JPH0216085A - 繊維製品用の熱転写紙 - Google Patents

繊維製品用の熱転写紙

Info

Publication number
JPH0216085A
JPH0216085A JP63167081A JP16708188A JPH0216085A JP H0216085 A JPH0216085 A JP H0216085A JP 63167081 A JP63167081 A JP 63167081A JP 16708188 A JP16708188 A JP 16708188A JP H0216085 A JPH0216085 A JP H0216085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
resistant
water
heat
transfer paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63167081A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Sato
俊一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INTER TECHNICAL INDASUTORII KK
Original Assignee
INTER TECHNICAL INDASUTORII KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INTER TECHNICAL INDASUTORII KK filed Critical INTER TECHNICAL INDASUTORII KK
Priority to JP63167081A priority Critical patent/JPH0216085A/ja
Publication of JPH0216085A publication Critical patent/JPH0216085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は熱転写紙に関し、詳しくは繊維製品の熱転写
に適した熱転写紙に係わるものである。
(従来の技術) 一般に、熱転写紙は支持体に熱溶解性樹脂の剥離層を介
して熱溶融性樹脂を含む着色層を設けた構造よりなり、
年休などの繊維製品に熱圧着したのち剥離層において支
持体を剥離することにより簡単に着色画像を繊維製品に
形成することができるものである。そして、この熱転写
紙は直接印刷が困難な製品、特に年休等の繊H製品に広
(使用されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、I維製品用の従来の熱剥離型の熱転写紙
は剥離層が水不溶性の合成樹脂よりなり、繊維製品に熱
転写された着色画像は剥離層に被われたものとなること
より、着色画像が鮮明さを欠き、とくに洗1!水によっ
て剥離層にくもりを生じ洗濯後に鮮明さを欠く問題があ
った。また、剥離層は着色層と相溶性をもたすことより
、着色層を熱溶融性樹脂の加熱接着剤で接着した着色画
像はアイロンがげにおける耐熱性に欠ける問題があった
。そして、転写された状態で接着剤を含む着色層を、充
分に耐熱性を有する樹脂のビヒクル(色料固着料)とし
た場合は、熱溶解性剥離剤が転写後の着色画像を覆うこ
とより美観を疎ぐのみならずビヒクルが着色層と相溶性
がない場合には洗濯毎に離脱することとなる。また、熱
による剥離層を含まないシリコンなどの界面学的剥離剤
を塗布した転写支持体を採用すれば、着色画像の耐熱性
を良化させることができるが、熱転写紙が高価となり、
かつ着色剤と剥離剤の付着性が悪い問題がある。
そこで、本発明の目的はIll特製品用前記した従来の
熱転写紙における問題点を解決しようとしたものであっ
て、第1回目の水による洗濯により鮮明な着色画像が得
られ、かつアイロンがけの耐熱性を有するm5Il!l
1品用の熱転写紙を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、第1発明の手段は、シート
状の支持体に、非耐水性でかつ熱溶解性の剥離層と、耐
水耐熱および耐溶剤性の着色層と、耐水耐溶剤性で熱接
着性の接着層とを重合させて設けた構造の熱転写紙とさ
れる。
そして第2発明の手段は、シート状の支持体に、耐水性
で熱溶解性の剥離層と、非耐水性でかつ熱溶解性の剥離
層と、耐水耐溶剤性で熱接着性の接着層と、耐水耐熱耐
溶剤性あるいは耐水熱溶融性の着色層とを、重合させて
設けた構造の熱転写紙とされる。
前記支持体は紙あるいは耐熱性のフィルムが使用される
。非耐水性でかつ熱溶解性の剥離層は熱溶解して支持体
から離脱する機能と、たとえば10分間水に浸すことに
より溶解または湿潤劣化し、着色画像から離脱する機能
とを有するものである。
このような両機能を有する材料は、例えば(イ)PVA
 (ポリビニルアルコール)、(ロ)塩素化ポリエチレ
ンなどの樹脂、(ハ)アルギン酸ソーダ、炭酸カルシュ
ーム、澱粉等の水溶性粉体物質、(ニ)グリセリン、サ
リチル酸、スルフォンIf、アルカリまたは中性洗剤な
どを混合したオレフィン類、例えばEVA(エチレン酢
酸ビニル共重合樹脂)など、(イ)〜(ニ)の少なくと
も1種以上を混合し有機溶剤に溶解分散または乳化分散
物の粘性物、が用いられ、これらは支持体に塗布した後
、乾燥させて被膜とされる。
前記着色層は主としてスクリーン印刷あるいはグラビヤ
印刷によって形成される。この層の着色剤は耐熱性の高
い樹脂系のものが選択使用される。
例えばPVC(塩化ビニル樹脂)、ポリエステル樹脂、
エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、アクリル樹脂などの
単独または混合有機溶剤溶解または分散粘性体に印刷適
正調整助剤及び顔料を分散させた組成のものである。
第2発明における耐水熱溶融性の着色層は、例えば通常
の乾式複写のトナー(ポリエステル樹脂加工した着色剤
)などの耐水熱溶融性の樹脂加工した着色剤が用いられ
る。
前記熱接着剤層はポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、
アクリル樹脂の有機溶剤溶解粘性体、エマルジョン、あ
るいは粉体の単独または混合物が使用される。また、し
ばしばキャタリスト(熱強化剤)、架橋剤を加え転写時
の加熱を利用して樹脂の強化をすることができる。
第2発明における耐水性で熱溶解性の剥離層は通常の熱
剥離性転写に使用される熱溶解性の樹脂層である。すな
わち、オレフィン類であり、EVA、PVC,ポリエチ
レン、アクリル樹脂、カルナウバ蝋1石油蝋などの混合
もしくは単体の有機溶剤溶解分散粘性体塗布の乾燥被膜
よりなる。第2発明における耐水性で熱溶解性の剥離層
は第1発明の非耐水性でかつ熱溶解性の剥離層単層の場
合の改良であり、第1発明の熱転写紙による着色画像は
残存する剥離層が非耐水性であることより、湿気により
表面が触感不良となることがあるが、第2発明では着色
画像の表面に耐水性の剥離層が残存するため、着色画像
表面の触感不良を防止し得る。
被転写体は重体、ブロード地などのIII製品が主体と
され、例えば作業服のマーク付けやスポーツシャツのゼ
ツケンマーク付けなどに使用される。
熱転写は熱転写紙の作用面側を被転写体の所定位置に重
ねた後、従来の熱転写紙の場合と同様に、例えば160
〜200℃、2〜6秒、圧力180〜2209 / c
rAで行なわれる。
第2発明において非耐水性でかつ熱溶解性の剥離層は水
洗濯による離脱のためのみに機能させるので、薄く形成
することが望ましい。この剥離層の熱溶解性は熱転写の
際にその剥離性は必要としない。
第2発明の熱転写紙は着色層を外面に配置したが、支持
体、剥離層、剥離層1着色層および接着層の順の構造と
することもできる。
また、第2発明の熱転写紙は着色層と剥離層の相溶性を
かなり無視できることにより特殊な用途に採用すること
ができる。すなわち、第2発明において着色層を接着層
の上面に設けた構造となす場合の着色層の形成は、熱溶
融性をもつ種々の画像形成手段が採用できる。例えば、
軟質ビニルシート用グラビア、オフセット印刷インキ、
又スクリーン印刷インキなどである。またRPC複写機
(一般紙使用複写機)にて軽度の剥離性を持つ紙、例え
ばアート紙、微量コート紙(コンピューター熱転写印字
用紙)または微量の離型剤を塗布した用紙に単色または
金色(3色ないし4色分解)複写をしたコピー紙をつく
り、その複写画像を支持体、剥離層、剥離層、接着剤よ
りなる熱転写紙ベースの接着層に熱圧着して移し所定画
像の着色層を有する熱転写紙となし得る。
第1発明の熱転写紙および第2発明の熱転写紙において
は、剥l11層が水に溶けるか、あるいは水に対し湿潤
劣化するなどして除去される非耐水性のものを用いた点
に特長を有する。このため熱転写により被膜転写体に形
成した着色画像の表面に残存する剥離層は第1回目の水
洗濯により除去することができ、水洗濯後においては鮮
明な着色画像となし得る。
(作 用) 第1発明の熱転写紙および第2発明の熱転写紙は、被転
写体に作用面を重ね、熱圧着すると、接着層が溶けて着
色層とともに被転写体面に移行する。一方、熱圧着の際
、剥離層は溶けるので支持体を剥がすと、被転写体面に
は着色層が接着層により固定されかつ剥離層に覆われた
着色画像を得る。第1発明による着色画像は非耐水性で
かつ熱溶解性の剥離層で被われる。この剥離層は水洗)
Rにより除去される。第2発明による着色画像は耐水性
で熱溶解性の剥m層と、非耐水性で熱溶解性の剥離層と
により被われたものとなる。第2発明による着色画像を
被う両剥離層は被転写体に対して下層側の剥離層が非耐
水性であることより水洗濯により除去される。
(実施例) 次に、本発明の第1実施例を第1図〜第6図に基づいて
説明する。
後掲の表1に示す組成の剥離剤を用意し、これを80g
/mの上質紙の支持体1に60メツシユのスクリーンに
より、縦5cIR横10ca+の枠線と、数字。
アルファベットおよび名前を印刷し剥離層2を形成した
。次いで剥離層2上には表2に示す組成の着色剤を剥離
層2と同形に 150メツシユスクリーンにて印刷し着
色層3を形成した。さらに着色層3上には剥離層2と同
板にて枠線と数字、アルファベットおよび名前を表3に
示す組成の接着剤にて印刷し接@層4を形成し、第1図
に示す正面図の如き逆像の熱転写紙5を作成した。
表1 剥離剤の配合 表2 着色剤の配合 表3 接着剤の配合 この熱転写紙5は学校の体操シャツにつける白地ゼツケ
ン用の布地の被転写体6に熱転写される。
ゼツケン用の被転写体6はポリエステルと綿の混紡のブ
ロード地よりなる。ゼツケン用の布地の被転写体6には
熱転写紙5をその作用面(接着剤4)が被転写体6と接
触するようにして重ね(第4図参照)、家庭用アイロン
を用いて180℃、4秒間押圧し、押圧後はただちに支
持体1を剥離しく第5図参照)、枠線など所定の着色画
像7の転写されたゼツケン8を得た(第2図参照)。こ
のゼツケン8は洗剤を加えた水で洗濯したところ、洗濯
後の着色画像7Aは全くくもりがない鮮明なものとなっ
た。これは剥離層2が水溶性であり洗濯水に溶けて脱離
し、第6図に示すように、着色層3が表面が露出するこ
とによる。そして洗濯後のゼツケン8は最高温度約23
0℃でアイロンがけしでも着色画像7A部分の色の溶解
がなかった。次いで、このゼツケン8をドライクリーニ
ングしたが、着色画像7A部分の退色やドライクリーニ
ング時の他のtl雑製品への汚染も認められなかった。
また、このゼツケン8の着色画像7AはJIS規格10
884.5号試験にて5級であった。
次に、本考案の第2の実施例を第7図〜第13図に基づ
いて説明する。
70g/*の上質紙の支持体11に、ブライマーとして
エポキシアクリレート3g/TItを塗布含浸させてプ
ライマー層12を形成した。次いでキャノンCLC−1
カラーコピー機にて支持体11のプライマーFJi12
にトナーによる4色のカラーコピーをしてコピー原画1
3を有するコピー紙14とする(第7図参照)。
一方、後掲の表4に示す組成の剥離剤を用意し、これを
809/rttの上質紙の支持体15の片面に80メツ
シユのスクリーンにて印刷し第1の剥離層16を形成し
た。次いで、表5に示す組成の剥離剤を用意し、第1の
剥離層16上に印刷し第2の剥離層17を形成した。さ
らに、表6に示す接着剤を同板を用いて第2の剥離層1
7上に印刷して接着118を設け、第8図に示すように
支持体15上に第1の剥離層16、第2の剥離層17お
よびm着層1Bを重ねた転写紙ベース19を作った。
表5 剥離剤の配合 表6 接着剤の配合 表4 剥離剤の配合 しかる後、転写紙ベース19の接着層18面には、コピ
ー紙14のコピー原画13を重ね(第9図参照)、80
℃、5秒間、押圧250g/Caiで圧着した。なお、
温度調節は転写紙ベース19とコビ−紙14を重ねた上
に新聞紙を介在させて180℃のヒータで加圧する際、
新聞紙の枚数により転写紙ベース19面の温度が80℃
になるように調整した。
圧着後は転写紙ベース19とコピー紙14が冷却してか
ら両紙を剥がし、コピー原画13が逆像で接着層18に
転移した転写紙ベース19すなわち逆像原画の着色層2
0を有する熱転写紙21(第10図参照)を得た。
次いで、着色層20を有する熱転写紙21は、白色布地
のTシャツよりなる被転写体22に重ね(第11図参照
)、熱転写紙21上から180℃の温度で5秒間加圧し
、熱転写紙21の支持体15をただちに剥がして被転写
体22而に鮮明な正像の着色画像23を得た(第12図
参照)。着色画像23は水に劣化する第2の剥1層17
を含んでいるが、第1の剥離層16が耐水性であること
より着色画像23表面はべたつくことなく異和感がなか
った。
このTシャツの被転写体22は1日着用後、洗剤と水に
よる通常の洗濯をした。第2の剥離1117は水劣化性
であることより洗濯により、第1の剥離層16と第2の
剥離層17がIItt脱しく第13図参照)、洗濯後の
Tシャツの着色画像23Aは鮮明なものとなった。この
被転写体22の着色画像23AはJIS規格10644
.2号試験に5級であった。
なお、同じ手段で第2の剥離層17を省略し、支持体1
5.第1の剥離層16.接着層18および着色層20よ
りなる熱転写紙(図示せず。)にてTシャツに熱転写し
た着色画像(図示せず。)は、水洗濯において着色画像
の剥離層が離脱せず、全面に残って、白濁し不鮮明な着
色画像となった。
(発明の効果) 第1発明および第2発明の熱転写紙は、支持体に非耐水
性でかつ熱溶解性を有する剥離層と、耐水耐熱耐溶剤性
あるいは耐水熱溶融性の着色剤層と、耐水耐溶剤性で熱
接着性の接WliJとを設けた構造よりなるので、従来
の熱転写紙と同様に被転写体面に着色画像を熱転写可能
である。そして、第1発明の熱転写紙は剥離層が非耐水
性であることより、熱転写後の着色画像に残る剥離層は
水洗濯で除去することができる。
第2発明の着色画像の表面は耐水性の剥離層に被われる
ことより、湿気に影響されない触感の良いものとなる。
第2発明における着色画像は、水洗濯により、非耐水性
の剥離層部分で両剥離層が除去され被転写体には着色画
像のみが残る。
このため、両発明による着色画像は、水洗濯により鮮明
となる。第1発明の着色画像は耐水′、耐熱、耐溶剤性
の着色層にて覆われた耐水耐溶剤性熱接着性の接着層と
で形成されるのでアイロンがげに対して耐熱性であり、
かつ耐クリーニング性良好である。水洗濯後の第2発明
の着色画像は被転写体に着色層が耐水耐溶剤性の接着層
により接着されていて、その後の水洗濯に対して十分な
堅牢性を有する。そして、第2発明において耐水耐熱耐
溶剤性の着色層を用いた場合は第1発明と同様にアイロ
ンがけに対して耐熱性を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6画は本発明の第1の実施例を示し、第1図
は熱転写紙の正面図、第2図は着色画像を設けた被転写
体の正面図、第3図は熱転写紙の断面図、第4図は被転
写体に熱転写紙を重ねる工程図、第5図は熱転写した着
色画像の構造図、第6図は水洗濯後における着色画像の
構造図である。 第7図〜第13図は本発明の第2実施例を示し、第7図
はコピー紙の構造図、第8図は転写紙ベースの構造図、
第9図は転写紙ベースにコピー紙の原画を転写する工程
図、第10図は熱転写紙の構造図、第11図は被転写体
に熱転写紙を重ねる工程図、第12図は熱転写した着色
画像の構造図、第13図は水洗濯後における着色画像の
構成図である。 1.15・・・支持体 2.16.17・・・剥離層 3.20・・・着色層 4.18・・・接着層 5.21・・・熱転写紙 第 ■ 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 図 第 i 図 第 図 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シート状の支持体に、非耐水性でかつ熱溶解性の
    剥離層と、耐水耐熱および耐溶剤性の着色層と、耐水耐
    溶剤性で熱接着性の接着層とを重合させて設けたことを
    特徴とする繊維製品用の熱転写紙。
  2. (2)シート状の支持体に、耐水性で熱溶解性の剥離層
    と、非耐水性でかつ熱溶解性の剥離層と、耐水耐溶剤性
    で熱接着性の接着層と、耐水性あるいは耐水熱溶融性の
    着色層とを、重合させて設けたことを特徴とする繊維製
    品用の熱転写紙。
JP63167081A 1988-07-05 1988-07-05 繊維製品用の熱転写紙 Pending JPH0216085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63167081A JPH0216085A (ja) 1988-07-05 1988-07-05 繊維製品用の熱転写紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63167081A JPH0216085A (ja) 1988-07-05 1988-07-05 繊維製品用の熱転写紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0216085A true JPH0216085A (ja) 1990-01-19

Family

ID=15843051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63167081A Pending JPH0216085A (ja) 1988-07-05 1988-07-05 繊維製品用の熱転写紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0216085A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0917962A1 (en) * 1997-11-20 1999-05-26 Fujicopian Co., Ltd. Thermal transfer recording medium

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61273989A (ja) * 1985-05-30 1986-12-04 Toppan Printing Co Ltd 感熱転写シ−ト
JPS62288081A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Toppan Printing Co Ltd 感熱転写記録媒体
JPS6398490A (ja) * 1986-10-14 1988-04-28 Oike Ind Co Ltd 感熱転写媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61273989A (ja) * 1985-05-30 1986-12-04 Toppan Printing Co Ltd 感熱転写シ−ト
JPS62288081A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Toppan Printing Co Ltd 感熱転写記録媒体
JPS6398490A (ja) * 1986-10-14 1988-04-28 Oike Ind Co Ltd 感熱転写媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0917962A1 (en) * 1997-11-20 1999-05-26 Fujicopian Co., Ltd. Thermal transfer recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0900150B1 (en) Application to fabric of heat-activated transfers
US8541071B2 (en) Image transfer sheet
US5281499A (en) Moisture and abrasion resistant holographic products
US5032449A (en) Decals and processes for transfer of images to substrates
KR950006540B1 (ko) 열전사지용 원지 및 그 원지를 사용한 열전사지
JP5608661B2 (ja) 画像を有色基材に形成するための熱転写法及びシート
US6582803B2 (en) Ink-jet printable transfer media comprising a paper backing containing removable panels
JPH0216085A (ja) 繊維製品用の熱転写紙
JPH0350720B2 (ja)
JP2004090641A (ja) 画像を暗色の生地に転写するためのシステム
JPH06143820A (ja) 熱転写プリント方法並びにそれに使用するラベル状基材および熱転写リボン
JPS5945186A (ja) 転写シ−ト
JP3805821B2 (ja) 基材表面への柄転写方法及び、その転写方法において使用する柄転写用シート
EP0380356A2 (en) Decals and processes for transfer of images to substrates
CA2248761C (en) Application to fabric of heat-activated transfers
EP1340626A1 (en) Method for applying an image to a receptor element
JPH0564962A (ja) トナー画像のカラー化方法
CA2553157A1 (en) Application to fabric of heat-activated transfers
JPH0952497A (ja) 電子画像形成装置を用いた、熱転写シ−トとプリント方法
JPH08175098A (ja) 着色被転写体への転写方法