JPH02165802A - 熱間薄板の圧延方法および装置 - Google Patents

熱間薄板の圧延方法および装置

Info

Publication number
JPH02165802A
JPH02165802A JP63321530A JP32153088A JPH02165802A JP H02165802 A JPH02165802 A JP H02165802A JP 63321530 A JP63321530 A JP 63321530A JP 32153088 A JP32153088 A JP 32153088A JP H02165802 A JPH02165802 A JP H02165802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
plate
finish
thickness
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63321530A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Kono
河野 輝雄
Yutaka Hayashi
豊 林
Akio Shinjo
新城 昭夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP63321530A priority Critical patent/JPH02165802A/ja
Publication of JPH02165802A publication Critical patent/JPH02165802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、熱間薄板、特に仮プロフィル、板形状、板幅
、板厚等寸法精度のすぐれた熱間薄板の圧延方法と圧延
装置に関する。
(従来の技術) 従来、一般に熱間薄板は次の方法で圧延製造されている
すなわち、1〜6スタンドからなる粗圧延機列にて20
0〜270■厚の鋼片を25〜401厚の板厚まで粗圧
延した後、粗圧延機列出側と仕上圧延機列入側との間に
設けた板幅計と板厚計により仕上圧延素材の板幅と圧延
方向の板幅中央部板厚を計測する。次に6〜7スタンド
からなる連続式仕上圧延段列で1.2〜10mm厚程度
の熱間薄板に圧延する。
仕上圧延素材を仕上圧延機列で圧延する際、前記板幅お
よび板幅中央部板厚の計測値に基づきフィードフォーワ
ード制御により仕上圧延機列出側における板幅および板
厚が目標値となるように、圧延機スタンド間の被圧延材
にかかる張力値や仕上圧延機列スタンドのロール開度す
なわち圧下の程度が制御される。また仕上圧延機列内側
にも板幅計、板厚計および仮プロフィル計が設置されそ
の計測値によるフィードバック制御により圧延中の被圧
延材の板幅、板厚および仮プロフィルが制御される。
(発明が解決しようとする課題) 上述のような従来の方法では、粗圧延後の仕上圧延素材
の板厚が25〜4h+mという比較的厚い板厚の状態に
おいて板幅、板厚を計測し、その計測値を用いて仕上板
厚1.2〜10mmにおける仕上板幅、板厚中央部板厚
を制御するので制御精度が十分でなく寸法精度の高い熱
間薄板の製造が困難であった。
すなわち、 (イ)仕上圧延素材から仕上圧延材まで4〜33倍の長
さに圧延される。そのため仕上圧延素材で計測された板
幅、板厚を用いて延ばし長さを予測し、その圧延の状況
を把握し、その計測値に基づいて該当の圧延機スタンド
にて制御動作を行わしめるに当り、被圧延材の延ばし倍
率が大きいため制御動作の応答にズレを生じる。
(El)粗圧延素材である鋼片そして仕上圧延素材にお
いても残存する圧延方向の温度ムラに原因する変形抵抗
の変動いわゆるスキンドマークのため、仕上圧延素材か
ら仕上圧延材までの圧延中の板幅、板厚の変動を正確に
予測することが困難である。
(ハ)そこでその対策として仕上圧延機のスタンド間へ
板幅計や板厚計を設置し比較的圧延材が薄くなった段階
で板幅、板厚を計測し、フィードフォワード制御を行う
ことが望ましいが、仕上圧延機のスタンド間は十分なス
ペースもなく、かつ水や蒸気が充満しており、更には通
板トラブルの発生などにより計測器の測定精度並びに保
守の点から実際上設置は困難である。
かくして、本発明の目的は、板プロフィル、板形状、板
幅、板厚等寸法精度のすぐれた熱間薄板の圧延方法およ
び装置を提供することである。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、仕上圧延材の板プロフィルすなわち板幅
方向板厚分布を精度よく制御するには20mm厚未満で
の被圧延材プロフィルの計測が不可欠であるとの知見を
得、これにもとすいて更に検討したところ、前述の理由
により従来の仕上圧延機列内ではその計測は困難である
が、仕上圧延素材を最初から20mm厚未満とすること
を着想して、実験を重ねた結果、本発明を完成した。
ここに、本発明は熱間薄板を圧延製造する際に、粗圧延
後の仕上圧延素材の板厚を2抛m未満とし、仕上圧延機
列による仕上圧延に先立って、仕上圧延素材の板プロフ
ィル、板幅および板幅中央部の板厚を計測し、得られた
計測値に基づいて該仕上圧延における板プロフィル、板
幅および板幅中央部の板厚制御を行うことを特徴とする
熱間薄板の圧延方法である。
また、別の面からは、本発明は、上述のような方法を実
施すべく、板厚を201+II!1未満に圧延すること
ができる粗圧延機列と仕上圧延機列とから構成され、か
つ該粗圧延機列出側と仕上圧延機列内側との間に仮プロ
フィル計、板幅計および板厚計を備えたことを特徴とす
る熱間薄板の圧延装置である。
このように、本発明によれば、 (1)熱間薄板の圧延製造において、粗圧延機により仕
上圧延素材の板厚を2抛霧未満望ましくは10〜15m
mまで圧延する。これは従来のやり方に較べ約40〜5
0%の板厚まで粗圧延にて圧延することを意味するので
、粗圧延機の圧延能力の向上もしくは粗圧延機スタンド
数の増加、または粗圧延パス回数の増加等が必要である
。しかしながら最近の連続鋳造技術の向上により80〜
15に+*厚程度の薄鋳片の製造が可能になっているの
で、このような薄鋳片を用いると前述の粗圧延能力の向
上や粗圧延パス回数の増加は必ずしも必要とするもので
はない。
(2)粗圧延における圧延量の増大にともない、粗圧延
材すなわち仕上圧延素材の温度降下が無、視できなくな
ることがある。その場合、粗圧延終了後仕上圧延にはい
るまでの間にオンラインの加熱装置を設け、および/ま
たはコイルボックスを設けて一旦巻取り保持して、仕上
圧延に供する。
(3)粗圧延機列出側と仕上圧延機入側との間、望まし
くは仕上圧延機入側の直前の位置に、板プロフィル計、
板幅計、板厚計を設け、その計測値をもとに仕上圧延に
て精度の高いフィードフォワード制御を行う。これは仕
上圧延素材を20mm未満にまで薄くシているために可
能となり、板プロフィルを計測することの意味もここに
存在する。すなわち仕上圧延素材が20mm以上である
と仕上圧延において板幅方向への被圧延材のメクルフロ
ーが容易に生じ、予め仮プロフィルを測定する意味は乏
しくなる。
(作用) 次に、本発明の一構成例を概略図で示す第1図について
説明する。
図中、符号1は加熱鋼片で200〜2701厚であるが
100w1%程度の薄鋼片であれば粗圧延機を1台とす
ることもできる。本例では、2台の粗圧延機からなる粗
圧延機列にて往復圧延を行い、粗圧延後のFi厚を20
mm未満、望ましくは10〜15mm厚まで圧延する。
201未満とする理由はなるべく仕上厚に近くして仕上
圧延での制御精度を向上すること並びに仕上圧延機列の
圧延機数を少なくして設備コストを小さくすることにあ
る。
粗圧延後の仕上げ圧延素材をオンライン加熱装置9で所
定の温度まで加熱後コイルボックス3にてコイル状に巻
き取り、コイルの温度を調整後、コイルボックス4にて
仕上圧延機の方へ巻き出される。仕上圧延機列8に入る
前に、板プロフィル計5、板幅計6、板幅中央部板厚計
7で、仕上圧延素材を圧延方向に連続的に計測し、この
計測値に基づいて仕上圧延機列8にて寸法制御を行う。
いわゆるフィードフォワード制御である。
板プロフィル計5としては通常のX線板厚計を板幅方向
に走査する方法あるいは板幅方向に複数台並べる方法等
がある。
これらの仮プロフィル計5等の計測装置はコイルボック
ス4と仕上圧延機列8との間に限定されるものではなく
、一部または全部を粗圧延機列2とコイルボックス3と
の間に設けてもよい、また設置順も限定する必要はない
比較的薄い仕上圧延素材すなわち20++llI未溝の
板厚のものについて板プロフィル、板幅、板幅中央部板
厚を計測し、その計測値をもとに仕上圧延における寸法
制御をするため高寸法精度の熱間薄板が得られる。
本発明にあって、寸法制御の方法については種々の公知
技術が利用可能である。例えば、板幅制御方法について
は圧延機スタンド間のエツジヤ−(縦ロールによる板幅
方向の圧延8りを用いる方法や、スタンド間で被圧延材
に付与する張力値を制御する方法等がある。また板プロ
フイル制御方法についてはロールベンダー力を制御する
方法、ワークロールをシフトする方法、これらを組合せ
る方法等が知られている。
図示例では、仕上圧延機列の圧延機数を4スタンドとし
ているが、一般には3〜5スタンド設ければ十分である
。理由は、1〜2スタンドの仕上圧延機列では5III
11厚以下の仕上厚が得られず、方、6スタンド以上に
すると設備コストが大きくなるからである。
実施例 第1図に示す構成の粗圧延−仕上げ圧延装置を用いて、
低炭素材(C=0.05%)の鋼片(270ma+厚、
1300開幅)を仕上寸法(2,3mm厚、1200+
l1m幅)の熱間薄板へ圧延した結果を第1表に示す。
仕上げ圧延素材の板厚を30InI11と1511II
+1とにした。
第1表にあってケース1〜3は比較例であり、ケース4
が本発明の実施例である。
ケースlは、仕上げ圧延素材の板厚を301w1%とし
、プロフィル計を使用しなかった従来方法の場合、ケー
ス2は同じ< 30mmW−の仕上げ圧延素材を使用し
たが、粗圧延と仕上圧延との間に板プロフィル計を設け
た場合、ケース3は粗圧延後の板厚を15請mまで圧延
したが、仮プロフィル計は設けなかった場合である。
本発明の方法によれば、仕上圧延材の寸法精度は、第1
表の如く板クラウン、板幅、板厚のいずれについても著
しく向上している。
(以下余白) (発明の効果) 本発明の方法と設備を用いることにより板プロフィル、
板幅、板幅中央部板厚に関して高寸法精度の熱間薄板の
製造が可能であり、かつ比較的圧延機のスタンド数を要
せずその製造が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、一実施例を示す模式図である。 1;熱間鋼片    2: 2スタンド粗圧延機3.4
: コイルボックス 5:板プロフィル計6二板幅計 
    7=板厚計

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱間薄板を圧延製造する際に、粗圧延後の仕上圧
    延素材の板厚を20mm未満とし、仕上圧延機列による
    仕上圧延に先立って、仕上圧延素材の板プロフィル、板
    幅および板幅中央部の板厚を計測し、得られた計測値に
    基づいて該仕上圧延における板プロフィル、板幅および
    板幅中央部の板厚の制御を行うことを特徴とする熱間薄
    板の圧延方法。
  2. (2)粗圧延機列と仕上圧延機列とから構成され、かつ
    該粗圧延機列出側と仕上圧延機列入側との間に板プロフ
    ィル計、板幅計および板厚計を備えたことを特徴とする
    請求項1の方法を実施するための熱間薄板の圧延装置。
  3. (3)前記粗圧延機列出側と仕上圧延機列入側との間に
    さらにコイルボックスを設けてなる請求項2記載の装置
  4. (4)前記粗圧延機列出側と仕上圧延機列入側との間に
    オンライン加熱装置を設けてなる請求項2記載の装置。
JP63321530A 1988-12-20 1988-12-20 熱間薄板の圧延方法および装置 Pending JPH02165802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63321530A JPH02165802A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 熱間薄板の圧延方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63321530A JPH02165802A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 熱間薄板の圧延方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02165802A true JPH02165802A (ja) 1990-06-26

Family

ID=18133598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63321530A Pending JPH02165802A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 熱間薄板の圧延方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02165802A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240046210A (ko) 2022-08-23 2024-04-08 도시바 미쓰비시덴키 산교시스템 가부시키가이샤 열간 압연기의 판두께 제어 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4967858A (ja) * 1972-11-02 1974-07-01
JPS5522422A (en) * 1978-08-03 1980-02-18 Nippon Steel Corp Steel plate hot rolling method and device
JPS5674302A (en) * 1979-11-24 1981-06-19 Sumitomo Metal Ind Ltd Reheating method for steel billet in hot rolling line
JPS58100904A (ja) * 1981-12-09 1983-06-15 Kawasaki Steel Corp 特殊連鋳機と熱間圧延配置列

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4967858A (ja) * 1972-11-02 1974-07-01
JPS5522422A (en) * 1978-08-03 1980-02-18 Nippon Steel Corp Steel plate hot rolling method and device
JPS5674302A (en) * 1979-11-24 1981-06-19 Sumitomo Metal Ind Ltd Reheating method for steel billet in hot rolling line
JPS58100904A (ja) * 1981-12-09 1983-06-15 Kawasaki Steel Corp 特殊連鋳機と熱間圧延配置列

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240046210A (ko) 2022-08-23 2024-04-08 도시바 미쓰비시덴키 산교시스템 가부시키가이샤 열간 압연기의 판두께 제어 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1153673B1 (en) Metal plate flatness controlling method
JPH0448521B2 (ja)
JPWO2006008808A1 (ja) 板材圧延におけるウェッジの設定・制御方法
JPS58500556A (ja) 1基のストリップ材料圧延用の圧延機の制御方法
CN106914495A (zh) 一种热轧带钢镰刀弯控制方法及系统
JPS5922602B2 (ja) 熱間粗圧延中におけるスラブの板幅の自動制御方法
JP6620777B2 (ja) 圧延機のレベリング設定方法および圧延機のレベリング設定装置
JP2002045908A (ja) 金属板の平坦度制御方法及び装置
KR102478274B1 (ko) 압연 재료의 스트립의 편평도를 제어하는 방법, 제어 시스템 및 생산 라인
JPH02165802A (ja) 熱間薄板の圧延方法および装置
JP3067879B2 (ja) ストリップ圧延における形状制御方法
KR101054383B1 (ko) 열연강판의 형상교정이 가능한 열연공정장치 및 열연방법
JP3348409B2 (ja) 圧延機のクラウン・形状制御方法
JPS62168607A (ja) 板圧延における形状制御方法
JPH08267114A (ja) 冷間圧延におけるエッジドロップ制御圧延方法
JP3205130B2 (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
JP4086119B2 (ja) 酸洗前熱延鋼帯の冷間圧延における形状制御方法
JP4964061B2 (ja) 条鋼線材の冷却制御方法
JPH08243614A (ja) 形状・板厚精度に優れるリバース式圧延方法
KR790001893B1 (ko) 탠덤(tandem)압연기에 있어서의 형상제어법
JP2906988B2 (ja) 熱間圧延における鋼板の板幅制御方法
JPH0714526B2 (ja) 板圧延のエッジドロップ制御におけるセットアップ方法
JP3396774B2 (ja) 形状制御方法
JPH08252618A (ja) 冷間圧延におけるエッジドロップ・形状制御方法
JPS62158511A (ja) 板圧延における形状制御方法