JPH02152560A - 竪形ミル - Google Patents

竪形ミル

Info

Publication number
JPH02152560A
JPH02152560A JP30467288A JP30467288A JPH02152560A JP H02152560 A JPH02152560 A JP H02152560A JP 30467288 A JP30467288 A JP 30467288A JP 30467288 A JP30467288 A JP 30467288A JP H02152560 A JPH02152560 A JP H02152560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
coarse powder
incoming
classifying
return path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30467288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0677690B2 (ja
Inventor
Yasunori Kamigaki
神垣 恭典
Yanataka Yoshioka
吉岡 梁孝
Yukiyoshi Yamada
幸良 山田
Osamu Kano
理 加納
Katsunori Ishido
石戸 克典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Engineering Co Ltd
IHI Corp
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Engineering Co Ltd
IHI Corp
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Engineering Co Ltd, IHI Corp, Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Engineering Co Ltd
Priority to JP63304672A priority Critical patent/JPH0677690B2/ja
Publication of JPH02152560A publication Critical patent/JPH02152560A/ja
Publication of JPH0677690B2 publication Critical patent/JPH0677690B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は竪形ミルに関するものである。
[従来の技術] 従来の竪形ミルを第4図を用いて略述する。
シュートlから重質炭酸カルシウム、タルク、ケイ砂等
の原料2を粉砕テーブル3の上部中央に供給し、粉砕テ
ーブル3を回転して粉砕ロラ4により原料2の粉砕を行
い、続いてエアホト5から空気6を供給すると、粉砕さ
れた原料2 (以下火粉7という)は空気6により粉砕
テーブル3上方に設けたセパレータケーシング8のスリ
ット部分から分級装置9の回転分級機10内部に導かれ
、火粉7中の微粉11は回転分級機10で分離されて外
部に製品として取り出され、火粉7中の粗粉12は羽根
板13に沿って前記セパレータケーシング8下端に導か
れ、火粉7の流入防止用のフラップダンパ14から粉砕
テーブル3上に落下して再び微粉砕されるようになって
いる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら上記従来の竪形ミルでは、空気6に同伴し
て内部を上昇して来た火粉7と、回転分級機IOで分離
されて下降するtn粉12とかセパレータケーシング8
内部で干渉して火粉7の上昇が妨げられるため、以下の
ような問題が発生していた。
■ 下降する粗粉12に打ち勝って回転分級機lOまて
火粉7を搬送するために、空気6の流量を多くしなけれ
ばならす、結果的に分級装置9の圧力損失が大きくなっ
てしまう。
■ ■により空気6の流量を多くすると、入校7中の粗
粉12の割合か多くなるので、分級効率か著しく低下し
、分級効率を上げるために回転分級機lOの回転数を−
Lげなけれはならなくなってしまう。
本発明は上述の実情に鑑みて、上昇する入校と下降する
粗粉の干渉をなくすことにより、上記各問題を解消し得
るようにした竪形ミルを提供することを目的とするもの
である。
[課題を解決するための手段] 本発明は原料の供給装置を備えた粉砕機と、該粉砕機の
上部に設けられて外部にt■粗粉取出し口を備えた分級
機と、前記粗粉取り出し口と供給装置を粉砕機の外部を
通り接続する粗粉戻り路と、該粗粉戻り路の中途部に設
けられた逆流防止装置とから成ることを特徴とする竪形
ミルにかかるものである。
〔作   用] 粉砕機で粉砕された原料は、粉砕機内部を」二部して分
級機に入り、分級機でII粉と微粉に分離される。
分級機で分離された粗粉は、粗粉取り出し口から外部の
tn粉戻り路を経て供給装置に入り、供給装置から粉砕
機に投入されて再び微粉砕される。
又、粉砕機で粉砕された原料は逆流防止装置により、供
給装置、t■粗粉戻路を介して分級機に逆流するのを防
止される。
[実 施 例〕 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図〜第3図は本発明の一実施例である。
竪形ミルは下部の粉砕機15と、上部の分級機16とて
構成されている。
粉砕機15は、重質炭酸カルシウム、タルク、ケイ砂等
の原料17を搬送するスクリューコンベア等の供給装置
18と、該供給装置18から投入された原料17を粉砕
するため粉砕ローラ19を圧接され且つ回転自在な粉砕
テーブル2oと、該粉砕テーブル20の外周円周方向に
複数の開口を有し上方に向けて空気21を噴出するエア
ポート22とで構成されている。
前記分級機16は第2図・第3図に示すように、下部中
央に火粉入口23を備えた円環路24と、該円環路24
上に僅かの隙間を形成して回転自在に配設された分級ロ
ータ25と、該分級ロータ25の外周部に形成された軸
方向の断面がC字状をし且つ分級羽根26により軸中心
に対して放射状或いはうず巻状に仕切られた複数の微粉
通路27と、該微粉通路271部の出口部28の近傍に
形成された微粉取り出し部29と、前記円環路24の外
周の一部で且つ前記微粉通路27下部の人口部30近傍
に形成された粗粉取り出し口31と、前記微粉通路27
下部の人口部30と上部の出口部28の間の部分に設け
られた分級用空気取り入れ口32と、前記粗粉取り出し
口31と前記原料17の供給装置18の中途部とを前記
粉砕機15の外部を経て接続する粗粉戻り路33と、該
粗粉戻り路33の中途部に設けられたエアロツクフィー
ダやフラップダンパ等の逆流防止装置34とて構成され
ている。
尚、35は火粉、36は微粉、37は粗粉、38は分級
用空気、39は分級ロータ25の火粉入口23近傍に放
射状に複数設けられた分散羽根、4oは分級ロータ25
下部の人口部30の」二部に設けられた補助羽根である
次に作動について説明する。
供給装置18から原料17を粉砕テーブル2oの」二部
中央に供給し、粉砕テーブル20を回転して粉砕ローラ
19により原料17の粉砕を行い、続いてエアポート2
2がら空気21を供給すると、粉砕された原料17即ち
火粉35は空気21により粉砕機15内部を上昇し上方
の火粉人口23から分級機16に入る。
分級機16では、分級ロータ25を回転すると共に、分
級用空気取り入れ口32から分級用空気38を供給する
と、第2図に示すように火粉入口23から入った火粉3
5は分級ロータ25の分散羽根39により遠心力を与え
られて円環路24の外周方向に流れ、分級用空気取り入
れ口32から分級ロータ25の人口部30と出口部28
の中間部に供給された分級用空気38により遠心力に打
ち勝って入校35中の微粉36が分離され、分離された
微粉36は分級ロータ25の前記人口部30、微粉通路
27、出口部28を通って微粉摩り出し部29から製品
として外部に取り出され、一方、入校35中の粗粉37
は分級ロータ25の分散羽根39により与えられた遠心
力で第3図に示すように分級用空気38に抗して円環路
24から粗粉取り出し口31に取り出され、粉砕機15
の外部に設けられた粗粉戻り路33及び逆流防止装置3
4を経て供給装置18に供給され、前記と同様にして粉
砕ローラ19に投入され、再び微粉砕される。
このように、分級機1Bで分離され粗粉取り出し口81
から取り出された粗粉37を粉砕機15の外部に設けた
粗粉戻り路33を介して供給装置18に戻すようにして
いるので、上昇する火粉35と下降する粗粉87の干渉
が完全に防止される。
火粉35と粗粉37の干渉が完全に防止されることによ
り、火粉35の上昇に必要な空気21の流量が少くて済
み、粉砕機15内部の圧力損失か下がり、且つ上昇する
火粉35に含まれるネ■粉37の割合を減少することか
できるので、分級効率か向上する。
又、この際、粗粉戻り路33に逆流防止装置を設けたの
で、火粉35が供給装置18から外部のt■粗粉戻路3
3を介して分級機16へ逆流することが防止されて、火
粉35を上昇するための空気21の流量を必要最小限と
し、且つ分離された粗粉37の分級機16への再侵入を
防止し、これらにより分級機16内部の圧力損失の上昇
を防止することができて、−層分級効率か向上する。
尚、本発明の竪形ミルは、上述の実施例にのみ限定され
るものではなく、供給装置はスクリューコンベアに限ら
ないこと、逆流防止装置はエアロツクフィーダに限らな
いこと、その池水発明の要旨を逸脱しない範囲内におい
て種々変更を加え得ることは勿論である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の竪形ミルによれば、下記
の如き種々の優れた効果を奏し得る。
■ 分級機で分級された粗粉を外部に設けた粗粉戻り路
から粉砕機に戻すようにしているので、粉砕機内部を上
昇する火粉と、分離されて外部を下降する粗粉との干渉
が完全に防止される。
■ ■から火粉の上昇に必要な空気の流量が少なくて済
み、粉砕機内部の圧力損失が下がる。
■ ■から上昇する火粉に含まれる粗粉の割合が減少す
るので分級効率が向上する。
■ 粗粉戻り路に逆流防止装置を設けたので、火粉が供
給装置から外部の粗粉戻り路を介して分級機へ逆流する
ことが防止される。
■ ■から火粉を粉砕機内部で上昇させるための空気の
流量を必要最小限に抑えることができ、■に加えて更に
分級効率を向上させることができる。
■ ■から分離された粗粉の分級機への再侵入を防止す
ることができ、■に加えて更に火粉を」1昇させるため
の空気の流量を減少することかでき、且つ分級機内部の
圧力損失を減少することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体側面図、第2図は第1
図の分級機の拡大図、第3図は第2図の■−■矢視図、
第4図は従来例の全体側面図である。 図中、15は粉砕機、16は分級機、17は原料、18
は供給装置、31は粗粉取り出し口、33は粗粉戻り路
、34は逆流防止装置を示す 一一一 と−)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)原料の供給装置を備えた粉砕機と、該粉砕機の上部
    に設けられて外部に粗粉取り出し口を備えた分級機と、
    前記粗粉取り出し口と供給装置を粉砕機の外部を通り接
    続する粗粉戻り路と、該粗粉戻り路の中途部に設けられ
    た逆流防止装置とから成ることを特徴とする竪形ミル。
JP63304672A 1988-12-01 1988-12-01 竪形ミル Expired - Fee Related JPH0677690B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304672A JPH0677690B2 (ja) 1988-12-01 1988-12-01 竪形ミル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304672A JPH0677690B2 (ja) 1988-12-01 1988-12-01 竪形ミル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02152560A true JPH02152560A (ja) 1990-06-12
JPH0677690B2 JPH0677690B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=17935835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63304672A Expired - Fee Related JPH0677690B2 (ja) 1988-12-01 1988-12-01 竪形ミル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0677690B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0842702A1 (en) * 1996-11-15 1998-05-20 Joseph E. Dipl.-Ing. Doumet Method and roll mill for drying and grinding moist feed material
CN112473888A (zh) * 2020-12-03 2021-03-12 河南科技大学第一附属医院 一种中药丸剂混合装置用的粉碎机构

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57167746A (en) * 1981-04-08 1982-10-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Vertical crusher

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57167746A (en) * 1981-04-08 1982-10-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Vertical crusher

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0842702A1 (en) * 1996-11-15 1998-05-20 Joseph E. Dipl.-Ing. Doumet Method and roll mill for drying and grinding moist feed material
CN112473888A (zh) * 2020-12-03 2021-03-12 河南科技大学第一附属医院 一种中药丸剂混合装置用的粉碎机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0677690B2 (ja) 1994-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6902126B2 (en) Hybrid turbine classifier
JPS59112851A (ja) 一次分級器装置
US7673827B2 (en) Bowl mill for a coal pulverizer with an air mill for primary entry of air
JPH07163895A (ja) 異なる粒度の材料を破砕するための方法および装置
US4127237A (en) Plural bowl mills in series
US4982905A (en) Apparatus for crushing materials
JPH02152560A (ja) 竪形ミル
JP2556414B2 (ja) 竪形ローラミル
JP2823099B2 (ja) 微粉砕設備
JPS641182B2 (ja)
JPH0739772A (ja) 回転式分級器を内蔵したローラミル
JP3482669B2 (ja) 分級装置
US3510071A (en) Pyrite and tramp iron removal apparatus for coal pulverizers
JPH07328463A (ja) 分級ミル
JPH04135654A (ja) セメントクリンカの粉砕装置
JPS6211902B2 (ja)
KR100389288B1 (ko) 분쇄시스템의 분급장치
JPH02207852A (ja) 微粉砕機
JP2855211B2 (ja) 竪型ミル
JP2740249B2 (ja) 竪型ローラミル
JPH06254421A (ja) 石炭粉砕装置およびその粉砕方法
JPH063450U (ja) サイクロン型ローラミル
JPS6351957A (ja) 回転式分級機を有する粉砕装置
JPS6470155A (en) Vertical mill equipped with rotary classifier
JPH0634826Y2 (ja) 竪型ミル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071005

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071005

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071005

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees