JPH02167974A - 窓控えおよび当該窓控を用いた窓構造体 - Google Patents
窓控えおよび当該窓控を用いた窓構造体Info
- Publication number
- JPH02167974A JPH02167974A JP1271415A JP27141589A JPH02167974A JP H02167974 A JPH02167974 A JP H02167974A JP 1271415 A JP1271415 A JP 1271415A JP 27141589 A JP27141589 A JP 27141589A JP H02167974 A JPH02167974 A JP H02167974A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- window
- pivot bearing
- components
- mounting plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 18
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 abstract description 5
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 abstract description 5
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 abstract description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 101000623895 Bos taurus Mucin-15 Proteins 0.000 description 1
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C11/00—Pivots; Pivotal connections
- F16C11/04—Pivotal connections
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05D—HINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
- E05D11/00—Additional features or accessories of hinges
- E05D11/08—Friction devices between relatively-movable hinge parts
- E05D11/081—Friction devices between relatively-movable hinge parts with both radial and axial friction, e.g. conical friction surfaces
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05D—HINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
- E05D15/00—Suspension arrangements for wings
- E05D15/40—Suspension arrangements for wings supported on arms movable in vertical planes
- E05D15/46—Suspension arrangements for wings supported on arms movable in vertical planes with two pairs of pivoted arms
- E05D15/466—Suspension arrangements for wings supported on arms movable in vertical planes with two pairs of pivoted arms specially adapted for windows
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05D—HINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
- E05D5/00—Construction of single parts, e.g. the parts for attachment
- E05D5/10—Pins, sockets or sleeves; Removable pins
- E05D2005/102—Pins
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05D—HINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
- E05D5/00—Construction of single parts, e.g. the parts for attachment
- E05D5/10—Pins, sockets or sleeves; Removable pins
- E05D5/12—Securing pins in sockets, movably or not
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/60—Suspension or transmission members; Accessories therefor
- E05Y2201/622—Suspension or transmission members elements
- E05Y2201/628—Bearings
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2600/00—Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
- E05Y2600/50—Mounting methods; Positioning
- E05Y2600/506—Plastic deformation
- E05Y2600/508—Riveting
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2900/00—Application of doors, windows, wings or fittings thereof
- E05Y2900/10—Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
- E05Y2900/13—Type of wing
- E05Y2900/148—Windows
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T403/00—Joints and connections
- Y10T403/32—Articulated members
- Y10T403/32606—Pivoted
- Y10T403/32951—Transverse pin or stud
- Y10T403/32959—Traverses interposed facing component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T403/00—Joints and connections
- Y10T403/32—Articulated members
- Y10T403/32606—Pivoted
- Y10T403/32951—Transverse pin or stud
- Y10T403/32967—Attached to or integral with one member
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
- Hinges (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明はピボット軸受、詳しくは摩擦式窓控え用ピボ
ット軸受およびそれを用いた窓控えに関する。
ット軸受およびそれを用いた窓控えに関する。
(技術背景)
窓枠にサツシを調整可能に装着するための窓控えは、摩
擦式あるいは非摩擦式のいずれかの型式のピボット軸受
を備えている。摩擦式のピボット軸受は、軸受時の摩擦
が当該窓をその開位置に保持する基本的な手段とされる
ものである。そのようなピボット軸受は、摩擦式あるい
は非摩擦式のいずれの型式のものであれ、互いに結合し
ようとする各構成要素を保持するための分割リベットあ
るいはそれと同様の固定具が併用される。一般にピボッ
ト軸受はアームとベース装着板との間に在り、該アーム
は上記リベットの軸の周囲に該装着板に対して相対的に
可動とされる。
擦式あるいは非摩擦式のいずれかの型式のピボット軸受
を備えている。摩擦式のピボット軸受は、軸受時の摩擦
が当該窓をその開位置に保持する基本的な手段とされる
ものである。そのようなピボット軸受は、摩擦式あるい
は非摩擦式のいずれの型式のものであれ、互いに結合し
ようとする各構成要素を保持するための分割リベットあ
るいはそれと同様の固定具が併用される。一般にピボッ
ト軸受はアームとベース装着板との間に在り、該アーム
は上記リベットの軸の周囲に該装着板に対して相対的に
可動とされる。
各構成要素を互いに連合するのにリベットを必要とする
ことから種々の問題が生じる。例えば、もし当該窓の閉
時に可成りの度合で“引込み”が行われるのであれば、
窓控えの形状が基本的に非常に重要なものである。従っ
て、作業者が窓控えを形成する際各ピボット軸受の中心
位置が正確に定められるとともに、このように1つの窓
控えから他の窓控えまで均等に位置決めすることを確実
に行うことは重要なことである。さらに、リベットが存
在することは最終構築費用に構成部品費用ばかりでなく
組立費用をも付加することになる。
ことから種々の問題が生じる。例えば、もし当該窓の閉
時に可成りの度合で“引込み”が行われるのであれば、
窓控えの形状が基本的に非常に重要なものである。従っ
て、作業者が窓控えを形成する際各ピボット軸受の中心
位置が正確に定められるとともに、このように1つの窓
控えから他の窓控えまで均等に位置決めすることを確実
に行うことは重要なことである。さらに、リベットが存
在することは最終構築費用に構成部品費用ばかりでなく
組立費用をも付加することになる。
(解決しようとする課題およびその解決手段)この発明
の目的は、リベットあるいはそれと同様の機械的固定具
を要することなく有効なピボット軸受が設定できるピボ
ット軸受を提供することにある。
の目的は、リベットあるいはそれと同様の機械的固定具
を要することなく有効なピボット軸受が設定できるピボ
ット軸受を提供することにある。
この発明によれば、第1および第2構成要素間に設けた
ピボット軸受であって、上記第2構成要素に開口を設け
、上記第1構成要素から延び、該第1構成要素に固定さ
れるとともに該第2構成要素の開口を貫通して該開口の
周辺部を越えて突出する頭部を末端部とする締結部を形
成し、該締結部により第1構成要素と第2構成要素間の
軸方向運動を阻止しかつ第1および第2構成要素をピボ
ット運動可能とし、上記締結部に穴を設け、該穴を介し
て固定具を配置可能とするとともに上記第1構成要素を
第3構成要素に固定可能とした、ピボ。
ピボット軸受であって、上記第2構成要素に開口を設け
、上記第1構成要素から延び、該第1構成要素に固定さ
れるとともに該第2構成要素の開口を貫通して該開口の
周辺部を越えて突出する頭部を末端部とする締結部を形
成し、該締結部により第1構成要素と第2構成要素間の
軸方向運動を阻止しかつ第1および第2構成要素をピボ
ット運動可能とし、上記締結部に穴を設け、該穴を介し
て固定具を配置可能とするとともに上記第1構成要素を
第3構成要素に固定可能とした、ピボ。
ト軸受が提供される。
また、上記ピボット軸受を介して結合される、少なくと
も第1構成要素および第2構成要素を有し、窓フレーム
にサツシを調節可能に装着する窓控えが提供される。
も第1構成要素および第2構成要素を有し、窓フレーム
にサツシを調節可能に装着する窓控えが提供される。
この発明の好ましい形態において、各軸受する構成要素
間で金属と金属との接触を防止すべく自動潤滑式耐摩粍
性プラスチック材料が当該軸受内に配置される。好まし
い形態においては、耐摩耗性プラスチック材料からフラ
ンジ付スリーブとするブシュが形成され、該フランジを
第1および第2の構成要素間に配置するとともに該スリ
ーブを締結部の外壁部と第2構成要素の開口周辺部間に
配置される。また第1および第2構成要素を結合して上
記ブシュを十分に圧縮せしめ、これにより第1および第
2構成要素間に所望の摩擦力が生起せしめられる。
間で金属と金属との接触を防止すべく自動潤滑式耐摩粍
性プラスチック材料が当該軸受内に配置される。好まし
い形態においては、耐摩耗性プラスチック材料からフラ
ンジ付スリーブとするブシュが形成され、該フランジを
第1および第2の構成要素間に配置するとともに該スリ
ーブを締結部の外壁部と第2構成要素の開口周辺部間に
配置される。また第1および第2構成要素を結合して上
記ブシュを十分に圧縮せしめ、これにより第1および第
2構成要素間に所望の摩擦力が生起せしめられる。
次に、この発明をI(S付図面とともに説明する。
(実施例)
前述したように、このピボット軸受は特に窓控え用に適
、しており、このピボット軸受を窓控えに用いた例につ
いて以下に説明する。
、しており、このピボット軸受を窓控えに用いた例につ
いて以下に説明する。
図面において、第1構成要素は符号10で示されるとと
もに、窓控えに用いられる場合、該窓控えのベースもし
くは装着板とされる。この装着板は窓フレーム又は窓サ
ツシのいずれかを装着するためのものである。第2構5
1!ff素は、符号11を付して示されるとともに、窓
控えに用いられる場合、サツシおよびフレームの装着板
間に延びるアームを備える。
もに、窓控えに用いられる場合、該窓控えのベースもし
くは装着板とされる。この装着板は窓フレーム又は窓サ
ツシのいずれかを装着するためのものである。第2構5
1!ff素は、符号11を付して示されるとともに、窓
控えに用いられる場合、サツシおよびフレームの装着板
間に延びるアームを備える。
第2構成要素11に開口12が形成され、この開口i2
は、好ましくは、窪み13を形成するように深座ぐりさ
れる。ピボット軸受を窓控えに用いる場合、この発明の
好ましい形態のものにあっては第1および第2構成要素
は、ステンレススチールあるいはアルミニウム合金から
形成される。
は、好ましくは、窪み13を形成するように深座ぐりさ
れる。ピボット軸受を窓控えに用いる場合、この発明の
好ましい形態のものにあっては第1および第2構成要素
は、ステンレススチールあるいはアルミニウム合金から
形成される。
中空の環状ボス14はベースあるいは元の材料を圧延し
て第1構成要素10の一体化部分として形成される。こ
の発明の好ましい実施例においては、ボス14はまず最
初に第1構成要素10に小さな孔を形成することにより
延伸され、この孔は形成するピボット軸受の中心を正確
に定める。1つあるいは多数の絞り込み動作が行われ、
第1構成要素lOに形成された開口の周囲から金属を絞
り込むことによりボス14が形成される。
て第1構成要素10の一体化部分として形成される。こ
の発明の好ましい実施例においては、ボス14はまず最
初に第1構成要素10に小さな孔を形成することにより
延伸され、この孔は形成するピボット軸受の中心を正確
に定める。1つあるいは多数の絞り込み動作が行われ、
第1構成要素lOに形成された開口の周囲から金属を絞
り込むことによりボス14が形成される。
好ましくは、当該ピボット軸受内で金属と金属との接触
を防止するため、耐摩耗性プラスチック材料が組み込ま
れる。このプラスチック材料は好ましくはナイロン材料
とされ、この材料からフランジ付スリーブ15が形成さ
れる。このスリーブ15はホス14を被覆するように設
けられ、フランジ16は第1構成要素10の表面に対向
して設けられる。そして第2構成要素IIはボス14お
よびスリーブ15を被覆するように設けられ、該スリー
ブ15に連続してボス14の自由端部又は外側端部18
が、当該開口の直径よりも大きい断面領域を形成するよ
うにスェージ加工されあるいは加圧被覆される。このス
ェージ加工あるいは加工被覆によりスリーブ15の自由
端部が加圧被覆され、それにより軸受において第2構成
要素、ボスおよび第1構成要素の表面間での金属と金属
との接触が挟着されたi−t I%!!粍性スリーブ■
5およびフランジ16により阻止される。窪み13は型
押しされあるいは加圧被覆された端部18が当該窪み内
に設置せしめられ、当該ピボット接続部の厚みを最小に
せしめかつ変形されたボス14を介して結合圧力の下で
常温流れを得ることができるナイロンを含ませることを
保証する。
を防止するため、耐摩耗性プラスチック材料が組み込ま
れる。このプラスチック材料は好ましくはナイロン材料
とされ、この材料からフランジ付スリーブ15が形成さ
れる。このスリーブ15はホス14を被覆するように設
けられ、フランジ16は第1構成要素10の表面に対向
して設けられる。そして第2構成要素IIはボス14お
よびスリーブ15を被覆するように設けられ、該スリー
ブ15に連続してボス14の自由端部又は外側端部18
が、当該開口の直径よりも大きい断面領域を形成するよ
うにスェージ加工されあるいは加圧被覆される。このス
ェージ加工あるいは加工被覆によりスリーブ15の自由
端部が加圧被覆され、それにより軸受において第2構成
要素、ボスおよび第1構成要素の表面間での金属と金属
との接触が挟着されたi−t I%!!粍性スリーブ■
5およびフランジ16により阻止される。窪み13は型
押しされあるいは加圧被覆された端部18が当該窪み内
に設置せしめられ、当該ピボット接続部の厚みを最小に
せしめかつ変形されたボス14を介して結合圧力の下で
常温流れを得ることができるナイロンを含ませることを
保証する。
このようにしてピボット軸受が設けられ、そこではりヘ
ットあるいはそれと同様の機械的固定具を必要としない
。このピボット軸受は頑強でありかつプラスチック含有
材に印加された圧力を介して窓の開きを調節するのに適
した摩擦力を付与せそめ得る軸受とされ、当該軸受にお
ける摩擦力は窓を開状態に保持する役目をする。また、
このピボット軸受は、当該窓控えに高負荷かかけられる
、即ち大型サラ/あるいは重量のある二重ガラス嵌めサ
ツシを担わせる必要があるような条件下で窓枠への装着
板の固定が中空環状ボス14の中心に機械的固定具を貫
通せしめ、第1構成要素10を図示しない第3構成要素
に固定し得るという利点もある。そのような装着方法は
アーム上のサツシの重みによって当該ピボット軸受に印
加されるどのような■げモーメントに対しても抵抗し得
るように補強され、このことは、側部懸吊式開き窓に用
いられた際に重要である。
ットあるいはそれと同様の機械的固定具を必要としない
。このピボット軸受は頑強でありかつプラスチック含有
材に印加された圧力を介して窓の開きを調節するのに適
した摩擦力を付与せそめ得る軸受とされ、当該軸受にお
ける摩擦力は窓を開状態に保持する役目をする。また、
このピボット軸受は、当該窓控えに高負荷かかけられる
、即ち大型サラ/あるいは重量のある二重ガラス嵌めサ
ツシを担わせる必要があるような条件下で窓枠への装着
板の固定が中空環状ボス14の中心に機械的固定具を貫
通せしめ、第1構成要素10を図示しない第3構成要素
に固定し得るという利点もある。そのような装着方法は
アーム上のサツシの重みによって当該ピボット軸受に印
加されるどのような■げモーメントに対しても抵抗し得
るように補強され、このことは、側部懸吊式開き窓に用
いられた際に重要である。
特殊な軸受内で高い摩擦力が要求されおよび/または窓
の開状態時に軸受けにてこの力が作用する場合、軸受は
第5図に示すような形態とされ、そこではワッシャ40
がボス14の自由端部に設置される。このワッシャ40
に窪み41が設けられ、そこにボスの折り返し部が設け
られる。耐摩耗性プラスチック材料製のワッシャ42が
ワッシャ40と第2構成要素11の表面との間に設けら
れて、金属と金属とが接触しないようにされる。高レベ
ルの摩擦力がワッシャ40と第2構成要素llの表面と
の間にもう1つのワッシャ42を挟み込むことにより得
られる。さらに、ボス14の変形されあるいは折り返し
端部に印加されるどのようなてこの力も、ワッシャ40
上に該端部を直接的に軸受けさせることにより、該変形
端部は摩耗することもない。
の開状態時に軸受けにてこの力が作用する場合、軸受は
第5図に示すような形態とされ、そこではワッシャ40
がボス14の自由端部に設置される。このワッシャ40
に窪み41が設けられ、そこにボスの折り返し部が設け
られる。耐摩耗性プラスチック材料製のワッシャ42が
ワッシャ40と第2構成要素11の表面との間に設けら
れて、金属と金属とが接触しないようにされる。高レベ
ルの摩擦力がワッシャ40と第2構成要素llの表面と
の間にもう1つのワッシャ42を挟み込むことにより得
られる。さらに、ボス14の変形されあるいは折り返し
端部に印加されるどのようなてこの力も、ワッシャ40
上に該端部を直接的に軸受けさせることにより、該変形
端部は摩耗することもない。
この発明に係るピボット軸受はベース板とアームとの間
に特殊な強力なリンクを備え、中空環状ボスが公知のリ
ベット結合におけるように別体の構成要素とされるより
もむしろベース板と一体化された部分とされる。公知の
摩擦式窓軸受のように、リベットが回転しないように該
リベットの尾部をロックすることが好ましい。しかしな
がら、どのようにして該尾部をロックするかが問題とな
る。この発明の軸受けはリベットを無くしてこの等の問
題を解消する。この軸受の強度を増大せしめるために付
加される要件は、ボスの直径が公知のリベットかしめさ
れた軸受けにおけるリベットの直径よりも大きくされ、
このようにして当該軸受に印加される負荷がベース板お
よびアームの広い領域に亘り分配されるようにすること
である。
に特殊な強力なリンクを備え、中空環状ボスが公知のリ
ベット結合におけるように別体の構成要素とされるより
もむしろベース板と一体化された部分とされる。公知の
摩擦式窓軸受のように、リベットが回転しないように該
リベットの尾部をロックすることが好ましい。しかしな
がら、どのようにして該尾部をロックするかが問題とな
る。この発明の軸受けはリベットを無くしてこの等の問
題を解消する。この軸受の強度を増大せしめるために付
加される要件は、ボスの直径が公知のリベットかしめさ
れた軸受けにおけるリベットの直径よりも大きくされ、
このようにして当該軸受に印加される負荷がベース板お
よびアームの広い領域に亘り分配されるようにすること
である。
軸受がアームの端部に近いところに存在するようにした
構成の窓控えにおける問題点は、仕上げ加圧操作が該ア
ームを歪ませ得るような外方への圧力を印加することで
ある。しかしながら、この発明の軸受によれば、仕上げ
加圧力は下方にむけられ、スリーブとアームの端部との
間のプラスチック材料を介して結合されたこの軸受は該
アームの歪みを減少せしめる。
構成の窓控えにおける問題点は、仕上げ加圧操作が該ア
ームを歪ませ得るような外方への圧力を印加することで
ある。しかしながら、この発明の軸受によれば、仕上げ
加圧力は下方にむけられ、スリーブとアームの端部との
間のプラスチック材料を介して結合されたこの軸受は該
アームの歪みを減少せしめる。
摩擦式軸受に用いられる場合、環状スリーブの変形可能
な端部に加えられる圧力はリベットを用いた摩擦式軸受
を備えたものにおけるよりも大きな直径上に印加される
。これは高いレベルの摩擦力が得られるようにし、かつ
、実質的にも所定の窓サイズの支持体用のより小型かつ
安価な控えの製作を可能にする。
な端部に加えられる圧力はリベットを用いた摩擦式軸受
を備えたものにおけるよりも大きな直径上に印加される
。これは高いレベルの摩擦力が得られるようにし、かつ
、実質的にも所定の窓サイズの支持体用のより小型かつ
安価な控えの製作を可能にする。
第2図および第3図は、この発明に係るピボット軸受を
より有効に用いることができる窓控えの設計を説明する
ための図である。この窓控えは、サツシ装着板20と一
対のアーム21および22とから成る。両アーム21お
よび22はこの発明のピボット軸受を備えたサツシ装着
板20にピボット動作を行うように結合される。アーム
21および22のもう1つの端部は、再びこの発明に係
るピボット軸受を備えたフレーム装着板23および24
に対してピボット運動可能に取り付けられる。
より有効に用いることができる窓控えの設計を説明する
ための図である。この窓控えは、サツシ装着板20と一
対のアーム21および22とから成る。両アーム21お
よび22はこの発明のピボット軸受を備えたサツシ装着
板20にピボット動作を行うように結合される。アーム
21および22のもう1つの端部は、再びこの発明に係
るピボット軸受を備えたフレーム装着板23および24
に対してピボット運動可能に取り付けられる。
好ましい形態の窓控えにおいて、各装着板および各アー
ムはステンレススチールから作られる。
ムはステンレススチールから作られる。
装着板23は略り字形とされるとともに、起立部分26
を備えたベース部分25を有する。該起立部分26の近
くは、当該控えを完全に開とじた位置でアーム21の直
線面と係合するストップ(止め部)を形成する突状部2
7とされる。好ましい形態に設計されたものにおいては
、アーム21とフレーム装着板23との間に軸受を形成
する1TF1摩耗性材料が実質的に該装着板の全表面を
被覆するとともに、ベース部分25とアーム21との間
に厚肉部30が形成される。前述した理由から、アーム
21を装着板23に結合するのに用いられる軸受は第5
図に示すような形状にすることができる。
を備えたベース部分25を有する。該起立部分26の近
くは、当該控えを完全に開とじた位置でアーム21の直
線面と係合するストップ(止め部)を形成する突状部2
7とされる。好ましい形態に設計されたものにおいては
、アーム21とフレーム装着板23との間に軸受を形成
する1TF1摩耗性材料が実質的に該装着板の全表面を
被覆するとともに、ベース部分25とアーム21との間
に厚肉部30が形成される。前述した理由から、アーム
21を装着板23に結合するのに用いられる軸受は第5
図に示すような形状にすることができる。
この発明の変形例において、サツシ装着板20は2つの
分離した部分として形成することができ、したがって、
当該控えはそれぞれ装着板を備えた完全に分離した2つ
のアームから構成される。
分離した部分として形成することができ、したがって、
当該控えはそれぞれ装着板を備えた完全に分離した2つ
のアームから構成される。
上記ボスを変形して端部に深座ぐりした窪みを形成する
ことは本質的なことではない一第4図および第5図参照
。ナイロン材料が圧力下に付される摩擦式軸受において
、該ナイロンスリーブの端部はボス14の折返し端部1
8の下に捕捉される。
ことは本質的なことではない一第4図および第5図参照
。ナイロン材料が圧力下に付される摩擦式軸受において
、該ナイロンスリーブの端部はボス14の折返し端部1
8の下に捕捉される。
上述した説明では環状ボスはフレーム板から形或される
例が示されているが、これは環状ボスをアームのベース
金属から形成しかつ装着板における開口内に配置するよ
うにしてもよい。この後者の配列は、一般にアームの厚
肉部がボスを形成し得るような肉厚の金属とされるので
、特に該アーム(各アーム)および当該控えの装着板を
アルミニウムあるいはアルミニウム合金から形成した場
合に適したものである。
例が示されているが、これは環状ボスをアームのベース
金属から形成しかつ装着板における開口内に配置するよ
うにしてもよい。この後者の配列は、一般にアームの厚
肉部がボスを形成し得るような肉厚の金属とされるので
、特に該アーム(各アーム)および当該控えの装着板を
アルミニウムあるいはアルミニウム合金から形成した場
合に適したものである。
ボス14を形成する好ましい方法では、パンチおよびタ
イは、実質的に第7図に示される形式のものが用いられ
る。このダイ31は内方に傾斜する(テーバ状とした)
リード32aを備えた断面が円形の研磨した孔32を有
する。パンチ33は角度を成す肩部36と接続した筒状
のリード端部35を備えた本体部34を含む。肩部36
は好ましくは本体部34の軸と実質的に35°〜55゜
さらに好ましくは45°の角度を戊すようにされる。本
体部34の直径は、実質的に形成しようとするボスの壁
厚の2倍の直径寸法を有する孔32の最大直径より小さ
くされる。
イは、実質的に第7図に示される形式のものが用いられ
る。このダイ31は内方に傾斜する(テーバ状とした)
リード32aを備えた断面が円形の研磨した孔32を有
する。パンチ33は角度を成す肩部36と接続した筒状
のリード端部35を備えた本体部34を含む。肩部36
は好ましくは本体部34の軸と実質的に35°〜55゜
さらに好ましくは45°の角度を戊すようにされる。本
体部34の直径は、実質的に形成しようとするボスの壁
厚の2倍の直径寸法を有する孔32の最大直径より小さ
くされる。
リード端部35はその全長に亘って実質的に一定の直径
を有し、この直径は本体部34の直径より小さい方が好
ましい。図示するように角度を威す肩部36は、パンチ
33の挿通時に延伸される金属が本体部34の周囲に流
出することを確実にする。肩部36の角部はボスの形成
時に金属の剪断を防止すべく僅かに丸くされている。
を有し、この直径は本体部34の直径より小さい方が好
ましい。図示するように角度を威す肩部36は、パンチ
33の挿通時に延伸される金属が本体部34の周囲に流
出することを確実にする。肩部36の角部はボスの形成
時に金属の剪断を防止すべく僅かに丸くされている。
孔32のリード端部もまた金属の剪断を防止すべく僅か
に丸くされる。孔32の深さは実質的に形成しようとす
るボスの長さより大きくされる。
に丸くされる。孔32の深さは実質的に形成しようとす
るボスの長さより大きくされる。
ボスの端部が形成されたときに小型かつ一定の長さとな
ることを確実にするために環状の肩部(図示しない)を
孔32内に形成するようにしてもよい。
ることを確実にするために環状の肩部(図示しない)を
孔32内に形成するようにしてもよい。
操作において、ボスを形式しようどする金属の本体(窓
控えのアーム等をいう)がパンチ33とダイ31との間
に設置される。そして、パンチ33が金属と接触せそめ
られてそこに圧力を印加する。リード端部35は該金属
を突き抜け、そして該金属のダイ側部を突き破った際に
該金属のスラグが排出される。
控えのアーム等をいう)がパンチ33とダイ31との間
に設置される。そして、パンチ33が金属と接触せそめ
られてそこに圧力を印加する。リード端部35は該金属
を突き抜け、そして該金属のダイ側部を突き破った際に
該金属のスラグが排出される。
次のように角度を成す肩部36がリード端部35により
形式された開口を包囲する金属を側方かつ下方へと押圧
して該金属を孔32内で下方に移動せしめる。当該ボス
の最終の壁厚は本体部34を孔32内に挿通させること
により得られる。角度を成す肩部36は、この方法の一
実施例において、形成されたボスを直角に貫通し得ず、
よって該ボスの壁厚より大きい厚さの肩部が当該ボスの
自由端部に形成される。この自由端部における増大した
厚みは、認識し得る程度の割れを発生せしめることなく
自由端部を折り返すことができる。
形式された開口を包囲する金属を側方かつ下方へと押圧
して該金属を孔32内で下方に移動せしめる。当該ボス
の最終の壁厚は本体部34を孔32内に挿通させること
により得られる。角度を成す肩部36は、この方法の一
実施例において、形成されたボスを直角に貫通し得ず、
よって該ボスの壁厚より大きい厚さの肩部が当該ボスの
自由端部に形成される。この自由端部における増大した
厚みは、認識し得る程度の割れを発生せしめることなく
自由端部を折り返すことができる。
たとえ折り返えされた場合でも、該ボスの自由端部は緊
締時に当該軸受に強度を付与する最大有効厚みを有する
。
締時に当該軸受に強度を付与する最大有効厚みを有する
。
テーバ状の穴32aは当該ボスの外面をテーパ状に形成
せしめることになり、均一な直径の本体部34は当該ボ
スの穴の直径を一定の大きさとする。したがって、第6
図により詳細に示す耐摩耗性プラスチック製ブ/ユは図
示すスリーブ15の長さ方向にテーバ状にされる。
せしめることになり、均一な直径の本体部34は当該ボ
スの穴の直径を一定の大きさとする。したがって、第6
図により詳細に示す耐摩耗性プラスチック製ブ/ユは図
示すスリーブ15の長さ方向にテーバ状にされる。
ボス14の自由端部は第8図に示す型式のパンチおよび
アンビル(金床)器具により変形せしめられる。パンチ
37はボス14の自由端部に当該ボア内に設置される突
状部37aを有する一方、アンビル38は当該ボアの下
端部に繋合する突状部38aを有する。突状部37aの
基部で丸味の付けられた部分39は当該バンチとアノビ
ルとが合致した際にボスの自由端部を折り返す一方、変
形されないボスのテーバ状壁部と組み合わされたこの折
り返し作用は当該ボスの上方壁部を外径方向に押圧して
スリーブ15を当該ボスと開口12の壁部間に挟持せし
めることになる。突状部38aの基部における幾分丸み
の付けられた部分38bはボス14の基部において当該
ホア壁部を局面状にする。したがって、ボスを変形した
時、軸および径方向の両方向の圧力がプラスチック製ブ
シーに加えられ、それにより軸受時の摩擦力を所要のレ
ベルに設定せしめることができる。
アンビル(金床)器具により変形せしめられる。パンチ
37はボス14の自由端部に当該ボア内に設置される突
状部37aを有する一方、アンビル38は当該ボアの下
端部に繋合する突状部38aを有する。突状部37aの
基部で丸味の付けられた部分39は当該バンチとアノビ
ルとが合致した際にボスの自由端部を折り返す一方、変
形されないボスのテーバ状壁部と組み合わされたこの折
り返し作用は当該ボスの上方壁部を外径方向に押圧して
スリーブ15を当該ボスと開口12の壁部間に挟持せし
めることになる。突状部38aの基部における幾分丸み
の付けられた部分38bはボス14の基部において当該
ホア壁部を局面状にする。したがって、ボスを変形した
時、軸および径方向の両方向の圧力がプラスチック製ブ
シーに加えられ、それにより軸受時の摩擦力を所要のレ
ベルに設定せしめることができる。
耐摩耗性プラスチック材料は、ステンレススチ−ルから
形成されたピボット軸受にとって常に必要とするもので
はない。
形成されたピボット軸受にとって常に必要とするもので
はない。
第1図は2つの金属構成要素を結合する1つのピボット
軸受の断面図、第2図はこの発明に係るピボット軸受を
組込んた窓控えの正面図、第3図は第2図のA−A線断
面図、第4図はピボット軸受の変形例の断面図、第5図
はピボット軸受のもう1つの変形例の断面図、第6図は
第1図、第4図および第5図の軸受に用いられた耐摩耗
性プラスチック製ブシュの断面図、第7図はボスを形成
用のパンチおよびグイ器具の断面図、第8図はボスの端
部をプレス被覆するパンチおよびアンビル器具の断面図
である。 lO・・・・・・第1構成要素、11・・・・・・第2
構成要素、12・・・・・・開口、 14・・
・・・・ボス、15・・・・・・スリーブ、 16
・・・・・・フランジ、20・・・・・・サツシ装置l
、2122・・・・・・アーム、23.24・・・・・
・フレーム装着板、31・・・・・・グイ、33・・・
・・・パンチ、 34・・・・・・本体部分、35
・・・・・・リード端部、 37・・・・・・パンチ、 1・・・・・・窪み、 36・・・・・・肩部、 40・・・・・・ワッシャ、 42・・・・・・ワッシャ。
軸受の断面図、第2図はこの発明に係るピボット軸受を
組込んた窓控えの正面図、第3図は第2図のA−A線断
面図、第4図はピボット軸受の変形例の断面図、第5図
はピボット軸受のもう1つの変形例の断面図、第6図は
第1図、第4図および第5図の軸受に用いられた耐摩耗
性プラスチック製ブシュの断面図、第7図はボスを形成
用のパンチおよびグイ器具の断面図、第8図はボスの端
部をプレス被覆するパンチおよびアンビル器具の断面図
である。 lO・・・・・・第1構成要素、11・・・・・・第2
構成要素、12・・・・・・開口、 14・・
・・・・ボス、15・・・・・・スリーブ、 16
・・・・・・フランジ、20・・・・・・サツシ装置l
、2122・・・・・・アーム、23.24・・・・・
・フレーム装着板、31・・・・・・グイ、33・・・
・・・パンチ、 34・・・・・・本体部分、35
・・・・・・リード端部、 37・・・・・・パンチ、 1・・・・・・窪み、 36・・・・・・肩部、 40・・・・・・ワッシャ、 42・・・・・・ワッシャ。
Claims (9)
- (1)第1および第2構成要素に設けたピボット軸受に
おいて、 上記第2構成要素に開口を設け、 上記第1構成要素から延び、該第1構成要素に固定され
るとともに該第2構成要素の開口を貫通して該開口の周
辺部を越えて突出する頭部を末端部とする締結部を形成
し、該締結部により第1構成要素と第2構成要素間の軸
方向運動を阻止しかつ第1および第2構成要素をピボッ
ト運動可能とし、 上記締結部に穴を設け、該穴を介して固定具を配置可能
とするとともに上記第1構成要素を第3構成要素に固定
可能としたことを特徴とするピボット軸受。 - (2)第1構成要素と一体的に形成した環状ボスにより
締結部を形成し、頭部を該環状ボスの自由端部を圧延し
て形成した、特許請求の範囲第1項記載のピボット軸受
。 - (3)当該ピボット軸受内にフランジ付スリーブを構成
する耐摩耗性プラスチック製ブシュを設け、該スリーブ
を締結部の外壁部と第2構成要素の開口周辺部間に配置
するとともに該フランジを第1および第2構成要素間に
配置した、特許請求の範囲第1項または第2項記載のピ
ボット軸受。 - (4)第1および第2構成要素を結合してブシュを十分
に圧縮することにより所望の摩擦力を生起させる特許請
求の範囲第3項記載のピボット軸受。 - (5)ピボット運動可能に結合される、少なくとも第1
および第2構成要素を有し、窓フレームにサッシを調節
可能に装着する窓控えにおいて、上記第1および第2構
成要素にピボット軸受を設け、 上記ピボット軸受は、上記第2構成要素に開口を設け、
上記第1構成要素から延び、該第1構成要素に固定され
るとともに該第2構成要素の開口を貫通して該開口の周
辺部を越えて突出する頭部を末端部とする締結部を形成
し該締結部により第1構成要素と第2構成要素間の軸方
向運動を阻止しかつ第1および第2構成要素をピボット
運動可能とし、上記締結部に穴を設け、該穴を介して固
定具を配置可能とするとともに上記第1構成要素を第3
構成要素に固定可能としたことを特徴とする窓控え。 - (6)ピボット軸受内にフランジ付スリーブを構成する
耐摩耗性プラスチック製ブシュを設け、該スリーブを締
結部の外壁部と第2構成要素の開口周辺部間に配置する
とともに該フランジを第1および第2構成要素間に配置
した、特許請求の範囲第5項記載の窓控え。 - (7)第1および第2構成要素を結合してブシュを十分
に圧縮することにより所望の摩擦力を生起させる、特許
請求の範囲第6項記載の窓控え。 - (8)第1構成要素がサッシ装着板であり、第2構成要
素がアームであり、該サッシ装着板を締結部の穴を貫通
して配置した固定具を介して窓サッシに装着するととも
に該サッシに固定した、特許請求の範囲第5項〜第7項
のいずれかに記載の窓控え。 - (9)上記第1構成要素がフレーム装着板であり、第2
構成要素がアームであり、該フレーム装着板を締結部の
穴を貫通して延びる固定具を介して窓フレームに固着す
るとともに該窓フレームに固定した、特許請求の範囲第
5項〜第7項のいずれかに記載の窓控え。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NZ202214 | 1982-10-18 | ||
NZ202214A NZ202214A (en) | 1982-10-18 | 1982-10-18 | Pivoted metal components with a wear resistant plastics bushing there between |
NZ202755 | 1982-12-09 | ||
NZ202755A NZ202755A (en) | 1982-10-18 | 1982-12-09 | Pivoted metal components with a wear resistant plastics bushing there between |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58195122A Division JPS5998986A (ja) | 1982-10-18 | 1983-10-18 | ピボツト軸受 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02167974A true JPH02167974A (ja) | 1990-06-28 |
JPH0433957B2 JPH0433957B2 (ja) | 1992-06-04 |
Family
ID=26650536
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1271415A Granted JPH02167974A (ja) | 1982-10-18 | 1989-10-17 | 窓控えおよび当該窓控を用いた窓構造体 |
JP1991054203U Expired - Lifetime JP2503343Y2 (ja) | 1982-10-18 | 1991-07-12 | 窓控え |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991054203U Expired - Lifetime JP2503343Y2 (ja) | 1982-10-18 | 1991-07-12 | 窓控え |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4582435A (ja) |
EP (1) | EP0106693A3 (ja) |
JP (2) | JPH02167974A (ja) |
AU (1) | AU2021783A (ja) |
NZ (1) | NZ202755A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009191488A (ja) * | 2008-02-13 | 2009-08-27 | Ykk Ap株式会社 | 面材支持機構および建具 |
WO2011154988A1 (ja) * | 2010-06-07 | 2011-12-15 | 三菱電機株式会社 | ヒンジ機構およびモニタ開閉機構 |
JP2016532027A (ja) * | 2013-07-19 | 2016-10-13 | エイエスエスエイ・アブロイ・ニュージーランド・リミテッド | ウインドーステーおよびウインドーステーコンポーネント |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NZ213772A (en) * | 1985-06-28 | 1992-09-25 | Ronald Percival Davis | Frictionally pivoted components : fixing device secured beneath shoulder about and within aperture in component: window stay |
NZ212598A (en) * | 1985-06-28 | 1992-09-25 | Ronald Percival Davis | Window stay with friction pivot joints at pivotal connections and mountings and a control arm connected from lower arm to first of two upper arms from intermediate their ends |
GB2237059B (en) * | 1989-10-07 | 1994-03-09 | Interlock Ind Ltd | A pivot bearing |
JP2860488B2 (ja) * | 1989-10-25 | 1999-02-24 | インターロツク・インダストリーズ・リミテツド | ピボツト軸受 |
GB2240811A (en) * | 1990-02-13 | 1991-08-14 | Dgs Hardware Ltd | Pivoted joint for window friction stay |
US5119966A (en) * | 1990-09-14 | 1992-06-09 | Rheem Manufacturing Company | Simplified hinge apparatus and associated joining methods |
US5409409A (en) * | 1991-01-04 | 1995-04-25 | Outboard Marine Corporation | Marine apparatus |
CA2069844A1 (en) * | 1991-05-29 | 1992-11-30 | Ronald P. Davis | Window stay |
DE4215715C2 (de) * | 1992-05-13 | 1995-02-16 | Telair Int Cargo Sys Gmbh | Lagerbuchse |
US5385422A (en) * | 1993-02-08 | 1995-01-31 | Chrysler Corporation | Pivot/rotational device |
DE4309022C2 (de) * | 1993-03-20 | 1995-01-05 | Bilstein August Gmbh Co Kg | Gelenk für Wagenheber |
DE9409285U1 (de) * | 1994-06-08 | 1995-10-05 | Ed. Scharwächter GmbH + Co KG, 42855 Remscheid | Scharnierstiftloses wartungsfrei gelagertes Blechscharnier für Kraftwagentüren |
US5538112A (en) * | 1994-10-11 | 1996-07-23 | Kelsey-Hayes Company | Parking and emergancy brake actuating lever for drum brake assembly |
DE19704642B4 (de) * | 1997-02-07 | 2004-11-11 | Audi Ag | Gelenkverbindung |
DE19945371A1 (de) * | 1999-09-22 | 2001-04-26 | Ks Gleitlager Gmbh | Gleitlagerung |
DE20003289U1 (de) * | 2000-02-23 | 2001-07-05 | Mepla-Werke Lautenschläger GmbH & Co. KG, 64354 Reinheim | Dreh-Gelenkverbindung von Bauteilen aus dünnem plattenförmigem Material |
US6430887B1 (en) | 2000-09-06 | 2002-08-13 | Aegis Metal Framing Llc | Hinge assembly for a truss |
US20040081511A1 (en) * | 2002-10-24 | 2004-04-29 | Willis Clifford B. | Attachment for a rotating part |
NO323803B1 (no) * | 2005-01-24 | 2007-07-09 | Intropia As | Anordning ved en barnesikring med luftesperre til lasing av et svingarmbeslag for dorer, vinduer eller luker i begge retninger. |
US7654745B2 (en) * | 2006-04-28 | 2010-02-02 | Pem Management, Inc. | Clinch spot bearing |
US8182001B2 (en) | 2006-09-14 | 2012-05-22 | Milgard Manufacturing Incorporated | Direct action window lock |
NZ550456A (en) * | 2006-10-11 | 2007-11-30 | Aluminium Systems Nz Ltd | A pivot friction window stay |
NZ573233A (en) * | 2008-11-27 | 2010-03-26 | Fmi Res Ltd | A friction pivot joint and window stay |
US20100139741A1 (en) * | 2009-10-12 | 2010-06-10 | Wares Brian S | Frame-Integrated Pivot Bearing For Solar Collector Assembly |
FR2981865A1 (fr) * | 2011-10-27 | 2013-05-03 | Coutier Moulage Gen Ind | Procede de fabrication d'une charniere en particulier pour ouvrant de vehicule automobile, et charniere obtenue par ce procede |
JP5965647B2 (ja) * | 2012-01-12 | 2016-08-10 | シロキ工業株式会社 | 相対回動部材の枢着方法 |
DE202012101208U1 (de) * | 2012-04-03 | 2012-07-16 | Magna Car Top Systems Gmbh | Gelenkeinrichtung zwischen Lenkern eines Gestänges eines Faltverdecks |
US10092106B2 (en) | 2015-07-14 | 2018-10-09 | La-Z-Boy Incorporated | Recliner and legrest mechanism for a furniture member |
GB2544986A (en) * | 2015-12-01 | 2017-06-07 | Era Home Security Ltd | Sash restrictor |
US9986832B2 (en) * | 2016-06-06 | 2018-06-05 | La-Z-Boy Incorporated | Furniture member with wall-proximity mechanism |
US9986835B2 (en) | 2016-09-22 | 2018-06-05 | La-Z-Boy Incorporated | Furniture member having cam tilt mechanism |
WO2018117865A1 (en) * | 2016-12-23 | 2018-06-28 | Assa Abloy New Zealand Limited | Window stays |
US10537178B2 (en) | 2017-04-07 | 2020-01-21 | La-Z-Boy Incorporated | Furniture member having flexible seatback |
US10568428B2 (en) | 2017-04-07 | 2020-02-25 | La-Z-Boy Incorporated | Furniture member having flexible seatback |
DE102018203960A1 (de) * | 2018-03-15 | 2019-09-19 | Aug. Winkhaus Gmbh & Co. Kg | Beschlagteil für einen Treibstangenbeschlag |
US10524575B2 (en) | 2018-04-16 | 2020-01-07 | La-Z-Boy Incorporated | Furniture member with foldable pawl and ratchet assembly |
US10524574B2 (en) | 2018-05-18 | 2020-01-07 | La-Z-Boy Incorporated | Furniture member with powered wall-proximity mechanism |
US10820708B2 (en) | 2018-05-18 | 2020-11-03 | La-Z-Boy Incorporated | Furniture member with wall-proximity mechanism and locking trigger |
US11134778B2 (en) | 2019-05-09 | 2021-10-05 | La-Z-Boy Incorporated | Reclining chaise |
US11197549B1 (en) | 2020-09-28 | 2021-12-14 | La-Z-Boy Incorporated | Wall-proximity furniture member having sync mechanism |
AT523740B1 (de) * | 2021-02-11 | 2021-11-15 | Blum Gmbh Julius | Möbelbeschlag und Verfahren zur Herstellung eines Möbelbeschlages |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH4522A (de) * | 1892-02-03 | 1892-06-15 | Badische Normalwerkzeug Fabrik | Scharnierverbindungen mit hohlen Zapfen |
US2546801A (en) * | 1948-02-17 | 1951-03-27 | Remington Rand Inc | Stud bearing |
US2760762A (en) * | 1954-04-12 | 1956-08-28 | William S Woodman | Paint drum with built in agitator |
US2921819A (en) * | 1957-02-28 | 1960-01-19 | R B Leonard Inc | Combination pivot pin and bushing device |
US2964341A (en) * | 1957-12-30 | 1960-12-13 | Gen Motors Corp | Pivotal joint |
US3328072A (en) * | 1966-02-14 | 1967-06-27 | Dura Corp | Convertible top |
US3561792A (en) * | 1969-01-07 | 1971-02-09 | Super Sagless Spring Corp | Rivet pivoted members and washers therefor |
US3939529A (en) * | 1973-03-16 | 1976-02-24 | Interlock Industries Limited | Window or the like stays |
EP0024491B1 (en) * | 1977-09-30 | 1984-01-11 | Interlock Industries Limited | Pivot joint and window stay including such a pivot joint |
GB2071757B (en) * | 1980-03-12 | 1983-09-07 | Waterglade Products Uk Ltd | Window stays |
JPS56139768U (ja) * | 1980-03-21 | 1981-10-22 | ||
NZ196479A (en) * | 1981-03-12 | 1984-02-03 | Interlock Ind Ltd | Friction pivot joint for stay |
JPH0243870A (ja) * | 1988-08-04 | 1990-02-14 | Nec Corp | 転送制御装置 |
-
1982
- 1982-12-09 NZ NZ202755A patent/NZ202755A/xx unknown
-
1983
- 1983-10-13 US US06/541,735 patent/US4582435A/en not_active Expired - Fee Related
- 1983-10-17 EP EP83306289A patent/EP0106693A3/en not_active Withdrawn
- 1983-10-17 AU AU20217/83A patent/AU2021783A/en not_active Abandoned
-
1989
- 1989-10-17 JP JP1271415A patent/JPH02167974A/ja active Granted
-
1991
- 1991-07-12 JP JP1991054203U patent/JP2503343Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009191488A (ja) * | 2008-02-13 | 2009-08-27 | Ykk Ap株式会社 | 面材支持機構および建具 |
WO2011154988A1 (ja) * | 2010-06-07 | 2011-12-15 | 三菱電機株式会社 | ヒンジ機構およびモニタ開閉機構 |
US8646153B2 (en) | 2010-06-07 | 2014-02-11 | Mitsubishi Electric Corporation | Hinge mechanism, and monitor opening and closing mechanism |
JP5465327B2 (ja) * | 2010-06-07 | 2014-04-09 | 三菱電機株式会社 | ヒンジ機構およびモニタ開閉機構 |
DE112010005647B4 (de) * | 2010-06-07 | 2015-03-26 | Mitsubishi Electric Corporation | Gelenkmechanismus und Bildschirmöffnungs- und Schließmechanismus |
JP2016532027A (ja) * | 2013-07-19 | 2016-10-13 | エイエスエスエイ・アブロイ・ニュージーランド・リミテッド | ウインドーステーおよびウインドーステーコンポーネント |
JP2018080577A (ja) * | 2013-07-19 | 2018-05-24 | エイエスエスエイ・アブロイ・ニュージーランド・リミテッド | ウインドーステーおよびウインドーステーコンポーネント |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0106693A2 (en) | 1984-04-25 |
JPH0488714U (ja) | 1992-07-31 |
AU2021783A (en) | 1984-05-03 |
US4582435A (en) | 1986-04-15 |
JPH0433957B2 (ja) | 1992-06-04 |
NZ202755A (en) | 1987-08-31 |
JP2503343Y2 (ja) | 1996-06-26 |
EP0106693A3 (en) | 1985-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02167974A (ja) | 窓控えおよび当該窓控を用いた窓構造体 | |
US4441835A (en) | Pivot joints | |
US9897136B1 (en) | Hinge | |
KR940004974B1 (ko) | 창문 스테이(stay)용 마찰 피벗 조인트 | |
US4905362A (en) | Clinching tool | |
GB2101203A (en) | Improvements in friction stays for windows | |
GB2329672A (en) | Lock block for a vehicle locking system | |
US4930203A (en) | Clinching tool | |
US4007540A (en) | Method for fabricating a cavity rivet assembly | |
GB2184778A (en) | Friction stay | |
AU2014290923B2 (en) | Window stay and window stay components | |
JPH0140199B2 (ja) | ||
GB2237059A (en) | A pivot bearing | |
GB2092221A (en) | Pivot joints for window stays | |
US4528739A (en) | Rivet and method of using the same | |
JPS5998986A (ja) | ピボツト軸受 | |
US7219870B2 (en) | Zero looseness fastener for linkage assembly | |
AU652450B2 (en) | Pivot joints | |
IE52324B1 (en) | Improvements in stays for windows | |
IE52921B1 (en) | Improvements in friction stays for windows | |
JP2874335B2 (ja) | 自動車用シート装置 | |
JP2860488B2 (ja) | ピボツト軸受 | |
CN217401868U (zh) | 一种用于执行机构的弹簧 | |
NZ230905A (en) | Pivot bearing includes wear resistant insert | |
JP3742700B2 (ja) | 木造建築物の木材接合装置 |