JPH02175161A - 中間調記録方法および中間調記録装置 - Google Patents

中間調記録方法および中間調記録装置

Info

Publication number
JPH02175161A
JPH02175161A JP32975288A JP32975288A JPH02175161A JP H02175161 A JPH02175161 A JP H02175161A JP 32975288 A JP32975288 A JP 32975288A JP 32975288 A JP32975288 A JP 32975288A JP H02175161 A JPH02175161 A JP H02175161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dots
recording
gradient
recorded
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32975288A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Inoue
井上 信浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP32975288A priority Critical patent/JPH02175161A/ja
Publication of JPH02175161A publication Critical patent/JPH02175161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、階調を有する複数の画素を形成して中間調画
像を記録する中間調記録方法および中間調記録装置に関
する。
(従来の技術) 近頃、ファクシミリ装置等において中間調画像の送受信
の要求が高まっており、サーマルプリンタ等で中間調記
録を行なう必要が生じている。
ここで、サーマルプリンタ等において中間調画像を記録
する場合、デイザ法等といった疑似中間調記録を行なう
か、または中間調ヘッドを用いる等の方法がある。
ところが、上記疑似中間調記録は、複数のドツトで一画
素を表現しているため、得られる画像の解像度(画質)
と階調数とが反比例し、双方を向上させることはできな
い。また、中間調記録ヘッドは記録することができる階
調数が限られているため、大きな階調数を得ることがで
きない。
そこで、中間調記録ヘッドを用いて疑似中間調記録を行
なうことが考えられる。これによれば、画質の低下を小
さく抑えた上で、多くの階調を表現できる。
ところが、従来の中間調記録ヘッドによる記録ドツトは
例えば第5図(a)〜(c)に示す如く同心円的に成長
するため、この中間調記録ヘッドにより疑似中間調記録
を行なうと、第6図に示す如く隣接するドツト61.6
2どうしの間にブリッジ63が生じる場合があり、正確
に階調表現をすることができないおそれがある。
(発明が解決しようとする課題) 上述の如〈従来は、画質をある程度保った上に多くの階
調数を正確に表現することが困難であるという不具合が
あった。
本発明はこのような事情を考慮してなされたものであり
、その目的とするところは、画質を大きく劣化させるこ
となく多くの階調数を表現できると共に、正確に階調表
現をすることができる中間調記録方法および中間調記録
装置を提供することを目C白とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本願箱1の発明は、一方向の大きさがそれぞれ異なる複
数種類のドツトのうちの所望のドツトを前記方向と異な
る方向に複数並べて一画素を形成するようにした。
また本願箱2の発明は、印加エネルギー量に応じて大き
さが一方向に変化するドツトを記録するサーマルヘッド
を設け、このサーマルヘッドにより記録されるドツトを
その大きさの変化方向と異なる方向に曳数並べて記録さ
せて一画素を形成するようにした。
(作用) このような手段を講じたことにより、一画素を形成する
複数のドツトどうしの間隔が変化することがないため、
ブリッジが生じても常に一定であり、階調制御の妨げと
なることがない。更に、一画素を形成するドツトを接触
させて記録するようにすればブリッジを無視できる程度
に少なくできる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例に係る中間調記
録方法および中間調記録装置を適用してなる熱転写式プ
リンタ(以下、単にプリンタと称する)につき説明する
第2図は同プリンタの構成を示す図である。図中、1は
複数の発熱素子を記録幅全域に亙って一次元配列してな
るライン型のサーマルヘッドであり、バネ2によってプ
ラテンローラ3に圧接されている。プラテンローラ3は
パルスモータ4の回転力をベルト5で受けて回転駆動す
る。そして、サーマルヘッド1とプラテンローラ3との
間にはインクフィルム6および記録紙7が挾持されてお
り、このインクフィルム6は図示しないインクフィルム
搬送機構によって、また記録紙7はプラテンローラ3の
回転によってそれぞれ搬送される。
また、8は画データを受けて、サーマルヘッド1に駆動
電力を供給するサーマルヘッドコントローラ、9は本プ
リンタが接続されるコンピュータ等から与えられるプリ
ンタ制御データを受けて、インクフィルム搬送機構(図
示せず)およびパルスモータ4の制御、すなわちインク
フィルム6および記録紙7の搬送を制御する。なお、こ
のサーマルヘッドコントローラ8およびプリンタコント
ローラ9は記録制御手段を含んでいる。
第3図はサーマルヘッド1の発熱素子の一つを示す図で
ある。本プリンタに適用しているサーマルヘッド1は、
同図に示す如く発熱抵抗体31が平行四辺形状となって
いる。この発熱抵抗体31の両端部にはリード電極32
a、32bが接続されている。史に、リード電極32a
、32bには外部端子33a、33bがそれぞれ接続さ
れており、この外部端子33a、33bから駆動電力が
印加される。
ここで、外部端子33a、33bに駆動電力を印加する
と、発熱抵抗体31中の電流分布は同図に黒点および線
で示すようなものとなる。なお、黒点がAl11定点、
線の向きがその測定点における電流の向き、線の長さが
その測定点での電流の大きさをそれぞれ示している。
以下、発熱抵抗体31の電流分布が上述のようになるこ
とを説明する。すなわち、発熱抵抗体31内のある点に
おける電流iは、電圧をV、導電率をσとすると、電磁
気宇より、 で表わされる。これにより電圧Vは なるラプラス方程式になる。このラプラス方程式を境界
要素法で解くことにより同図に示す電流分布が得られる
同図から分る如く、電流は発熱抵抗体31の中央部分に
むかうに従って大きくなっている。
ここで、発熱抵抗体31内のある点での発熱量Eは次式
により求めることができる。ただし、ここでRは発熱抵
抗体31の抵抗値である。
E諷RE2 この式より、発熱EtEは電流iの2乗に比例する。
すなわち、発熱抵抗体31の中心部分において発熱量が
大きい。
ところで、インクフィルム6のインクを溶融して記録紙
7に付着させるには一定量以上の熱量が必要である。従
って、発熱抵抗体31への印加電流が小さい場合には第
3図中に34aで示す如き範囲の発熱でドツトが記録さ
れる。また印加型流量が増加するにしたがい同図34b
、34cで示す如き範囲の発熱でドツトが記録される。
しかして、発熱抵抗体31に供給する電流量を変化させ
ることにより実質的な発熱面積を例えば同図34a、3
4b、34cで示す如く一方向(図中の横方向)に可変
させることができ、記録ドツトの大きさを横方向に変調
することができる。
第4図は本サーマルヘッドの記録特性を示す図である。
所望とする濃度に応じて同図に示す変調エネルギ幅内の
エネルギを発熱抵抗体31に与えることにより記録され
るドツトの大きさを、第1図(b)〜第1図(e)に示
す如く可変することができ、中間調記録が行なえるもの
となっている。
次に以上の如く構成されたプリンタの動作を説明する。
なお、ここでは5階調を記録可能なサーマルヘッド1を
用いて、2ドツトで一画素を形成するものとする。
まず、サーマルヘッドコントローラ8は入力される画デ
ータに応じてサーマルヘッド1に駆動電力を供給する。
これは、記録画素の階調度が「0」の場合はOFF、ま
た画素の階調度が「1」〜「4」までの場合にはそれぞ
れに対応する階調度のドツトを記録する電力を供給する
。更に、画素の階調度が「5」〜「8」の場合には最大
サイズのドツト、すなわち階調度「4」のトッドを記録
する電力を供給する。
サーマルヘッドコントローラ8は以上のサーマルヘッド
1の駆動を1ライン分の画素全てに対して行ない、1ラ
イン分が終了すると1ライン記録終了をプリンタコント
ローラ9に通知する。そうすると、プリンタコントロー
ラ9はパルスモータ4を所定量回転駆動してプラテンロ
ーラ3を回転させ、記録紙7を所定量搬送すると共に、
インクフィルム搬送機構(図示せず)を駆動してインク
フィルムを所定R11l)送する。なお、本実施例では
ドツトの大きさが変化しない方向のドツトの長さとほぼ
等しい長さ分記録紙7を搬送する。
次に、サーマルヘッドコントローラ8は一画素を形成す
るもう一つのドツトを記録する如くサーマルヘッド1に
駆動電力を供給する。すなわち、記録画素の階調度が「
0」〜「4」のときには、前回記録したドツトのみで表
わされているために何も記録しない。また、画素の階調
度が「5」〜「8」の場合には、「1」〜「4」の階調
度のドツトをそれぞれ記録する。ここで、記録紙の搬送
量は前述した如くドツトの大きさが変化しない方向のド
ツトの長さとほぼ等しい長さであるので、1画素を形成
する2つのドツトは接触した状態となる。
以上の如くして第1図(a)〜(i)に示す如き画素が
画データの示す階調度に応じて記録される。なお、同図
中において、(a)は階調度rOJの画素、(b)は階
調度「1」の画素であり、以降順に階調度が1ずつ増加
した画素であり、(1)が解像度「8」の画素である。
そして、以上の如くして得られる画素を組合わせて中間
調画像が記録される。
このように本実施例によれば、一画素を形成する2つの
ドツトが常に接触しているため、中間調記録を行なうサ
ーマルヘッド1で疑似中間調記録を行なっても両ドツト
間に生じるブリッジは皆無(若干化じたとしても無視で
きる程度)であり、正確な階調表現を行なえる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではない。
たとえば、上記実施例においては本発明に係る中間調記
録方法および中間調記録装置を熱転写式のプリンタに適
用しているが、感熱式のプリンタであっても良い。また
、サーマルヘッドととしは発熱抵抗体が平行四辺形状の
ものには限定されない。また更に、上記実施例ではサー
マルヘッドはライン型のものを用いているが、発熱素子
をマトリクス状に配列形成したものでも良い。また、一
画素を形成するドツトは2つには限られない。史に、一
画素を表現するためのドツトの組合わせ方は上記実施例
に示すものには限定されない。
このほか、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形
実施が可能である。
[発明の効果] 本発明によれば、1ドツトで表現可能な階調数をm、一
画素を形成するドツト数をnとすると、[mCn]なる
階調数を得ることができるので、一画素を形成するドツ
ト数をそれ程大きくしなくとも十分な階調数を得ること
ができ、画質を大きく劣化させることなく多くの階調数
を表現できると共に、ドツトの大きさの変化方向と異な
る方向に複数のドツトを並べた状態で一画素を形成する
ので、一画素を形成する複数のドツトの間隔が変化する
ことがなく、ブリッジを一定に保ち得る。
かくして、多くの階調数を画質を劣化させずに、かつ正
確に記録することができる中間調記録方法および中間調
記録装置となる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の一実施例を説明する図であ
り、第1図は本発明を適用してなる熱転写式プリンタに
より記録される画素を示す図、第2図は本発明を適用し
てなる熱転写式プリンタの構成を示す図、第3図はサー
マルヘッド1の発熱素子の構成を示す図、第4図はサー
マルヘッド1の記録特性を示す図、第5図および第6図
は従来技術を説明する図である。 1・・・サーマルヘッド、3・・・プラテンローラ、4
・・・パルスモータ、6・・・インクフィルム、7・・
・記録紙、8・・・サーマルヘッドコントローラ、9・
・・プリンタコントローラ。 3b 第3図 3a 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第4図 (a) (b) 第5 図 (C)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)階調を有する複数の画素を形成して中間調画像を
    記録する中間調記録方法において、 一方向の大きさがそれぞれ異なる複数種類のドットのう
    ちの所望のドットを前記方向と異なる方向に複数並べて
    一画素を形成することを特徴とする中間調記録方法。
  2. (2)階調を有する複数の画素を形成して中間調画像を
    記録する中間調記録装置において、 印加エネルギー量に応じて大きさが一方向に変化するド
    ットを記録するサーマルヘッドと、このサーマルヘッド
    により記録されるドットをその大きさの変化方向と異な
    る方向に複数並べた状態で記録させて一画素を形成する
    記録制御手段とを具備したことを特徴とする中間調記録
    装置。
JP32975288A 1988-12-27 1988-12-27 中間調記録方法および中間調記録装置 Pending JPH02175161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32975288A JPH02175161A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 中間調記録方法および中間調記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32975288A JPH02175161A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 中間調記録方法および中間調記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02175161A true JPH02175161A (ja) 1990-07-06

Family

ID=18224887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32975288A Pending JPH02175161A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 中間調記録方法および中間調記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02175161A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002225327A (ja) * 2001-02-05 2002-08-14 Rohm Co Ltd 印字方法およびサーマルプリンタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002225327A (ja) * 2001-02-05 2002-08-14 Rohm Co Ltd 印字方法およびサーマルプリンタ
JP4662401B2 (ja) * 2001-02-05 2011-03-30 ローム株式会社 印字方法およびサーマルプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5075698A (en) Method of driving a recording head and a recording apparatus utilizing this method
US4623901A (en) Method and apparatus for printing an image
US5382965A (en) Wax transfer type thermal printing method and thermal printer
JPH02175161A (ja) 中間調記録方法および中間調記録装置
JPH04336259A (ja) 熱記録方法及び装置
JP2978672B2 (ja) 記録装置
JPH0638628B2 (ja) 画像記録装置
JP2911545B2 (ja) 画像記録装置
JP2961122B2 (ja) 熱記録装置
JPS60214672A (ja) 感熱転写記録装置
JPH08174881A (ja) 熱転写記録装置及び中間調記録方法
JP2605934B2 (ja) 熱記録装置
JP2946864B2 (ja) 熱転写式画像形成装置
JPS6042075A (ja) 感熱記録装置
JPS5967068A (ja) 感熱式印刷装置
JPH08244265A (ja) 中間調記録方法及び装置
JPS6393272A (ja) 階調記録装置
JPH05201052A (ja) 感熱転写記録方法
JP3078678B2 (ja) カラー熱記録方法
JP3094539B2 (ja) 熱転写式画像形成装置
JPH04286661A (ja) 溶融型熱転写記録方法
JP3151317B2 (ja) 画像記録装置
JPH06198941A (ja) 熱記録装置
JP3065844B2 (ja) カラー画像記録方法
JPH02153754A (ja) 記録ヘツド及び前記記録ヘツドを用いた熱記録装置