JPH02152551A - 籾摺選別機における2度摺り防止装置 - Google Patents

籾摺選別機における2度摺り防止装置

Info

Publication number
JPH02152551A
JPH02152551A JP30543888A JP30543888A JPH02152551A JP H02152551 A JPH02152551 A JP H02152551A JP 30543888 A JP30543888 A JP 30543888A JP 30543888 A JP30543888 A JP 30543888A JP H02152551 A JPH02152551 A JP H02152551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
grain
brown rice
sorting cylinder
rotary sorting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30543888A
Other languages
English (en)
Inventor
Michihiro Yamamoto
山本 道弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP30543888A priority Critical patent/JPH02152551A/ja
Publication of JPH02152551A publication Critical patent/JPH02152551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、籾摺選別機の改良に関する。
(従来の技術) 従来、この種の装置としては、主ホッパから供給される
籾を脱桴ロールで脱桴処理するとともに、脱桴処理後の
混合米を回転選別筒などの選別機で仕上米と籾とに選別
し、仕上米は機外に排出する一方、籾は還元米として脱
桴ロールで再び脱桴処理するものが知られている。
(発明が解決しようとする課題) ところで、このような従来装置において、回転選別筒か
ら返送されて脱桴ロールで再び脱桴処理される還元米の
中には籾の他に玄米が含まれ、この還元玄米は2度摺り
の状態となる。そして、この還元玄米の割合が多くなる
と、肌ずれをおこす玄米の量が多くなって仕上り品質の
低下が問題となる。
そこで、この問題を解決するために、回転選別筒から脱
桴ロールに還元される還元米の還元路に、籾と玄米とを
判別する光学センサのような籾・玄米判別センサを設け
て還元米中に占める玄米割合を求めるようにし、その玄
米割合が多くなったときに還元玄米の量を減少させるこ
とが考えられるが、この方法では必要以上に製作費用が
嵩むという新たな問題を生じてしまう。
そこで、本発明は、上述の還元玄米の割合を回転選別筒
内に選別中に生ずる穀粒層の表面部における穀粒の流速
から求めるようにし、これにより必要以上に製作費用を
嵩ませることなく玄米の2度摺りを防止してその仕−F
り品質の向上を図ることを目的とする。
(問題点を解決するための手段) かかる目的を達成するために、本発明は以下のように構
成した。
すなわち、本発明は、主ホー2パの籾を脱桴ロールに供
給し、脱桴処理後の混合米を回転選別筒で選別し、選別
された仕上米を機外に排出するとともに還元米を前記脱
桴ロールに返送して再び脱桴処理する籾摺選別機におい
て、 前記還元米中に占める玄米の割合を低下する玄米割合低
下機構と、 前記回転選別筒内に選別中に生ずる穀粒層の表面部にお
ける穀粒の流速を検出する穀粒流速センサと、 前記センサの検出aが前記還元米中に占める玄米割合の
許容値に相当する限界値を上回るときに、前記玄米割合
低下機構を駆動する駆動手段と。
を備えてなるものである。
(作用) このように構成する本発明では、籾摺選別作業中は、回
転中の回転選別筒4内に穀粒層が生じ、穀粒流速センサ
5がこの穀粒層の表面部における穀粒の流速を検出する
そして、回転選別筒4内に生じている穀粒層の表面部に
多数の玄米が存在するときには、その表面部における穀
粒の流速が大きくなって穀粒流速センサ5の検出値は大
きくなる。また、このときには、脱桴ロール3.3に還
元される還元米中に占める玄米の割合が大きいとみなさ
れる。
そこで、センサ5の検出値が還元米中に占める玄米割合
の許容値に相当する所定の限界値を上回ったときに、玄
米割合低下機構である主ホッパlの開閉弁2を現在より
も所定量閉じ、主ホッパlから回転選別筒4への穀粒の
供給量を減少する。これにより、回転選別筒4内に滞留
する玄米の回収樋lOへの回収が促進されて還元玄米の
量が減少し、もって玄米の2度摺りによる弊害を防1F
できる。
(実施例) 次に、本発明の実施例について第1図を参照して説明す
る。
図において、lは籾を収容する主ホッパであり、その排
出口に排出量を調節する開閉弁2を設ける。3.3は左
右一対の脱桴ロールであり、主ホッパlから供給される
籾を脱桴処理する。
4はその内面に多数のっぽ穴を有する回転選別筒であり
、脱桴ロール3.3で脱桴処理された混合米を図示のよ
うな搬送手段でその内部まで搬送し、搬送された混合米
より玄米なつぼ穴に入れてすくい上げ玄米と籾とに選別
する。
回転選別筒4の排出側底部には、その回転選別筒4内に
選別中に生ずる穀粒層の表面部における穀粒の流れの速
さを検出する穀粒流速センサ5を設ける。
この穀粒流速センサ5は、第2図および第3図で示すよ
うに、穀粒層の表面部における穀粒の渣れに伴って回転
する回転羽6を、回転−電流変換器7の回転軸に回転自
在に取付けたものである。
このような構成により、穀粒層の表面部に玄米が多いと
きには籾が多いときに比べて回転羽6がより高速で回転
するので、回転−電流変換器7からは大きな検出信号が
出力さ、れる。
8は脱桴ロール3.3で脱桴され図示のような搬送手段
で回転選別筒4まで搬送された混合米を、その回転選別
筒4の奥まで供給する供給樋であり、供給用ラセン94
:有する。
10は回転選別筒5で選別される玄米を回収する回収樋
であり、排出用ラセン11を有する。そして、この回収
樋10に落ち回収された玄米は。
仕上米として図示のような搬送手段で機外に取り出され
る。
12は主ホッパlに併設する補助ホッパであり、この補
助ホッパ12には、回転選別筒5で選別された籾が主と
して還元米として返送される。
以上のように構成する実施例の電気系のブロック図につ
いて第4図を参照して説明する。
図において、20はワンチップ形態のマイクロコンピュ
ータであり、あらかじめ決められた手順に基いて後述の
ような制御を行う。
マイクロコンピュータ20の入力側には、穀粒流速セン
サ5の他に脱桴ロール3.3の脱桴率や主ホッパlから
の供給量などを設定する入力設定器21を接続する。
また、マイクロコンピュータ20の出力側には、脱桴ロ
ール3.3を駆動する脱桴ロール駆動モータ22、脱桴
ロール3,3の間隙を調節する説浮ロール間隙調節モー
タ23、および主ホッパlの開閉弁2の開度を調節する
開閉弁!I節モータ24をそれぞれ接続する。
次に、このように構成する本発明実施例の動作の一例に
ついて第5図を参照して説明する。
いま、運転に先立ち、作業者によって脱桴ロール3,3
の脱桴率、主ホッパlからの供給績などが入力設定器2
1でそれぞれ任意に設定されているものとする。
次に、電源の投入により各部が駆動を開始するとともに
、脱桴ロール3.3は脱桴ロール間隙調節モータ23の
回転によって設定脱桴率に応じたロール間隙となり、主
ホッパ1の開閉弁2は開閉弁調節モータ24の正転によ
って設定供給量に応じた設定開度Cとなる。
これにより籾摺選別作業が開始すると、主ホッパlから
排出される籾は脱桴ロール3,3で脱桴処理されて混合
米となり、この混合米は回転中の回転選別筒5の奥に供
給ラセン9で供給される。
このように供給された混合米は回転選別筒5の内周に設
けた多数のっぽ穴にすくいLげられ、回収樋10内に回
収された玄米は仕上米として機外に排出される一方、回
収されなかった残余の玄米と籾との混合米は回転選別筒
5内に戻されて再び選別作用をうける。
このような選別作用に伴って、回転選別筒5の底部には
混合米が堆積していき混合米の穀粒層が形成されるとと
もに、混合米の一部は回転選別筒5の排出口から排出さ
れ還元米として補助ホッパ12に返送される。
このような動作による籾摺選別中は、第5図で示すよう
な本発明にかかる制御を行う。
すなわち、穀粒流速センサ5の検出値を読み込み(ステ
ップ31)、その検出値に応じた主ホッパlの開閉弁2
の開度Aを上述の設定開度Cと比較しくステップS2)
、以下の各式(1)〜(3)で示す比較結果に応じて開
閉弁y4W1モータ24を駆動して開閉弁2の開度を調
節する(ステップ83〜S5)。
Arc±α    (1) A=C±α    (2) Arc±α    (3) なお、(1)〜(3)式中の±αは許容値を示す。
従って、(1)式で示すように穀粒流速センサ5の検出
値に応じた開度Aが設定開度Cよりも小さいとき、換言
すれば回転選別筒4内の穀粒層の表面部に多数の籾が存
在して還元玄米の割合が少ないとみなされるときには、
開閉弁調節モータ24を正転して主ホッパlの開閉弁2
を設定開度Cよりも所定量開く。
これにより、回転選別筒4への穀粒の供給績が増加する
ので、還元玄米の割合を一定に抑えつつ回転選別筒4に
おける玄米の選別能率の低下を防止できる。
一方、(3)式で示すように前記開度Aが設定開度Cよ
りも大きいとき、換言すれば回転選別筒4内の穀粒層の
表面部に多数の玄米が存在して還元玄米の割合が多いと
みなされるときには、開閉弁調節モータ24を逆転して
主ホッパlの開閉弁2を設定開度Cよりも所定量開じる
これにより、回転選別筒4への穀粒の供給量が減少する
ので1回転選別筒4内に滞留する玄米の回収樋10への
回収が促進されて還元玄米の量が減少し、玄米の2度摺
りを防止できる。
また、(2)式で示すように開IfJLAが設定開度C
に等しいとき、すなわち回転選別筒4内の穀粒量が適正
であって還元玄米の割合が適正とみなされるときには、
主ホッパlの開閉弁2の開度調節は特に必要ないので、
開閉弁調節モータ24は停止状態とする。
なお1以上の実施例では、還元米中に占める玄米の割合
を許容値以下にするには、主ホッパlの開閉弁2を現在
よりも閉じるようにしたが、これに代えて以下の■〜■
で示す各操作のうちいづれかを行うようにしてもよい。
0回転選別筒4の回転数を現在よりも増し、回収樋10
内に回収される玄米量を増加する。
■脱伴ロール3,3の設定脱伴率を現在よりも低下し、
回転選別筒4内における籾の槍を増大する。
■回転線10に設けた仕」−米調節弁を下げ、回収樋1
0内に回収される玄米量を増加する。
0回転選別筒4の排出口を上方により傾斜して排出量を
低下させ1回転選別筒4内を穀粒でだぶつかせて玄米の
回収量を増加する。
(発明の効果) 以上のように本発明では、回転選別筒内に選別中に生ず
る穀粒層の表面部における穀粒の流速を検出し、その検
出値が還元米中に占める玄米割合の許容値に相当する限
界値を上回ったときに、その玄米割合を低下させるよう
にしたので、低コストで玄米の2度摺りを防止して籾摺
り選別の仕上り品質を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の全体構成図、第2図はその要部
断面図、第3図は穀粒流速センサの正面図、第4図は本
発明実施例のブロック図、第5図はその動作例を示すフ
ローチャートである。 1は主ホッパ、2は開閉弁、3は脱伴ロール、4は回転
選別筒、5は穀粒流速センサ、20はマイクロコンピュ
ータ。 弔 図 弔 図 弔 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 主ホッパの籾を脱■ロールに供給し、脱■処理後の混合
    米を回転選別筒で選別し、選別された仕上米を機外に排
    出するとともに還元米を前記脱■ロールに返送して再び
    脱■処理する籾摺選別機において、 前記還元米中に占める玄米の割合を低下する玄米割合低
    下機構と、 前記回転選別筒内に選別中に生ずる穀粒層の表面部にお
    ける穀粒の流速を検出する穀粒流速センサと、 前記センサの検出値が前記還元米中に占める玄米割合の
    許容値に相当する限界値を上回るときに、前記玄米割合
    低下機構を駆動する駆動手段と、 を備えてなる2度摺り防止装置。
JP30543888A 1988-12-02 1988-12-02 籾摺選別機における2度摺り防止装置 Pending JPH02152551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30543888A JPH02152551A (ja) 1988-12-02 1988-12-02 籾摺選別機における2度摺り防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30543888A JPH02152551A (ja) 1988-12-02 1988-12-02 籾摺選別機における2度摺り防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02152551A true JPH02152551A (ja) 1990-06-12

Family

ID=17945142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30543888A Pending JPH02152551A (ja) 1988-12-02 1988-12-02 籾摺選別機における2度摺り防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02152551A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02152551A (ja) 籾摺選別機における2度摺り防止装置
JPH02152552A (ja) 籾摺選別機における選別能率制御装置
JP2569815B2 (ja) 籾摺選別機
JP3295166B2 (ja) 籾摺機の回転選別部における選別制御装置
JP3661225B2 (ja) 籾摺選別機のロール間隙調節装置
JP2897422B2 (ja) 脱ぷロール間隙調節装置
JPH0615186A (ja) 籾摺ロ−ルの間隙調節装置
JPS6362555A (ja) 籾摺機の供給量制御装置
JP3664324B2 (ja) 籾摺機における脱ぷ難易度判別装置
JPS61259792A (ja) 籾摺機の脱ぷ選別制御方式
JP2793624B2 (ja) 研削式竪軸型精穀機
JPH089014B2 (ja) 籾摺選別機の籾供給弁調節装置
JPH03146138A (ja) 籾摺選別機の脱ぷロール間隙調節装置
JPH02122836A (ja) 脱ぷ率の検出装置及び脱ぷ率制御装置
JPH0957127A (ja) 籾摺選別機の制御装置
JPH09103690A (ja) 籾摺選別機の制御装置
JPS6342740A (ja) 籾摺機の脱ふ率制御装置
JPH01245860A (ja) 脱ぷ装置
JPH09201542A (ja) 籾摺選別機の制御装置
JPH04200646A (ja) 籾摺選別機の脱ぷロール間隙調節装置
JPH04222643A (ja) 籾摺選別機の風選装置
JPH05245444A (ja) 籾摺選別機の選別層厚調節装置
JPH04222673A (ja) 籾摺選別機の風力調節装置
JPS6323781A (ja) 籾摺選別機における制御装置
JPH02122879A (ja) 籾摺選別機の籾供給弁調節装置