JPH0217736A - シリアルデータ通信装置 - Google Patents

シリアルデータ通信装置

Info

Publication number
JPH0217736A
JPH0217736A JP63168027A JP16802788A JPH0217736A JP H0217736 A JPH0217736 A JP H0217736A JP 63168027 A JP63168027 A JP 63168027A JP 16802788 A JP16802788 A JP 16802788A JP H0217736 A JPH0217736 A JP H0217736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
serial data
signal
data
clock signal
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63168027A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06103880B2 (ja
Inventor
Takeshi Tanaka
猛 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63168027A priority Critical patent/JPH06103880B2/ja
Priority to US07/374,868 priority patent/US5022050A/en
Publication of JPH0217736A publication Critical patent/JPH0217736A/ja
Publication of JPH06103880B2 publication Critical patent/JPH06103880B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • H04L5/16Half-duplex systems; Simplex/duplex switching; Transmission of break signals non-automatically inverting the direction of transmission

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、1本の信号線で予め定められた一定期間W毎
に時分割で交互に送信および受13シて双方向通信、い
わゆる半2重通信を行うシリアルデータ通信装置に関す
る。
従来の技術 従来から、シリアルデータを通信するに当な−)で、全
2重方式と半2重方式との2つの方式力し一般的に用い
られる。全2重方式においては、2本の信号線を使用し
、1本の信号線は一方方向のシリアルデータの転送に用
いられ、もう1本の信号線は他方方向のシリアルデータ
の伝送に用いられる。このような全2重方式はたとえば
音響信号をリアルタイムで通信する場合などに用いられ
る。
しかしながら全2重方式の通信においては、長距離で通
信を行う場きに2本の信号線を用いるために信号線の敷
設などの工事が大がかりになってしまうという問題があ
る。また2本の信号線を必要とするのでコストアッグを
招来する。
半2!li方式の通信においては、1本の信号線にtJ
いて双方向の通信が行われる。すなわち時分割された時
間において、シリアルデータが双方向に伝送される。
第4 (21は、従来技術の半2重方式の通信動作を説
明するための図である。シリアルデータAt(i=1.
2,3.・・・)は通信機aから送信され、通IZfi
bに受信される。またシリアルデータBiは通信fib
から送信され、通信機aで受信される。
各シリアルデータAi、Biは通常同一のデータ長をそ
れぞれ有している。また各シリアルデータAi、Biは
予め定められた期間W内の期間Waにおいて伝送される
1期間w bにおいてはシリアルデータは信号ラインに
導出されておらず、このような期間wbは通信機a、b
の双方が同時にシリアルデータの送信を行う事態、いわ
ゆるデータの衝突を防止するために設けられる。このよ
うに半2重方式の通信においては期間WtGにシリアル
データの伝送方向を切換え、双方向通信が行われる。
発明が解決しようとする課題 前記従来技術の半2重方式の通信においては、長距離の
通信を行うIrJJ、Aに、シリアルデータの遅延によ
ってデータの衝突を発生する。このデータの衝突を防止
するためには、前記期間wbを長く設定しなければなら
ない0期間wbが長く設定されると期間”vV aが短
くなり、この短くなった期間Waにおいて、一定データ
長のシリアルデータを伝送しなければならない。したが
ってシリアルデータの伝送周波数が高くなり、伝送路で
のジッタなどの時間的なゆらぎの影響によって安定した
シリアルデータの伝送が困難になってしまう0通常、期
間wbは長距離を通信を行うことを想定して設定する必
要があり、このような通信を行う通信装置は通信の信頼
性に劣る。
本発明の目的は、上記技術的課題を解決し、半2重方式
で安定したシリアルデータの通信を行うことができ、通
信の信頼性を向上したシリアルデータ通信装置を提供す
ることである。
課題を解決するための手段 本発明は、第1送受信手段および第2送受信手段の間で
1本の信号線を介して予め定められた一定期間W毎に一
定データ長のシリアルデータを交互に送信および受信し
て双方向通信を行うシリアルデータ通信装置において、 第1送受信手段は、 周波数可変で、シリアルデータの送信周波数を決定する
ためのクロック信号を発生する第1クロック信号発生手
段と、 期間Wにおいて一定データ長のシリアルデータの受信終
了後の残余期間W1を計時する計時手段と、 該計時手段からの出力に基づいて、前記残余期間W1に
応じて送信時間が長くなるように第1クロック信号発生
手段に制御信号を出力し、シリアルデータの送信周波数
を低く設定する制御手段とを合み、 第2送受信手段は、 受信されたシリアルデータにおける伝送周波数のクロッ
ク信号を発生する第220ツク信号発生手段を合み、 この第2送受信手段においては、第2クロンク信号発生
手段からのクロック信号に基づいてシリアルデータの送
信周波数が決定されるようにしたことを特徴とするシリ
アルデータ通信装置である。
作  用 本発明に従えば、第1送信手段および第2送信手段の間
では、1本の信号線を介して予め定められた一定期間W
毎に一定データ長のシリアルデータが交互に送信および
受信される。このとき第1送信手段では第1クロック信
号発生手段で発生されるクロック信号によって、シリデ
ルデータの送信周波数が決定される。
第1送受信手段においては、この第1送受信手段が期間
Wにおいて第2送受信手段からのシリアルデータを受信
したときに、期間Wにおけるその一定データ長のシリア
ルデータの受信終了後の残余期間W1が計時手段によっ
て計時される。制御手段は計時手段からの出力に基づい
て前記残余期間W1に応じて送信時間が長くなるように
第120ンク信号発生手段に制御信号を出力し、シリア
ルデータの送信周波数を低くなるように設定する。
また第2送受信手段においては、第2クロック信号発生
手段は第1送受信手段から送信されたシリアルデータを
受信したときの伝送周波数のクロック信号を発生し、こ
のクロック信号に基づいてシリアルデータの送信周波数
が決定される。
したがって第1送受信手段において、シリアルデータの
送信周波数を、シリアルデータの伝送における遅延時間
に対応して可能な限り低く設定することができる。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の通信装置7の構成を示す
ブロック図である0通信装置7は、通信機1εi、lb
と通信ゲーブル3とを含んで構成され、たとえばコンピ
ュータ2a、2シ問に介在される。コンピュータ2εt
、2bはこの通13装置7を介してシリアルデータの通
信を行う、なお、通信機1a、lbは同様に構成されて
おり、対応する部分には同一の数字にaおよびbを1・
1シたす照符を用いて表す。
まず、最初にコンピュータ2〔tからデータを送信する
に当たって、インタフェース5aを介して通信vila
の端子g 2tにはハイレベルの信号が導出される。こ
れによって通信機1ε1は後述するように第1送受信手
段として設定される。
コンピュータ2aからは、ラインt’ 1 r、tを介
してインタフェース5aにデータが送出される。インタ
フェース52Lからは、ライン12εtを介して通信機
1aの端子4aにデータ信号M D aが導出される。
通信機1aは、データ送信回路10 aと、データ受信
回路12 aと、フェーズロックドループ周波゛数シン
セサイザ回路(以下、PLL回路と略称する)14aと
、切換信号発生回路16aと、送信クロック発生回路2
2aと、クロック発生回路24aと、分周回路20aと
、切換スイッチ18a 、 26 aとを含んで構成さ
れる。前述した端子8aに導出されたハイレベルの信号
は送信クロック発生回路22 aおよび切換スイッチ1
8aに与えられる。
端子4aに導出されたシリアルデータ信号MDεtは、
データ送信回路10aに与えられる。このデータ送信回
路10aは、後述する送信クロック発生回路22aから
出力されるシリアルクロック信号CLKに同期し、後述
する切換スイッチ18Ztからの信号Saがハイレベル
でf)る期間内にシリアルデータ信号M HD isを
ライン13;tに出力する。このライン13aは、切換
スイッチ26aの個別接点31aに接続されている。
後述する信号Sεtがハイレベルである4 、7&には
、この切換スイッチ26 Fhの個別接点31aは共通
接点30aに導通されており、シリアルデータ信号M 
HD aは共通接点30aを介して通信ゲーブル3に導
出される。
通信ケーブル3はたとえば信号線であるライン3aとラ
イン3eとからなる。ライン3eは通13機1 aおよ
び後述する通信機11〕において接地されている。この
ようにしてライン35瓢に導出されたシリアルデータ信
号M HD =tは、切換スイッチ26aを介して通信
ケーブル3のライン3 aに導出され、通信機1bに出
力される。
一方、通信機1bから通信ゲーブル3を介して出力され
たシリアルデータ信号S t(D 1〕は、通信機1a
において切換スインチ26aの共通接点30aに与えら
れる0通信機1aにおいては切換スイッチ18aから信
号Saがローレベルである期間にシリアルデータが受信
される。信号Saがローレベルであるときに切換スイッ
チ26εtは共通接点30 aと個別接点32aとを導
通状態とするので、通信ゲーブル3に導出されたシリア
ルデータ信号5HDbは、シリアルデータ信号5HDa
として切換スイッチ26aを介してデータ受信回路12
aに与えられる。またこのシリアルデータ信号5HDa
は、PLL回路14aにも与えられ、PLL回路14a
は、シリアルデータ信号5HDaの伝送周波数にロック
し、この伝送周波数のクロック信号5CKaをデータ受
信回路12aに導出する。データ受信回路12aでは、
シリアルデータ信号S HD aを、クロック信号5C
Kaに同期して受信し、データ信号SDaを端子6aに
導出する。
端子6 =tは、ラインf5aを介してインターフェー
ス5aに接続されており、データ信号SDaはライン1
5a、インターフェース5aおよびライン14aを介し
てコンピュータ2aに出力される。
前述したシリアルクロック信号CLKを発生する送信ク
ロック発生回路22aは制御手段である制御回路11a
と、計数手段であるカウンタ9aと、可変分周回路13
aと、切換スイッチ15aとを含んで構成される。可変
分周回路13aと後述するクロック発生回路24aとは
、第1クロック信号発生手段を構成する。
前述した端子8aに導出されたハイレベルの信号は切換
スイッチ15aに与えられ、これによって切換スイッチ
15aは共通接点33aと個別接点35aとを導通状態
とする。したがって送信クロック発生回路22aではク
ロック発生回路24aからのクロック信号CKを可変分
周器13aで分周した信号をシリアルクロック信号CL
Kとしてデータ送信回路10aに出力する。
可変分周回路13aでの分周比は、制御回路11aによ
って設定される。この制御回路11aには、後述する切
換スイッチ18aがらの切換信号Saと、切換信号発生
回路16aからの信号が与えられており、これによって
カウンタ9aを能動化し、カウンタ9aの計数値に基づ
いて可変分周回路13aでの分周比が設定される。
クロック発生回路24aからのクロック信号CKは分周
回路20aにも与えられ、分周回路20aはクロック信
号CKを一定の分周比で分周する。
分周された信号は切換スイッチ18aに与えられる。
前述したシリアルデータ信号5HDaおよびPLL回路
14aの出力するクロック信号5CKaは、切換信号発
生回路16 aにも与えられる。またこの切換信号発生
回路162tにはクロック発生回路24aからのクロッ
ク信号CKも与えられ、切換信号発生回路16aでは分
周回路20aの出力する信号と同一周波数で、前記通信
ケーブル3における遅延時間に応じて位相のずれた信号
を切換スイッチ18εtに出力する。切換スイッチ18
F、tでは端子8aに導出されている信号がハイレベル
のときには、個別接点38aと共通接点36aとを導通
状態とし、分周回路20 aからの信号を切換信号Sa
として出力する。
通信filbは前述した通信機1aと同様な構成である
けれども1通信機1 aからのシリアルデータを受信す
るに当たって、端子8bにはローレベルの信号が導出さ
れる。これによって切換スイッチ18bにおいては、共
通接点36bと個別接点37bとが導通状態となる。し
たがって切換信号発生回路16bからの信号が、切換ス
イッチ18bから切換信号sbとして出力される。
また切換スイッチ15bにおいては、個別接点34L、
+と共通接点33bとが導通状態となるので、データ送
信回路10bにはPLL回路14bから出力されるクロ
ック信号5CKbがシリアルクロック信号として出力さ
れる。このときPLL@路14路行4bタの送信時にお
いては、データの受信時にロックされた周波数を保持し
てクロック信号S CK bを出力する。PLL[il
l路14bは第220ツク信号発生手段を構成する。
このように通信1111bにおいては端子8 bにロー
レベルの信号が導出され、これによって第2送受信′手
段として設定される。
第2図は、通信機1aの動作を説明するためのタイムチ
ャートであり、第3図は通信機1bの動作を説明するた
めのタイムチャートである。以下これらの図面を9照し
てコンピュータ2εt、2b間の通信動作を説明する1
通信機1 itの端子4aには第2図(1)を示される
データ信号MDaが導出される1通信機1aの端子8a
にはハイレベルの信号が導出されているので、データ送
信回路10aには第2図く7)に示されるシリアルクロ
・ツク信号CL Kと、第211(3)に示される切換
信号S =tとが与えられる。
データ信号MDaとして第2図(1)に示されるように
、コンピュータ2aからインターフェース5aを介して
データMDi (i=1.2,3゜・・・)が導出され
る場合について説明する。データ送信回路10aはシリ
アルクロック信号S =tが立上る時刻10からシリア
ルクロック信号CLKに同期して第2[2!(2)に示
されるようにシリアルデータ信号M 1−I D aを
構成するシリアルデータMHDIを、期間W2で送信す
る。この場合には、可変分周回路13aにおける分周比
は初期値たとえば「1」に設定されており、クロック発
生回路2・1aからは第2図(6)に示される周波1N
、f。
のクロック信号CKが発生されるので、シリアルクロッ
ク信”;> CL Kの周波数、すなわちシリアルデー
タ信号M HD aの送信周波数は周波数IOに設定さ
れる。
通信機1 aから送信されたシリアルデータM )(D
lは、通信ケーブル31\の遅延期間iV cだけ遅れ
て通信機1[)によって受信される。
第311Wを参照して通信機1aから出力されたシリア
ルデータM HD 1は第3図(1)に示されるように
シリアルデータ信号M HD bのシリアルデータM 
HD 1として受信される。Pしし回路14bは、受信
されたシリアルデータ信号M I4 D LJの送信周
波数でロンクするので、PLL回路141:+からは第
3図(5)に示される周波数IOのクロック信号5CK
bが出力される。
このとき通信機1bの端子4bには、第3図(2)に示
されるデータ信号S D bが導出されている。データ
送信回路10bでは、前述したクロック信号5CKbが
シリアルクロック信号として導出されており、切換I3
号として第3図(3)に示される信号Sbが導出されて
いる。したがって時刻t5から期間Wだけ経過した後の
時刻t6で切換信号sbは立上り、データ送信回路10
bはこの時刻t6からクロック信号5CKbに同期して
第3図(4)に示されるシリアルデータ信号5HDbの
シリアルデータ5)IDIを送信する0通信ケーブル3
の通信機1b端に導出される信号HDbは第3図(6)
に示される。
第2図に戻って、通信R1aは、時刻t1よりも遅延時
間の2倍の時間2 W cだけ経過した後に、通信機1
bからのシリアルデータSHD 1を受信する。第2図
(8)に示されるシリアルデータ5HD1は、期間W2
に亘って通信6%1aに受信され、第2図(5)に示さ
れるクロック信号5CKaで同期が外される。この後時
刻t2から時刻t4の期間には、データ受信口・路12
aから第2図(9)に示されるデータSDIがインタフ
ェース5aを介してコンピュータ2aにυカされる。
前記シリアルデータSHD 1の受信終了後から切換信
号Saが次に立上る時刻t2までの期間W1はカウンタ
9aによって計時される。制御回路11aは、この期間
W1の長さに応じて可変分周器13aの分周比を変化さ
せる。これによってデータ送信回路10aに出力される
シリアルクロック信号CLKの周波数は、時刻t2にお
いて周波数f1に変化される。
時刻10から時刻t2の期間にコンピュータ2aからイ
ンターフェース5aを介して端子4aに導出されたデー
タMD2は、時刻t2から周波数11のシリアルクロッ
ク信号CLKに同期して、期間W2よりも長い期間W3
に亘って出力される。
通信ケーブル3の通信機1a端に導出される信号HDa
は第2図(4)に示される。この信号)IDaと前述し
た第3図(6)に示された信号HDbとは遅延時間Wc
だけデータの導出される時刻が前後にずれている。
通′信機1bでは、時刻t2よりも遅延時間Weだけ遅
れた時刻t7からシリアルデータMHD2を受信し、時
刻t3から遅延時間weだけ経過した後の時刻t8から
シリアルデータ5HD2を周波数f1のシリアルクロッ
ク信号5CKbに同期して期間W3に亘って導出する。
通信機1bにおいて時刻t7から時刻t9においては、
時刻t5から期間W2に亘って受信されたシリアルデー
タMHD 1が第3図(7)に示されるデータ信号MD
bのデータMDIとしてデータ受信回路12bからイン
ターフェース5bを介してコンピュータ2bに導出され
る。
通信機1bから通信ケーブル3に出力されたシリアルデ
ータ5HD2は、時刻t8よりも遅延時間Wcだけ遅れ
た時刻tloから期間W3に亘って通信機1aで受信さ
れる。このときシリアルデータ5HD2の受信終了から
、次に切換信号Saが立上る時刻t4までの期間W 1
 aは前述した期間W1に比較して短くなっている1時
刻t2から時刻t4までの期間においては、前述した動
作によって受信されたシリアルデータ5HD1がデータ
受信回路12aによって同期が外されて端子6aを介し
てデータ信号SDaのデータSD1としてインターフェ
ース5aを介してコンピュータ2aに出力される。デー
タ信号SDaは第2図(9)に示されている。こf)よ
うな動作が緑返されてコンピュータ2a、2b間で通信
が行われる。
このように本実施例においては、通信ゲーブル3での遅
延時間W(に応じて通信機1aでシリアルデータの伝送
周波数を変化するように構成したので5遅延時間Wcが
短いほど、データの伝送周波数は低く設定される。した
がって通信ケーブル3でのジッタなどと呼ばれる時間的
なゆらぎの影響を受けることを防止して確実な通信を行
うことができる。
本実施例においてはコンピュータ2a、2b間で通信を
行う場合について説明したけれども、データの通信を行
う電子機器ならばコンピュータの通信に限定する必要は
ない。また送信クロック発生回路22xt、2bの構成
は一例であって、たとえば周波数可変のクロック信号を
発生する回路を含んで構成し、制御回路などによって発
生されるクロック信号の周波数を制御するように構成す
ることもできる。
発明の詳細 な説明したように本発明によれば、半2重方式の双方向
通信を行う場合にシリアルデータの送信周波数が最適に
制御されるので、安定したシリアルデータの送受信を行
うことができ通信の信頼性を格段に向上することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の通信装置7の構成を示すブ
ロック図、第2図は通信装置7の通信機1aの動作を説
明するためのタイムチャート、第3図は通信装置7の通
信機lbの動作を説明するためのタイムチャート、第4
図は従来の技術の通信装置の動作を説明するためのタイ
ムチャートである。 la、lb・・・通信機、2a、2b・・・コンピュー
タ、7・・・通信装置、10a、10b・・・データ送
信回路、12a、12b”・データ受信回路、14a。 14b・・・フェーズロックドループ周波数シンセサイ
ザ回路、16a、16b−・制御回路、18a。 18b・・・切換スイッチ、20a、2゛Ob・・・分
周回路、22a、22b・・・送信クロック発生回路、
24a、24b・・・クロック発生回路 代理人  弁理士 画数 圭一部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1送受信手段および第2送受信手段の間で1本の信号
    線を介して予め定められた一定期間W毎に一定データ長
    のシリアルデータを交互に送信および受信して双方向通
    信を行うシリアルデータ通信装置において、 第1送受信手段は、 周波数可変で、シリアルデータの送信周波数を決定する
    ためのクロック信号を発生する第1クロック信号発生手
    段と、 期間Wにおいて一定データ長のシリアルデータの受信終
    了後の残余期間W1を計時する計時手段と、 該計時手段からの出力に基づいて、前記残余期間W1に
    応じて送信時間が長くなるように第1クロック信号発生
    手段に制御信号を出力し、シリアルデータの送信周波数
    を低く設定する制御手段とを合み、 第2送受信手段は、 受信されたシリアルデータにおける伝送周波数のクロッ
    ク信号を発生する第2クロック信号発生手段を含み、 この第2送受信手段においては、第2クロック信号発生
    手段からのクロック信号に基づいてシリアルデータの送
    信周波数が決定されるようにしたことを特徴とするシリ
    アルデータ通信装置。
JP63168027A 1988-07-05 1988-07-05 シリアルデータ通信装置 Expired - Fee Related JPH06103880B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63168027A JPH06103880B2 (ja) 1988-07-05 1988-07-05 シリアルデータ通信装置
US07/374,868 US5022050A (en) 1988-07-05 1989-07-03 Serial data communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63168027A JPH06103880B2 (ja) 1988-07-05 1988-07-05 シリアルデータ通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0217736A true JPH0217736A (ja) 1990-01-22
JPH06103880B2 JPH06103880B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=15860459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63168027A Expired - Fee Related JPH06103880B2 (ja) 1988-07-05 1988-07-05 シリアルデータ通信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5022050A (ja)
JP (1) JPH06103880B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5416779A (en) * 1989-01-27 1995-05-16 British Telecommunications Public Limited Company Time division duplex telecommunication system
US5239562A (en) * 1991-11-05 1993-08-24 At&T Bell Laboratories Matching the clock phase of duplicated clock circuits
US5524237A (en) * 1992-12-08 1996-06-04 Zenith Electronics Corporation Controlling data transfer between two microprocessors by receiving input signals to cease its data output and detect incoming data for reception and outputting data thereafter
US5347227A (en) * 1992-12-10 1994-09-13 At&T Bell Laboratories Clock phase adjustment between duplicated clock circuits
US6157967A (en) * 1992-12-17 2000-12-05 Tandem Computer Incorporated Method of data communication flow control in a data processing system using busy/ready commands
US5740199A (en) * 1994-03-23 1998-04-14 Motorola Inc. High speed wire-or communication system and method therefor
US5568474A (en) * 1995-01-30 1996-10-22 Tempo Research Corporation Ping-pong communication method and apparatus
DE19614979C2 (de) 1995-04-20 2001-05-17 Fujitsu Ltd Hochfrequenz-Sende-Empfangs-Vorrichtung zur Datenkommunikation
US6049888A (en) * 1996-03-04 2000-04-11 Scanning Devices, Inc. Method and apparatus for automatic communication configuration
GB2311195B (en) * 1996-03-13 2000-03-15 Madge Networks Ltd Methods and apparatus for synchronizing a clock
US5859851A (en) * 1996-04-12 1999-01-12 Caterpillar Inc. Programmable bit-collision adjustment circuitry for a bi-directional serial communication link
US8689572B2 (en) * 2004-12-22 2014-04-08 Emerson Electric Co. Climate control system including responsive controllers
US7261243B2 (en) * 2004-12-22 2007-08-28 Emerson Electric Co. Thermostat responsive to inputs from external devices
CN114665173B (zh) * 2022-05-19 2022-08-26 四川千里倍益康医疗科技股份有限公司 基于单信号线的双向通信方法及装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3618025A (en) * 1968-09-20 1971-11-02 Nippon Electric Co Pulse phase control apparatus for pulse communications systems
US3852534A (en) * 1973-06-07 1974-12-03 Us Army Method and apparatus for synchronizing pseudorandom coded data sequences
US4404672A (en) * 1980-03-28 1983-09-13 Nippon Electric Co., Ltd. Subscriber terminal for use in a time shared bidirectional digital communication network
JPS61219237A (ja) * 1985-03-26 1986-09-29 Anritsu Corp 双方向性時分割光通信用端局装置
US4637016A (en) * 1985-05-09 1987-01-13 Northern Telecom Limited Frame synchronization circuit for digital transmission system
US4815099A (en) * 1987-07-30 1989-03-21 Iwatsu Electric Co., Ltd. Data circuit-terminating equipment

Also Published As

Publication number Publication date
US5022050A (en) 1991-06-04
JPH06103880B2 (ja) 1994-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4973860A (en) Circuit for synchronizing an asynchronous input signal to a high frequency clock
US7426247B2 (en) Multi-channel serdes receiver for chip-to-chip and backplane interconnects and method of operation thereof
US5509038A (en) Multi-path data synchronizer system and method
EP1262022B1 (en) Method and circuit for transmitting data between pseudo-synchronized channels
JPH0217736A (ja) シリアルデータ通信装置
US6188286B1 (en) Method and system for synchronizing multiple subsystems using one voltage-controlled oscillator
JPH03145818A (ja) ディジタル位相整合装置
JP2004509510A (ja) データ同期化方法
US6118314A (en) Circuit assembly and method of synchronizing plural circuits
US5347227A (en) Clock phase adjustment between duplicated clock circuits
US5321727A (en) Signal phasing arrangement in a system for doubling the digital channel
JPS61127243A (ja) ビツト位相同期回路
KR100328757B1 (ko) 전송시스템의 클럭신호 전환에 의한 오류방지 장치
US7017070B1 (en) Apparatus for synchronization of double data rate signaling
CN100454803C (zh) 一种快速无毛刺的时钟倒换方法和装置
US5943373A (en) External protocol hooks system and method
JPH03171945A (ja) ディジタルシステム
JPH01314447A (ja) ヒットレス切替制御回路
JPH0834457B2 (ja) 同期式伝送システムの受信カウンタ位相同期回路
KR100328761B1 (ko) 광통신 시스템의 시스템 클럭 유니트 스위칭 장치
JPS60254939A (ja) 位相整列回路
JPS63207234A (ja) 同期デ−タ伝送方式
JP2953872B2 (ja) 高速信号伝送装置
JPH0438026A (ja) 受信データ同期回路
JPS6172443A (ja) デイジタル多重化伝送システムの同期方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees