JPH02157983A - 文字認識方法 - Google Patents

文字認識方法

Info

Publication number
JPH02157983A
JPH02157983A JP88312288A JP31228888A JPH02157983A JP H02157983 A JPH02157983 A JP H02157983A JP 88312288 A JP88312288 A JP 88312288A JP 31228888 A JP31228888 A JP 31228888A JP H02157983 A JPH02157983 A JP H02157983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recognition
task
character
characters
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP88312288A
Other languages
English (en)
Inventor
Mariko Takenouchi
磨理子 竹之内
Hiroe Fujiwara
藤原 啓惠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP88312288A priority Critical patent/JPH02157983A/ja
Publication of JPH02157983A publication Critical patent/JPH02157983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、新聞・雑誌等の活字及び手書き文字を認識し
、例えばJISコード等の情報量に変換する文字認識方
法に関するものである。
従来の技術 従来の文字認識方法では、一定幅の画像を2値化して画
像メモリに読み込み、用紙のタイミングマークを基準に
して1文字ずつ切り出し、文字の特徴量を求め、予め記
憶しである標準パターンとマツチング処理を行い、10
個の候補文字を認識結果メモリに記憶し、さらに外部に
出力する。 (例えば、松村博「卓上型手書き漢字OC
Rの開発」、昭和60年度電子通信学会総合全国大会、
15発明が解決しようとする課題 しかしながら、前記のような文字認識方法では、全認識
対象文字について認識候補文字を抽出してから認識結果
の訂正を行うため、もう−度最初の認識対象文字から認
識結果を確認し認識誤りを起こした場合、認識候補文字
の中から正しい文字を選択するという煩雑な処理を要し
、認識対象文字画像と認識結果の対応づけも困難であっ
た。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、認識
誤りを起こした文字を簡易な処理で訂正することができ
る文字認識方法を提供することを目的としている。
課題を解決するための手段 本発明は前記課題を解決するため、マルチタスクが可能
で、起動中の複数タスクの処理内容を同時に表示できる
表示部と、タスク間の通信手段を有する電子計算機にお
いて、認識対象文字を含む画像から認識対象文字を切り
出し文字情報を記憶している辞書と照合することにより
認識候補文字を抽出する認識タスクと、認識候補文字の
訂正編集を行う訂正タスクを有し、前記通信手段を用い
て前記認識タスクと前記訂正タスク間で処理進捗状況及
び認識候補文字の通信を行う文字認識方法である。
又、前記認識方法において、前記認識タスクが前記訂正
タスクを起動し、前記通信手段を用いて前記認識タスク
と前記訂正タスク間で処理進捗状況及び認識候補文字の
通信を行う文字認識方法である。
又、マルチタスクが可能で、起動中の複数タスクの処理
内容を同時に表示できる表示部と、複数のタスクから同
時アクセス可能な共有メモリと、タスク間の通信手段を
有する電子計算機において、認識対象文字を含む画像か
ら認識対象文字を切り出し文字情報を記憶している辞書
と照合することにより認識候補文字を抽出する認識タス
クと、認識候補文字の訂正編集を行う訂正タスクを有し
、前記共有メモリと前記通信手段を用いて前記認識タス
クと前記訂正タスク間で処理進捗状況及び認識候補文字
の通信を行う文字認識方法である。
又、前記認識方法において、前記認識タスクが前記訂正
タスクを起動し、前記共有メモリと前記通信手段を用い
て前記認識タスクと前記訂正タスク間で処理進捗状況及
び認識候?+ff文字の通信を行う文字認識方法である
作用 本発明は前記した技術的手段により、認識タスクで認識
処理を行いながら、通信手段を用いであるいは共有メモ
リと通信手段を用いて処理進捗状況と認識候補文字を通
信し、訂正タスクで同時に認識候補文字の訂正を行うこ
とができる。又、認識タスクと訂正タスクの処理内容を
同時に表示できる表示部で認識対象画像と認識結果の対
応付けも容易に行える。
実施例 以下、本発明の第1の実施例について図面を参照しなが
ら説明する。
第1図は、本発明による文字認識方法の第1の実施例を
実現する電子計算機の構成図である。1は中央処理装置
であり、マルチタスクが可能でタスク間通信手段を有し
ている。2は主記憶装置である。3は操作部であり、各
タスクに指示を与える。4は表示部であり、各タスクの
処理内容を表示する。5は画像入力部であり、認識対象
文字を含む画像を入力する。6は辞書であり、文字情報
を予め記憶している。
以上のように構成された電子計算機上で構築された認識
タスクの制御状態を第2図に従って説明する。操作部3
から認識タスクに起動がかかると、8で訂正タスクに起
動をかけ認識タスクの初期処理をする。9で操作部3の
指示を得て10で認識タスク終了か画像入力かを判断し
、認識タスク終了が指示されれば11へ進み訂正タスク
を終了し、終了処理をして認識タスクも終了する。画像
入力が指示されれば12へ進み画像入力部5を制御して
認識対象文字を含む画像を人力して主記憶装置2に格納
し、13で表示部4に表示する。14で操作部3から認
識対象領域の指示を受け、15で認識対象領域から認識
対象文字を切り出す。16で切り出された全文字の処理
が終了したか否かを判断し、終了であれば9へ進む。終
了でなければ17で1文字認識処理を行い認識候補文字
を抽出し、18で中央処理装置1の通信手段を用いて認
識結果を訂正タスクへ送信し、16へ進む。
次に、電子計算機上で構築された訂正タスクの制御状態
を第3図に従って説明する。第3図(a)に示すように
操作部3あるいは認識タスクから訂正タスクに起動がか
かると、19で訂正タスクの初期処理をする。ここで、
第3図(b)に示すように25では認識タスクから送信
された認識結果を割り込み処理で受信し主記憶装置2に
格納する。
21で主記憶装置2に格納されている認識候補文字を表
示部4に表示する。22で操作部3の指示を得て23で
訂正タスク終了か訂正かを判断し、訂正タスク終了が指
示されれば訂正タスクを終了する。訂正が指示されれば
24へ進み認識候補文字を訂正し、21へ進む。又、訂
正タスクは認識タスクの終了により強制的に終了する。
以上のように構成された文字認識方法について、第4図
(a)に示す認識対象画像Pを例に説明する。
オペレータが操作部3により認識タスクを起動すると、
認識タスクでは、8で訂正タスクにも起動をかけ表示部
4に認識タスク用ウィンドウをオーブンする。12で画
像入力部5から入力した画像Pを黒画素1.白画素Oの
2値データで主記憶装置2に蓄え、13で表示部4の認
識タスクウィンドウに表示する。14で、表示部4の認
識タスクウィンドウに表示した認識対象画像Pから、オ
ペレータが操作部3により認識対象領域Qと文字列方向
横を設定する。15で、認識対象領域Qから認識対象文
字を切り出す。認識対象領域Qの文字部を形成する画素
の縦方向のヒストグラムH1を求め、ヒストグラムH1
の値が1画素以上で連続する文字部の開始、終了座標を
文字列座標L1(L 181  L 1 e)、L2 
 (L2 S+  L2 e)+L3 (L3 s、 
 L3 e)とする。第4図(b)に文字列画像L1を
示す。文字列画像L1の文字部を形成する画素の横方向
のヒストグラムHcを求め、ヒストグラムHeの値が1
画素以上で連続する文字部の開始、終了座標を文字座標
C1(CIS+  C1e)ee*ci (Cis、C
ie)am−とし、文字列座標と組み合わせて、認識対
象文字を矩形Rで切り出す。17には切り出した認11
対象文字の矩形Rが順次入力される。第5図(a)に切
り出した認識対象文字”文゛の画像を示す。
17では、”文”の各画素について、第5図(b)に示
す画素組合せを調べ着目画素に方向コードを付与する。
認識対象文字の矩形Rを第5図(a)に示すように縦横
それぞれ4分割の16領域に区切り、各領域毎、各方向
コード毎に画素数を計数し、64次元の特徴ff1fR
k(k=1.2.  ・魯・、64)を抽出する。抽出
した特徴ff1fRkを辞書6に登録されているD個の
文字の特徴11Fdkと式(1)により照合し、評価値
Vdが最も小さい順に5文字9又″丈゛ゝ交°”支“′
夫゛を認識候補文字群とする。
Vd  =  Σ IFdk  −fRklk=1  
        ・拳・(1)18で、抽出した認識候
補文字群を訂正タスクへ送信する。さらに、15で切り
出した全文字について17,18の処理を繰り返す。全
認識対象文字の認識処理が完了すると9へ進み、オペレ
ータが9で終了を指示するまで処理が繰り返される。
終了が指示されると11へ進み、訂正タスクを終了し、
認識タスクも終了する。
認識タスクあるいはオペレータが操作部3により訂正タ
スクを起動すると、訂正タスクでは、19で表示部4に
訂正タスク用ウィンドウをオープンし、認識結果表示ポ
インタをクリアする。ここで、認識タスクから送信され
た認識結果は割り込み処理で受信する。25では、認識
候補文字群を受信すると主記憶装置2に格納し、認識結
果格納ポインタを1つ進める。第6図(a)に4番目の
認識対象文字までの認識結果を受信したときの主記憶装
置2の内容を示す。第6図(a)に示すように、主記憶
装置2内の表示ポインタが示す認識候補文字群から認識
結果格納ポインタの示す認識候補文字群までの第1候補
文字に表示マークを付し、表示部4の訂正タスク用ウィ
ンドウに表示マークを付した文字9文゛学°l認゛°識
゛を表示する。表示が完了すると、第6図(b)に示す
ように表示ポインタを認識結果格納ポインタまで進める
。尚、訂正タスクは割り込み処理により認識結果を受信
するので、主記憶装置2には認識対象文字1文字分の認
識結果が余分に格納されているとは限らない。22でオ
ペレータが操作部3により表示部4に表示されている文
字の内で認識誤りを起こした゛学゛を指示すると24の
訂正処理に進む。24では認識候補文字9学゛が示す認
識対象文字の認識候補文字群を表示部4に表示し、オペ
レータが正解文字“字1を選択すると、第6図(C)に
示すように゛学゛に付与している表示マークを゛字゛に
変更して表示部4に表示し、21へ進む。22でオペレ
ータが終了を指示するまで、あるいは認識タスクにより
強制的に終了させられるまで、処理を繰り返す。
以上のような文字認識方法では、認識タスクで認識処理
を行いながら、通信手段を用いて処理進捗状況と認識候
補文字を通信し、訂正タスクで同時に認識候補文字の訂
正を行うことができる。あるいは、認識タスクで認識処
理を行って主記憶装置に認識候補文字を全て格納し、認
識タスクを終了しておいてから、後に訂正タスクのみを
起動して主記憶装置に格納しである認識候補文字の訂正
を行うことができる。つまり、オペレータがリアルタイ
ム処理とバッチ処理を自由に選択することができる。又
、認識タスクウィンドウに認識対象画像を表示し訂正タ
スクウィンドウに認識結果を表示するので、認識対象文
字画像と認識結果の対応付けも容易に行える。
以下、本発明の第2の実施例について図面を参照しなが
ら説明する。
第7図は、本発明による文字認識方法の第2の実施例を
実現する電子計算機の構成図である。31は中央処理装
置であり、マルチタスクが可能でタスク間通信手段を有
している。32は主記憶装置である。33は操作部であ
り、各タスクに指示を与える。34は表示部であり、各
タスクの処理内容を表示する。35は画像入力部であり
、認識対象文字を含む画像を入力する。36は辞書であ
り、文字情報を予め記憶している。37は共有メモリで
あり、複数のタスクからアクセス可能で文字認識結果で
ある認識候補文字を格納する。
以上のように構成された電子計算機上で構築された認識
タスクの制御吠態を第8図に従って説明する。操作部3
3から認識タスクに起動がかかると、38で訂正タスク
に起動をかけ認識タスクの初期処理をする。39で操作
部33の指示を得て40で認識タスク終了か画像入力か
を判断し、認識タスク終了が指示されれば41へ進み訂
正タスクを終了し、終了処理をして認識タスクも終了す
る。画像入力が指示されれば42へ進み画像入力部35
を制御して認識対象文字を含む画像を入力して主記憶装
置32に格納し、43で表示部4に表示する。44で操
作部33から認識対象領域の指示を受け、45で認識対
象領域から認識対象文字を切り出す。46で切り出され
た全文字の処理が終了したか否かを判断し、終了であれ
ば39へ進む。終了でなければ47で1文字認識処理を
行い認識候補文字を抽出し、48で共存メモリ37と中
央処理装置31の通信手段を用いて認識結果を訂正タス
クへ送信し、46へ進む。
次に、電子計算機上で構築された訂正タスクの制御状態
を第9図に従って説明する。操作部33あるいは認識タ
スクから訂正タスクに起動がかかると、49で訂正タス
クの初期処理をする。50で認識タスクから送信された
認識結果を受信し、51で認識候補文字を表示部4に表
示する。52で操作部33の指示を得て53で訂正タス
ク終了か訂正かを判断し、訂正タスク終了が指示されれ
ば訂正タスクを終了する。訂正が指示されれば54へ進
み認識候補文字を訂正し、50へ進む。又、訂正タスク
は認識タスクの終了により強制的に終了する。
以上のように構成された文字認識方法について、第4図
(a)に示す認識対象画像Pを例に説明する。
オペレータが操作部33により認識タスクを起動すると
、認識タスクでは、38で訂正タスクにも起動をかけ表
示部34に認識タスク用ウィンドウをオープンし、認識
結果格納ポインタをクリアする。42で画像入力部35
から入力した画像Pを黒画素1.白画素Oの2値データ
で主記憶装置32に蓄え、43で表示部34の認識タス
クウィンドウに表示する。44で、表示部34の認識タ
スクウィンドウに表示した認識対象画像Pがら、オペレ
ータが操作部33により認識対象領域Qと文字列方向横
を設定する。45で、第1の実施例の15と同様に、認
識対象領域Qがら認識対象文字を矩形Rで切り出す。4
7には切り出した認識対象文字の矩形Rが順次入力され
る。第1の実施例の17と同様に、1文字認識処理を行
い、文”丈1′交“′支”夫”を認識候補文字群とする
。48で、抽出した認識候補文字群を共有メモリに格納
し、認識結果格納ポインタを1つ進め、訂正タスクへ認
識結果格納ポインタを送信する。
さらに、45で切り出した全文字について47゜48の
処理を繰り返す。第6図(a)に4番目の認識対象文字
まで認識したときの共有メモリの内容を示す。全認識対
象文字の認識処理が完了すると39へ進み、オペレータ
が39で終了を指示するまで処理が繰り返される。終了
が指示されると41へ進み、訂正タスクを終了し、認識
結果格納ポインタを共有メモリに書き込み認識タスクも
終了する。
認識タスクあるいはオペレータが操作部33により訂正
タスクを起動すると、訂正タスクでは、49で表示部4
に訂正タスク用ウィンドウをオープンし、認識結果表示
ポインタをクリアする。50で認識タスクから送信され
た認識結果格納ポインタを受信する。認識タスクが起動
されていない場合は、共有メモリに格納されている認識
結果格納ポインタを読み込む。第6図(a)に示すよう
に、共有メモリ内の表示ポインタが示す認識候補文字群
から受信した認識結果格納ポインタの示す認識候補文字
群までの第1候補文字に表示マークを付し、表示部34
の訂正タスク用ウィンドウに表示マークを付した文字1
文″学ゝ”認゛識”を表示する。表示が完了すると、第
6図(b)に示すように表示ポインタを受信した認識結
果格納ポインタまで進める。尚、認識タスクは訂正タス
クの認識結果受信進捗に関係なく認識結果格納ポインタ
を送信するので、50の認識結果受信処理では認識対象
文字1文字分の認識結果を受信するとは限らない。52
でオペレータが操作部33により表示部34に表示され
ている文字の内で認識誤りを起こした°学°を指示する
と54の訂正処理に進む。54では認識候補文字学゛が
示す認識対象文字の認識候補文字群を表示部34に表示
し、オペレータが正解文字′字゛を選択すると、第8図
(C)に示すように′学′に付与している表示マークを
°字゛に変更して表示s34に表示し、50へ進む。5
2でオペレータが終了を指示するまで、あるいは認識タ
スクにより強制的に終了させられるまで、処理を繰り返
す。
以上のような文字認識方法では、認識タスクで認識処理
を行いながら、共有メモリと通信手段を用いて処理進捗
状況と認識候補文字を通信し、訂正タスクで同時に認識
候補文字の訂正を行うことができる。あるいは、認識タ
スクで認識処理を行って共有メモリに認識候補文字を全
て格納し、認識タスクを終了しておいてから、後に訂正
タスクのみを起動して共有メモリに格納しである認識候
補文字の訂正を行うことができる。つまり、オペレータ
がリアルタイム処理とバッチ処理を自由に選択すること
ができる。又、認識タスクウィンドウに認識対象画像を
表示し訂正タスクウィンドウに認識結果を表示するので
、認識対象文字画像と認識結果の対応付けも容易に行え
る。
発明の効果 本発明によれば、認識タスクで認識処理を行いながら、
通信手段を用いであるいは共有メモリと通信手段を用い
て処理進捗状況と認識候補文字を通信し、訂正タスクで
同時に認識候補文字の訂正を行うことができ、又、認識
タスクと訂正タスクの処理内容を同時に表示できる表示
部で認識対象画像と認識結果の対応付けも容易に行える
ため、認識誤りを起こした文字を簡易な処理で訂正する
ことができ、その実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における第1の実施例による文字認識方
法を構築する電子計算機の構成図、第2図は本発明にお
ける第1の実施例による文字認識方法の認識タスクの説
明図、第3図は本発明における第1の実施例による文字
認識方法の訂正タスクの説明図、第4図は認識対象文字
切り出し方法の説明図、第5図は1文字認識方法の説明
図、第6図は認識結果通信方法と認識候補文字訂正方法
の説明図、第7図は本発明における第2の実施例による
文字認識方法を構築する電子計算機の構成図、第8図は
本発明における第2の実施例による文字認識方法の認識
タスクの説明図、第9図は本発明における第2の実施例
による文字認識方法の訂正タスクの説明図である。 1・・・中央処理装置、2舎・・主記憶装置、3・・・
操作部、4番・・表示部、5・・・画像入力部、6・拳
・辞書、31・・・中央処理装置、32・・中上記憶装
置、33・・・操作部、34・・−表示部、35・・・
画像入力部、36・・・辞書、37・・・共有メモ1几 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名第2図 声 図 IC 2e 3e 4e l 5′Pz 図 富 図 ○ 白画素 ・ WLa票 一 一ス分p)漣 αノ (a) 富 図 (b) 方間コード 昌51!組官亡 ○ 白画i ・ 黒llLi ■ 臼邑負あるい12邑素 マ 1目aIgA 第 図 (C) 木 表示マーク 第 図 (b) *表示マーク 粥 図 ?! 嘉 図 弔 図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マルチタスクが可能で、起動中の複数タスクの処
    理内容を同時に表示できる表示部と、タスク間の通信手
    段を有する電子計算機において、認識対象文字を含む画
    像から認識対象文字を切り出し文字情報を記憶している
    辞書と照合することにより認識候補文字を抽出する認識
    タスクと、認識候補文字の訂正編集を行う訂正タスクを
    有し、前記通信手段を用いて前記認識タスクと前記訂正
    タスク間で処理進捗状況及び認識候補文字の通信を行う
    ことを特徴とする文字認識方法。
  2. (2)マルチタスクが可能で、起動中の複数タスクの処
    理内容を同時に表示できる表示部と、タスク間の通信手
    段を有する電子計算機において、認識対象文字を含む画
    像から認識対象文字を切り出し文字情報を記憶している
    辞書と照合することにより認識候補文字を抽出する認識
    タスクと、認識候補文字の訂正編集を行う訂正タスクを
    有し、前記認識タスクが前記訂正タスクを起動し、前記
    通信手段を用いて前記認識タスクと前記訂正タスク間で
    処理進捗状況及び認識候補文字の通信を行うことを特徴
    とする文字認識方法。
  3. (3)マルチタスクが可能で、起動中の複数タスクの処
    理内容を同時に表示できる表示部と、複数のタスクから
    同時アクセス可能な共有メモリと、タスク間の通信手段
    を有する電子計算機において、認識対象文字を含む画像
    から認識対象文字を切り出し文字情報を記憶している辞
    書と照合することにより認識候補文字を抽出する認識タ
    スクと、認識候補文字の訂正編集を行う訂正タスクを有
    し、前記共有メモリと前記通信手段を用いて前記認識タ
    スクと前記訂正タスク間で処理進捗状況及び認識候補文
    字の通信を行うことを特徴とする文字認識方法。
  4. (4)マルチタスクが可能で、起動中の複数タスクの処
    理内容を同時に表示できる表示部と、複数のタスクから
    同時アクセス可能な共有メモリと、タスク間の通信手段
    を有する電子計算機において、認識対象文字を含む画像
    から認識対象文字を切り出し文字情報を記憶している辞
    書と照合することにより認識候補文字を抽出する認識タ
    スクと、認識候補文字の訂正編集を行う訂正タスクを有
    し、前記認識タスクが前記訂正タスクを起動し、前記共
    有メモリと前記通信手段を用いて前記認識タスクと前記
    訂正タスク間で処理進捗状況及び認識候補文字の通信を
    行うことを特徴とする文字認識方法。
JP88312288A 1988-12-09 1988-12-09 文字認識方法 Pending JPH02157983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP88312288A JPH02157983A (ja) 1988-12-09 1988-12-09 文字認識方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP88312288A JPH02157983A (ja) 1988-12-09 1988-12-09 文字認識方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02157983A true JPH02157983A (ja) 1990-06-18

Family

ID=18027446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP88312288A Pending JPH02157983A (ja) 1988-12-09 1988-12-09 文字認識方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02157983A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7660665B2 (en) 2004-11-17 2010-02-09 Hitachi, Ltd. Autonomous mobile equipment and position-of-object and own position detecting system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53101938A (en) * 1977-02-16 1978-09-05 Hitachi Shipbuilding Eng Co Method of processing data in character reader
JPS5697180A (en) * 1980-01-05 1981-08-05 Toshiba Corp Character recognition device
JPS58166386A (ja) * 1982-03-26 1983-10-01 富士通株式会社 マルチスクリ−ン表示方法
JPS61128287A (ja) * 1984-11-27 1986-06-16 日本電気株式会社 文字表示制御方式
JPH0289191A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Toshiba Corp 認識結果修正方式

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53101938A (en) * 1977-02-16 1978-09-05 Hitachi Shipbuilding Eng Co Method of processing data in character reader
JPS5697180A (en) * 1980-01-05 1981-08-05 Toshiba Corp Character recognition device
JPS58166386A (ja) * 1982-03-26 1983-10-01 富士通株式会社 マルチスクリ−ン表示方法
JPS61128287A (ja) * 1984-11-27 1986-06-16 日本電気株式会社 文字表示制御方式
JPH0289191A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Toshiba Corp 認識結果修正方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7660665B2 (en) 2004-11-17 2010-02-09 Hitachi, Ltd. Autonomous mobile equipment and position-of-object and own position detecting system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02157983A (ja) 文字認識方法
JPH0991371A (ja) 文字表示装置
JP2917748B2 (ja) 文字入力装置
JPH09282309A (ja) 文書編集校正処理装置
JP2703559B2 (ja) 文字認識支援装置
JP2675303B2 (ja) 文字認識方法
JP3014123U (ja) 文字認識装置
JPH0384681A (ja) 名刺情報の入力処理方法
JP2803736B2 (ja) 文字認識方式
JP2746345B2 (ja) 文字認識の後処理方法
JPH0612520A (ja) 文字認識装置の確認修正方式
JPS63204486A (ja) 文字入力装置
JPH01125683A (ja) 文字認識装置
JPH0363882A (ja) 画像処理装置
JPH03240183A (ja) 認識文字自動修正方式
CN115988263A (zh) 视频的工程数据转换方法、装置、设备及存储介质
JPH04138583A (ja) 文字認識装置
JPS5985570A (ja) 情報入力方式
JPS62224871A (ja) 文書画像処理方式
CN115953783A (zh) 基于图片的工程数据转换方法、装置、设备及存储介质
JPH0291785A (ja) 画像認識方法及び装置
JPS63229586A (ja) 文字認識装置
JPS63221495A (ja) 文字認識装置
JPH0475184A (ja) 入力装置
JPH07141468A (ja) 手書入力文字装置における手書文字認識処理方法