JPH0216853U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0216853U
JPH0216853U JP9528788U JP9528788U JPH0216853U JP H0216853 U JPH0216853 U JP H0216853U JP 9528788 U JP9528788 U JP 9528788U JP 9528788 U JP9528788 U JP 9528788U JP H0216853 U JPH0216853 U JP H0216853U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
shift fork
transmission
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9528788U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0743533Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9528788U priority Critical patent/JPH0743533Y2/ja
Publication of JPH0216853U publication Critical patent/JPH0216853U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0743533Y2 publication Critical patent/JPH0743533Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るギヤ変速装置のレバー操作
構造の実施例を示し、第1図は側面図、第2図は
ギヤ変速装置の線図であり、第3図は従来例を示
す側面図である。 1……第1伝動軸、2……第2伝動軸、3……
第1ギヤ、4……第2ギヤ、5……第3ギヤ、6
……第4ギヤ、7……第5ギヤ、8……第6ギヤ
、9A,9B……咬合連動部、10……操作レバ
ー、12……シフトフオーク、13……シフトフ
オーク軸、14……作動アーム、14a……長孔
、15……操作レバー軸、16……操作アーム、
16a……ピン、L,L……距離、P,P
……軸芯、X……係合連動点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互いに径の異なる3種のギヤ3,4,5を、そ
    の中径の第2ギヤ4を中間に位置させて第1伝動
    軸1に固設し、前記小径の第1のギヤ3及び大径
    の第3ギヤ5にそれぞれ常時咬合する第4ギヤ6
    及び第6ギヤ8を、前記第1伝動軸1と平行な第
    2伝動軸2に遊嵌支持するとともに、前記第2ギ
    ヤ4に対して通過可能な第5ギヤ7を第2伝動軸
    2にシフト可能にスプライン嵌着し、この第5ギ
    ヤ7の両側部と前記第4ギヤ6及び第6ギヤ8と
    の間にコンスタントメツシユ形式の咬合連動部9
    A,9Bをそれぞれ設け、第5ギヤ7のシフトに
    よつて第1・第2伝動軸1,2間で3段の変速を
    行うように構成するとともに、この第5ギヤ7に
    係合するシフトフオーク12を固着したシフトフ
    オーク軸13を操作レバー10によつて回動保持
    するように構成してあるギヤ変速装置の操作構造
    であつて、前記シフトフオーク軸13から作動ア
    ーム14を突設するとともに、このシフトフオー
    ク軸13と平行に支承された操作レバー軸15か
    ら突設した操作アーム16と作動アーム14とを
    半径方向に向かう長孔14aとピン16aとを介
    して係合連動し、前記第5ギヤ7を第2ギヤ4に
    直接に咬合させた中速変速状態において、前記長
    孔14aがシフトフオーク軸13と操作レバー軸
    15とを結ぶ直線上にあるように構成するととも
    に、係合連動点Xとシフトフオーク軸13の軸芯
    との距離Lを係合連動点Xと操作レバー軸
    15の軸芯Pとの距離Lよりも小さく設定し
    てあるギヤ変速装置の操作構造。
JP9528788U 1988-07-19 1988-07-19 ギヤ変速装置のレバー操作構造 Expired - Lifetime JPH0743533Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9528788U JPH0743533Y2 (ja) 1988-07-19 1988-07-19 ギヤ変速装置のレバー操作構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9528788U JPH0743533Y2 (ja) 1988-07-19 1988-07-19 ギヤ変速装置のレバー操作構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0216853U true JPH0216853U (ja) 1990-02-02
JPH0743533Y2 JPH0743533Y2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=31319940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9528788U Expired - Lifetime JPH0743533Y2 (ja) 1988-07-19 1988-07-19 ギヤ変速装置のレバー操作構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743533Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0743533Y2 (ja) 1995-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4073604B2 (ja) 平行4軸式自動変速機
JPH0650138B2 (ja) 車両用歯車変速機
JPH0216853U (ja)
JPH0231954U (ja)
JP3944939B2 (ja) ワイヤ式チェンジ機構
JPS589015Y2 (ja) 農用トラクタにおける走行動力変速装置
JPS583950Y2 (ja) 変速機構における中立位置の表示装置
JPS6123467Y2 (ja)
JPS5828262Y2 (ja) 農用トラクタの走行変速装置
JPS6319452A (ja) 歯車式変速機の変速機構
JPH0144842Y2 (ja)
JPS6213142Y2 (ja)
JPH0378316U (ja)
JPS6114691Y2 (ja)
JPS6137064Y2 (ja)
JPS627024Y2 (ja)
JPH035718Y2 (ja)
JPS6129064Y2 (ja)
JPH03150U (ja)
JPS6453551U (ja)
JPS59138917U (ja) 歯車変速機のシフトアンドセレクトコントロ−ル機構
JPS6071935U (ja) 農作業機における変速操作装置
JPH0276263U (ja)
JPH0291261U (ja)
JPS6455347U (ja)