JPH0216703B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0216703B2
JPH0216703B2 JP16301583A JP16301583A JPH0216703B2 JP H0216703 B2 JPH0216703 B2 JP H0216703B2 JP 16301583 A JP16301583 A JP 16301583A JP 16301583 A JP16301583 A JP 16301583A JP H0216703 B2 JPH0216703 B2 JP H0216703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
data
printed
index mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16301583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6054872A (ja
Inventor
Yutaka Nakajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP16301583A priority Critical patent/JPS6054872A/ja
Publication of JPS6054872A publication Critical patent/JPS6054872A/ja
Publication of JPH0216703B2 publication Critical patent/JPH0216703B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/44Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
    • B41J3/50Mechanisms producing characters by printing and also producing a record by other means, e.g. printer combined with RFID writer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
    • B41J11/46Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering by marks or formations on the paper being fed

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 ●発明の技術分野 この発明は、情報処理装置のプリンタで印刷用
紙の表面および裏面に相互に関連するデータを印
刷する方法に関するものである。
●技術の背景 情報処理装置のプリンタは、一般に挿通された
印刷用紙の片面にのみ印刷を行う構造を有してい
る。従つて、用紙の両面に印刷を行う場合には、
片面の印刷を行つた後用紙を裏返しにして再びプ
リンタに挿通してやる必要がある。この場合、用
紙を1枚ずつ裏返しながら順に印刷して行くと、
印刷処理が極めて煩雑となり、多大な処理時間を
必要とするので、用紙の表面および裏面への印刷
処理をそれぞれ一括しておこなう印刷方法が採用
される。
用紙の表面と裏面とに印刷されるデータは、あ
る特定の関係を有しているのが普通であるから、
このように用紙の表面と裏面への印刷処理を一括
して行う場合には、各用紙に印刷されるデータの
対応関係を如何にとつてやるかが問題となる。
●従来技術と問題点 用紙の表面と裏面とに印刷されるデータの対応
をとる方法として、従来一般に行われている方法
は、用紙の表面と裏面とに印刷されるデータのそ
れぞれを同一の順序で配列しておき、表面の印刷
を行つた順に裏面の印刷も行う方法である。とこ
ろがこの場合には、用紙が1枚でも入れ替わつた
り、ダブルフイードが発生したりすると、その後
の用紙に印刷されるデータの対応が総てずれてし
まうという危険がある為に、オペレータは印刷処
理中、印刷データの対応をたびたびチエツクしな
ければならないという煩雑さがあつた。
印刷用紙の表面と裏面に印刷されるデータの対
応を自動的にとる方法として、表面印刷時に印刷
データに対応するインデツクスマークを印刷して
おき、裏面印刷時にそのインデツクスマークをマ
ークセンサで読取つてこれに基いて選択されたデ
ータを印刷させるという方法がある。ところが、
プリンタの印刷ヘツドはこのインデツクスマーク
を行方向(用紙の給送方向と直交する方向)に印
刷して行くので、裏面印刷時にこのインデツクス
マークを読取らせるには、用紙通路の下面に設け
たマークセンサを行方向に走行させてやる必要が
あり、装置が複雑高価となるばかりでなく、一般
にこのインデツクスマークは表面印刷時に用紙の
左辺を基準とした位置に印刷されることとなるか
ら、裏面印刷時にこのインデツクスマークを用紙
の右辺側(下から見て左辺側)から読取つてやる
必要があり、用紙の右辺の位置は用紙の寸法によ
つて変化するので、マーク読取り時における基準
位置の設定が困難となり、雑音信号による誤読取
りが発生する虞も生ずる。また、マークセンサを
用紙通路に固定して設けて用紙を給送させながら
インデツクスマークを読取らせるようにしようと
すると、表面印刷時にインデツクスマークを用紙
の右辺を基準とした位置に用紙の給送方向に印刷
しなければならなくなり、その印刷手続が極めて
煩雑になるばかりでなく、正確な位置に鮮明なマ
ークを印刷することも困難になるという問題が生
ずる。
●発明の目的 この発明は、以上の問題点を解決する為になさ
れたもので、上記インデツクスマークを利用して
用紙の表面と裏面に印刷されるデータを自動的に
対応させる方法において、マークセンサを固定し
たままインデツクスマークの読取りを行うことが
でき、しかも当該インデツクスマークの印刷およ
び読取り位置を容易かつ正確に設定できる方法を
提供することを目的とするものである。
●発明の構成 本発明の両面印刷方法は、印刷用紙表面へのデ
ータの印刷時に該用紙の先端辺に沿つて当該用紙
に印刷する裏面データに対応するインデツクスマ
ークを印刷し、該用紙への裏面印刷時には該用紙
を90度転向させてプリンタに供給して該プリンタ
の用紙供給路の基準縁側下面の定位置に装着され
たマークセンサによつて前記インデツクスマーク
を読取り、その読取り信号に基いて裏面データを
選択し、該選択されたデータを90度転向させて印
刷することを特徴とするものである。即ち、表面
印刷時に用紙の先端辺および基準縁(通常のプリ
ンタにおいては用紙の左辺)を基準とした所定の
位置に行方向(印刷ヘツドの走行方向)にインデ
ツクスマークを印刷し、裏面印刷時には該用紙を
裏返しにすると共に90度転向させて表面印刷時に
おける用紙の先端辺を基準縁に、表面印刷時にお
ける用紙の基準縁を先端辺にしてプリンタに挿入
することによつて、該インデツクスマークを挿入
された用紙の先端辺および基準縁を基準とした所
定の位置で読取ることができるようにしたもの
で、裏面印刷時には用紙が90度転向されて挿入さ
れることに対応させて印刷データも90度転向させ
て印刷するようにしたものである。
上記方法で用紙表裏面の印刷データの対応を取
るためには、用紙表面にインデツクスマークが明
確に印刷されていることが必要であり、インデツ
クスマークが不鮮明であると、表面と裏面のデー
タの対応をとることができなくなる。このような
事態を避ける一手段としては、印刷ヘツドの直近
にマークセンサを設置してこのマークセンサで印
刷された直後のインデツクスマークを読取り、も
し正確に読取ることができなかつたら、正確に読
取れるようになるまで印刷ヘツドにインデツクス
マークの印刷動作を繰り返させるという方法があ
る。
●発明の実施例 次に図示実施例に基づいて本発明方法について
詳述する。
第1図は本発明にかかる方法の実施に使用する
プリンタの機構部を示す側面図、第2図は要部の
斜視図である。図中、1はプリンタのフレームに
装架されて行方向に延在するプラテンであり、2
は印刷ヘツドである。印刷ヘツド2はブラケツト
3を介してキヤリツジ4に装着されている。キヤ
リツジ4は、プラテン1と平行に装架された2本
のガイドロツド5,6に摺着しており、ガイドロ
ツド6には第2図に示すような螺旋溝7が刻設さ
れてこの螺旋溝7がキヤリツジ4に設けた図示さ
れない突起と係合され、ガイドロツド6を回動さ
せることによつてキヤリツジ4および印刷ヘツド
2が行方向に往復走行するようになつている。
図のプリンタ装置は、連帳用紙と単票用紙を共
に処理できるようにしたもので、単票用紙給送用
のローラ装置8,9と連帳用紙給送用のトラクタ
10および用紙の排出経路を切替える分岐ガイド
11を有している。分岐ガイド11は、単票用紙
処理時には図に実線で示すように斜立状態とさ
れ、ローラ装置9から送り出されてくる用紙を下
方に設けた図示しないスタツカへと案内し、連帳
用紙処理時には図に想像線で示すように水平位置
となつて用紙をトラクタ10へと案内するもので
ある。
12は単票用紙の先端辺を検知して用紙の頭出
しを行う光電センサ、13は印刷ヘツド2の側近
に設けられたマークセンサである。このマークセ
ンサ13は第2図に示すようにキヤリツジ4から
延びるブラケツト14に装着されて印刷ヘツド2
の側近に位置しており、印刷ヘツド2と共に走行
して印刷用紙15の表面(印刷面)に付されたイ
ンデツクスマークを読取るものである。16,1
7および18,19は挿入される用紙をローラ装
置8およびプラテン1と印刷ヘツド2との間へと
それぞれ案内するガイド板であり、これらによつ
て用紙供給路20,21が形成されている。22
は用紙供給路21の下面に設けたマークセンサで
ある。
印刷用紙15は、図示しない側辺ガイドによつ
てその左辺15aをガイドされて供給されてお
り、この側辺ガイドのガイド縁(用紙15の左辺
の位置に一致している。)からマークセンサ22
までの距離Lが頭出し用の光電センサ12から印
刷位置までの距離に等しくなるようにマークセン
サ22が装着されている。
次に、上記構成のプリンタを用いて行う場合の
印刷方法について説明する。
印刷用紙15の表面に印刷を行う際には、第2
図に示すように、印刷用紙15の先端辺15bが
光電センサ12で検出された頭出しの位置におい
て、印刷ヘツド2をガイドロツド5,6に沿つて
走行させて用紙15の左辺より所定距離Aだけ走
行した位置からインデツクスマーク23を印刷
し、その後用紙15の表面に所定のデータを印刷
する。この印刷データと当該用紙に印刷されたイ
ンデツクスマーク23とは情報処理装置の本体装
置によつて対応づけられていなければならない。
そして前記インデツクスマーク23の印刷時に
は、マークセンサ13によつて印刷された直後の
インデツクスマーク23が読取られてチエツクさ
れ、例えばマーク23の濃度が薄くて誤読取りの
虞がある場合等には、印刷ヘツド2を復帰させて
再度マーク23の印刷動作を行わせる。このよう
にしてインデツクスマーク23とデータ24とが
印刷された用紙表面は、第3図の如くになり、イ
ンデツクスマーク23の開始位置は、用紙の先端
辺15bからL、用紙の左辺15aからAの位置
となる。
次にこの用紙15の裏面を印刷する際には、用
紙15を第4図に示すように裏返すと共にこれを
90度転向させ、表面印刷時に先端辺であつた辺1
5bを側辺ガイドに案内させて表面印刷時に左辺
となつていた辺15aを先端辺としてプリンタに
挿通する。すると、表面印刷時に印刷されたイン
デツクスマーク23は用紙供給路21に設けたマ
ークセンサ22の位置をちようど通過するように
なるから、このマークセンサ22が用紙の先端辺
を検出してからAだけ用紙が送られてからインデ
ツクスマーク23の読取り動作を開始すれば、印
刷されたときと同じ位置条件でインデツクスマー
ク23を読取ることができ、読取り情報の電気信
号への変換およびその照合も極めて容易に行うこ
とができるようになる。この裏面印刷時には、用
紙15が90度転向されて挿通されるので、裏面に
印刷されるデータ25も90度転向させた状態で印
刷する。近時のプリンタ装置の印刷ヘツド2は、
総てドツトマトリツクスタイプのものが用いられ
るので、印刷データを90度転向させることは、マ
イクロプログラムによつて容易に行うことができ
る。
なお、以上の説明では、説明の都合上、光電セ
ンサ12で用紙の先端辺15bを検出した位置を
頭出しの位置としたが、実際にはキヤリツジ4と
の干渉等の関係で図示の位置に光電センサ12を
設けることが困難である場合が多く、その場合に
は用紙供給路21に設けた光電センサで用紙の先
端辺15bを検出した後所定距離用紙を送つた位
置を頭出しの位置としている。いずれにしても、
インデツクスマーク23は所定の頭出しの位置で
印刷されるので、そのような構造であつても本発
明方法を実施する上での支障はない。なお、図示
のプリンタは用紙供給路21にマークセンサ22
が設けられているので、このマークセンサ22で
用紙の先端辺15bを検出して頭出しを行わせる
ことが可能であり、光電センサ12を省略するこ
ともできる。
●発明の効果 以上説明したように、本発明によれば、印刷用
紙の表面と裏面とに印刷されるデータの対応をと
る為のインデツクスマークの印刷および読取りを
極めて合理的に簡易かつ正確に行うことができ、
インデツクスマーク読取り用のマークセンサを固
定的に設けることができるから、装置の構造も簡
単となり、印刷された直後にインデツクスマーク
のチエツクを行つて必要があれば再印刷を行うこ
ともできるから、マークの印刷不良による誤読取
りも避けることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す図で、第1図はプ
リンタの機構部を示す側面図、第2図はその要部
の斜視図、第3図は用紙表面への印刷状態を示す
平面図、第4図は用紙裏面への印刷状態を示す平
面図である。 図中、1はプラテン、2は印刷ヘツド、4はキ
ヤリツジ、5,6はガイドロツド、12は光電セ
ンサ、13はマークセンサ、15は印刷用紙、1
5aはその左辺(基準縁)、15bはその先端辺、
21は用紙供給路、22はマークセンサ、23は
インデツクスマーク、24,25は印刷データで
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 印刷用紙表面へのデータの印刷時に該用紙の
    先端辺に沿つて当該用紙に印刷する裏面データに
    対応するインデツクスマークを印刷し、該用紙へ
    の裏面印刷時には、該用紙を90度転向させてプリ
    ンタに供給して該プリンタの用紙供給路の基準縁
    側下面の定位置に装着されたマークセンサによつ
    て前記インデツクスマークを読取り、その読取り
    信号に基いて裏面データを選択し、該選択された
    データを90度転向させて印刷することを特徴とす
    る、情報処理装置のプリンタにおける両面印刷方
    法。 2 印刷用紙表面へのデータの印刷時に該用紙の
    先端辺に沿つて当該用紙に印刷する裏面データに
    対応するインデツクスマークを印刷し、印刷ヘツ
    ドの側近に装着したマークセンサにより上記印刷
    直後のインデツクスマークを読取り、この読取信
    号が不完全な場合には該信号が完全になるまで上
    記インデツクスマークの印刷動作を繰り返し、該
    用紙への裏面印刷時には、該用紙を90度転向させ
    てプリンタに供給して該プリンタの用紙供給路の
    基準縁側下面の定位置に装着されたマークセンサ
    によつて前記インデツクスマークを読取り、その
    読取り信号に基いて裏面データを選択し、該選択
    されたデータを90度転向させて印刷することを特
    徴とする、情報処理装置のプリンタにおける両面
    印刷方法。
JP16301583A 1983-09-05 1983-09-05 両面印刷方法 Granted JPS6054872A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16301583A JPS6054872A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 両面印刷方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16301583A JPS6054872A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 両面印刷方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6054872A JPS6054872A (ja) 1985-03-29
JPH0216703B2 true JPH0216703B2 (ja) 1990-04-18

Family

ID=15765571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16301583A Granted JPS6054872A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 両面印刷方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054872A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5079739A (en) * 1988-09-23 1992-01-07 Datacard Corporation Apparatus and method for converting bit-mapped data from row orientation to column or orientation
US5037216A (en) * 1988-09-23 1991-08-06 Datacard Corporation System and method for producing data bearing cards
US5174668A (en) * 1989-04-01 1992-12-29 Sharp Kabushiki Kaisha Printer capable of vertical and lateral writing
ATE544605T1 (de) 2008-05-28 2012-02-15 Digital Information Ltd Ag Vorrichtung und verfahren zur herstellung von proof-drucken

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6054872A (ja) 1985-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1118696A (en) Automatic margin setting apparatus for a scanned sheet of paper
DE60135791D1 (de) Drucken mit sensorgestützter Positionierung von Druckpapier
US5949058A (en) Recording medium holder, recording medium processing apparatus, and card-type recording medium feeding method
GB2170934A (en) Automatic printer margin setting device
EP0292102B1 (en) Device for monitoring the thickness of printing sheets in a printer
JPH0216703B2 (ja)
JP3149174B2 (ja) プリンタ
JP2766934B2 (ja) Micrデータ修正方法及び装置
JPS586189B2 (ja) バイタイノ ジドウイチギメホウシキ
JPS58224755A (ja) オフセツト印刷機の見当合せ方法およびこの方法を実施するためのケガキ装置
JPS5811664B2 (ja) 媒体の自動位置決め方式
JPH0315313Y2 (ja)
JPS6054878A (ja) プリンタ装置への印刷用紙の供給方法
JP2547397B2 (ja) 情報処理装置
JPH05104812A (ja) マークコード読取りセンサー付き印字装置
JPH01206077A (ja) 印字装置
JPH07285248A (ja) シリアルプリンタの用紙端面位置検出方法
JP4503124B2 (ja) プロッタ
JP2583233B2 (ja) 通帳伝票プリンタ
JPH0451659A (ja) 原稿読取装置
JPH07186481A (ja) 画像読取装置を備えた印刷装置
JPH02209284A (ja) 記録装置の記録材検出装置
JPS59190882A (ja) 記録装置
JPS62226765A (ja) 記録装置
JPS60161183A (ja) シリアルプリンタ