JPH02156199A - 放射性廃棄物の固定化方法 - Google Patents
放射性廃棄物の固定化方法Info
- Publication number
- JPH02156199A JPH02156199A JP31073188A JP31073188A JPH02156199A JP H02156199 A JPH02156199 A JP H02156199A JP 31073188 A JP31073188 A JP 31073188A JP 31073188 A JP31073188 A JP 31073188A JP H02156199 A JPH02156199 A JP H02156199A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- cemented
- mass
- cement
- cemented mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002901 radioactive waste Substances 0.000 title claims abstract description 17
- 238000007711 solidification Methods 0.000 title abstract 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 title abstract 2
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 15
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims description 33
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 claims description 17
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000011440 grout Substances 0.000 abstract description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 238000011038 discontinuous diafiltration by volume reduction Methods 0.000 abstract description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract description 2
- 239000012466 permeate Substances 0.000 abstract 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 15
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 239000000941 radioactive substance Substances 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011083 cement mortar Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000002910 solid waste Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明は放射性廃棄物の固定化方法に係り、特に、放射
性廃棄物のセメント固化体を気密構造とする方法に関す
る。
性廃棄物のセメント固化体を気密構造とする方法に関す
る。
「従来の技術」
放射性廃棄物のうち、中、低レベルの雑固体廃棄物は、
プレス機で圧縮減容した後ドラム缶に詰め、その隙間に
グラウト(セメントモルタル)を充填してセメント固化
処理することが計画されている。
プレス機で圧縮減容した後ドラム缶に詰め、その隙間に
グラウト(セメントモルタル)を充填してセメント固化
処理することが計画されている。
[発明が解決しようとする課題」
しかしながら、缶と廃棄物との間の細かい隙間にグラウ
トが入り込まずに空隙が残り易いとともに、セメント固
化体は多孔質であり、完全な気密構造とすることは難し
い。
トが入り込まずに空隙が残り易いとともに、セメント固
化体は多孔質であり、完全な気密構造とすることは難し
い。
本発明は前記課題を有効に解決するもので、気密性を高
めた固定化方法を提供することを目的とする。
めた固定化方法を提供することを目的とする。
「課題を解決するための手段」
本発明は、放射性廃棄物のセメント固化体を容器の中に
収容して、該容器とセメント固化体との間の隙間に充填
される溶融状態の防水剤によってセメント固化体の表面
を覆った状態とした後、該防水剤を固化するとともに容
器を閉塞することを特徴とする。
収容して、該容器とセメント固化体との間の隙間に充填
される溶融状態の防水剤によってセメント固化体の表面
を覆った状態とした後、該防水剤を固化するとともに容
器を閉塞することを特徴とする。
「作用」
本発明の固定化方法においては、セメント固化体の表面
を溶融状態の防水剤によって覆うようにしているから、
セメント固化体に空隙が生じていたとしても、該空隙の
部分に防水剤の一部が浸み込み、あるいは、多孔質のセ
メント固化体の表面層の付近にも浸み込みながら、表面
全体に防水剤の膜を形成して、気密構造とすることがで
きるものである。
を溶融状態の防水剤によって覆うようにしているから、
セメント固化体に空隙が生じていたとしても、該空隙の
部分に防水剤の一部が浸み込み、あるいは、多孔質のセ
メント固化体の表面層の付近にも浸み込みながら、表面
全体に防水剤の膜を形成して、気密構造とすることがで
きるものである。
「実施例」
以下、本発明の固定化方法の一実施例を図面を参照しな
がら工程順に説明する。
がら工程順に説明する。
〔放射性廃棄物のセメント同化処理工程〕圧縮減容処理
等がなされた放射性廃棄物lを型枠2内に入れ、該型枠
2と放射性廃棄物lとの隙間にグラウト3を注入してセ
メント固化体4を製作する。
等がなされた放射性廃棄物lを型枠2内に入れ、該型枠
2と放射性廃棄物lとの隙間にグラウト3を注入してセ
メント固化体4を製作する。
この場合、型枠2は、上方を開放状態の箱体5と蓋体6
とからなり、蓋体6には、グラウト注入管7および真空
ポンプに連結された吸引管8が接続される。そして、第
1図に示すように箱体5に放射性廃棄物1を収容して、
蓋体6で密閉した状態とし、第2図に示すように内部を
脱気しつつグラウト3を注入する。
とからなり、蓋体6には、グラウト注入管7および真空
ポンプに連結された吸引管8が接続される。そして、第
1図に示すように箱体5に放射性廃棄物1を収容して、
蓋体6で密閉した状態とし、第2図に示すように内部を
脱気しつつグラウト3を注入する。
次いで、グラウト3を注入した型枠2を振動発生装置9
に乗せて、振動を与えることにより、内部の細かい隙間
までグラウト3を浸入させ、空隙の残存を解消した緻密
構造のセメント固化体4を製作する。この振動発生装置
9は、例えば第3図に示すように、ばね10により支持
された架台11をモータ等の駆動部12で振動させる構
成とされる。
に乗せて、振動を与えることにより、内部の細かい隙間
までグラウト3を浸入させ、空隙の残存を解消した緻密
構造のセメント固化体4を製作する。この振動発生装置
9は、例えば第3図に示すように、ばね10により支持
された架台11をモータ等の駆動部12で振動させる構
成とされる。
型枠2内で固められたセメント固化体4(第4図参照)
を取り出して、90℃程度の蒸気を当てることにより、
水分および熱を与えながら養生した後、さらに加熱して
乾燥させる。
を取り出して、90℃程度の蒸気を当てることにより、
水分および熱を与えながら養生した後、さらに加熱して
乾燥させる。
乾燥したセメント固化体4をドラム缶等の容器13の中
に収容するのであるが、該容器13には、第4図に示す
ように、予め、内底面および内側面にコンクリートの遮
蔽層14を形成するとともに、その内部空間に溶融状態
の防水剤(例えばメタクリル酸メチル、シリコーン、ア
スフフアルト、金fi)1.5を充填しておく。この場
合、遮蔽層14は、セメント固化体4に対して若干大き
い容積の内部空間を形成するように設けられ、また、防
水剤15の充填量は、セメント固化体4と前記内部空間
との容積差以上に設定される。
に収容するのであるが、該容器13には、第4図に示す
ように、予め、内底面および内側面にコンクリートの遮
蔽層14を形成するとともに、その内部空間に溶融状態
の防水剤(例えばメタクリル酸メチル、シリコーン、ア
スフフアルト、金fi)1.5を充填しておく。この場
合、遮蔽層14は、セメント固化体4に対して若干大き
い容積の内部空間を形成するように設けられ、また、防
水剤15の充填量は、セメント固化体4と前記内部空間
との容積差以上に設定される。
したがって、セメント固化体4を容器13内に入れると
、第5図に示すように、防水剤15がセメント固化体4
と遮蔽層14との間の隙間を経由してセメント固化体4
の上面まで覆った状態となり、該防水剤15はセメント
固化体4の微細な孔から表面層の付近にも浸み込んでい
く。防水剤15としてメタクリル酸メチル等を使用する
場合には、前記〔セメント固化体の養生、乾燥工程〕を
経たセメント固化体4を高温状態のまま容器13内に入
れて、その熱によって防水剤15を固化するとよい。
、第5図に示すように、防水剤15がセメント固化体4
と遮蔽層14との間の隙間を経由してセメント固化体4
の上面まで覆った状態となり、該防水剤15はセメント
固化体4の微細な孔から表面層の付近にも浸み込んでい
く。防水剤15としてメタクリル酸メチル等を使用する
場合には、前記〔セメント固化体の養生、乾燥工程〕を
経たセメント固化体4を高温状態のまま容器13内に入
れて、その熱によって防水剤15を固化するとよい。
そして、容器13に蓋を披せて密閉することにより、作
業を完了する。
業を完了する。
このようにして固定化することにより、放射性廃棄物I
をグラウト3で包み込んだセメント固化体4が空隙のな
い緻密構造となるとともに、その表面全体がさらに防水
剤15によって覆われるので、外部からの水等の浸入あ
るいは内部からの放射性物質の浸み出しを確実に防止す
ることができるものである。
をグラウト3で包み込んだセメント固化体4が空隙のな
い緻密構造となるとともに、その表面全体がさらに防水
剤15によって覆われるので、外部からの水等の浸入あ
るいは内部からの放射性物質の浸み出しを確実に防止す
ることができるものである。
「発明の効果」
以上の説明から明らかなように、本発明の放射性廃棄物
の固定化方法によれば、セメント固化体に空隙や微細な
孔が生じていたとしても、その中に溶融状態の防水剤が
浸み込むとともに、該防水剤によってセメント固化体の
表面全体を覆った状態として、気密性を高めることがで
き、放射性物質を長期にわたって確実に閉じ込めておく
ことができるという効果を奏する。
の固定化方法によれば、セメント固化体に空隙や微細な
孔が生じていたとしても、その中に溶融状態の防水剤が
浸み込むとともに、該防水剤によってセメント固化体の
表面全体を覆った状態として、気密性を高めることがで
き、放射性物質を長期にわたって確実に閉じ込めておく
ことができるという効果を奏する。
図面は本発明の固定化方法の一実施例を工程順に示して
おり、第1図は型枠内に放射性廃棄物を入れた状態、第
2図は型枠と放射性廃棄物との隙間にグラウトを注入し
た状態、第3図は型枠に振動を与えた状態、第4図は型
枠から取り出した状態のセメント固化体および防水剤を
充填した容器、第5図は容器の中にセメント固化体を入
れた状態をそれぞれ示す。 l・・・・・放射性廃棄物、2・・・・・・型枠、3・
・・・・・グラウト、4・・・・・・セメント固化体、
5・・・・・・箱体、6・・・・・・蓋体、7・・・・
・・グラウト注入管、8・・・・・・吸引管、9・・・
・・・振動発生装置、10・・・・・・ばね、11・・
・・・・架台、12・・・・・・駆動部、13・・・・
・・容器、14・・・・・・遮蔽層、15・・・・・・
防水剤。 出願人 石川島播磨正工業株式会社 石川島建材工業株式会社 第1図 第2図 第4図
おり、第1図は型枠内に放射性廃棄物を入れた状態、第
2図は型枠と放射性廃棄物との隙間にグラウトを注入し
た状態、第3図は型枠に振動を与えた状態、第4図は型
枠から取り出した状態のセメント固化体および防水剤を
充填した容器、第5図は容器の中にセメント固化体を入
れた状態をそれぞれ示す。 l・・・・・放射性廃棄物、2・・・・・・型枠、3・
・・・・・グラウト、4・・・・・・セメント固化体、
5・・・・・・箱体、6・・・・・・蓋体、7・・・・
・・グラウト注入管、8・・・・・・吸引管、9・・・
・・・振動発生装置、10・・・・・・ばね、11・・
・・・・架台、12・・・・・・駆動部、13・・・・
・・容器、14・・・・・・遮蔽層、15・・・・・・
防水剤。 出願人 石川島播磨正工業株式会社 石川島建材工業株式会社 第1図 第2図 第4図
Claims (1)
- 放射性廃棄物のセメント固化体を容器の中に収容して、
該容器とセメント固化体との間の隙間に充填される溶融
状態の防水剤によってセメント固化体の表面を覆った状
態とした後、該防水剤を固化するとともに容器を閉塞す
ることを特徴とする放射性廃棄物の固定化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31073188A JPH02156199A (ja) | 1988-12-08 | 1988-12-08 | 放射性廃棄物の固定化方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31073188A JPH02156199A (ja) | 1988-12-08 | 1988-12-08 | 放射性廃棄物の固定化方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02156199A true JPH02156199A (ja) | 1990-06-15 |
Family
ID=18008801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31073188A Pending JPH02156199A (ja) | 1988-12-08 | 1988-12-08 | 放射性廃棄物の固定化方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02156199A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5311879A (en) * | 1992-07-09 | 1994-05-17 | Atr Auditory And Visual Perception Research Laboratories | Medical diagnostic apparatus utilizing line-of-sight detection |
JP2007132787A (ja) * | 2005-11-10 | 2007-05-31 | Toshiba Corp | 放射性廃棄物の固化処理方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5241800A (en) * | 1975-09-30 | 1977-03-31 | Japan Atom Energy Res Inst | Disposal method of waste material |
JPS5273300A (en) * | 1975-12-15 | 1977-06-18 | Nippon Atom Ind Group Co Ltd | Solidifying treatment for radioactive pellet waste |
-
1988
- 1988-12-08 JP JP31073188A patent/JPH02156199A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5241800A (en) * | 1975-09-30 | 1977-03-31 | Japan Atom Energy Res Inst | Disposal method of waste material |
JPS5273300A (en) * | 1975-12-15 | 1977-06-18 | Nippon Atom Ind Group Co Ltd | Solidifying treatment for radioactive pellet waste |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5311879A (en) * | 1992-07-09 | 1994-05-17 | Atr Auditory And Visual Perception Research Laboratories | Medical diagnostic apparatus utilizing line-of-sight detection |
JP2007132787A (ja) * | 2005-11-10 | 2007-05-31 | Toshiba Corp | 放射性廃棄物の固化処理方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6363880B2 (ja) | ||
JP2972782B2 (ja) | コンクリート製造方法 | |
JPH02156199A (ja) | 放射性廃棄物の固定化方法 | |
JP4550951B2 (ja) | コンクリート構造物の構築方法およびコンクリート構造物 | |
JP2849542B2 (ja) | 防水形打込みpc版型枠の製造方法 | |
JPH03290209A (ja) | 土留ケンチ石の製造方法 | |
JPH032280B2 (ja) | ||
JP3589095B2 (ja) | コンクリートの打ち継ぎ方法 | |
JP2002275880A (ja) | 埋め立て軟弱粘性土層の圧密促進方法 | |
SU1433803A1 (ru) | Способ изготовлени бетонных изделий | |
JPS6238399A (ja) | 廃棄物の封止方法 | |
JPS5947280B2 (ja) | 放射性廃棄物の充填方法 | |
JPS6137600B2 (ja) | ||
JPS57173697A (en) | Insulative material filling method and device for low temperature tank | |
JPH0240598A (ja) | 放射性廃棄物の処理方法 | |
JPS58213912A (ja) | 基礎地盤のグラウト工法 | |
JPH076301B2 (ja) | 柱状体埋設工法およびそれに用いられる膨張・固化パッケージ | |
SU1161242A1 (ru) | Способ уплотнени порошковых материалов перед гидростатическим прессованием | |
SU1194955A1 (ru) | Способ изготовления гексабита и устройство доя его осуществления. | |
JPH0214162B2 (ja) | ||
SU53990A1 (ru) | Способ бетонировани | |
JPH0215518B2 (ja) | ||
JPS59229307A (ja) | インジエクシヨン装置 | |
JPH11256681A (ja) | コンクリート構造物施工方法 | |
JPH11277511A (ja) | コンクリート製品の打ち込み面の仕上げ方法 |