換えるものである。
第4図の回路動作を説明する。
処理装置1のプログラムカウンタ13は記憶装置2のア
ドレスデコーダ21にアドレス情報を伝達する。なお、
初めての読み出しの場合には、C0NT信号を0″とす
る。
記憶装置2は上記アドレス情報をアドレスデコーダ21
によって1つのワード線をアクティブにする。いま仮り
にワード線W1がアクティブになったとする。この場合
、各セルC+o+ C11+0.。
c+r、の内容は第1の読み出し線R61,R1□18
0.1lRh+へ出力されると共に隣接のセルC20,
C2、、、、C2nの内容が第2の読み出し線R(12
1R120,、R,,2へ出力される。このとき、セレ
クタ23o。
23、、、、、、23 、は処理回路からのC0NT信
号(” O”)によって第1の読み出し線Ror 、R
z、、、、、  R,、、の値をデータとして出力する
。また、同時に第2の読み出し線R821R,2,、、
、、R,,2に現れたセルC201C2+ 1 、、、
、 C2nの内容は各レジスタ220。
22、、、、.22 、に記憶される。
処理装置lが引き続く記憶アドレスを読み出すときは、
C0NT信号を“1”にして、アドレスを更新して記憶
装置2を読み出す。記憶装置2は新しい、アドレス情報
に従って前記と同じように第1の読み出し線R81r 
R11,、、、、Rh+、第2の読み出し線R62−R
121,、、l  Rh2へセルの内容を出力する。し
かし、C0NT信号が“1″のだ必、データ出力は前回
のアドレスが与えられたときに第2の読み出し線R82
+ R12,、、、l  Rr+2に現れたセルC2,
l C21,、、、、C2,の内容に等しいレジスタの
値が現れる。このようにして、レジスタ22゜。
22、、、、、、22 hからの読み出す時間は、セル
からの読み出す時間より充分短いため、C0NT信号を
” 1″°とじた読み出し動作は短い時間ですむ。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、命令フェッチ時に
記nα装置内の一時的記憶回路(レジスタ)にオペラン
ド情報を取り込んでおき、次に、このオペランド情報を
読み出す時間は直接記憶セルの内容を読み出す時間より
少ないので、もともと短くできる命令デコード時間と共
にオペランドフェッチ時間を同時に短縮でき、したがっ
て、処理速度を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明する図、 第2図は本発明に係るプログラムド制御方式の一実施例
を示すブロック回路図、 第3図は第2図の回路動作を示すタイミング図、第4図
は第2図の記憶装置の詳細な回路図、第5図、第6図、
第7図は従来のプログラムド制御手法を示す図である。 1・・・処理装置、   2・・・記憶装置、C0゜l
 −+ l ’ C1111・・・セル、W。、、n、
Wl、・・・ワード線、 Ro+ + R11+、、++  Rh+”’第1の読
み出し線、RO2+ R121,、、l  Rh2−第
2の読み出し線、22、 、22.、、、、.22.、
・・・レジスタ、23、 、23.、、、、.23.、
・・・セレクタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、操作を指定する命令及び必要なデータを指定するオ
    ペランドを記憶装置に格納し、該記憶装置から前記命令
    及びオペランドを読み出してプログラムを実行するプロ
    グラムド制御方式において、前記命令及び該命令のオペ
    ランドを前記記憶装置に連続したアドレスで格納し、 1つのアドレスで前記命令を前記記憶装置から読み出す
    際に同時に次のアドレス値に対応するオペランドを一時
    的記憶回路(22_0〜22_n)に読み出し、 前記次のアドレス値が発生した際には前記一時的記憶回
    路からオペランドを読み出す ことを特徴とするプログラムド制御方式。 2、請求項1に記載のプログラムド制御方式に用いられ
    る記憶装置であって、 マトリクス状に配列された複数のセル(C_0_0、・
    ・・、C_n_n)と、 該セルの各2行に同時にアクセスできる複数のワード線
    (W_0、...、W_n)と、 前記セルの各列に設けられた読み出し線対(R_0_1
    、R_0_2、...)と、 該各読み出し線対の一方に接続されたレジスタ(22_
    0、...、22_n)と、 を具備し、 前記ワード線の1つ及び前記読み出し線対の1対の選択
    により選択された2つのセルの一方は該選択された読み
    出し線の一方を介して前記レジスタに読み出され、他方
    のセルは該選択された読み出し線の他方を介して外部へ
    読み出される 記憶装置。
JP138489A 1989-01-10 1989-01-10 プログラムド制御方式 Pending JPH02183332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP138489A JPH02183332A (ja) 1989-01-10 1989-01-10 プログラムド制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP138489A JPH02183332A (ja) 1989-01-10 1989-01-10 プログラムド制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02183332A true JPH02183332A (ja) 1990-07-17

Family

ID=11499989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP138489A Pending JPH02183332A (ja) 1989-01-10 1989-01-10 プログラムド制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02183332A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001016717A1 (fr) * 1999-08-30 2001-03-08 Ip Flex Inc. Unite de commande et support d'enregistrement
JP2021005355A (ja) * 2019-06-26 2021-01-14 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド ループ命令集合を処理するための方法、装置、機器及び記憶媒体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001016717A1 (fr) * 1999-08-30 2001-03-08 Ip Flex Inc. Unite de commande et support d'enregistrement
WO2001016710A1 (fr) * 1999-08-30 2001-03-08 Ip Flex Inc. Processeur de donnees
US6826674B1 (en) 1999-08-30 2004-11-30 Ip Flex, Inc. Program product and data processor
US6904514B1 (en) 1999-08-30 2005-06-07 Ipflex Inc. Data processor
CN1301459C (zh) * 1999-08-30 2007-02-21 Ip菲力股份有限公司 数据处理系统及其控制方法
JP2021005355A (ja) * 2019-06-26 2021-01-14 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド ループ命令集合を処理するための方法、装置、機器及び記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4027291A (en) Access control unit
JPS6259822B2 (ja)
JPH0472255B2 (ja)
JPH03204737A (ja) 信号処理プロセッサのデバッグ回路
JP3237858B2 (ja) 演算装置
JPH0869377A (ja) コプロセッサを使用するための電子回路及び方法
US5978897A (en) Sequence operation processor employing multi-port RAMs for simultaneously reading and writing
JPH02183332A (ja) プログラムド制御方式
JPH0444136A (ja) メモリアクセス制御装置
JPS60211554A (ja) デ−タ処理装置
JPH01239485A (ja) 大規模集積回路
JP2622026B2 (ja) 中央処理装置におけるレジスタ書込制御方式
JP2982129B2 (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH03164945A (ja) データ処理装置
JPS6321276B2 (ja)
JPH0319570B2 (ja)
JPS6410853B2 (ja)
JPH0362183A (ja) 半導体集積回路及びそれを用いたデータ処理システム
JPS60126733A (ja) レジスタの読出しリセツト方式
JPH01188949A (ja) メモリアクセス制御装置
JPH0326860B2 (ja)
JPH08297583A (ja) 割り込み処理装置およびその方法
JPS58221444A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH0332823B2 (ja)
JPH05100901A (ja) マイクロコンピユータ