JPH02158323A - 管路補修工法 - Google Patents

管路補修工法

Info

Publication number
JPH02158323A
JPH02158323A JP63312916A JP31291688A JPH02158323A JP H02158323 A JPH02158323 A JP H02158323A JP 63312916 A JP63312916 A JP 63312916A JP 31291688 A JP31291688 A JP 31291688A JP H02158323 A JPH02158323 A JP H02158323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
heater tube
lining material
tubular member
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63312916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2635736B2 (ja
Inventor
Mamiko Endou
遠藤 真巳子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63312916A priority Critical patent/JP2635736B2/ja
Publication of JPH02158323A publication Critical patent/JPH02158323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2635736B2 publication Critical patent/JP2635736B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/16Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders
    • F16L55/179Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders specially adapted for bends, branch units, branching pipes or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/16Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders
    • F16L55/162Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe
    • F16L55/165Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section
    • F16L55/1651Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section the flexible liner being everted

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、老朽管の内周面にライニングを施して該老朽
管を補修する管路補修工法及びこの工法に使用されるヒ
ーターチューブに関する。
(従来の技術) 地中に埋設された下水道管、電気、ガス管、その他の工
業用管路か老朽化した場合、これらの管路を掘出するこ
となくその内周面にライニングを施して当該老朽管を補
修、補強等する管路補修工法か既に提案され、実用に供
されている(例えば、特開昭60−242038号公報
参照)。即ち、この管路補修工法は、その表面をフィル
ムコーチインクした可撓性の樹脂吸収材に硬化性樹脂を
含浸せしめて成る管ライニング材を流体圧によって老朽
管内に反転させなから挿入するとともに、これを老朽管
内周面に押圧し、その後、管ライニング材を加温等して
これに含浸された硬化性樹脂を硬化させ、以て当該老朽
管の内周に剛性内張り管を形成してライニングを施す工
法である。
(発明か解決しようとする課題) ところで、斯かる工法に使用される前記管ライニング材
に含浸される硬化性樹脂として熱硬化性樹脂を用いる場
合、この熱硬化性樹脂は水、空気等の流体を熱媒体とし
て間接的に加熱されていたため、加熱に多大な熱エネル
ギーと時間を要し作業能率及び作業性か悪いという問題
かあった。
又、特に管ライニング材の厚さか厚い場合には、熱媒体
に接する内周部と管路内周面に接する外周部との間に大
きな温度差か生し、この温度差に起因して該管ライニン
グ材に熱歪か生し、最悪の場合にはこれにクラックか生
ずるという問題もあった。
本発明は上記問題に鑑みてなされたものて、その目的と
する処は、僅かなエネルギーて瞬時に且つ、均一に管ラ
イニング材に含浸された熱硬化性樹脂を加熱してこれを
硬化せしめるヒーターチューブを提供するにある。
又、本発明は、上記ヒーターチューブを用いることによ
って、作業能率及び作業性の改善、コストタウン等を図
ることかてきる管路補修工法を提供することをその目的
とする。
(課題を解決するだめの手段) 上記目的を達成すべく本発明は、導電性を有する可撓性
管状部材の長さ方向に該管状部材よりも導電性の高い2
本以上の導体を取り付けてヒーターチューブを構成した
ことを特徴とする。
又、本発明に係る管路補修工法は、樹脂吸収材に熱硬化
性樹脂を含浸せしめて成る管ライニング材を管路内に挿
入した後/又は挿入すると同時に、該管ライニング材の
内側に請求項1記載のヒーターチューブを内挿し、該ヒ
ーターチューブ及び管ライニング材を流体圧によって管
路内周面に押圧したままヒーターチューブの前記導体に
通電し、その後、ヒーターチューブを管路内から取り除
くようにしたことを特徴とする。
(作用) 上記のように、ヒーターチューブ及び管ライニング材を
流体圧によって管路内周面に押圧したままヒーターチュ
ーブの導体に通電すれば、電流は一方の導体から管状部
材の周方向に流れて他方の導体に至り、電気抵抗体とし
ての管状部材か発熱するため、ヒーターチューブは全周
及び全長に亘って均一に発熱してこれの外周側に位置す
る管ライニング材に含浸された熱硬化性樹脂を加熱し該
熱硬化性樹脂を瞬時に、且つ均一に硬化せしめる。その
後、ヒーターチューブを管路内から取り除けば、管路内
周面は硬化した管ライニング材によってライニングされ
、その補修が能率良くなされ、且つ硬化した管ライニン
グ材にクラックか生ずる等の不具合が発生しない。尚、
取り除いたヒーターチューブは次の管路補修工事に再使
用することかてきる。
又、本発明によれば、ヒーターチューブの導体に通電す
るのみて該ヒーターチューブを発熱させるため、熱硬化
性樹脂を加熱するための多量の熱媒体か不要となり、加
熱設備の小型化、省エネルギー化を図ることかてき、補
修工事に要するコストを下げることかてきる。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添イ」図面に基づいて説明する
第1図は本発明に係るヒーターチューブ1の斜視図てあ
り、該ヒーターチューブlは導電性を有する可撓性管状
部材2の長さ方向に該管状部材2よりも導電性の高い2
木の銅線3,3を取り付けて構成され、管状部材2の外
周面は気密性、水密性及び電気絶縁性の高いウレタン、
ポリエステルエラストマー、シリコン等のフィルム4に
てコーチインクされている。尚、管状部材2としては、
例えばポリエステル製のフェルト材にカーボン繊維を混
合して成る不織布か用いられる。
次に、上記ヒーターチューブ1を用いて行なわれる管路
の補修作業を第2図乃至第5図に基づいて説明する。尚
、第4図は第3図の■−r17線断面図である。
図示の本管5から分岐する枝管6の補修を行なうには、
第2図に示すように木管5内に設置されたキャリア7の
先部に取り付けられたアーム8によってエルボ9を支持
し、該エルボ9内に管ライニング材10をヒーターチュ
ーブ1と共に挿通せしめる。ヒーターチューブ1は管ラ
イニング材わ10の内側に位置し、これらは内、外二重
層を構成している。尚、管ライニング材10はポリj、
ステル等のフェルト材に熱硬化性樹脂を含浸せし・めて
構成される。
そして、上記ヒーターチューフ1と管ライニング材10
の一端を裏返してこれを前記エルボ9の上端周縁に取り
付け、エルボ9の他端にはイーJフ11の一端を取りイ
づり、該デフ、−フ11の他端を円板状の蓋部材12に
て閉塞する。この蓋部材12には、チューン11内に形
成される空間S内に開口する圧縮エア供給用パイプ13
、J1力、HI3及び圧力調整弁15か取り付けられて
おり、パイプ13にはニアコンプレッサー16の吐出側
から導出するホース17か接続されているつ又ヒーター
チューフ1から導出する2本の銅線3.3は蓋部材12
を貫通して空間S外へ延出し、地上に設置された電源1
8に接続されている。又、ヒーターチューン1内には熱
電対等の温度センサー19か埋設されており、該温度セ
ンサー19から導出するリート線20は同[)<地14
ζ、設置された温度コントローラ21に接続されており
、該温度コントローラ21は前記電源18に電気的に接
続されている。尚、電源18は交流、直流の何れでも差
し支えない。
而して、ニアコンプレッサー16を駆動してこれから吐
出される圧縮エアをホース17及びバイブ13を経′C
空間S内に供給すれば、ヒーターチューフlと管ライニ
ング材10はこの圧縮エアの圧力を受けて枝管6内に反
転、挿入される。
上記ヒーターチューフ1と管ライニング材10の反転、
挿入か第3図に示すように枝管6の全長に亘って終了す
ると、空間Sの内圧を所定値に保ったまま電源18をO
Nしてヒーターチューツ1の銅線3,3に通電する。す
ると、ヒーターチュブ1と管ライニング材10が枝管6
の内周壁に押圧された状態で、電流か一方の銅線3から
管状部材2の周方向に流れて他方の銅線3へ至り、電気
抵抗体とし・ての管状部材2か全周及び全長に亘って均
一に発熱し、この熱によって管ライニング材10に含浸
された熱硬化性樹脂か直接加熱されて瞬時に、且つ均一
に硬化するため、能率良く管路補修作業か進められ、枝
管6の内周面は硬化した管ライニング材10によってラ
イニングされる。尚、ヒーターヂューフ1の温度は温度
センサー19によって検出され、この検出された温度に
基づいて温度コントローラ21か電源18の供給電流を
制御し、ヒーターチューフ1の温度を一定に保つ。
又、管ライニング材10に含浸された熱硬化性樹脂は上
述のように速やかに硬化するため、これに熱歪か生ずる
ことかなく、硬化後に管ライニング材10にクラックか
生ずる等の不具合か発生することかない。
更に、本発明に係るヒーターチューフ1を用いれば、熱
硬化性樹脂を加熱するために多量の熱媒体を必要としな
いため、加熱設備か小型、コンパクトとなり、消費エネ
ルギーも少なくて済み、補修工事に要するコストを下げ
ることもてきる。
そしてその後、ヒータチューフ1を管ライニンタ材lO
内から取り除き、管ライニング材10の不要箇所を切断
除去すれは、第5図に示すように枝管6は硬化した管ラ
イニング材10によってライニングされ、これの補修か
完了する。尚、取り除いたヒーターチューフ1は繰り返
し使用される。
次に、ヒーターチューフ1を用いて施工される別の管路
補修工法を第6図及び第7図に基づいて説明する。尚、
第6図及び第7図においては、第2図乃至第5図におい
て示したと同一要素には同一符号を付しており、以下、
これらについての説明は省略する。
この補修工法においては、第6図に示すように先ず管ラ
イニング材lOたけを枝管6内に引き込み、これを地上
に設置された固定台22にローフ23.23を介して取
り付番プる。
次に、ヒーターチューフ1の一端部を前記固定台22の
中央に支持されたグーシンク24内に通し、その端部を
裏返してこれをケーシング24の下端開口部外周に固定
する。尚、ヒーターチューフ1のケーシング24への挿
通部分は弁25にて気密にシールされている。
而して、ニアコンプレッサー16からグーシンク24内
に圧縮エアを供給すれば、ヒーターチューブ1はこの圧
縮エアの圧力を受けて次々に反転する。そして、第7図
に示すようにヒーターチューブ1の反転か枝管6の全長
に亘って終了すると、ケーシング24と反転されたヒー
ターチュツ1て囲まれる空間Sの内圧を一定に保ったま
ま、電源18をONL/てヒーターチューブ1の銅線3
,3に通電する。
すると、前記実施例と同様にヒーターチューブ1か一様
に発熱して管ライニング材10に含浸された熱硬化性樹
脂を加熱し、これを速やかに硬化せしめるため、前記実
施例にて得られたと同様の効果か得られる。尚、管ライ
ニング材10か硬化した後、反転したヒーターチューブ
1の端部に結び付けられたロープ26を引いてヒーター
チューブ1を管ライニング材10の中から取り除けば、
該ヒーターチューブlを再使用することかてきる。
ところて、以上の実施例ては本発明に係るヒーターチュ
ーブを特に枝管の補修に用いた場合について言及したか
、該ヒーターチューブは木管の補修に対しても用いられ
得ることは勿論である。
(発明の効果) 以上の説明て明らかな如く本発明によれば、ヒターチュ
ーフの導体に通電することによって該ヒーターチューブ
を発熱せしめ、このヒーターチューブによって管ライニ
ング材に含浸された熱硬化性樹脂を直接加熱してこれを
速やかに硬化せしめるようにしたため、管路補修工事に
おける作業能率及び作業性の改善、コストタウン等を図
ることかてきるという効果か得られる。
【図面の簡単な説明】
第】図は本発明に係るヒーターチューブの斜視図、第2
図乃至第5図は本発明工法を示す断面図でありで、第4
図は第3図のIV−IV線断面図、第6図及び第7図は
本発明工法の別実流側を示す断面図である。 1・・−ヒーターチューブ、2・・・管状部材、3・・
・銅線(導体)、10・・・管ライニング材、16−・
・ニアコンプレッサー 18・・・電源。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性を有する可撓性管状部材の長さ方向に該管
    状部材よりも導電性の高い2本以上の導体を取り付けて
    構成されることを特徴とするヒーターチューブ
  2. (2)樹脂吸収材に熱硬化性樹脂を含浸せしめて成る管
    ライニング材を管路内に挿入した後/又は挿入すると同
    時に、該管ライニング材の内側に請求項1記載のヒータ
    ーチューブを内挿し、該ヒーターチューブ及び管ライニ
    ング材を流体圧によって管路内周面に押圧したままヒー
    ターチューブの前記導体に通電し、その後、ヒーターチ
    ューブを管路内から取り除くようにしたことを特徴とす
    る管路補修工法。
JP63312916A 1988-12-13 1988-12-13 管路補修工法 Expired - Lifetime JP2635736B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63312916A JP2635736B2 (ja) 1988-12-13 1988-12-13 管路補修工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63312916A JP2635736B2 (ja) 1988-12-13 1988-12-13 管路補修工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02158323A true JPH02158323A (ja) 1990-06-18
JP2635736B2 JP2635736B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=18035009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63312916A Expired - Lifetime JP2635736B2 (ja) 1988-12-13 1988-12-13 管路補修工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2635736B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5223189A (en) * 1992-01-07 1993-06-29 Gundle Lining Systems, Inc. Method of sealing lateral connections for pipe liners
JPH06262684A (ja) * 1993-03-12 1994-09-20 Shonan Gosei Jushi Seisakusho:Kk 管ライニング材の反転方法
JPH06341163A (ja) * 1993-06-02 1994-12-13 Fumito Hinuma 管内補修装置
US5606997A (en) * 1995-04-28 1997-03-04 Advance Trenchless Rehabilitation Systems Method for rehabilitating pipe line and resin impregnated lining having an integral heating element
US7052567B1 (en) 1995-04-28 2006-05-30 Verline Inc. Inflatable heating device for in-situ repair of conduit and method for repairing conduit
US7073536B2 (en) 2000-02-02 2006-07-11 Verline Inc Apparatus, methods, and liners for repairing conduits
US7523764B2 (en) 2004-12-20 2009-04-28 Energy Maintenance Services Group I, Llc Method and apparatus for spot repair of pipe
JP2021075032A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 朴 炳 權PARK, Byoung Kwon 枝管の補修及び補強の方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63309425A (ja) * 1987-06-10 1988-12-16 Furukawa Electric Co Ltd:The 管内面被覆法
JPH02150334A (ja) * 1988-11-30 1990-06-08 Tokyo Gas Co Ltd 管路をその内面から部分補修する装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63309425A (ja) * 1987-06-10 1988-12-16 Furukawa Electric Co Ltd:The 管内面被覆法
JPH02150334A (ja) * 1988-11-30 1990-06-08 Tokyo Gas Co Ltd 管路をその内面から部分補修する装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5223189A (en) * 1992-01-07 1993-06-29 Gundle Lining Systems, Inc. Method of sealing lateral connections for pipe liners
JPH06262684A (ja) * 1993-03-12 1994-09-20 Shonan Gosei Jushi Seisakusho:Kk 管ライニング材の反転方法
JPH06341163A (ja) * 1993-06-02 1994-12-13 Fumito Hinuma 管内補修装置
US5606997A (en) * 1995-04-28 1997-03-04 Advance Trenchless Rehabilitation Systems Method for rehabilitating pipe line and resin impregnated lining having an integral heating element
US7052567B1 (en) 1995-04-28 2006-05-30 Verline Inc. Inflatable heating device for in-situ repair of conduit and method for repairing conduit
US7073536B2 (en) 2000-02-02 2006-07-11 Verline Inc Apparatus, methods, and liners for repairing conduits
US7523764B2 (en) 2004-12-20 2009-04-28 Energy Maintenance Services Group I, Llc Method and apparatus for spot repair of pipe
JP2021075032A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 朴 炳 權PARK, Byoung Kwon 枝管の補修及び補強の方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2635736B2 (ja) 1997-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02155719A (ja) 管ライニング材及び管路補修工法
JP2605220B2 (ja) 枝管ライニング工法
JPS60501001A (ja) 硬化性プラスチツクを含む可撓性ホ−スによるパイプラインの裏打ち方法および装置
US5560395A (en) Apparatus and method for repairing underground conduits in situ
JP2501048B2 (ja) 管路補修工法
US6206049B1 (en) Apparatus and method for the robotic repairing of an underground pipe junction with removable heating element
JPH06297573A (ja) 管路補修工法
JPH02158323A (ja) 管路補修工法
JPH06114937A (ja) 管路補修工法
US5348764A (en) Method for impregnating a lining material with a hardenable resin
TW201036802A (en) Method of manufacturing tube lining bag
KR100719439B1 (ko) 배관 보수장치의 튜브
CA2099584A1 (en) Lining of pipelines or passageways
JPH11159685A (ja) 配管用ヒータ
KR100957846B1 (ko) 배관 보수 장치 및 그 방법
EP1626220A1 (en) Method and system for lining a pipe with a heat-curable lining
JP2678133B2 (ja) 管ライニング工法
JP3432239B2 (ja) 管路補修装置
KR100347011B1 (ko) 수지이송성형법을 이용한 하수관의 보수 및 보강방법
JP2001108180A (ja) 配管補修材及び配管補修装置並びに配管補修方法
JP3855095B2 (ja) 管路の内張り方法
JP2002234073A (ja) 管ライニング材の反転用口金及び管ライニング材の反転方法
JPH01148530A (ja) 管状ライニング材及び管路補修工法
KR20090079304A (ko) 배관 보수용 튜브
KR20110117566A (ko) 배관 보수용 발열 튜브