JPH02158175A - 光導電素子を製造する方法 - Google Patents

光導電素子を製造する方法

Info

Publication number
JPH02158175A
JPH02158175A JP1207067A JP20706789A JPH02158175A JP H02158175 A JPH02158175 A JP H02158175A JP 1207067 A JP1207067 A JP 1207067A JP 20706789 A JP20706789 A JP 20706789A JP H02158175 A JPH02158175 A JP H02158175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc oxide
thin film
layer
substrate
conductive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1207067A
Other languages
English (en)
Inventor
Eric Elias
エリック・エリアス
Karl E Knapp
カール・イー・ナップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Atlantic Richfield Co
Original Assignee
Atlantic Richfield Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atlantic Richfield Co filed Critical Atlantic Richfield Co
Publication of JPH02158175A publication Critical patent/JPH02158175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1884Manufacture of transparent electrodes, e.g. TCO, ITO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/24Deposition of silicon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/40Oxides
    • C23C16/407Oxides of zinc, germanium, cadmium, indium, tin, thallium or bismuth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/56After-treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は一般に光導電素子の技術に関するものであり、
より詳しくは、酸化亜鉛透明導体を、該導体層上へのケ
イ素−水素合金薄膜の付着に先立って、酸素グロー放電
処理する方法に関する。
〔従来の技術〕
光導電素子は一般に、光にさらしたとき電位を発生しう
る光導電体と、この光導電体の照射によって発生する電
流をとり出すのに有効な接合面とから成る。そのような
素子は光起電力素子もつと普通には太陽電池と呼ばれる
素子を含み、この光起電力素子内には、シラン中でのグ
ロー放電によって形成されるケイ素−水素合金材料薄膜
から能動構造物が形成される。米国特許第4,623,
601号明細書には、いくつかの種類のそのような素子
が開示されている。該明細書のすべての記載事項を本明
細書で参照する。米国特許第4,623,601号明細
書に開示されている好ましい構造は、ガラス基板、酸化
亜鉛透明導体、pin薄膜ケイ素(TFS ) 、光起
電力構造物、およびやはり酸化亜鉛から成る裏接合面、
を含む。
米国特許第4,751.149号明細書のすべての記載
事項も本明細書で参照する。米国特許第4,751,1
49号明細書では低付着温度において高導電性の透明酸
化亜鉛薄膜を付着させるのに好ましい方法が開示されて
いる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上で引用した二つの特許明細書によって示されるように
、TFSタイプ太陽電池の性能を改良するためにかなり
の努力がなされて来た。一般に、この努力は、薄膜タイ
プの構造物の製造コストは最終的に従来の単結晶タイプ
の太陽電池の製造コストよりも低くなるはずであるとい
う信念にもとづ゛いている。しかし、薄膜タイプ太陽電
池の性能は、通常のように日光の電気への変換効率によ
って評価した場合、単結晶電池の性能よりも低い。した
がって、薄膜タイプの電池の領斌における大部分の研究
と開発の努力は電池効率の向上に向けられて来ている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の目的は、改良された光起電力変換効率を有する
薄膜ケイ素−水素合金光導電素子を製造する改良された
方法を提供することである。
本発明は、酸化亜鉛導電層を基板上に付着させて光導電
素子の一つの接合面を形成させ、また薄膜ケイ素−水素
合金の一つ以上の層を前記酸化亜鉛薄膜上に付着させて
能動光導電性構造物全形成させるタイプの太陽電池製造
の改良された方法から成る。改良は、@1の薄膜ケイ素
−水素合金層を酸化亜鉛薄膜上に付着させる前にrR索
源を含むガス中でグロー放電により酸化亜鉛薄膜を処理
するということから成る。
〔実施例〕
第1図に、本発明の方法の使用により性能が改良された
タイプの光電池構造物を示す。第1図に示す構造物は、
前述の米国特許第4,623,60f号明細書の第1図
に示されているものと同じである。
第1図の素子10は、基板1またとえばガラス、酸化亜
鉛から成る透明導電層12、および複合TFS層13を
含む。層13は、2層14.1層15、およびn層16
を含む。層16に隣接して第2の導電層17が存在し、
層17はこの好ましい実施例においさはり酸化亜鉛の透
明導電層である。
第1図に示すように、光は基板11と前面電極12を通
過して光起電力構造物13に入射する。したがってこの
実施例の場合、基板11は透明でなければならず、一般
にガラスシートから成るが、適当な透明プラスチック材
料も使用することができる。
強度、望ましい光学的特性、および耐環境安定度の点か
らガラスが好ましい。周知のように、基板とは反対側か
ら光が入射する光起電力構造物も製造することができ、
その場合、基板11は透明である必要はない。単一電池
素子の場合、基板11は、素子が通常いくつかの直列接
続電池となるように構成されるモジュール使用で一般に
必要とされる場合と異なり、必ずしも電気絶縁体である
必要はない。
米国特許第4,623,601号明細書に述べであるよ
うに、酸化亜鉛層12および17はスパッタリング法に
よって付着させることができる。しかし、この好ましい
実施例の場合、二つの層12および17は、米国特許第
4,751.149号明細書に述べである化学蒸着法に
よって付着させた酸化亜鉛である。もつと詳しく言うと
、この好ましい実施例と以下に示す例とにおける酸化亜
鉛は、不活性キャリアガス中のジエチル亜鉛(C意Ha
)*Zn1ジボランBzH+、および水蒸気を使用する
ことによって付着させた。
米国特許第4.751.149号明細書に述べであるよ
うに、これらの材料により、透明性と導電性とが高いホ
ウ素添加酸化亜鉛の薄膜を低い温度で成長させることが
できる。
TFS構造物13のあらゆる部分の付着前に、酸化亜鉛
薄膜12を、酸素源を含むガス中でグロー放電により処
理する。下記の例で示されるように、この酸素φグロー
放電処理により、そのように処理された酸化亜鉛薄膜上
に付着させられるTFS太陽電池の効率が改良されると
いうことがわかった。
研究により、この性能改良のいくつかの原因が示唆され
た。場合によっては、酸化亜鉛付着工程中に、純亜鉛の
シードまたは結晶が薄膜120表面に形成される。酸素
グロー放電工程により、この元素亜鉛が酸化されて酸化
亜鉛が形成される。付着させたままの酸化亜鉛薄膜は、
その表面において、亜鉛原子と酸素原子が交互に積重な
った状態で終ると考えられる。TFSは酸素原子に対し
て強い結合を形成するが、亜鉛原子はケイ素に対して十
分な共有結合を形成することができず、界面にダングリ
ングボンドまたはイオン結合を残す。界面状態の存在は
、電池性能を低下させるキャリア再結合中心として働き
うる。しかし、酸素グロー放電処理のあとでは、酸化亜
鉛薄膜の表面は酸素原子のみで覆われることになるはず
である。したがって、TFS付着の際に、すべてのケイ
素原子は直接に酸素と結合し、弱いケイ素−亜鉛結合が
避けられることになるであろう。また、酸素グロー放電
処理により、酸化亜鉛薄膜の表面から汚染物が除去され
、ケイ素薄膜との接合が良くなる。とにかく、酸素グロ
ー放電処理により、酸化亜鉛被覆基板上に作られるTF
S光導電素子の性能が大きく改良される。
酸素グロー放電処理後、TFSt*造物13を酸化亜鉛
薄膜12上に付着させる。好ましくは、TFsは酸化亜
鉛薄膜12を酸素グロー放電で処理するのに使用するグ
ロー放電真空装置内で付着させる。好ましくは、真空は
酸素グロー放電処理後破らないで薄膜12の表面が大気
中の汚染物にさらされる機会がないようにする。TFS
層14 、15および16は、当業者には周知のように
、シランならびに適当な希釈剤および添加ガス中でのグ
ロー放電によって付着させる。前述の米国特許第4,6
23,601号明細書には1例として明確な付着パラメ
ータが示しであるO 裏面導体17は酸化亜鉛とするのが好ましく、前述のよ
うな、スパッタリング法または化学蒸着法によって付着
させることができる。または、裏接合面17は導電金属
たとえばアルミニウムとすることができ、蒸着、スパッ
タリングその他の周知の方法によって付着させることが
できる。
10c++wX10mの寸法のガラス基板上にTFS電
池を作ることによって、本発明を試験した。厚さ1.8
丸で面積抵抗約7Ω/口(オーム/スクエア〕の酸化亜
鉛薄膜を、前述の化学蒸着法によって前記基板上に付着
させた。基板は真空室内に配置し、圧力を鵠ミリトルま
で低下させた。基板を205℃に加熱した。02流量を
6 SCCM (cIL!(標準状態)7分)としてか
ら、13.56MHzで30Wの高周波電力を加えて、
40mX40cfnの寸法の電極間でグロー放電を発生
させた。この試験においては、試料を、0.1,5,3
.および6分間処理した。次に、02グロー放電後真空
を破ることなく、すべての試料に、酸化亜鉛上に付着さ
せた同一のpin TFS熱起電力構造物を作った。こ
れらの素子を酸化亜鉛層接合面の付着により完成させ、
次に最大電力において熱起電力変換効率を試験した。0
2グロー放電により1.5分間処理した素子は8.71
〜8.73 %の効率を有していた。02グロー放電に
より3および6分間処理した試料のいくつかはこれより
もわずかに高い効率を有していた。0分間処理した試料
すなわち0、グロー放電処理を受けなかった試料は、8
.03〜8.27 %の効率を有していた。これらの結
果から見て、最適の02グロ一放電処理時間は1.5分
よりも小さい時間であると思われる。すなわち、実質的
にすべての性能改良は0!グロー放電処理の最初の1.
5分以内に達成されると考えられ、また製造コストを最
小限におさえるためには最小の処理時間が好ましいから
である。
本明細書で使用する言葉“酸素グロー放電処理1という
のは、酸素を含む低圧の雰囲気において高周波で駆動さ
れるグロー放電をさす、実施例においては酸素のみを使
用した。しかし、酸素と、不活性ガスたとえばアルゴン
またはヘリウムとの混合物も有効に作用するはずであり
、かつ純粋の酸素よりも取扱いの安全性が高い。酸素と
窒素との混合物、おそらくは清浄な空気でさえも、必要
な酸素源となるであろう。本発明の初期試験においては
、ろ過した室内空気を使用し、背定的な結果を得た。他
のグロー放電駆動法たとえばDCによるものも有効であ
る。
以上、本発明を特定の熱起電力構造物の特定製造法につ
いて記述、説明したが、本発明の範囲内においているい
ろな変形が可能であると理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の方法の使用により製造することので
きる、性能が改良された光導電素子の横断面図である。 図中、10は光導電素子、11は基板、12は酸化亜鉛
透明導電層、13は複合薄膜ケイ素(TFS )層、1
4はp層、15は1層、16はn層、17は第2の導電
層。 代理人 弁理士  秋 沢 政 光 信1名

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ZnOから成る第1の導電層を基板に付着させ、
    ケイ素−水素合金の薄膜を前記第1の導電層に付着させ
    る、光導電素子を製造する方法であって、ZnOから成
    る前記第1の導電層を前記基板に付着させたあと、前記
    第1の導電層を、酸素源を含むガス中でグロー放電によ
    って処理することを特徴とする光導電素子を製造する方
    法。
  2. (2)前記第1の導電層を、酸素源を含むガス中でグロ
    ー放電によって処理したあと、真空を破ることなく、前
    記ケイ素−水素合金の薄膜を、シラン中のグロー放電に
    よって付着させる工程をさらに含む請求項1記載の方法
  3. (3)前記ガスが酸素から成る請求項1記載の方法。
  4. (4)前記ガスが酸素と不活性ガスとの混合物から成る
    請求項1記載の方法。
  5. (5)前記不活性ガスがアルゴン、ヘリウム、または窒
    素のうち一つ以上を含む請求項4記載の方法。
  6. (6)前記ガスが空気から成る請求項1記載の方法。
  7. (7)光起電力素子を製造する方法であって、酸化亜鉛
    の薄膜を基板上に付着させて、第1の集電接合面を形成
    させ、 前記酸化亜鉛の薄膜を、酸素源を含むガス中でグロー放
    電によって処理し、 前記酸化亜鉛の薄膜上に、水素および導電率変化ドーパ
    ントのうち一つ以上を含む少くとも一層のケイ素薄膜を
    付着させて、光起電力構造物を形成させ、 前記光起電力構造物上に導電薄膜を付着させて、第2の
    集電接合面を形成させる ことを特徴とする光起電力素子を製造する方法。
  8. (8)前記ガスが酸素から成る請求項7記載の方法。
  9. (9)前記ガスが酸素と不活性ガスとの混合物から成る
    請求項7記載の方法。
  10. (10)前記不活性ガスがアルゴン、ヘリウム、または
    窒素のうち一つ以上を含む請求項9記載の方法。
  11. (11)前記酸化亜鉛の薄膜が不活性キャリアガス中の
    ジエチル亜鉛、ジボラン、および水蒸気から化学蒸着に
    よって付着させられる請求項7記載の方法。
  12. (12)前記第2の集電接合面が導電性酸化亜鉛薄膜か
    ら成る請求項7記載の方法。
  13. (13)前記ガスが空気から成る請求項7記載の方法。
JP1207067A 1988-11-18 1989-08-11 光導電素子を製造する方法 Pending JPH02158175A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/273,453 US4873118A (en) 1988-11-18 1988-11-18 Oxygen glow treating of ZnO electrode for thin film silicon solar cell
US273453 1988-11-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02158175A true JPH02158175A (ja) 1990-06-18

Family

ID=23044007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1207067A Pending JPH02158175A (ja) 1988-11-18 1989-08-11 光導電素子を製造する方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4873118A (ja)
EP (1) EP0371582A1 (ja)
JP (1) JPH02158175A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4960426A (en) * 1987-08-26 1990-10-02 Denatal Kagaku Kabushiki Kaisha Osteofillers of hydroxy apatite
US5141510A (en) * 1988-05-27 1992-08-25 Shigehide Takagi Structure of artificial bone material for use in implantation
US8003431B2 (en) 2009-10-21 2011-08-23 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for antireflection treatment of a zinc oxide film and method for manufacturing solar cell using the same

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5064477A (en) * 1990-01-16 1991-11-12 Delahoy Alan E Radiant energy sensitive device and method
FR2665454B1 (fr) * 1990-08-01 1994-04-01 Elf Aquitaine Ste Nale Procede pour deposer un film mince transparent et antistatique a la surface en polymere de styrene d'un objet faconne.
JP2545306B2 (ja) * 1991-03-11 1996-10-16 誠 小長井 ZnO透明導電膜の製造方法
DE4137606C1 (ja) * 1991-11-15 1992-07-30 Schott Glaswerke, 6500 Mainz, De
FR2695117B1 (fr) * 1992-08-28 1994-12-02 Saint Gobain Vitrage Int Procédé de traitement de couches minces à propriétés de conduction électrique et/ou de réflexion dans l'infra-rouge.
JP3272532B2 (ja) * 1993-12-27 2002-04-08 富士通株式会社 半導体装置の製造方法
SE508676C2 (sv) * 1994-10-21 1998-10-26 Nordic Solar Energy Ab Förfarande för framställning av tunnfilmssolceller
US8017860B2 (en) 2006-05-15 2011-09-13 Stion Corporation Method and structure for thin film photovoltaic materials using bulk semiconductor materials
US8071179B2 (en) 2007-06-29 2011-12-06 Stion Corporation Methods for infusing one or more materials into nano-voids if nanoporous or nanostructured materials
US8287942B1 (en) 2007-09-28 2012-10-16 Stion Corporation Method for manufacture of semiconductor bearing thin film material
US8759671B2 (en) 2007-09-28 2014-06-24 Stion Corporation Thin film metal oxide bearing semiconductor material for single junction solar cell devices
US7998762B1 (en) 2007-11-14 2011-08-16 Stion Corporation Method and system for large scale manufacture of thin film photovoltaic devices using multi-chamber configuration
US8642138B2 (en) 2008-06-11 2014-02-04 Stion Corporation Processing method for cleaning sulfur entities of contact regions
US9087943B2 (en) 2008-06-25 2015-07-21 Stion Corporation High efficiency photovoltaic cell and manufacturing method free of metal disulfide barrier material
US8003432B2 (en) 2008-06-25 2011-08-23 Stion Corporation Consumable adhesive layer for thin film photovoltaic material
US7855089B2 (en) 2008-09-10 2010-12-21 Stion Corporation Application specific solar cell and method for manufacture using thin film photovoltaic materials
US8026122B1 (en) 2008-09-29 2011-09-27 Stion Corporation Metal species surface treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US8008110B1 (en) 2008-09-29 2011-08-30 Stion Corporation Bulk sodium species treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US8394662B1 (en) 2008-09-29 2013-03-12 Stion Corporation Chloride species surface treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US8476104B1 (en) 2008-09-29 2013-07-02 Stion Corporation Sodium species surface treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US8501521B1 (en) 2008-09-29 2013-08-06 Stion Corporation Copper species surface treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US8008112B1 (en) 2008-09-29 2011-08-30 Stion Corporation Bulk chloride species treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US8236597B1 (en) 2008-09-29 2012-08-07 Stion Corporation Bulk metal species treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US7910399B1 (en) 2008-09-30 2011-03-22 Stion Corporation Thermal management and method for large scale processing of CIS and/or CIGS based thin films overlying glass substrates
US8425739B1 (en) 2008-09-30 2013-04-23 Stion Corporation In chamber sodium doping process and system for large scale cigs based thin film photovoltaic materials
US7947524B2 (en) 2008-09-30 2011-05-24 Stion Corporation Humidity control and method for thin film photovoltaic materials
US8383450B2 (en) 2008-09-30 2013-02-26 Stion Corporation Large scale chemical bath system and method for cadmium sulfide processing of thin film photovoltaic materials
US7863074B2 (en) 2008-09-30 2011-01-04 Stion Corporation Patterning electrode materials free from berm structures for thin film photovoltaic cells
US8741689B2 (en) 2008-10-01 2014-06-03 Stion Corporation Thermal pre-treatment process for soda lime glass substrate for thin film photovoltaic materials
US20110018103A1 (en) * 2008-10-02 2011-01-27 Stion Corporation System and method for transferring substrates in large scale processing of cigs and/or cis devices
US8435826B1 (en) 2008-10-06 2013-05-07 Stion Corporation Bulk sulfide species treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US8003430B1 (en) 2008-10-06 2011-08-23 Stion Corporation Sulfide species treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US8168463B2 (en) * 2008-10-17 2012-05-01 Stion Corporation Zinc oxide film method and structure for CIGS cell
US8344243B2 (en) 2008-11-20 2013-01-01 Stion Corporation Method and structure for thin film photovoltaic cell using similar material junction
US8241943B1 (en) 2009-05-08 2012-08-14 Stion Corporation Sodium doping method and system for shaped CIGS/CIS based thin film solar cells
US8372684B1 (en) 2009-05-14 2013-02-12 Stion Corporation Method and system for selenization in fabricating CIGS/CIS solar cells
US8507786B1 (en) 2009-06-27 2013-08-13 Stion Corporation Manufacturing method for patterning CIGS/CIS solar cells
KR101127491B1 (ko) * 2009-07-29 2012-03-23 삼성코닝정밀소재 주식회사 태양전지 기판 제조방법
US8398772B1 (en) 2009-08-18 2013-03-19 Stion Corporation Method and structure for processing thin film PV cells with improved temperature uniformity
US8809096B1 (en) 2009-10-22 2014-08-19 Stion Corporation Bell jar extraction tool method and apparatus for thin film photovoltaic materials
US8859880B2 (en) * 2010-01-22 2014-10-14 Stion Corporation Method and structure for tiling industrial thin-film solar devices
US8263494B2 (en) 2010-01-25 2012-09-11 Stion Corporation Method for improved patterning accuracy for thin film photovoltaic panels
WO2011097745A1 (en) 2010-02-10 2011-08-18 Oerlikon Solar Ag, Trübbach Method for manufacturing a solar panel
US9096930B2 (en) 2010-03-29 2015-08-04 Stion Corporation Apparatus for manufacturing thin film photovoltaic devices
US8142521B2 (en) * 2010-03-29 2012-03-27 Stion Corporation Large scale MOCVD system for thin film photovoltaic devices
US8461061B2 (en) 2010-07-23 2013-06-11 Stion Corporation Quartz boat method and apparatus for thin film thermal treatment
US8628997B2 (en) 2010-10-01 2014-01-14 Stion Corporation Method and device for cadmium-free solar cells
US8728200B1 (en) 2011-01-14 2014-05-20 Stion Corporation Method and system for recycling processing gas for selenization of thin film photovoltaic materials
US8998606B2 (en) 2011-01-14 2015-04-07 Stion Corporation Apparatus and method utilizing forced convection for uniform thermal treatment of thin film devices
US8436445B2 (en) 2011-08-15 2013-05-07 Stion Corporation Method of manufacture of sodium doped CIGS/CIGSS absorber layers for high efficiency photovoltaic devices

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2841477A (en) * 1957-03-04 1958-07-01 Pacific Semiconductors Inc Photochemically activated gaseous etching method
JPS6115967A (ja) * 1984-06-29 1986-01-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 表面処理方法
GB2163289B (en) * 1984-07-19 1988-06-22 Canon Kk Long size image sensor unit and photosensors for use in this sensor unit and a method of manufacturing the photosensors
JPS61123142A (ja) * 1984-11-20 1986-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドライエツチング方法
JPH0682625B2 (ja) * 1985-06-04 1994-10-19 シーメンス ソーラー インダストリーズ,エル.ピー. 酸化亜鉛膜の蒸着方法
US4623601A (en) * 1985-06-04 1986-11-18 Atlantic Richfield Company Photoconductive device containing zinc oxide transparent conductive layer
US4715941A (en) * 1986-04-14 1987-12-29 International Business Machines Corporation Surface modification of organic materials to improve adhesion
JPS62287513A (ja) * 1986-06-04 1987-12-14 株式会社リコー 透明導電膜およびその製造方法
US4790883A (en) * 1987-12-18 1988-12-13 Porponth Sichanugrist Low light level solar cell

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4960426A (en) * 1987-08-26 1990-10-02 Denatal Kagaku Kabushiki Kaisha Osteofillers of hydroxy apatite
US5141510A (en) * 1988-05-27 1992-08-25 Shigehide Takagi Structure of artificial bone material for use in implantation
US8003431B2 (en) 2009-10-21 2011-08-23 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for antireflection treatment of a zinc oxide film and method for manufacturing solar cell using the same

Also Published As

Publication number Publication date
US4873118A (en) 1989-10-10
EP0371582A1 (en) 1990-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02158175A (ja) 光導電素子を製造する方法
JP3722326B2 (ja) 太陽電池の製造方法
WO2011033826A1 (ja) 太陽電池、その製造方法及び太陽電池モジュール
CN109216509A (zh) 一种叉指型背接触异质结太阳电池制备方法
GB1588452A (en) Devices including a layer of amorphous silicon
JP3653800B2 (ja) 集積化薄膜太陽電池の製造方法
TWI722078B (zh) 光電轉換裝置之製造方法
JP3801342B2 (ja) 太陽電池用基板、その製造方法及び半導体素子
CN109449214A (zh) 一种氧化镓半导体肖特基二极管及其制作方法
JP4486622B2 (ja) 太陽電池の製造方法
EP0093514A1 (en) Amorphous silicon solar cell incorporating an insulating layer to suppress back diffusion of holes into an N-type region and method of fabrication thereof
CN115148838B (zh) 太阳电池及生产方法、光伏组件
WO2010022527A1 (en) Method for depositing an amorphous silicon film for photovoltaic devices with reduced light- induced degradation for improved stabilized performance
Bruhat et al. TCO contacts on poly-Si layers: High and low temperature approaches to maintain passivation and contact properties
JP2005167291A (ja) 太陽電池の製造方法及び半導体装置の製造方法
JPH04349672A (ja) 太陽電池モジュール
JPS58215083A (ja) ヘテロ接合光電素子及びヘテロ接合光電装置
JP2744680B2 (ja) 薄膜太陽電池の製造方法
JPH0312973A (ja) 非晶質薄膜太陽電池
JP2003142712A (ja) 太陽電池の製造方法および太陽電池
JP2004311970A (ja) 積層型光起電力素子
JP2004296550A (ja) 光起電力素子およびその製造方法
JP2822358B2 (ja) 薄膜太陽電池の製造方法
JP2815688B2 (ja) 薄膜太陽電池の製造方法
JP2952121B2 (ja) 光起電力素子