JPH02172792A - 熱転写シート - Google Patents

熱転写シート

Info

Publication number
JPH02172792A
JPH02172792A JP63327883A JP32788388A JPH02172792A JP H02172792 A JPH02172792 A JP H02172792A JP 63327883 A JP63327883 A JP 63327883A JP 32788388 A JP32788388 A JP 32788388A JP H02172792 A JPH02172792 A JP H02172792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
dye
transfer sheet
thermal transfer
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63327883A
Other languages
English (en)
Inventor
Junpei Sugafuji
菅藤 純平
Masayuki Nakamura
中村 正之
Koji Sato
佐藤 康志
Hitoshi Saito
仁 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP63327883A priority Critical patent/JPH02172792A/ja
Priority to DE68926164T priority patent/DE68926164T2/de
Priority to US07/474,052 priority patent/US5286705A/en
Priority to EP89909617A priority patent/EP0423336B1/en
Priority to PCT/JP1989/000877 priority patent/WO1990002047A1/ja
Publication of JPH02172792A publication Critical patent/JPH02172792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は熱転写シートに関し、更に詳しくは諸堅牢性に
優れた記録画像を容易に与えることが出来る熱転写シー
トの提供を目的とする。
(従来の技術) 従来、種々の熱転写方法が公知であるが、それらの中で
昇華性染料を記録剤とし、これを紙等の基材シートに担
持させて熱転写シートとし、昇華性染料で染着可能な被
転写材、例えば、ポリエステル製織布等に重ね、熱転写
シートの裏面からパターン状に熱エネルギーを与えて、
A−華性染料を被転写材に移行させる昇華転写方法が行
われている。
(発明が解決しようとしている問題点)上記昇華転写方
法において、被転写材が例えばポリエステル製織布等で
ある昇M捺染方法では、熱エネルギーの付与が比較的長
時間である為、被転写材自体も付与された熱エネルギー
で加熱される結果、比較的良好な染料の移行が達成され
ている。
しかしながら、記録方法の進歩により、サーマルヘッド
等を用いて、高速度で、例えば、ポリエステルシートや
紙に染料受容層を設けた被転写材を使用し、これらの被
転写材に繊細な文字や図形成いは写真像を形成する場合
には、熱エネルギーの付与は秒単位以下の極めて短時間
であることが要求され、従って、この様な短時間では昇
華性染料及び被転写材が十分には加熱されない為に、十
分な濃度の画像を形成することが出来ない。
従って、この様な高速記録に対応する為に、昇華性に優
れた昇華性染料が開発されたが、昇華性に優れる染料は
、一般にその分子量が小である為、転写後の被転写材中
において染料が経時的に移行したり表面にブリードした
りして、折角形成した画像が乱れたり、不鮮明となった
り或いは周囲の物品を汚染するという問題が生じている
この様な問題を回避する為に、比較的分子量の大なる昇
華性染料を使用すると、上記の如き高速記録方法では昇
華速度が劣る為、上記の如く満足出来る濃度の画像が形
成し得ないものであった。
従って、昇華性染料を使用する熱転写方法においては、
上記の如き極めて短時間の熱エネルギーの付与によって
、十分に濃度のある鮮明な画像を与え、しかも形成され
た画像が優れた諸堅牢性を示す熱転写シートの開発が強
く要望されているのが現状である。
従って本発明の目的は上記要望に応えることである。
(問題点を解決する為の手段) 即ち、本発明は、基材シート及び該基材シートの一方の
面に形成された染料担持層からなり、該染料担持層に包
含される染料が、下記一般式(1)で表される染料であ
ることを特徴とする熱転写シートである。
(上記式中のAはシアノ基、アルコキシカルボニル基、
アリールオキシカルボニル基、カルバモイル基、アルキ
ルカルバモイル基、アリールカルバモイル基、アルキル
カルボニル基、アリールカルボニル基、アルキルスルホ
ニル基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホ
ニル基又はアリール基を表し、R8は置換又は非置換の
アルキル基、アラルキル基又はアリール基であるか或い
はZと一緒に5員環又は6員環を形成する原子又は原子
団を表わし、R2は置換又は非置換のアルキル基、アラ
ルキル基又はアリール基を表し、R1とR2とは酸素原
子又は窒素原子を含んでもよい5員環又は6員環を形成
してもよい。R3は水素原子、ハロゲン原子、置換基を
有してもよいアルキル基、アルコキシ基、アシルアミノ
基を表わし、R4は水素原子、ハロゲン原子、置換基を
有してもよいアルキル基、アルコキシ基、ニトロ基、シ
アノ基、アシルアミノ基、アリール基を表わし、2は水
素原子であるか或いはR1と一緒に5員環又は6員環を
形成する原子又は原子団を表し、n及びmは夫々1又は
2を表す。)(作  用) 特定の構造の染料を使用することによって、極めて短時
間の熱エネルギーの付与であっても、使用した染料が容
易に被転写材に移行し、高い濃度と優れた諸堅牢性を有
する記録画像を与える熱転写シートが提供される。
(好ましい実施態様) 次に好ましい実施態様を挙げて本発明を更に詳細に説明
する。
本発明で使用する染料は公知であり、例えば、下記一般
式(fl)で表されるジヒドロベンゾチオフェン−1,
1−ジオキサイド誘導体と下記一般式(III)で表さ
れるニトロソ化合物とを溶媒の存在下に脱水縮合するこ
とにより容易に製造することが出来る。
(上記式中におけるR1乃至R5x及びZは前記定義の
通りである。) 本発明において好ましい染料は分子量が400以上のも
のであり、置換基に関してはZが水素原子、R1及び/
又はR2が水酸基を存してもよいエチル基、R3がアゾ
メチン基に対してオルト位置のアルキル基又はアルコキ
シ基、R4が水素原子、Aがシアノ基又はアルコキシカ
ルボニル基、m及びnが1であるものである。
又、R,乃至R4及びAの置換基の少なくとも1個が水
酸基、アミノ基、アルキルアミノ基、アシルアミノ基、
スルホニルアミノ基、アミノカルボニル基、アミノスル
ホニル基、アルコキシカルボニル基、アルコキシスルホ
ニル基、シアノ基、アルコキシ基、フェニル基、シクロ
アルキル基、ハロゲン原子又はニトロ基等の極性基を有
する基であるものである。
以下に本発明において好適な染料の具体例を下記に挙げ
る。下記第1表は一般式(I)における置換基R1乃至
R,、A、Z、m、n及び分子量を表す。
(以下余白) 脂1−−1−−jく 恥、ZRR,m I   II   Ca1l、    C2+1.+ 
   12  11   C,ll5C,ILOI+ 
  13    II   C,lI、    C,+
+、    24   HC1l、     Ph  
   IS   11   C211,C21LC11
6C11CI1.CIl、C(C11,、)、”  C
,11,17II   C611,、C611,、18
H本”    C,11,、1 911C,lI、    C,1LOII   110
   HCJLa    C21182II   HC
2+1.    CIl、ph   112   HC
,1lSC,lt、CN   1]   II   C
Jlq    C211%    14   II  
   (C11,)、IIS   If   C211
s    CJIs    16   ++   C,
11,C,11,17It   C211,C,1LO
1+   18  11   Ctlls    C2
11,+    19  8   C,++、    
C2+1.   12011C2+LO1lC,++、
1 21   HC21LO1l   Ca1ls    
122   HC2115C211%    123 
  It   CJI4011   CJIs    
l*1 :ZとR1とて環を形成している。
*2 : C2H4N11SO2CIIz*3:ZとR
1とて環を形成している。
It    CN   434 II    CN   420 II    CN   478 NO,CN   503.5 NIICOCI1.  CN   495.5II  
、   CN   4511 1I    CN   595 0C,++、   CN   515 It    CN   450 CN    CN   444 II    CN   452 CI    CM   506.5 HCM   404 II   C00CIら 463 11   C00CII−J437 CN  Cf)OCI+、  487 CIl、  CCCC,++、 524C1cooc、
o、 480 11   coph   483 11  C0NIIC,11,480 It   C0NIIph  514 8  Nll5O,CIl、 472 1量pi471 本発明の熱転写シートは以上の如き特定の染料を使用す
ることを特徴とし、それ以外の構成は従来公知の熱転写
シートの構成と同様でよい。
1泣記の染料を含む本発明の熱転写シートに使用する基
材シートとしては、従来公知のある程度の耐熱性と強度
を有するものであればいずれのものでもよく1例えば、
0.5乃至50μm、好ましくは3乃至10μm程度の
厚さの紙、各種加工紙、ポリエステルフィルム、ポリス
チレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリスルホ
ンフィルム、ポリカーボネートフィルム、アラミドフィ
ルム、ポリビニルアルコールフィルム、セロファン等で
あり、特に好ましいものはポリエステルフィルムである
上記の如き基材シートの表面に設ける染料担持層は、首
記一般式(I)の染料を任意のバインダー樹脂で担持さ
せた層である。
前記の染料を担持する為のバインダー樹脂としては、従
来公知のものがいずれも使用出来、好ましいものを例示
すれば、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロー
ス、エチルヒドロキシセルロース、ヒドロキシプロピル
セルロース、メチルセルロース、酪酸セルロース、酢酪
酸セルロース等のセルロース系PM脂、ポリビニルアル
コール、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルブチラール、ポリ
ビニルアセトアセタール、ポリビニルピロリドン。
ポリアクリルアミド等のビニル系樹脂等が挙げられ、こ
れらの中で特にポリビニルブチラール及びポリビニルア
セタールが、耐熱性、染料の移行性等の点から好ましい
ものである。
本発明の熱転写シートの染料担持層は、基本的には上記
の材料から形成されるか、その他必要に応して従来公知
と同様な各種の添加側をも包含し得るものである。
この様な染料担持層は5好ましくは適当な溶剤中に前記
の染料、バインダー樹脂その他の任意成分を加えて各成
分を溶解又は分散させて担持層形成用塗液又はインキを
調製し、こわを上記の基材シート上に塗布及び乾燥させ
て形成する。
この様にして形成する担持層は、0.2乃至5.0μm
好ましくは04乃至2.0μm程度の厚さであり、又、
担持層中の前記の染料は担持層の重量の5乃至70fi
量%、好ましくは1o乃至60ffl量%の量で存在す
るのが好適である。
−上記の如き本発明の熱転写シートは、そのま迄熱転写
用として十分に有用であるが、更にその染料相持層表面
に粘着防止層、即ち離型層を設けてもよく、この様な層
を設けることにより、熱転写時における熱転写シートと
被転写材の粘着を防止し、更に高い熱転写温度を使用し
、−層優れた濃度の画像を形成することが出来る。
この離型層としては、単に粘着防止性の無機粉末を付着
させたのみでも相当の効果を示し、更に、例えば、シリ
コーンポリマー、アクリルポリマー、フッ素化ポリマー
の如き離型性に優れた樹脂から0.01乃至5μm、好
ましくは0.05乃至2μmの離型層を設けることによ
って形成することか出来る。
尚、上記の如き無機粉体或いは離型性ポリマーは染料担
持層中に包含させても十分な効果を奏するものである。
更に、この様な熱転写シートの裏面に、サーマルヘッド
の熱による悪影響を防止する為に耐熱層を設けてもよい
以上の如き熱転写シートを用いて、画像を形成する為に
使用する被転写材は、その記録部が匍記の染料に対して
染料受容性を打するものであればいかなるものでもよく
、又、染料受容性を打しない紙、金属、ガラス、合成樹
脂等である場合には、その少なくとも一方の表面に染料
受容層を形成すればよい。
染料受容層を形成しなくてもよい被転写材としては、例
えば、ボップロピレン等のポリオレフィン系樹脂、ポリ
塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン等のハロゲン化ポリマ
ー、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリルエステル等のビニル
ポリマー、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレン
テレフタレート等のポリエステル系樹脂、ポリスチレン
系樹脂、ポリアミド系樹脂、エチレンやプロピレン等の
オレフィンと他のビニル千ツマ−との共2Q合体系樹脂
、アイオノマー、セルロースジアセテート等のセルロー
ス系樹脂、ポリカーボネート等からなる繊維、織布、フ
ィルム、シート、成形物等が挙げられる。
特に好ましいものはポリエステルからなるシート又はフ
ィルム或いはボッエステル層を設けた加工紙である。又
、紙、金属、ガラスその他の非染着性の被転写材であっ
ても、その記録面に上記の如き染着性の樹脂の溶液又は
分散液を塗布及び乾燥させるか、或いはそれらの樹脂フ
ィルムをラミネートすることにより、被転写材とするこ
とが出来る。
更に、上記の染着性のある被転写材であっても、その表
面に更に染着性の良い樹脂から、上記の紙の場合の如く
して染料受容層を形成してもよい。
この様にして形成する染料受容層は、単独の材料からで
も、又、複数の材料から形成してもよく、更に所期の目
的を妨げない範囲で各種の添加剤を包含してもよいのは
当然である。
この様な染料受容層は任意の厚さでよいが、殻内には3
乃至50μmの厚さである。又、この様な染料受容層は
連続被覆であるのか好ましいが、樹脂エマルジョンや樹
脂分散液を使用して、不連続の被覆として形成してもよ
い。
この様な被転写材は基本的には上記の如くで、そのま迄
も十分に使用出来るものであるが、上記被転写材又はそ
の染料受容層中に、粘着防止用の無機粉末を包含させる
ことが出来、この様にすれば熱転写時の温度をより高め
ても熱転写シートと被転写材との粘着を防止して、更に
優れた熱転写を行うことが出来る。特に好ましいのは、
微粉末のシワ力である。
又、上記のシリカの如き無機粉末に代えて、又は併用し
て、離型性の良好な前述の如き樹脂を添加してもよい。
特に好ましい離型性ポリマーは、シリコーン化合物の硬
化物、例えば、エポキシ変性シリコーンオイルとアミノ
変性シリコーンオイルからなる硬化物が挙げられる。こ
の様な離型剤は、染料受容層の重量の約0.5乃至30
重量%を占める割合が良い。
又、使用する被転写材は、その染料受容層の表面に、上
記の如き無機粉体を付着させて粘着防止効果を高めても
よいし、又、前述の如き離型性に優れた離型剤からなる
層を設けてもよい。
この様な離型層は約0.01乃至5μmの厚さで十分な
効果を発揮して、熱転写シートの染料受容層との粘着を
防止しつつ、−層染料受容性を向上させることが出来る
上記の如き本発明の熱転写シート及び上記の如き被記録
材を使用して熱転写を行う際に使用する熱エネルギーの
付与手段は、従来公知の付与手段がいずれも使用出来、
例えば、サーマルプリンター(例えば、■日立製、ビデ
オプリンターVY−100)等の記録装置によって、記
録時間をコントロールすることにより、5乃至100m
J/mm″程度の熱エネルギーを付与することによって
所期の目的を十分に達成することが出来る。
(効  果) 以上の如き本発明によれば、本発明の熱転写シートの構
成に使用する染料は、従来技術の熱転写シートに使用さ
れていた昇華性染料(分子量約150乃至250程度)
に比して、著しく高い分子量を有するにもかかわらず、
特定の構造を存し、且つ特定の位置に置換基を有する為
、優れた加熱移行性、被転写材に対する染着性や発色性
を示すものであり、且つ転写後は被転写材中において移
行したり、表面にブリードアクトしたりしないものであ
る。
従って、本発明の熱転写シートを用いて形成された画像
は俺れた堅牢性、特に耐移行性及び耐汚染性を有する為
、長期間保存しても形成された画像のシャープさが損な
われたり、或いは他の物品を汚染したりすることが全く
なく、従来技術の種々の問題が解決された。
特に前記の染料としてR2乃至R,、A及びZの内少な
くとも1個か極性基を有するものである染料の場合には
、上記の如き堅牢性が一層顕著になるものであった。こ
の様な従来技術では考えられない優れた効果が、特に被
転写材の染料受容部分がポリエステルの如き材料である
時に顕著に表われるのは、染料が極性基を有する為、ポ
リエステル中の極性基であるエステル結合との相関関係
により、ポリエステル中に何らかの作用により固定され
るものであるとも考えられる。
(実施例) 次に参考例、実施例及び比較例を挙げて本発明を更に具
体的に説明する。尚、文中、部又は%とあるのは特に断
りの無い限り重量基準である。
参考例1 下記構造式 で表されるニトロソ化合物1.2部をトルエンに溶解し
、該溶液に下記構造式 で表されるジヒトロヘンゾチオフェンー1.1−ジオキ
サイト誘導体1.0部をトルエンに溶解した溶液を冷却
下に滴下した。滴下終了後冷却下に2時間反応させ、そ
の後析出した結晶を濾過して分離し、得られた結晶を酢
酸エチルで再結晶し、下記構造式 で表されるジヒドロベンゾチオフェン系アゾメチン染料
0.7部を得た。該染料の極大吸収波長く酢酸エチル)
は635nmであった。
参考例2乃至22 m1記′fJ1表No、2乃至23に対応するニトロソ
化合物及びジヒドロベンゾチオフェン1.1−ジオキサ
イド誘導体を用い参考例1と同様にして前記第1表No
、2乃至23に記載のアゾメチン系染料を得た。
実施例 下記組成の染料担持層形成用インキ組成物を調製し、背
面に耐熱処理を施した6μmJ’Jのポリエチレンテレ
フタレートフィルムに、乾燥塗布量が1.0g/♂にな
る様に塗布及び乾燥して本発明の熱転写シートを得た。
前記第1表の染料           3部ポリビニ
ルブチラール樹脂     4.5部メチルエチルケト
ン      46.25部トルエン        
    46.25部但し、上記組成において染料が不
溶な場合には、溶媒としてDMF、ジオキサン、クロロ
ホルム等を適宜用いた。
次に、基材シートとして合成紙(玉子油化製、ユボFP
(4150)を用い、この一方の面に下記の組成の塗工
液を乾燥時10.0g/rn’になる割合で塗布し、1
00℃で30分間乾燥して被転写材を得た。
ポリエステル樹脂(Vylon200、東洋紡製)11
.5部 UCC製)5.0部 アミノ変性シリコーン (にF−393、信越化学工業型)   1.2部エポ
キシ変性シリ−コーン (X−22−343、信越化学工業型)   1.2部
メチルエチルケトン/トルエン/シクロヘキサノン(重
量比4:4:2 )      102.0部前記の本
発明の熱転写シートと上記の被転写材とを、夫々の染料
担持層と染料受容面とを対向させて重ね合せ、熱転写シ
ートの裏面からヘッド印加電圧10V、印字時間4 、
 Ornsac、の条件でサーマルヘッドで記録を行い
、下記第2表の結果を得た。
γJ  2 3 1、85 1、75 塩化ビニル・酢酸ビニル共重合体(VYHll、1、6
0 1.70 1 、75 1、45 1、80 1、70 1、90 1、80 1、65 2、10 2、05 1、80 1、60 1、65 1、70 1、90 1、55 1、80 1、80 比較例1乃至4 実施例1における染料に代えて下記第3表の染料を使用
し、他は実施例1と同様にして下記第3表の結果を得た
γ、  3  工 ”””P 1      0.99     X      藍2
  1.16  △  藍 3      2.07     x      酷4
1.12△藍 51.02 x紫 比較例!=ニブイスバーズブルー1 比較例2=ディスバーズブルー134 比較例3=ソルベントブルー63 比較例4=デイスバ一ズブルー26 比較例5;ディスバーズバイオレット4尚、前記におけ
る発色濃度は米国マクベス社製のデンシトメーターRD
−918で測定した値である。
堅牢度は、記録画像を50℃の雰囲気中に長時間放置し
た後、画像のシャープさが変化せず、又表面を白紙で摩
擦しても白紙が着色しないものを◎とし、僅かにシャー
プさが失なわれ且つ僅かに白紙が着色したものをOとし
、シャープさが失なわれ、白紙が着色したものをΔとし
、画像が不鮮明となり、白紙が著しく着色したものを×
で表示した。
特許出願人  大日本印刷株式会社

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材シート及び該基材シートの一方の面に形成さ
    れた染料担持層からなり、該染料担持層に包含される染
    料が、下記一般式( I )で表される染料であることを
    特徴とする熱転写シート。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (上記式中のAはシアノ基、アルコキシカルボニル基、
    アリールオキシカルボニル基、カルバモイル基、アルキ
    ルカルバモイル基、アリールカルバモイル基、アルキル
    カルボニル基、アリールカルボニル基、アルキルスルホ
    ニル基、アルキルスルホニルアミノ基、アリールスルホ
    ニル基又はアリール基を表し、R_1は置換又は非置換
    のアルキル基、アラルキル基又はアリール基であるか或
    いはZと一緒に5員環又は6員環を形成する原子又は原
    子団を表わし、R_2は置換又は非置換のアルキル基、
    アラルキル基又はアリール基を表し、R_1とR_2と
    は酸素原子又は窒素原子を含んでもよい5員環又は6員
    環を形成してもよい。R_3は水素原子、ハロゲン原子
    、置換基を有してもよいアルキル基、アルコキシ基、ア
    シルアミノ基を表わし、R_4は水素原子、ハロゲン原
    子、置換基を有してもよいアルキル基、アルコキシ基、
    ニトロ基、シアノ基、アシルアミノ基、アリール基を表
    わし、Zは水素原子であるか或いはR_1と一緒に5員
    環又は6員環を形成する原子又は原子団を表し、n及び
    mは夫々1又は2を表す。)
  2. (2)染料の分子量が400以上である請求項1に記載
    の熱転写シート。
  3. (3)Zが水素原子、R_1及び/又はR_2が水酸基
    を有してもよいエチル基、R_3がアゾメチン基に対し
    てオルト位置のアルキル基又はアルコキシ基、R_4が
    水素原子、Aがシアノ基又はアルコキシカルボニル基、
    m及びnが1である請求項1に記載の熱転写シート。
  4. (4)R_1乃至R_4及びAの置換基の少なくとも1
    個が水酸基、アミノ基、アルキルアミノ基、アシルアミ
    ノ基、スルホニルアミノ基、アミノカルボニル基、アミ
    ノスルホニル基、アルコキシカルボニル基、アルコキシ
    スルホニル基、シアノ基、アルコキシ基、フェニル基、
    シクロアルキル基、ハロゲン原子又はニトロ基等の極性
    基を有する基である請求項1に記載の熱転写シート。
JP63327883A 1988-08-29 1988-12-27 熱転写シート Pending JPH02172792A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63327883A JPH02172792A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 熱転写シート
DE68926164T DE68926164T2 (de) 1988-08-29 1989-08-29 Wärmeübertragungsblatt
US07/474,052 US5286705A (en) 1988-08-29 1989-08-29 Heat transfer sheet
EP89909617A EP0423336B1 (en) 1988-08-29 1989-08-29 Thermal transfer sheet
PCT/JP1989/000877 WO1990002047A1 (en) 1988-08-29 1989-08-29 Thermal transfer sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63327883A JPH02172792A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 熱転写シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02172792A true JPH02172792A (ja) 1990-07-04

Family

ID=18204043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63327883A Pending JPH02172792A (ja) 1988-08-29 1988-12-27 熱転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02172792A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0361197A1 (en) Heat transfer sheets
JPS61268494A (ja) 熱転写シ−ト
JPH01196395A (ja) 熱転写シート
JP3009045B2 (ja) 熱転写シート
JP2543834B2 (ja) 熱転写シ−ト
JPH0717107B2 (ja) 熱転写シ−ト
JP3236683B2 (ja) 熱転写用染料及び熱転写シート
JPH01196396A (ja) 熱転写シート
JPH0274683A (ja) 熱転写シート
JP2911548B2 (ja) 熱転写シート
EP0423336B1 (en) Thermal transfer sheet
JPH02172792A (ja) 熱転写シート
JPS62225564A (ja) 染料および該染料を用いた熱転写シ−ト
JPS61284489A (ja) 熱転写シ−ト
JPH0353987A (ja) 熱転写シート
JP2681781B2 (ja) 熱転写シート
JP2844708B2 (ja) 熱転写用染料及び熱転写シート
JP2971069B2 (ja) 染料の製造方法
JP2681777B2 (ja) 熱転写シート
JPS6391287A (ja) 熱転写シ−ト
JP2967537B2 (ja) 熱転写シート
JPS6391288A (ja) 熱転写シ−ト
JPS63290793A (ja) 熱転写シ−ト
JPH01176591A (ja) 熱転写シート
JPH03143684A (ja) 熱転写シート