JPH02172431A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機

Info

Publication number
JPH02172431A
JPH02172431A JP32693688A JP32693688A JPH02172431A JP H02172431 A JPH02172431 A JP H02172431A JP 32693688 A JP32693688 A JP 32693688A JP 32693688 A JP32693688 A JP 32693688A JP H02172431 A JPH02172431 A JP H02172431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
dust collection
mouth frame
collection chamber
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32693688A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Tamura
田村 幸広
Toshihiko Nagashima
俊彦 長島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP32693688A priority Critical patent/JPH02172431A/ja
Publication of JPH02172431A publication Critical patent/JPH02172431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) (産業上の利用分野) 本発明は、電気掃除機に係り、とくに、拌除機本体の集
塵室内に可動に設けられ集塵袋の口枠を着脱自在に保持
する保持具の構造に関する。
(従来の技術) 従来のとくにアップライト形の電気掃除機においては、
第10図に示すように、袋状フィルタ材1と集塵口2を
有する口枠3とからなる紙製の集塵袋4を掃除機本体の
集塵室内に着脱自在に装着するために、この集塵室を区
画形成する仕切壁5に、この仕切壁5に形成されかつ口
枠バッキング6が嵌着された吸込ロアを挟んで、前記口
枠3の両側@縁部がn1li自在に直痰挿入されるIi
面はぼL字形の一対の保持リブ8を形成した構造が採ら
れていた。
しかし、この従来の構造では、口枠3を保持リブ8に矢
指aで示す方向へ挿入するとき、当初折り畳まれている
袋状フィルタ材1が保持リブ8の図示上側の端部に引掛
りやすく、袋状フィルタ材1が破れてしまったりするこ
とがあった。また、口枠3の取付けの確度が悪く、取付
は時に口枠3が口枠バッキング6に当たって、口枠3が
曲ってしまったりすることがあった。
そこで、従来、第11図に示すように、挿入管部9を有
する板状の保持具10を介して集力袋4を装vする構造
が採られた。これは、保持具10の挿入管部9を矢指す
で示すように口枠3の集四口2内に挿入して仮止めした
後、口枠3および保持具10の両側端縁部をともに保持
リブ8に挿入して取付けるものである。
゛ しかじ、この従来の構造では、保持リブ8への取付
は前は、保持具10に対して集塵袋4が安定しないため
、保持具10と口枠3との間にm間が生じたりして、保
持リブ8に取付けにくかった。
さらに、従来、第12図および第13図にボすような保
持具11を介して集塵袋4を装着する構造も採られた。
前記保持具11は、連通口12を有する取付基板部13
と、弾性片部14を図示下部に有する繋片部15とで側
面視はぼし字形に形成され、前記取付基板部13と前記
繋片部15の両側に形成された切り欠き状の係止部16
とが、!!塵室内に形成されたフック部および爪部に係
合されて、集塵室内に着脱自在に装着される構造となっ
ている。また、前記取付基板部13の先端側に形成され
たフック状の第1保持部17が口枠3の一端縁部に係合
されるとともに、前記弾性片部14に形成された突起状
の第2保持部18が口枠3の他端縁部に弾性的に係合さ
れて、この口枠3が保持具11に取付けられる構造にな
っている。すなわち、口枠3の保持具11への係止と、
この保持具11のis室への係止とがそれぞれ別に行な
われるが、口枠3の係止用の保持部18と、保持具11
の係止用の係止部16とは、別々の位置にあり、無関係
な独立したものとなっている。
しかしながら、この従来の構造では、係止のための弾性
の具合や取付は強度について欠点があった。たとえば、
保持具11が集塵室内に取付けられた状態でも、弾性片
部14が比較的変位しやすいため、i撃を受けたとき、
保持具11から口枠3が外れたりしていた。
(発明が解決しようとするii!題) 上述のように、集塵袋の口枠の保持具への係止と、この
保持具の掃除機本体の集塵室への係止とを別にした従来
の電気掃除機にあっては、保持具を1!塵室に装着した
状態でも、口枠が保持具から外れやすいなどの問題があ
った。
本発明は、このような問題点を解決しようとするもので
、保持具に集塵袋の口枠を係止して取付けるときには取
付けやすく、保持具を集塵室内の吸込口に対向する位置
に係止した状態では保持具から口枠が外れにくい電気掃
除機を提供することを目的とするものである。また、こ
の電気掃除機において、集塵室内の風の流れをスムーズ
にすることを目的とするものである。さらに、とくに掃
除時に保持具が吸込口に対向する位置から外れにくい電
気掃除機を提供することを目的とするものである。
(発明の構成) (課題を解決するための手段) 本発明では、上記目的を達成するために、電動送風機お
よびこの電動送風機の吸気側に連通ずる集窪至を内部に
設けるとともにこの集塵室に臨んで蓋体により開閉され
る間口部を外面部に設けた掃除機本体と、この掃除機本
体の集塵室内でこの集塵室から外部へ連通する吸込口に
回動自在にあるいは着脱自在に取付けられる保持具と、
袋状フィルタ材およびこの袋状フィルタ材の開口側に設
けられた口枠からなりこの口枠が前記保持具に着脱自在
に保持される紙などからなる集塵袋とを備えた電気Il
l除様において、前記保持具は、前記口枠が接合されか
つ前記吸込口に接離される枠状の取付基板部と、弾性変
位可能な弾性片部とを一体に有するものとする。そして
、前記取付基板部に前記口枠の一側が係脱自在に係合さ
れる第1保持部を設け、また、前記弾性片部に前記口枠
の反対側が係脱自在に係合される第2保持部を一体に設
けるとともに、この第2保持部の近傍に位置して前記弾
性片部に係止部を一体に設ける。一方、前記掃除機本体
のia室内には前記係止部が係脱自在に係合されて前記
取付基板部を吸込口に対向する状態に保持する被係止部
を設ける。さらに、前記口枠の第2保持部への係合時に
おける前記弾性片部の変位方向と前記係止部の被係止部
への係合時における前記弾性片部の変位方向とを互いに
逆向きにする。
また、保持具に取付基板部の端縁部から屈曲しかつつま
み部を先端部に有する繋片部を設けて、この繋片部を吸
込口側から電動送風機の吸気側へ向けて清らかに彎曲さ
せてもよい。
さらに、保持具の端部につまみ部を設けて、このつまみ
部の先端に閉じた蓋体の内面が吸込口からの離反時にお
ける前記保持具の移動方向と反対方向から当接するよう
にしてもよい。
(作用) 本発明の電気掃除機では、掃除機本体の集塵室に集塵袋
を装着するとき、集塵室に臨む開口部を開放して、まず
、保持具の第1保持部に集塵袋の口枠の一側を係合する
とともに、保持具の弾性片部の第2保持部に弾性片部を
弾性変位させつつ口枠の反対側を係合して、この口枠を
取付基板部に接合する状態で保持具に係止する。ついで
、保持具をたとえば回動させて、その弾性片部を弾性変
位させつつこの弾性片部の係止部を集塵室内の被係止部
に係合し、保持具をその取付基板部が集1!li室の吸
込口に接合する状態に係止する。さらに、蓋体により開
口部を閉塞する。この状態では、口枠の第2保持部への
係合時における弾性8部の変位方向と係止部の被係止部
への係合時における弾性片部の変位方向とが互いに逆向
きであるために、被係止部の係合により弾性片部の口枠
から外れる方向への変位が規制され、保持具からの口枠
の外れが防止される。また、塵埃が内部に多く溜った集
塵袋を集塵室から外すときは、蓋体を開けた後、まず、
保持具を逆方向へたとえば回動させて、その弾性片部を
弾性変位させつつその係止部を集塵室内の被係止部から
外し、取付基板部を吸込口から離反させる。ついで、弾
性片部を弾性変形させつつその第2保持部から口枠の前
記反対側を外すとともに、第2保持部から口枠の一側を
外す。このように口枠を保持具から外すとぎあるいは上
述のように保持具に取付けるときには、係止部が被係止
部から外れていて、弾性片部が位置規制されていないこ
とにより、この弾性片部は容易に変形する。
また、請求項2の電気掃除機では、保持具を回動させる
とき、取付基板部の端縁部から屈曲した繋片部の先端部
のつまみ部をつまむ。そして、掃除時には、清らかに彎
曲した繋片部により案内されて、風が集塵室内で吸込口
側から電動送風機の吸気側へとスムーズに流れる。
さらに、請求項3の電気掃除機では、蓋体を閉じたとき
、この蓋体の内面が保持具のつまみ部の先端に、吸込口
からの離反時における保持具の移動方向と反対方向から
当接する。これによって、保持具は吸込口に対向した位
置により確実に保持される。しかも、掃除時には、集塵
室内の負圧により、より強固に蓋体がつまみ部に押し付
けられる。
(実施例) 以下、本発明の電気掃除機の第1実施例の構成を第1図
ないし第4図に基づいて説明する。なお、この実施例の
電気掃除機は、アップライト形である。
第1図において、21は掃除機本体で、この掃除機本体
21は、たとえば左右方向に一対の本体ケース部材を結
合してなっている。そして、この掃除機本体21内には
、前後仕切壁22により連通管等収納室23が後側に区
画形成されているとともに、一対の上下仕切壁24.2
5により電動送風機収納室26と集塵室27とコードリ
ール収納室28とが前側に下から上へ並んで区画形成さ
れている。
そして、前記連通管等収納室23内の上部には、把手パ
イプ保持具31が設けられており、この把手パイプ保持
具31に、前記掃除機本体21から上方へ突出した把手
パイプ32が上下摺動自在に支持されている。この把手
パイプ32の上端部には把手33が設けられている。ま
た、前記連通管等収納室23内の把手パイプ保持具31
の下方には、把手パイプ収納部34が形成されている。
また、前記電動送ff1機収納室26内には、電動送風
機36が吸気側を上に向けて上下一対のゴム製支持体3
7.38により支持されている。そして、下側の前記上
下仕切壁24には、前記電動送風機36の吸気側と集塵
室27とを連通させる連通口39が開口形成されており
、この連通口39は集塵室27側からスポンジ状のサブ
フィルタ40により覆われている。
また、前記コードリール収納型28内には、電源コード
(図示しない)を巻回収納するコードリール41が回動
自在に支持されている。
また、前記集塵室27の上部に臨んで前後仕切壁22に
は円形の吸込口4Gが開口形成されている。
この吸込口46には円環状の弾性体からなるリーク防止
用の枠バッキング47が嵌着されており、この口枠バッ
キング47の集塵室27側の端面には円環状の口枠シー
ル部48(第4図図示)が突出形成されている。そして
、前記口枠バッキング41には、前記連通管等収納室2
3内に配設された連通管49の屈曲した上端部が接続保
持されている。また、この連通管49の下端部は継手管
ti続部50としてI′1除機本機本体21面部に開口
している。
そして、前記継手管接続部50に屈曲した継手1]i5
1の上端部が嵌合接続されている。この継手管51の下
端部には回動管52の後部が円周方向へ回動自在に嵌合
接続されており、この回動管52の前部は、支軸53に
より吸込口体54に俯仰回動自在に接続されている。こ
の吸込口体54の下面部前側には、前記回動管52内に
連通ずる吸塵口55が開口形成されている。さらに、前
記吸込口体54内には吸塵口55に臨んで、電動機(図
示しない)により回動駆動され塵埃を掻き出す回転ブラ
シ56が回転自在に支持されている。
さらに、前記集塵室27に臨んで掃除機本体21の前面
部には、蓋体61により開閉自在に閉塞される開口部6
2が形成されている。この蓋体61は、前後方向に結合
された外側蓋体部材63と内側蓋体部材64とからなっ
ており、フック状の係合部65が下端部に形成されてい
る。また、前記蓋体61の上端部には、クランプ66が
上下摺動自在に支持されており、このクランプ66はば
ね67により上方へ付勢されている。そして、前記係合
部65が分配開口部62の下縁部の被係合部68に係脱
自在に係合されるとともに、前記クランプ66の上端部
が前記開口部62の上縁部に形成された係合孔69に係
脱自在に係合されて、前記蓋体61が掃除機本体21に
着脱自在に取付けられている。なお、蓋体61は、たと
えば下縁部を掃除機本体21に回動自在に支持してもよ
い。また、前記蓋体61の集塵室27側の内面の周縁部
には、この集塵室21の内面に気密に圧接されるシール
バッキング70が設けられている。
また、前記両蓋体部材63.64間の空間の下部には、
前記電動送風1136の吸気側の気圧と外気圧との差を
検出して*mmを表示するダストメータ71が設けられ
ている。さらに、前記外側蓋体部材63の上部には把持
凹部12が形成されている。
76は集塵袋で、この集塵袋76は、紙などからなる通
気性および可撓性を有する袋状フィルタ材77と、この
袋状フィルタ材77の開口側に設けられた紙などからな
る口枠78とにより構成されている。
そして、この口枠78の中央部には円形の集塵ロア9が
間口形成されている。
81は合成樹脂などの一体成形品である保持具で、この
保持具81は、前記口枠78を着脱自在に保持して、前
記集塵室27内に着脱自在に取付けられるものである。
前記保持具81は、第2図ないし第4図にも示すように
、取付基板部82と、この取付基板部82の上縁部から
前方へ垂直に屈曲した繋片部83とからなっており、こ
の繋片部83の先端部にはつまみ部84が形成されてい
る。そして、前記取付基板部82の中央部には、前記口
枠78の集塵ロア9および口枠バッキング47の口枠シ
ール部48よりも若干径大な連通口85が開口形成され
ている。また、前記取付基板部82の前面下部の左右両
側部には、前記口枠18の下縁部の両側角部が係脱自在
に係合されるフック状の第1保持部86が突出形成され
ている。これら第1保持部86は、正面視形状も断面形
状もL字形状になっている。
さらに、前記繋片部83の下部中央には、両端を前方へ
向けたほぼ口字形の切り満87が形成されており、この
切り溝87により囲まれた部分が上下方向へ弾性変位可
能な弾性片部88になっている。
そして、前記弾性片部88の下面後端部には、前記口枠
78の上れ部が後側に弾性的かつ係脱自在に係合される
突起状の第2保持部89が形成されている。
この第2保持部89の前部は先細りのテーバ形状になっ
ている。また、この第2保持部89の後面と取付基板部
82との間には口枠78の厚さ程度の小間隙が保持され
ている。さらに、前記弾性片部88の下面後端部には突
起状の係止部90が形成されているが、この係止部90
の後部は先細りのテーパ形状になっている。
一方、前記掃除機本体21の前後仕切壁22の前面には
集塵室21内で吸込口46の下方に位置して、前記保持
具81の取付基板部82の下縁部が上側に係脱自在に係
合される側面視はぼL字状のフック部91が突出形成さ
れている。また、上側の前記上下仕切壁25には集塵室
27内で前後仕切壁22に隣接して、前記保持具81の
係止部90が後側に弾性的かつ係脱自在に係合される被
係止部92が突出形成されている。
こうして、取付基板部82とフック部91との係合およ
び係止部90と被係止部92との係合により、口枠バッ
キング47の口枠シール部48が連通口85に挿入され
た状態で保持具81が集塵室21内に取付けられるよう
になっているが、上記説明から明らかなように、口枠7
8の第2保持部89への係合時における弾性片部88の
変位方向と、係止部90の被係止部92への係合時にお
ける弾性片部88の変位方向とは互いに逆向きである。
つぎに、上記実施例の作用について説明する。
集塵室27内に集塵袋76を装着するには、まず、第3
図に示すように、集塵室27内から外した保持具81の
第1保持部86に集四袋76の口枠78の下縁部を前上
方から係合する。ついで、この下縁部を支点として口枠
78を取付基板部82へ向けて回動させ、口枠18の上
縁部を第2保持部89の後側に係合する。
これに伴って、弾性片部88は、いったん上方(第2図
に欠相Cで示す方向)へ弾性変位し、口枠78が第2保
持部89を後方へのり越えた後下方へ復帰する。こうし
て、口枠78が取付基板部82に接合する状態で保持具
81に係止される。なお、上記説明では、第1図に示す
掃除時の位置関係によったが、実際には、第2図および
第3図に示すように、繋片部83を上に向けて、口枠7
8を取付けるとよい。
つぎに、保持具81のつまみ部84をつまんで、掃除機
本体21から蓋体61を外すことにより開放された開口
部62を介して、保持具61をこの保持具61に口枠7
8が固定された集塵袋16とともに集塵室21内に挿入
する。そして、この集11室27内のフック部91に保
持具81の取付基板部82の下縁部を前上方から係合し
た後、この下縁部を支点として保持具81を後方へ回動
させ、保持具81の係止部90を集塵室27内の被係止
部92の後側に係合する。これに伴って、弾性片部88
は、口枠18の前面に沿って、いったん下方へ弾性変位
し、係止部90が被係止部92を後方へのり越えた後上
方へ復帰する。こうして、保持具81は、その取付基板
部82が吸込口46に近接対向する状態で集塵室27内
に係止される。なお、この状態で、口枠バッキング41
の口枠シール部48が、集塵口19を囲んで口枠78に
気密に圧接される。
つぎに、蓋体61を掃除機本体21に取付けて、開口部
62を閉塞し、集塵室21を閉成する。
そうして、使用時すなわちh1除時には、把手33を把
持して掃除機本体21を支持しつつ、吸込口体54を床
面などの被棉除面上で走行させる。そして、電動送m機
36の駆動により、吸込口体54の吸塵口55がら空気
とともに吸込まれた塵埃は、相互に連通した回動管52
、継手管51、連通管49、吸込口46の口枠バッキン
グ47内および口枠78の集塵口19を介して、I! 
11176内に尋かれ、袋状フィルタ材77により捕捉
される。なお、この袋状フィルタ材77により濾過され
た風は、サブフィルタ40および連通口39を介して電
動送風機36へ吸込まれる。
ところで、口枠78を保持した保持具81が集塵室27
内に固定されている状態にあっては、棉除機本体21f
!sの被係止N592が弾性片部88を上方から押え付
けているので、この弾性片部88の上方すなわち口枠1
8から離れる方向への変位が規υ1される。
したがって、第2保持部89の口枠18への係合が確実
に保持され、衝撃を受けても、保持具81から口枠18
が外れてしまうことはない。
また、塵埃が内部に多く溜った集塵袋76を集塵室21
から外すには、まず、蓋体61を開ける。そして、つま
み部84をつまんで前方へ引き、取付基板部82の下縁
部を支点として保持具81を回動させ、その係止部90
を集塵室27内の被係止部92から外す。
このとき、弾性片部88はまず下方へついで上方へ弾性
変位する。さらに、取付基板部82の下縁部を集塵室2
1内のフック部91から外し、間口部62を介して、集
塵袋76とともに保持具81を外へ取出す。
つぎに、口枠78をその下縁部を支点として前方へ回動
させ、この口枠78の上縁部を第2保持部89から外す
。このとき、弾性片部88はまず上方へついで下方へ弾
性変位する。さらに、口枠78の下縁部を第1保持部8
6から外す。
そして、先に説明したようにして、新しい集塵袋7Gを
集塵室27内に装着する。
上述のように、口枠78を保持具81から外すとき、あ
るいは、口枠78を保持具81に取付けるときには、係
止部90が被係止部92から外れていて、弾性片部88
が上方へは位m I i/Jされていないので、この弾
性片部88は自由に変形する。したがって、確実かつ円
滑に保持具81に口枠78を取付けたり、外したりする
ことができる。
また、第2保持部89は口枠78の前面に係合するので
、この口枠18の保持具81への取付けが完了した状態
では、弾性片部88は口枠78により規制されることな
く自由に変位できる。したがって、口枠78を固定した
保持具81を集塵室27内に容易に取付けたり取外した
りすることができる。
こうして、上記構成によれば、保持具81の1つの弾性
片部88に第2保持部89と係止部90とを設け、同一
部分で集塵袋76の口枠78の保持具81への係止と、
この係止具81の集塵室21への係止とを行なうように
したことにより、着脱の容易さを損なうことなく、使用
時にあって集塵袋76を外れにくくできる。
また、保持具81は一体成形品なので、構造的に簡単で
あり、コストも安い。
第5図は、本発明の第2実施例を示すもので、この実施
例では、保持具81の取付基板部82からつまみ部84
へ延在する繋片部83が前方へ向かって下方へ清らかに
彎曲されている。
そうして、掃除時には、吸込口46と電動送風Ifi3
6の吸気側とが平行でないにもかかわらず、吸込口46
から集塵室21内に流入した風が、欠損dで示すように
、彎曲した繋片部83に沿って流れ、吸込口46側から
電動送JII機3Gの吸気側へスムーズに案内され、乱
流が生じたりしない。
また、上記構成によれば、繋片部83を彎曲させたこと
により、この繋片部83の先端部のつまみ部84が、集
塵室21の上面をなす上下仕切壁25ないし間口部62
の上縁から下方へ離れて位置するので、つまみ部84を
つまみやすい。
第6図は、本発明の第3実施例を示すもので、この実施
例では、集塵室21内の被係止部92に後方から隣接す
る位置において、保持具81の繋片部83に、係止部9
0側から上方へ屈曲した段差部96が形成されている。
そして、集塵室27内に保持具81を係止した状態では
、繋片耶83の段差部96より後方の部分が集塵室27
内の上面を形成する上下仕切壁25に近接して沿うよう
になっている。
この構成によれば、使用時において、繋片部83が膨張
の上限である集塵袋76の袋状フィルタ材71が、口枠
78の上縁よりも上方の位置まで広がることができる。
すなわち、袋状フィルタ材77がより大きく広がり、集
塵室27内のスペースをより有効的に活用でき、集塵容
量を大きくできる。
第7図は本発明の第4実施例を示すもので、この実施例
では、保持具81のつまみ部84が前方へ延長されてお
り、集塵室27内に係止された保持具81のつまみ部8
4の先端に、閉じた蓋体ら1の後方へ面した内面が当接
するようになっている。
この構成によれば、蓋体61を閉じた状態で、この蓋体
61の内面が保持具81のつまみ部84に、前方からす
なわち取外し時における保持具81の回動方向と反対方
向から当接するので、蓋体61によっても押えられて、
保持具81は吸込口46に対向する位置により確実に保
持される。しかも、掃除中には、集塵室21内の真空圧
にJ:す、益体61が閉じ方向へ引張られるので、より
強固に蓋体61が保持具81を押え付けることになる。
したがって、緒論機本体21が転倒したときなど強い衝
撃を受けたときでも、保持具81が外れてしまうことは
ない。なお、集塵袋76の交換のために保持具81を外
すときには、蓋体61を開けるので、保持具81を外し
にくいことはない。
第8図は本発明の第5実施例を示すもので、この実施例
では、保持具81のつまみ部84がざらに前方へ延長さ
れており、鎖線で示すように、集9室27内に係止され
た保持具81のつまみ部84が、自然状態において、蓋
体61が閉じた際・のこの益体61の内面の位置よりも
前方に位置している。
したがって、蓋体61を閉じると、実線で示すように、
この蓋体61の内面に当接してつまみ部84が弾性変形
し、蓋体61を欠相eで示す方向へ付勢する。
この構成によれば、たとえば第1図に示したようなりラ
ンプ66を解除して蓋体61を開けるとき、この蓋体6
1が開き方向へ押し出されるので、この蓋体61を開け
やすい。また、蓋体61を開けたとき、つまみ部84が
より前方に位置するので、保持具81を持ちやすく、し
たがって、集塵室27に対する集塵袋76の着脱もより
容易なものとなる。
第9図は本発明の第6実施例を示すもので、この実施例
は、上記第5実施例において、蓋体61の内面における
保持具81のつまみ部84と対応する位置に、蓋体61
の閉時このつまみ部84の先端部が必ず嵌合される凹部
97を形成したものである。
ところで、上記第5実施例では、図示のように、つまみ
部84が下方へ屈曲した状態で蓋体61に当接するとは
限らず、上方へ屈曲した状態で蓋体61に当接すること
もあり、これら両者の場合では、蓋体61の付勢方向が
若干光なる。しかしながら、第6実施例の構成によれば
、つまみ部84の変形方向が一定になり、このつまみ部
84による蓋体61の付勢がより確実に、しかも、常に
一定の方向fになされる。また、つまみ部84の先端部
が蓋体61の内面の凹部97に嵌合されるので、集塵室
27内の凹凸が少なくなり、風の流れがよりスムーズに
なる。
なお、上記各実施例では、集塵室27に対して保持具8
1を@脱自在としたが、保持具は、集塵室内に固定的に
回動自在に支持してもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、つぎのような効果が得られる。
請求項1の電気掃除機では、保持具の1つの弾性片部に
、この保持具に集塵袋の口枠を係止するための保持部と
、保持具を集塵室内の被係止部に係止するための係止部
とを設け、口枠の航記保持部への係合時と係止部の被係
止部への係合時とで弾性片部の変位方向を遊向きにした
ので、保持具を集塵室内に取付けた状態では、被係止部
によって弾性片部の口枠から離れる方向への変位が規制
されることにより、保持具からの口枠の離脱を確実に防
止することができる。しかも、保持具を集塵室内から外
した状態では、弾性片部が自由に変位できることにより
、保持具に対して口枠を容易に着脱することができる。
また、請求項2の電気掃除機では、保持具における口枠
が接合される取付基板部から屈曲しつまみ部を先端部に
有する繋片部を集塵室の吸込口側から電動送風機の吸気
側へ清らかに彎曲させたので、集か室内における風の流
れをスムーズにできるとともに、保持具の回動操作時つ
まみ部をつまみやすい。
さらに、請求項3の電気掃除機では、保持具のつまみ部
に、集塵室開閉用の蓋体の内面が吸込口からの離反時に
おける保持具の移動方向と反対方向から当接するので、
使用時、保持具を吸込口に対向する位置により確実に保
持することができ、強い衝撃を受けるなどしても、保持
具が係止位置から外れてしまうことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電気掃除機の第1実施例を示す仝休の
断面図、第2図は同上保持具の斜視図、第3図は同上第
2図の■方向視図、第4図は同上第1図の保持具部分の
拡大断面図、第5図は本発明の第2実施例を示す保持具
の断面図、第6図は本発明の第3実施例を示す保持具部
分の断面図、第7図は本発明の第4実施例を示す保持具
部分の断面図、第8図は本発明の第5実施例を示す保持
具のつまみ部部分の断面図、第9図は本発明の第6実施
例を示すつまみ部部分の断面図、第10図は従来の電気
掃除様の一例を示す集塵袋部分の分解斜視図、第11図
は従来の電気掃除機の他の例を示す保持具部分の分解斜
視図、第12図は従来の電気掃除機のさらに他の例を示
す保持具の斜視図、第13図は同上第12図の店方向視
図である。 21・・掃除機本体、27・・集p¥、36・・電動送
風機、46・・吸込口、61・・蓋体、62・・開口部
、76・集画袋、77・・袋状フィルタ材、78・・口
枠、81・・保持具、82・・取付基板部、83・・繋
片部、84寺・つまみ部、86・・第1保持部、88・
・弾性片部、89・・第2保持部、90・・係止部、9
2・・被係止部。 オ[巳4

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電動送風機およびこの電動送風機の吸気側に連通
    する集塵室を内部に設けるとともにこの集塵室に臨んで
    蓋体により開閉される開口部を外面部に設けた掃除機本
    体と、この掃除機本体の集塵室内でこの集塵室から外部
    へ連通する吸込口に取付けられる保持具と、袋状フィル
    タ材およびこの袋状フィルタ材の開口側に設けられた口
    枠からなりこの口枠が前記保持具に着脱自在に保持され
    る集塵袋とを備え、 前記保持具は、前記口枠が接合されかつ前記吸込口に接
    離される枠状の取付基板部と、弾性変位可能な弾性片部
    とを一体に有し、 前記取付基板部に前記口枠の一側が係脱自在に係合され
    る第1保持部を設け、前記弾性片部に前記口枠の反対側
    が係脱自在に係合される第2保持部を一体に設けるとと
    もに、この第2保持部の近傍に位置して前記弾性片部に
    係止部を一体に設け、 前記掃除機本体の集塵室内には前記係止部が係脱自在に
    係合されて前記取付基板部を吸込口に対向する状態に保
    持する被係止部を設け、 前記口枠の第2保持部への係合時における前記弾性片部
    の変位方向と前記係止部の被係止部への係合時における
    前記弾性片部の変位方向とを互いに逆向きにした ことを特徴とする電気掃除機。
  2. (2)保持具に取付基板部の端縁部から屈曲しかつつま
    み部を先端部に有する繋片部を設け、この繋片部を吸込
    口側から電動送風機の吸気側へ向けて清らかに彎曲させ
    たことを特徴とする請求項1記載の電気掃除機。
  3. (3)保持具の端部につまみ部を設け、 このつまみ部の先端に閉じた蓋体の内面が吸込口からの
    離反時における前記保持具の移動方向と反対方向から当
    接することを特徴とする請求項1または2記載の電気掃
    除機。
JP32693688A 1988-12-24 1988-12-24 電気掃除機 Pending JPH02172431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32693688A JPH02172431A (ja) 1988-12-24 1988-12-24 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32693688A JPH02172431A (ja) 1988-12-24 1988-12-24 電気掃除機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02172431A true JPH02172431A (ja) 1990-07-04

Family

ID=18193426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32693688A Pending JPH02172431A (ja) 1988-12-24 1988-12-24 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02172431A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4724574A (en) Suction cleaner
JP3507034B2 (ja) 吸引掃除機バッグドッキングアセンブリ
CA2687871C (en) Slide out drum with filter for a wet/dry vacuum appliance
CA1300830C (en) Vacuum cleaner having an integral tool holder
US11910985B2 (en) Vacuum cleaner
JP2007029628A (ja) 電気掃除機
JPH02172431A (ja) 電気掃除機
JPH0335251Y2 (ja)
JPH08149584A (ja) リモコン装置
JP3809600B2 (ja) 電気掃除機
CN218792085U (zh) 一种具有污水桶的湿式表面清洁装置
CN110338724B (zh) 电动集尘器
JP2011147558A (ja) 電気掃除機
JPS59129045A (ja) 電気掃除機
JPH0337571Y2 (ja)
JPS6324378B2 (ja)
JPH0123388Y2 (ja)
JP2000354571A (ja) 電気掃除機
JPH0335254Y2 (ja)
JPH058939Y2 (ja)
JP2501262B2 (ja) 電気掃除機用集塵フィルタ―
JPS6395016A (ja) 縦型電気掃除機
JPS6112920Y2 (ja)
JPH0335253Y2 (ja)
JPS6038440Y2 (ja) 電気掃除機