JPS58224755A - オフセツト印刷機の見当合せ方法およびこの方法を実施するためのケガキ装置 - Google Patents

オフセツト印刷機の見当合せ方法およびこの方法を実施するためのケガキ装置

Info

Publication number
JPS58224755A
JPS58224755A JP57107835A JP10783582A JPS58224755A JP S58224755 A JPS58224755 A JP S58224755A JP 57107835 A JP57107835 A JP 57107835A JP 10783582 A JP10783582 A JP 10783582A JP S58224755 A JPS58224755 A JP S58224755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
registration
printing plate
color
marks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57107835A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Takeuchi
竹内 秀朗
Michiaki Kobayashi
道明 小林
Hiroyuki Hashimoto
弘之 橋本
Daiji Suzuki
大二 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP57107835A priority Critical patent/JPS58224755A/ja
Publication of JPS58224755A publication Critical patent/JPS58224755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/10Forme cylinders
    • B41F13/12Registering devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、多色オフセット印刷機の見当合せ方法および
この方法を実施するためにケガキ線あるいは色間見当用
マークを書込むためのケがキ装胃に関する。
従来、オフセット印刷機における見当合せ方法の中で、
印刷機上の印刷版あるいけ印刷物から見当マークを読み
とシ、見当誤差の自動修正を行なう試みが種々存在した
が、いずれも見当マークと絵柄の相対位置の不一致が問
題となり、実際的に自動修正は不可能であった。
本発明は、かかる点に鑑み、この見当マークと絵柄の相
対位置の不一致を解消し、オフセット印刷機の多色間の
見当を自動修正可能にするようなオフセット印刷機の見
当合せ方法およびこの方法を実施するためのケガキ装置
を提供することを目的とする。
この目的は、オフセット印刷機の多色間の見当を自動修
正可能とする見当マークと、絵柄との相対位置が完全に
合致するように予めく形の見当マークの入った印刷版材
を用意し、この見当マークの位置を光学的センサーで読
み取り、それを基準にケガキ線?書き込むか、あるいは
色間見当用マーク(ランニングコントロール用マーク)
を書e込むようにした見当合せ方法≧よび前記見当マー
クを読み取る為のセンサーと、フィルム原版の焼き付け
の為のケがキ線゛□を書き込む装置と、ランニングコン
トロール用見肖マークを書き込む装置のうち、少なくと
も一方を組込んだ装置によって達成される。
以下、図面を参照して本発明の実施例について説明する
本発明の見当合せ方法の流れ図を第1図に示す。
第1 (a1図は、基本的な方法であり、この方法は先
乙 ず、へ形の見当マークを形成した印刷版材を色数に応じ
た数だけ準備しく第1工程)、ケガキ装置により見当マ
ーク基準でケガキを行ない(第2工程)、1通常のフィ
ルム原版を焼き付け(第3工程)。
次いで印刷機上で見桶i−り基準で見当自動調整(第4
A工程)t−行うものである 第1(b)図は刷本による運転中の自動修整のための方
法であり、この方法は、フィルム原版焼き付は作業まで
11(第3工程)、基本的方法と同一工程をとるが、そ
の後ケガキ装置によシ、見当マーク基準で色間見当用マ
ークを書き込み(第4B工程)、次いで印刷機上で、先
ず版面の見当マークを読んで見当を合せ(第5工徨)、
さらに運転中は、刷本から色間見当用マークを読んで色
間の見当調整(第6エ程)を行うものである。
以下、各工程の詳細について説明する。
第1工程における印刷版材への見当マークの形成は、印
刷版材の製造時の感光樹脂層塗布の際に行なっても良い
し、あるいは第2図のようにフィルム原版Iの両側の白
ヌケ部分に見当マークm。
mを形成し、これをピン穴2,2基準で印刷版拐にセッ
トし焼き付けるようにして行なわれる。見当マークm、
mが焼き付けられた印刷板3においては、第3(a)図
に示すように、フィルム原版の黒部18に対応する部分
が感光樹脂部3aとして残り、原版の白ヌケの部分は感
光して、フルミ砂目立て面部3bとなっている。
或いは別の方式として、第3(b)図に示すように所定
の位置に見当マークの窓(穴)6a、6aの明いた台紙
6を用意し、これをピン孔基準で印刷版材の上に重ねて
置き、ケガキ針で前記見当マークの窓に沿ってケガキを
行い印刷版材に見当マークを形成させ又も良い。この場
合、見当マークはケガキ針でケガキを行なう以外に、遮
光性のインキによりにンで前記窓に沿って書いても、塗
っても良いし、遮光性のテープ等を貼っても良い。
第2工程のケガキおよび刷本による見当合せのための色
間見当用マークのケガキは第4図に示すようなケがキ装
置Mによって行なわれる。本装置Mは脚10a、10m
を備えた機台10を有し、この機台10の前後端に沿っ
てガイドレール12.12が設けられ、このがイドレー
ル12.12上にスライド棒13の前後端が摺動自在に
係合しており、このスライド棒13は案内板12a、1
28によって上方に外れないようになっている。スライ
ド棒13には、ケがキ線および色間見当用マーク書込み
部15と見当マーク読取り用センサー16とを備えたヘ
ッド部14が摺動自在に支持されている。
前記案内板12の一方には図示しないマイクロコンピュ
ータを操作する操作・臂ネルPが設けられ。
この操作/’PネルPの操作により、スライド棒13が
ガイドレール12に沿って、ヘッド部14がスライド棒
13に沿って、それぞれ自動的に摺動するようになって
いる。
本装置Mの自動ケガキ動作は、見当マークの入った印刷
版材を機台l上に載置し1次いで、操作・9ネルPから
載置した印刷版のサイズ及び印刷の面付に合わせてケガ
キ位置の情報を人力する。
見当マークは1版材のサイズVこよってその形成位置が
定まっているので版材のサイズの指定により機台上のど
こに見当マークがあるか認識可能である。
しかしながら、第5(a)図に示すように、種々の誤差
により印刷版材3上に、正規の位置(点線の位置)とけ
若干ずれた位置に見当マークmが形成されたり、第5(
b)図に示すように機台lO上の正規の位置(点線位置
)とはずれた位置に印刷版材3が設置されることがある
。したがって、その認識位置と実際に見当マークがある
位置とは若干異なっている。そこで入力された版材サイ
ズから、算出される見当マーク位置までヘッド部のセン
サー16を移動せしめ、その付近をセンサー16により
走査することにより見当マークmの位置を検出する。
や−りは、第5図のように印刷版の左右の端に形成され
ているので1両者の正確な位置をセンサーにより検出す
れば印刷版材とケガキ装置の位置関係を算出できる。入
力妊れているケガキ位置□ は、この両者の位置関係か
ら補正され、見当マークと相対位置が合うようにヘッド
部14に備えられたケガキ線書込み部15によってケが
キ線が印刷版材に書き込まれていく。すなわち、第5(
b)図のように機台IK対して印刷版材3が本来あるべ
き位置からずれて設置されても、光学的センサー16に
よ、り見当マークの位置を認識するので、ケガキ線1.
1・・・!は見当マークtytK相対位置を合わせて書
き込まれる(第6図)。以後、ケガキ線の入った印刷版
材3には従来通りの方式でフィルム原版が焼き付けられ
る(第3工程)。
シート紙に印刷する枚葉印刷機では焼き付は後の印刷版
を版胴に巻き付け1版面から見当マークを光学的センサ
ーで読み取り見当合せを行なう。
一方、ロール状になった用紙に連続して絵柄を印刷して
行く輪転印刷機では前記枚葉機と同様に見当合せする以
外に、印刷中のテンションや印刷速度等の種々の変動に
よる色間見当のずれを自動修整出来るように、用紙に印
刷される色間見当用マーク(ランニングコントロール用
マーク)ヲ。
焼き付は後の印刷版に作成する必要がある。この第48
工程は見当マーク基準によるケガキ線lの書き込みと同
様の手順で行なわれる。先ず、焼き付は後の印刷版4を
機台lO上に載置する。操作・臂ネルPから版サイズお
よび使用用紙中を入力して。
印刷後の折り方による色間見当用マーク書込み位置及び
印刷版の色、表刷、裏刷の選択を行なうつその後センサ
ー16が移動し見当マークmの正確な位置を認識し、こ
の見当マーク風の位置を基準に入力1選択された前記情
報から算出し、認識した前記見当マークの位置によ・り
補正した所定の位置に。
ヘッド部14を移動して、前記書込み部15によって公
知の加龜方法で色間見当用マークの書込みが行なわれる
。すなわち、第7図のように、絵柄部9加の左側端上部
に、量販(a)、赤飯(b)、藍版(c)、黒板(d)
ごとにその高さ位置を漸次等距離だけ低くしてマークR
よ、R2,R3,R,が公知の加銀方法により書込まれ
る。これらマークロ工・・・R4は印刷版上で画線部と
なるように形成されており、印刷中には第8図に示すよ
うに、ブランケット胴:(0とブランケット胴31間′
に通る用紙320側部に印刷される。
なお、前記操作ノ9ネルPから入力する各マークの位置
についての入力情報を保存し1おきたければ、メモリ一
番号を付けて、磁気rイスク、磁気チーブ等の公知の記
憶手段を使用して登録しておけばよく、このようにすれ
ば、以後はメモリ一番号だけで、ケがキ条件を簡単に呼
び出すことが可能となる。
基本的方法における第3工程および刷本による見当合せ
のための第4B工程ケ終了した印刷版は版胴に装着され
、印刷機上での見当合せが行なわれる(第5工程)。
第9図において1版Qli140の回転軸40aには基
準点設定部btが設けられ、この基準点設定部51は回
転軸40aに形成された設定リンf!y′52と、この
設定ト リング52が予め設定した基準位置にきたときにそれぞ
れを検出するセンサ関からなる。このセンサ53は基準
点信号発生器63に接続されている。
版胴40の印刷版面を臨む位置に取付けられた光学セン
サ関、50は第10図に示すように基準点設定部51で
設定される基準点Sと見当マークmの水平細線54とこ
の水平細線Mと角度θをなす傾斜細線55との距離を求
める。見当が台っている場合は各版胴の各マークの基準
点Sからの各細線54.55までの距離は等しくなる。
このとき、各版胴における見当マークの状態は第10 
(a)図のようになる。
ある版胴と他り版胴間で、基準点Sからの距離に関して
第10 (b)図のように、天地方向にのみC工だけ誤
差が検知された場合は、その信号はマーク検出回路56
,56を経て、天地方向誤差量検出回路57に入力され
、この回路57からの出力信号により版胴位相修整用モ
ータ駆動回路間が作動して公知の手段によって各版胴の
回転位相が合わされる。
また、ある版胴での左右両者の見当マークmが第10(
c)図に示す如く天地方向と左右方向の両方向に等しく
ずれている場8K、その天地方向へのずれCエ は上記
のようにして修正され、左右方向へのずれC2(12″
−4= 1i12  (1=13 tan(90°−〇
))は、左右方向誤差量検出回路59で検知され、この
検出信号は左右方向版胴駆動回路ωに入力されて公知の
手段によって版胴自体が左右方向にのみ移動修正される
一つの版胴において、左右一方の見当マークrrL2が
標準状態(第tO(a)図)で、他方が10(c)図の
ような状態にあるときは或いは両方とも(C)図の状態
でも左右1でlHの値の異なるときは、印刷版Pがひね
った状態で版胴に取付けられていることになるので、そ
のひね抄誤差(C工、12の結合′)はひねり量検出回
路61で検出され、この検出回路61からの信号はひね
り修整用モータ駆動回路62に入力される。
ひねり量修正は第11図に示すような公知のコツギング
装置70により行なわれる。すなわち1版胴40は駆動
側(ギア側)に対し操作側が前後に移動可能にされてお
り、この移動は版胴の回転軸40 aに上方(偏心して
取付けられた回動軸受71が、前記回路62により回転
する駆動軸72により僅かに回動されることにより行な
われる。前記回動軸受71の下部にはねじ部7i aが
形成され、このねじ部71aは駆動軸72のねじ部72
aに噛合し、駆動軸720回転により回動軸受71がそ
の中心0を軸として回動するので版胴が図の左右方向に
僅かに移動することになる。仁の修正は版胴とブランケ
ット胴の接点がずれ1機械構造上杆ましくないので、そ
の修正量は通常±0.3mm以内に押えられる。
版胴の修正後にさらに見当マークmが読み取られ修正量
が不適当であれば再度修正信号が発せられ、このように
してフィードバック制御が行なわれるっこれにより、印
刷版を装着後、印刷することなく、版胴の空転により見
当合せが行なえる。
なお、実施例では、基準点Sは1機械に固有な基準点信
号発生器63により形成されているが、これ以外に、例
えば印刷機第1胴目の版面からの見当マークの水平線読
み取り信号を基準信号とする方式であっても良い。
以上の見当合せは枚葉印刷機および輪転印刷機に共通し
て行なわれるものであるが、次に輪転印刷機の印刷中に
おける見当調整について説明する。
第12図において、上ユニットの版胴40.プランケラ
ト@Iおよび下ユニットの版胴41、ブランケット胴3
1からなる輪転機ユニットの上ユニツトブランケット胴
(資)と下ユニツトブランケット胴31間を通って色間
見当用マークロ工・・・R4が印刷された印刷用紙32
が流れている。前記色間見当マークの通過軌道直上には
光学センサー81が設けられ。
このセ、ンサー81は、各マーク間の距離を検出する。
光学センサー81からの信号は増幅回路82ヲ介してカ
ウント回路83に入力され、このカウント回路部には・
ぐルス発生器澗から一定間隔の・臂ルスが入力され、各
マーク間におけるパルス数によってその距離が測定され
る。そして、各マーク間の・9ルスのカウント数が演算
回路間によって基準値発生回路86からの基準信号と比
較され、それらの差に応じて版胴駆動回路87が各色を
印刷するそれぞれの版胴の回転位相を変化せし祷る。
なお、本実施例では見当マー夛基準でのケガキ線の書込
み部と色間見当用マークの書込み部とを一体に取付けて
いるが、必要ならば別々に構成してもよい。
本発明は、このように製版工程で作成されたフィルム原
版を印刷版に焼付ける際に、その位置決めに必要なケガ
キ線を書くケガキ工程において。
印刷機上での見当合せに用いる見当マークを基準にケガ
キ線を書き込み、更に輪転印刷機においては、焼き付は
後の印刷版に見当マークを基準に色間見当用マークを書
き込み、印刷機へ印刷版を装着した後の見当合せは見当
マークを基準にして行ない1輪転印刷機の運転中の色間
の見当合せは色間見当用マークを基準にして行なうので
、枚葉機あるいは輪転印刷機の両者における印刷された
絵柄と見当マークとの相灼位置のずれが確実に解消され
、見当マークをセンサーで読み取っての見当合せが高精
度に行なえる。また1本方法におけるケガキ工程を、機
台上に載置固定された印刷版上の見当マークを光学的に
読み取るセンサーと、製版工程で作成されたフィルム原
版を印刷版材に焼付ける際の位置決め用ケガキ線および
輪転印刷機における刷本から見当合せを行なうための色
間見当用マークの少なくとも一方を自動的に書き込むた
めの装置を備えたケガキ装置により行なえば。
見当マークに対する相対位置が常に一定圧なるようにケ
ガキ線および色間見当用マークを印刷版上に形成できる
という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を示したフローチャート図。 第2図は見当マークが形成されたフィルム原版平面図、
第3(a)図は見当マークが焼付けられた印刷版の平面
図、第3(b)図はケがキ台紙の斜視図、第4図は本発
明に係るケガキ装置の斜視図、第5(a)図は見当マー
ク形成位置を示す印刷版の平面図。 第5(b)図はケガキ装置の機台上への印刷版設置位置
説明図、第6図はケがキ線を形成した印刷版の平面図、
第7図は各色に対する印刷版に色間見当用マークを形成
したときの印刷版の平面−,第8図は輪転印刷機の刷本
の流れ状態斜視図、第9図は版胴における見当合せ装置
の概略構成図、第10図は見当合せの原理説明図、第1
1図は版胴のひねり修正装置の斜視図、第12図は輪転
印刷機の刷本による色間見当合せ装置の概略構成図であ
る。 1・・・フィルム原版、3・・・印刷版材、JO・・・
機台。 13・・スライド棒、14・・・ヘッド部、15・・・
書き込み部、16・・・センサー、40・・・版胴、8
1・・・センサーっ出1人代理人  猪  股   消 第1図 (α)(b) 第3(b)図 覗 第5図 (b) 第10図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基準の見当マークを形成した印刷版材を色数に応じ
    た数準備し、製版工程で作成されたフィルム原版を各印
    刷版材に焼き付ける際の位置決めに必要なケガキ線を、
    印刷版材上の前記見当マークの位置を光学的センサーで
    検知しつつ。 その位置を基準として自動的に書き込み、次いでフィル
    ム原版を印刷版材に焼き付は現像、後処理等して印刷版
    となし、その後印刷版を印刷機版胴に取り付け、光学的
    センサーで前記見当マークを読み取り、天地、左右およ
    びひねり量の自動見当合せを行なうことを特徴とするオ
    フセット印刷機の見当合せ方法。 2、基準の見当マークを形成した印刷版材を色数に応じ
    た数準備し、製版工程で作成されたフィルム原版を各印
    刷版材に焼き付ける際の位置決めに必要なケガキ線を、
    印刷版材上の前記見当マークの位置を光学的センサーで
    検知しつつ。 その位置を基準として自動的に書き込み、次いでフィル
    ム原版を印刷版材に焼き付は現像、後処理等し1印刷版
    となし、その後、前記見当マークを基準に輪転印刷機に
    おける刷本のランニングコントロール用の色間見当用マ
    ークを書き込み、それを輪転印刷機の版胴に取り付け1
    版胴上での見当合せを行なうととも罠、印刷中に、光学
    的センサーにより印刷物上の前記色間見当用マークを読
    み取り、各色間の見当ずれを自動修整することを特徴と
    するオフセット印刷機の見当合せ方法。 3、機台上に載置固定された印刷版に形成されている基
    準の見当マークを光学的に読み取るセンサーと、製版工
    程で作成されたフィルム原版を印刷版材に焼き付ける際
    の位置決めに必要なケガキ線および輪転印刷機における
    刷本から見当合せを行なうための色間見当用1−りの少
    なくとも一方を自動的に書き込むための装置を備えたこ
    とを特徴とするケガキ装置。 4、前記見a−−りを読み取るためのセンサー、前記ケ
    ガキ線を書き込むための装置および色間見当用マークを
    書き込むための装置が機台上に於て、任意の方向に移動
    自在であることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載
    のケガキ装置。
JP57107835A 1982-06-23 1982-06-23 オフセツト印刷機の見当合せ方法およびこの方法を実施するためのケガキ装置 Pending JPS58224755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57107835A JPS58224755A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 オフセツト印刷機の見当合せ方法およびこの方法を実施するためのケガキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57107835A JPS58224755A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 オフセツト印刷機の見当合せ方法およびこの方法を実施するためのケガキ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58224755A true JPS58224755A (ja) 1983-12-27

Family

ID=14469244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57107835A Pending JPS58224755A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 オフセツト印刷機の見当合せ方法およびこの方法を実施するためのケガキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58224755A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61226753A (ja) * 1985-03-30 1986-10-08 Dainippon Printing Co Ltd 印刷版の自動ケガキ装置
JP2016120632A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社小森コーポレーション 電子回路の印刷方法および装置
JP2016120639A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社小森コーポレーション 電子回路の印刷方法および装置
JP2016120634A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社小森コーポレーション 電子回路の印刷方法および装置
JP2016120633A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社小森コーポレーション 電子回路の印刷方法および装置
JP2016122714A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社小森コーポレーション 電子回路の印刷方法および装置
JP2016120631A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社小森コーポレーション 電子回路の印刷方法および装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49104706A (ja) * 1973-02-09 1974-10-03
JPS50127709A (ja) * 1974-03-29 1975-10-08
JPS5729045A (en) * 1980-07-28 1982-02-16 Toppan Printing Co Ltd Method for designating television picture frame

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49104706A (ja) * 1973-02-09 1974-10-03
JPS50127709A (ja) * 1974-03-29 1975-10-08
JPS5729045A (en) * 1980-07-28 1982-02-16 Toppan Printing Co Ltd Method for designating television picture frame

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61226753A (ja) * 1985-03-30 1986-10-08 Dainippon Printing Co Ltd 印刷版の自動ケガキ装置
JP2016120632A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社小森コーポレーション 電子回路の印刷方法および装置
JP2016120639A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社小森コーポレーション 電子回路の印刷方法および装置
JP2016120634A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社小森コーポレーション 電子回路の印刷方法および装置
JP2016120633A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社小森コーポレーション 電子回路の印刷方法および装置
JP2016122714A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社小森コーポレーション 電子回路の印刷方法および装置
JP2016120631A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社小森コーポレーション 電子回路の印刷方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5713288A (en) Method and apparatus for use in offset printing
TW480217B (en) Method of automatic register setting of printings in rotary machine and device for working the method
US5819422A (en) Transparent measuring device and method of making
US4827626A (en) Method and apparatus for register correction
JPS5859845A (ja) 高品質の多色印刷紙を製造する方法と印刷装置
AU8967191A (en) Screen printing plate and method and apparatus for its manufacture
GB2281237A (en) Single- head drill with video attachment
JPH0230499B2 (ja)
DE59600940D1 (de) Verfahren zur exakten Ausrichtung eines Druckbildes auf eine geometrisch richtige Druckposition einer Druckmaschine
JPS58224755A (ja) オフセツト印刷機の見当合せ方法およびこの方法を実施するためのケガキ装置
SE8803585D0 (sv) Saett att i en flerfaergsstenciltryckmaskin kunna instaella ett tryck i resp trycklaege
US9189712B1 (en) Method and system for overprinting a first digital image over a pre-printed second image
US4179990A (en) Method for making lithographic printing plates
US4705390A (en) Originals patching device
US5566618A (en) Method and apparatus for use in offset printing
US5666188A (en) Printing plate mounting device
JPH0259453B2 (ja)
JP2562715Y2 (ja) レジスターマーク自動露光装置
JPH0345818Y2 (ja)
JPS5865661A (ja) オフセツト印刷機の見当合せ方法およびこの方法を実施するための版曲げ機
JPH0216703B2 (ja)
JP2679886B2 (ja) フィルム貼り込み装置
JPS58104748A (ja) 前調整装置
JPS644112Y2 (ja)
US5638154A (en) Printing plate mounting device