JPH0216536B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0216536B2
JPH0216536B2 JP3315781A JP3315781A JPH0216536B2 JP H0216536 B2 JPH0216536 B2 JP H0216536B2 JP 3315781 A JP3315781 A JP 3315781A JP 3315781 A JP3315781 A JP 3315781A JP H0216536 B2 JPH0216536 B2 JP H0216536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grating
electron beam
passage hole
electron gun
electron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3315781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57147850A (en
Inventor
Shinpei Koshigoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP3315781A priority Critical patent/JPS57147850A/ja
Publication of JPS57147850A publication Critical patent/JPS57147850A/ja
Publication of JPH0216536B2 publication Critical patent/JPH0216536B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/488Schematic arrangements of the electrodes for beam forming; Place and form of the elecrodes

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は受像管用電子銃に係り、特にカラー受
像管用電子銃としてカラー受像管の画面中心部と
周辺部のフオーカス均一性を向上ならしめる電子
銃構造に関するものである。
第1図に示す如く、一般にカラー受像管10
は、ガラス外周器11内に封入された電子銃12
により射出される複数の電子ビーム13を、偏向
ヨーク14により走査し、螢光体スクリーン15
上に照射することによりカラー画像を再生するも
のである。ここで、複数(一般には3本)の電子
ビームは、一直線上に一列配列されたいわゆるイ
ンライン型と呼ばれる構造が一般的である。偏向
ヨーク磁界に関しては、水平偏向磁界は強い糸巻
状、垂直備向磁界は強い樽状を呈す非斉一磁界と
し、画面周辺部における3本の電子ビームを一致
させるいわゆる自己集中方式と呼ばれる磁界とな
つている。
かかる偏向磁界を電子ビームが通過すると、電
子ビームはある有限な断面形状を有するために、
偏向磁界による歪みを受ける。結果として、受像
管画面周辺部では電子ビーム形状は第2図に示す
如く著しく歪んだものとなることはよく知られて
いる。すなわち、水平軸端部21では横長とな
り、対角部22では、横長の輝点23と縦長のハ
ロー部24が生ずる。このために画面周辺部の解
像度は劣化し、フオーカスの均一性が損われる。
特に偏向角が100゜〜110゜と大きくなるに従い、こ
のフオーカス均一性は著しく劣化し、大きな技術
問題となる。
この問題を解決するために従来知られている技
術は電子ビームの断面形状を偏向磁界に入る前で
楕円形としておき、偏向磁界から受ける歪みを打
消すようにする方法である。すなわち、第3図に
示す如く、画面中心部31で縦長形状とすれば画
面周辺部32ではほぼ円形のビーム形状が得られ
る。しかしながら、この方法では、画面中心部に
て、特に水平線が太くなる欠点があり、必ずしも
有効な手段とは言い難い。
本発明は、かかる欠点に鑑みなされたものであ
り、受像管画面中心部の解像度を損うことなく、
画面周辺部の解像度を大幅に改善することのでき
る受像管用電子銃を提供するものである。
以下図面に従い詳細に説明する。第4図は、本
発明を適用する複合型と呼ばれる電子銃40構造
であつて、少なくともカソード401、第1格子
41、第2格子42、第3格子43、第4格子4
4、第5格子45、及び第6格子46である。各
格子に印加される代表的な電圧は、カソード40
1には150V、第1格子41は接地、第2格子4
2には600V、第3格子43には8000V、第4格
子44には第2格子と同じく600V、第5格子4
5には第3格子43と同じく8000V、第6格子4
6には25000Vがそれぞれ印加される。動作原理
は次の如くである。
すなわち、カソード401、第1格子41、第
2格子42は三極部と呼ばれ電子ビームの放射と
クロスオーバ47を形成する。第2格子42と第
3格子43でプリフオーカスレンズ48を形成
し、第4格子は補助レンズ49、第5格子45と
第6格子46で主レンズ41を形成し、補助レン
ズ49と主レンズ411を総称して主レンズ系と
呼び、電子ビームの集束を行なう。
ここで補助レンズ49の役割は、電子ビームの
拡がりを抑えることにより主レンズ411面での
電子ビーム径を小さくし、結果として球面収差を
減少させることにある。この補助レンズの設計に
より、電子銃全体の球面収差は大きく変化するこ
とが経験的に知られている。すなわち、この補助
レンズを強くすれば球面収差は減少し、逆に弱く
すれば増大する。
さて、従来の電子銃による受像管画面上の電子
ビーム形状は、水平軸方向にアンダーフオーカス
(集束不足)、垂直軸方向にオーバーフオーカス
(過集束)となつている。従つてこの現象を補正
するためには、水平軸方向では相対的にオーバー
フオーカス、垂直軸方向では相対的にアンダーフ
オーカスとすればよい。この要件を満足するため
には、主レンズに対する電子ビームの拡がり角
を、水平軸方向に相対的に大きく、垂直軸方向に
は相対的に小さくすればよいことになる。
本発明による電子銃はこの点に注目してなされ
たものであり、前記補助レンズの作用を水平軸、
垂直方向で異ならしめることにある。すなわち、
第5図に示す如く、第4格子の電子ビーム通過孔
51の形状を従来は、真円形であつたものを第6
図aに示す如く非円形とすることである。この様
にすることにより、電子ビームの補助レンズから
受ける集束作用は水平軸、垂直軸方向で異なり、
所望の作用効果が得られる。具体的には、第6図
bに示すように第4格子の板厚61を、水平軸方
向では薄く、垂直方向では厚くすればよいが、図
に示す如く長軸が互いに直交する2つの矩形から
なる電子ビーム通過孔とすることが好ましい。か
つ、本発明の要件を満足するためには、長軸が水
平軸と平行な矩形孔62の管軸方向深さ63が他
方の深さ601よりも大きいことである。更に、
重要なことは、電子ビーム形状が画面中心部で縦
長とならないために、2つの矩形孔の共通孔64
の形状は正方形とするのが好ましい。
さて、本発明による電子銃は、電子ビーム通過
孔の一部を非円形とすることを第1の要件として
いるが、例えば特開昭54−85666号公報、特開昭
54−85667号公報等には、三極部に於ける特に第
1格子の電子ビーム通過孔の形状を非円形とする
ことが示されている。しかし乍ら本発明による電
子銃は、三極部ではなく、主レンズ系の電子ビー
ム通過孔を非円形とするものであり、前記従来例
とは全く異なるものである。更に、前記2つの開
示例は、第1格子の電子ビーム通過孔を非円形と
することによる種々の欠点を有している。すなわ
ち、第1格子の電子ビーム通過孔は一般に0.5mm
〜0.7mm程度と小さく、従つて、電子ビーム通過
孔を非円形に成形するのは極めて、複雑かつ困難
である。第2に、第1格子は電流放射特性に大き
な影響を及ぼし、その開孔部形状により、例えば
カツトオフ特性、又は陰極寿命が変化することが
知られている。
本発明による電子銃は、三極部の電子ビーム通
過孔には何ら関係なく、従つて前記した如くの欠
点は有せず、極めて合理的かつ有効な電子銃構造
となつている。
次に具体的な寸法を用いてネツク径22.5mmのカ
ラー受像管用電子銃に、本発明を実施する場合に
ついて説明する。
第6b図の第4格子の電子ビーム通過孔の構造
の設計例について説明する。全体の厚さ61は
1.3mm、第1の矩形孔62の長辺65は4.5mm、短
辺66は3.5mm、その管軸方向の深さ63は0.6mm
である。第2の矩形孔67の長辺68は4.5mm、
短辺69は3.5mm、その管軸方向の深さ601は
0.3mmとなつている。従つて2つの矩形孔の共通
孔は一辺を3.5mmとする正方形となる。
第1の矩形孔62の深さ63と第2の矩形孔6
7の深さ601の割合を任意に選択することによ
り、受像管画面周辺の電子ビーム形状を最適にす
ることが可能であるが第1の矩形孔の深さ63を
第2の矩形孔の深さ601よりも大きくすること
が好ましい。本発明による電子銃を採用したカラ
ー受像管画面上の電子ビーム形状は第7図に示す
如く、画面中心部、周辺部共にほぼ円形であり、
フオーカス均一性は従来と比較して大幅に改善さ
れている。
本発明による電子銃構造の他の実施例は、第8
図に示す如く、長軸が水平軸と平行な矩形孔81
を3つの電子ビーム通過孔に対して共通にし、第
2の矩形孔82は各々独立に穿設されている構造
でもよい。
また以上の説明はカラー受像管に用いられる複
数電子銃に適用した場合について説明したが、本
発明は単一の電子銃を有する受像管にも適用し得
ることは言うまでもない。
以上述べた如く、本発明の電子銃によれば、極
めて簡便かつ、合理的にカラー受像管画面中心部
と周辺部のフオーカス均一性を向上することが可
能であり、その工業的価値は極めて大きいもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はカラー受像管の構成を示す概略図、第
2図及び第3図は第1図のカラー受像管の電子ビ
ームの映像面歪を説明する為の概略図、第4図は
複合型電子銃の電極構成を示す概略図、第5図は
従来の格子電極のビーム開孔形状を示す概略図、
第6図aは本発明の一実施例を示す格子電極のビ
ーム開孔形状を示す概略図、同図bはその概略斜
視図、第7図は本発明を適した電子銃の映像面上
の電子ビーム形状を説明する為の概略図、第8図
は本発明の他の実施例を示す概略図である。 40……電子銃、401……カソード、41…
…第1格子、42……第2格子、43……第3格
子、44……第4格子、45……第5格子、46
……第6格子、47……クロスオーバ、48……
プリフオーカスレンズ、49……補助レンズ、4
11……主レンズ、61……第4格子の板厚、6
2,81……第1の矩形孔、63……第1の矩形
孔の深さ、64……共通孔、65……第1の矩形
孔の長辺、66……第1の矩形孔の短辺、67,
82……第2の矩形孔、601……第2の矩形孔
の深さ、68……第2の矩形孔の長辺、69……
第2の矩形孔の長辺。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 陰極、電子ビーム通過孔を有する第1格子、
    第2格子、第3格子、第4格子、第5格子および
    第6格子を含み、陰極、第1格子および第2格子
    で電子ビーム形成部を形成し、第3格子、第4格
    子および第5格子で補助レンズを形成し、第5格
    子と第6格子で主レンズを形成する受像管用電子
    銃において、 前記第4格子は板状であつて、第4格子の電子
    ビーム通過孔は第3格子に近い側の第1の通過孔
    と第5格子に近い側の第2の通過孔とからなり、
    第1の通過孔は水平方向に細長く、第2の通過孔
    は垂直方向に細長く、第1の通過孔の深さは第2
    の通過孔の深さより深く形成されていることを特
    徴とする受像管用電子銃。
JP3315781A 1981-03-10 1981-03-10 Electron gun for picture tube Granted JPS57147850A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3315781A JPS57147850A (en) 1981-03-10 1981-03-10 Electron gun for picture tube

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3315781A JPS57147850A (en) 1981-03-10 1981-03-10 Electron gun for picture tube

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57147850A JPS57147850A (en) 1982-09-11
JPH0216536B2 true JPH0216536B2 (ja) 1990-04-17

Family

ID=12378728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3315781A Granted JPS57147850A (en) 1981-03-10 1981-03-10 Electron gun for picture tube

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57147850A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8301601A (nl) * 1983-05-06 1984-12-03 Philips Nv Kathodestraalbuis.
KR910007654Y1 (ko) * 1988-11-02 1991-09-30 삼성전관 주식회사 다단집속형 음극선관용 전자총
KR100777716B1 (ko) * 2001-08-17 2007-11-19 삼성에스디아이 주식회사 음극선관용 전자총의 스크린 전극 및 이를 구비한 전자총

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57147850A (en) 1982-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2605202B2 (ja) カラー陰極線管用電子銃
US4143293A (en) In line electron guns for color tubes, each having a control grid with vertically elliptical aperture
JPH0364979B2 (ja)
JP2673111B2 (ja) ビームスポット歪み防止用電子銃
JPH0821337B2 (ja) 電子銃構体
KR970008565B1 (ko) 전자총
JPH0216536B2 (ja)
JPS58192252A (ja) 陰極線管装置
JP2000048738A (ja) カラー陰極線管
JPH0714526A (ja) カラー陰極線管用電子銃
JPS6258102B2 (ja)
JPH08203446A (ja) インライン型陰極線管
JP3068145B2 (ja) インライン受像管
US6456018B1 (en) Electron gun for color cathode ray tube
JPH0221095B2 (ja)
JPH0437538B2 (ja)
JPS58818B2 (ja) カラ−受像管
US7122977B2 (en) Cathode-ray tube apparatus
JP2878731B2 (ja) カラー受像管装置
JP3457545B2 (ja) 陰極線管
JP2962893B2 (ja) インライン形電子銃
JP2960498B2 (ja) カラー受像管装置
KR900001050B1 (ko) 음극선관용 전자총
KR100236105B1 (ko) 칼라음극선관용 전자총
JPH0161222B2 (ja)