JPH02158234A - バースト信号同期多重化装置 - Google Patents

バースト信号同期多重化装置

Info

Publication number
JPH02158234A
JPH02158234A JP31313788A JP31313788A JPH02158234A JP H02158234 A JPH02158234 A JP H02158234A JP 31313788 A JP31313788 A JP 31313788A JP 31313788 A JP31313788 A JP 31313788A JP H02158234 A JPH02158234 A JP H02158234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bits
circuit
latch circuit
input
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31313788A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Yogoshi
余越 紀之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP31313788A priority Critical patent/JPH02158234A/ja
Publication of JPH02158234A publication Critical patent/JPH02158234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 バースト的に入力するnビットでmサイクルの情報を直
列多重化したバースト信号として出力するバースト信号
同期多重化装置に関し、バースト的に入力する1ブロツ
クの情報量が多い場合、ハード規模が小さくて処理出来
るバースト信号同期多重化装置の提供を目的とし、人力
するnビットでmサイクルの情報をデュアルポートRA
Mに記憶し、該デュアルポートRAMに記憶した該情報
の各サイクルのアドレスを、順次カウンタより出力して
nビットづつ読み出しラッチ回路にてラッチさせ、 ラッチさせた後、同じアドレスサイクルで、3ステート
バッファを用いて該デュアルポートRAMに0を書き込
ませてクリアし、 該ラッチ回路にて順次ラッチしたnビットでmサイクル
の情報を、順次多重回路に入力させ、該カウンタより該
多重回路へ入力している出力!+li序を定めるアドレ
ス信号に従ってnビットづつ直列多重化し、mサイクル
順次出力するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、例えば、スイッチオン、作業開始。
作業終了等、1回しか相手に送ってはいけない情報を送
る場合等に使用する、バースト的に入力するnビットで
mサイクルの情報を直列多重化したバースト信号として
出力するバースト信号同期多重化装置の改良に関する。
〔従来の技術] 以下従来例を図を用いて説明する。
第5図は従来例の8ビツトバ一スト信号の場合のバース
ト信号同期多重化装置のブロック図、第6図は第5図の
各部のタイムチャートで(A)〜(D)は第5図のa 
−d点に対応している。
第5図では、バースト的に入力する8ビツトの信号をラ
ッチ回路20にてラッチして、第6図(A)に示す如き
並列8ビツトの信号を多重回路21に人力させる。
一方、カウンタ22よりは、第6図(B)に示す如き3
ビツトで0〜7のアドレスを示す信号が多重回路21に
入力しており、多重回路21よりは、このアドレスに従
って、第6図(C)に示す如き直列多重化された、D7
.D6.  ・・・DOの信号として出力され、全部出
力されると、第6図(D)に示す信号にてラッチ回路2
0をクリアする。
又次に、バースト信号が入力すると上記と同じ動作をす
る。
以上説明の場合は、1ブロツクの情報が8ビツトと少な
いのでハード規模は小さいが、1ブロツクの情報量が、
例えば、8ビツト×32サイクル=256ビツトと多く
なるとハード規模は非常に大きくなる。
朋多重化装置のブロック図である。
この場合は、8ピッl−X 32サイクル−256ビツ
トのバースト信号を、8ビツトのラッチ回路を31〜6
2の32個用意してラッチさせて多重回路63に入力す
る。
一方多重回路63には、カウンタ64より8ビツトでO
〜255のアドレスを示す信号が入力しており、多重回
路63よりは、このアドレスに従って、直列多重化され
たD255.D254゜・・・・DOの信号として出力
される。
この場合は、ラッチ回路の数は32個で、多重回路63
は256ビツトを多重化するもので第5図の場合よりは
ハード規模は非常に大きくなっている。
勿論、ニブロックの情報量がもっと多くなると、ラッチ
回路の数は増大し、又多重回路も大規模となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上説明せる如く、従来のバースト信号同期多重化装置
は、バースト的に入力する1ブロツクの情報量が多くな
ると、ハード規模が大きくなる問題点がある。
本発明は、バースト的に入力する1ブロツクの情報量が
多い場合、ハード規模が小さくて処理出来るバースト信
号同期多重化装置の提供を目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図である。
第1図に示す如く、バースト的に入力するnビットでm
サイクルの情報をデュアルポー1− RAMlに記憶す
る。
そして、該デュアルボー)RAMIに記憶した、該情報
の各サイクルのアドレスを順次カウンタ2より出力して
、nビットづつ読み出しラッチ回路3にラッチさせる。
ラッチさせた後、同じアドレスサイクルで、3ステート
バツフア4を用いて該デュアルポー1− RAMIにO
を書き込ませてクリアし、 該ラッチ回路3にて順次ラッチしたnビットでmサイク
ルの情報を、順次多重回路5に入力させる。
そして、該カウンタ2より該多重回路5に入力している
出力順序を定めるアドレス信号に従ってnビットづつ直
列多重化し、直列多重化されたnビットの信号をmサイ
クル順次出力するようにする。
〔作 用〕
本発明の動作を8ビット×32サイクル=256ビツト
のバースト信号が人力する場合を例にとり、第2図のタ
イムチャートを用いて説明する。
デュアルポートRAMIには、8ビツト×32サイクル
のバースト信号は、8ビット単位で、左側のAO−A5
に人力するアドレス信号の示す位置に順次書き込まれる
次は、デュアルポートRAMIは、バンク切り替え信号
により切り替えられ右側で動作する。
カウンタ2よりは、第2図AO〜A5に示す、8ビット
単位で書き込まれた32サイクルの情報のアドレス信号
が順次出力され、又各サイクルの略真中で立ち上がり、
Lレベルで有効を示す第2図OEに示す0utPut、
EnableのクロックがデュアルポートRAMIの0
巳端子及びラッチ回路3に出力され、第2図DO−D7
に示す如く、Lレベルの間に8ビツトの信号が順次読み
出され、第2図のOEの立ち上がりで、ラッチ回路3に
てラッチされ多重回路5に入力する。
又カウンタ2よりは、各アドレスサイクルで、OEがH
レベルの間にLレベルとなる第2図W巳に示す信号がデ
ュアルポートRAMIのWE端子及び3ステートバツフ
ア4のGの端子に入力し、■]レベルの聞出力はハイイ
ンピーダンスで!、レベルの間はLレベルの信号を出力
する3ステートバツフア4より、Lレベルの間Lレベル
の信号を出力させ、立ら上がりで、デュアルポートRA
M1にOを書込みクリアさせる。
従って、デュアルポートRAMIのDO〜D7の出力は
、第2図のDO−D7に示す如く、各アドレスサイクル
毎にクリアされ、順次8ビツト×32サイクルの信号が
、各サイクル毎にラッチ回路3にてラッチされ、多重回
路5に入力する。
又多重回路5には、カウンタ2より第2図a〜Cに示す
如き、3ビツトでO〜7のアドレスを示す信号が人力し
ており、多重回路5よりは、第2図の多重回路出力に示
す如き、直列多重化された8ビツト×32サイクル=2
56ビツトの信号が出力される。
即ち、1ブロツクの信号が256ビツトの場合で、第1
図と第7図を比較すると、第1図では、ラッチ回路の4
〜6倍のハード規模のデ1アルポートRAM1個と、ラ
ッチ回路程度のハード規模の3ステ一トバツフア1個と
、ラッチ回路1個。
カウンタ1個と、nビットづづ多重処理をする多重回路
1個にて構成されているので、第7図の従来例の場合に
比し、ハード規模は非常に小規模となる。
これは1ブロツクの信号のビット数が多くなる程顕著に
なる。
〔実施例〕
以下本発明の1実施例に付き図に従って説明する。
第3図は本発明の実施例のバースト信号同期多重化装置
のブロック図である。
第3図は、先に説明せる第2図の8ビツト×32サイク
ル=256ビツトのバースト信号を直列多重化するバー
スト信号同期多重化装置に、位相を合わせる為のラッチ
回路6及び多重化する時に発生する髭を取り除く為のラ
ッチ回路7を設けたものである。
即ち、ラッチ回路3だけだと、デュアルポートRAMI
より読み出した信号より、多重回路5の出力の多重化し
た信号は、第2図のDO〜D7゜多重回路出力に示す如
く半サイクル遅れるので、ラッチ回路6を設け、ラッチ
回路3へのクロックをノット回路9にて反転したものを
クロックとして入力させて位相を合わしている。
又多重回路5の出力にもラッチ回路7を設け、先に説明
せるラッチ回路6へのクロックを、クロックとして入力
し、多重化する時に発生する髭を取り除くようにしてい
る。
他の動作は第2図を用いて説明した第1図の場合と同様
であるので説明を省く。
このようにしても、ラッチ回路の4〜6倍のハード規模
のデュアルボー)RAM1個と、ラッチ回路程度のハー
ド規模の3ステ一トバツフア1個と、ラッチ回路3個、
カウンタ゛1個と、nビットづづ多重処理をする多重回
路1個にて構成されているので、ラッチ回路が32個と
、256ビツトを多重化する多重回路63及びカウンタ
64を有する第7図の従来例に比し、ハード規模は大幅
に小さくなる。
次に、本発明の回路では、バースト多重と、繰り返し同
じ信号を出力する単純多重との2種類の多重転送を第3
図のクロックCLK’を換えることにより容易に行うこ
とが出来るので、この点につき説明する。
第4図は、1例のバースト多重と単純多重との2種類の
多重転送を行う場合のクロックを示す図である。
金弟4図(C)に示す如く、■ブロックが8ビット×3
2サイクル−256ビツトの信号の内、3サイクル目、
6サイクル目を単純多重とする場合を例にとり説明する
第3図のデュアルボー)RAMIのWEに人力すると共
に3ステートバツフア4のGに入力する第2図のWE及
び第4図(B)のCLK’に示すクロックを、第4図(
A)に示すオア回路10に入力し、又オア回路10には
、(B)のMODEに示す如き、3サイクル目、6サイ
クル目ではHレベルとなる状態設定信号を入力させる。
するとオア回路10よりは、第4図(B)のCLK”に
示す如き、3サイクル目、6サイクル目ではクリアしな
いクロックが出力されて、デュアルポートRAMIのW
E及び3ステートバツフア4のGに入力する。
従って、3サイクル目、6サイクル目以外の信号は(C
)に示す如く、1回バースト信号を送出した後はOとな
るが、3サイクル目、6サイクル目の信号は繰り返し同
じ多重化された信号が出ツノされる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明せる如く本発明によれば、バースl−的
に入力する1ブロツクの情報量が多い場合、ハード規模
が小さくて処理出来る、バースト信号同期多重化装置が
得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第3図は本発明の実施例のバースト信号同期多重化装置
のブロック図、 第4図は、1例のバースト多重と単純多重との2種類の
多重転送を行う場合のクロックを示す図、第5図は従来
例の8ピントバ一スト信号の場合のバースト信号同期多
重化装置のブロック図、第6図は第5図の各部のタイム
チャート、多重化装置のブロック図である。 図において、 1はデュアルポートRAM。 2.22.64はカウンタ、 3.6,7,20.31〜6斗はラッチ回路、4は3ス
テートバツフア、 5.21.63は多重回路、 8.9はノット回路、 10はオア回路を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 バースト的に入力するnビットでmサイクルの情報を直
    列多重化したバースト信号として出力するに際し、 該入力するnビットでmサイクルの情報をデュアルポー
    トRAM(1)に記憶し、 該デュアルポートRAM(1)に記憶した、該情報の各
    サイクルのアドレスを、順次カウンタ(2)より出力し
    てnビットづつ読み出しラッチ回路(3)にてラッチさ
    せ、 ラッチさせた後、同じアドレスサイクルで、3ステート
    バッファ(4)を用いて該デュアルポートRAM(1)
    に0を書き込ませてクリアし、該ラッチ回路(3)にて
    順次ラッチしたnビットでmサイクルの情報を、順次多
    重回路(5)に入力させ、 該カウンタ(2)より該多重回路(5)へ入力している
    出力順序を定めるアドレス信号に従ってnビットづつ直
    列多重化し、該直列多重化されたnビットの信号をmサ
    イクル順次出力するようにしたことを特徴とするバース
    ト信号同期多重化装置。
JP31313788A 1988-12-12 1988-12-12 バースト信号同期多重化装置 Pending JPH02158234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31313788A JPH02158234A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 バースト信号同期多重化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31313788A JPH02158234A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 バースト信号同期多重化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02158234A true JPH02158234A (ja) 1990-06-18

Family

ID=18037544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31313788A Pending JPH02158234A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 バースト信号同期多重化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02158234A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010232881A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Yamaha Corp オーディオ信号変換回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010232881A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Yamaha Corp オーディオ信号変換回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880009520A (ko) 디지탈 데이타 메모리 시스템
KR950020130A (ko) 메모리 어드레싱 방법 및 장치
JPS59157811A (ja) デ−タ補間回路
JPH02301269A (ja) キー信号遅延装置
JPH02158234A (ja) バースト信号同期多重化装置
JP2000188555A (ja) ブロックインターリーブ回路
JPS6386630A (ja) 並列伝送路におけるフレ−ム同期方式
US5621337A (en) Iterative logic circuit
JP4060270B2 (ja) 送信装置と受信装置の間においてビデオのライン・データを遅延させる装置および方法
JPH04326138A (ja) 高速メモリic
WO2003054847A1 (en) Pixel shuffler for reordering video data
JPS6155686B2 (ja)
JP2001308832A (ja) 速度変換装置
JP2000011637A (ja) Fifo型記憶装置
JPH04117816A (ja) 可変分周装置
JP2538095B2 (ja) 同期保護回路
JP2617943B2 (ja) 導通試験方法及び回路
JPH0698031A (ja) ディジタル会議トランクシステム
JPS63128818A (ja) 多重変換回路
JPH07225630A (ja) シーケンス機能付き任意波形発生器
JPH1114711A (ja) 半導体試験装置用タイミング発生器
KR940004480Y1 (ko) 채널 분할에 따른 동기 부가 장치
JP2000207287A (ja) 記憶装置
JPH0394538A (ja) データ乗せ替え回路
JPH0795671B2 (ja) デイジタルフイルタ