JPH02152154A - 透過型電子顕微鏡 - Google Patents

透過型電子顕微鏡

Info

Publication number
JPH02152154A
JPH02152154A JP63305812A JP30581288A JPH02152154A JP H02152154 A JPH02152154 A JP H02152154A JP 63305812 A JP63305812 A JP 63305812A JP 30581288 A JP30581288 A JP 30581288A JP H02152154 A JPH02152154 A JP H02152154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
rotation angle
diffraction pattern
electron microscope
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63305812A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Suzuki
清一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP63305812A priority Critical patent/JPH02152154A/ja
Priority to US07/442,111 priority patent/US5001345A/en
Publication of JPH02152154A publication Critical patent/JPH02152154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/261Details
    • H01J37/265Controlling the tube; circuit arrangements adapted to a particular application not otherwise provided, e.g. bright-field-dark-field illumination
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/295Electron or ion diffraction tubes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、透過型電子顕微鏡に関し、特に、レンズ系の
レンズ電流を制御して試料像の像回転が行えるように構
成された透過電子顕微鏡に関する。
[従来の技術] 一般に透過型電子顕微鏡による試料観察においては、蛍
光板上に試料像や試料の回折パターンを投影して観察し
たり、該試料像や回折パターンを像記録媒体、例えば写
真等に記録した後に像観察・像分析等が行なわれている
。近年では電子顕微鏡像の観察時に最も観察し易い電子
顕微鏡像が蛍光板上や写真フィルム上に投影されるよう
に、しンズ系のレンズ電流を制御して前記試料像の像回
転を自在に行えるように構成された電子顕微鏡が知られ
ている。
[発明が解決しようとする課題] さて、上述のような電子顕微鏡においては、蛍光板上に
投影される試料像の注目する部位が観察者に対して最も
観察し易い状態となるように回転され、該状態で試料像
の写真撮影等が行なわれる。
その後、該試料の注目する部位の回折パターンを蛍光板
に投影すると共に、該回折パターンの撮影等が行なわれ
る。この回折パターン投影時のレンズ系の使用状態は前
記試料像投影時のレンズ系の使用状態と異なるため、投
影される回折パターンは前記試料像の回転には無関係な
状態で投影されている。そのため、前記撮影された試料
像の写真と前記撮影された回折パターンの写真を照合し
ながら試料の結晶方位等の観察や分析を行なう場合には
、結晶方位が既知の試料を用い、試料像と回折パターン
の回転角のずれを予め実測した上で観察方向を一致させ
るようにしている。しかし、このような作業は非常に面
倒である上に不正確さが伴うことが問題とされている。
本発明は上記問題点を考慮し、回折パターン投影モード
におけるレンズ系のレンズ電流を制御し前記投影される
回折パターンの回転角を試料像の回転角に一致させたり
、試料像の回転角と回折パターンの回転角のずれを表示
することのできる透過型電子顕微鏡を提供することを目
的としている。
[課題を解決するための手段] 第1の本発明は、試料像を投影するための電子顕微鏡像
モードと該試料の回折パターンを投影するための回折パ
ターン投影モードを有し、前記電子顕微鏡像モードでは
レンズ系のレンズ電流を制御して前記試料像の像回転が
行えるように構成された透過電子顕微鏡において、前記
試料像の回転角を表す情報に基づいて回折パターン投影
モードにおけるレンズ系のレンズ電流を制御し前記投影
される回折パターンの回転角を前記試料像の回転角に略
一致させるための手段を備えることを特徴とする。
第2の本発明は、試料像を投影するための電子顕微鏡像
モードと該試料の回折パターンを投影するための回折パ
ターン投影モードを有し、前記電子顕微鏡像モードでは
レンズ系のレンズ電流を制御して前記試料像の像回転が
行えるように構成された透過電子顕微鏡において、前記
試料像の回転角を表す情報に基づいて回折パターン投影
モードにおけるレンズ系のレンズ電流を制御し前記投影
される回折パターンの回転角を前記試料像の回転角に近
付けるための手段と、該試料像の回転角と回折パターン
の回転角のずれを表示するための手段を備えることを特
徴とする。
[実施例コ 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1
図は本発明の一実施例を説明するための装置構成図、第
2図及び第3図は第1図に示すメモリに記憶されている
テーブルを説明するための図である。第1図において1
は試料、2は対物レンズ、3,4は中間レンズ、5は投
影レンズ、6は蛍光板、7は撮像部、8は中央制御装置
(以下、CPUと称する。)、9はレンズ制御部、10
゜11はメモリ、12は表示部、13は入力部であり、
像倍率の設定や像の回の転角の設定、電子顕微鏡像モー
ドと回折パターン投影モードの選択切換等を行なうため
に使用されている。また、第1図において電子顕微鏡像
モード時の光線図を実線で示すと共に、回折パターン投
影モード時の光線図を破線で示す。
電子顕微鏡において、対物レンズによって形成される電
子顕微鏡像と回折パターンは同じレンズ磁界を利用して
形成されており、相互の回転角にずれが生じることはな
い。そのため、該像と回折パターンのどちらを蛍光板上
に投影するかは中間及び投影系レンズの励磁の設定のみ
によって決定される。また、その時の像回転はレンズ系
の総励磁量(総アンペアターン(AT) )によって決
定される。そこで、回折パターン投影時にも前記像回転
時のレンズ系の総ATと等しい励磁電流をレンズ系に供
給することにより、前記像の回転と回折ハターンの回転
を一致させることができる。
そこで、前記メモリ10及びメモリ11には、電子顕微
鏡像の投影時の投影レンズ系の励磁電流の総ATと回折
パターンの投影時の投影レンズ系の励磁電流の総ATを
一致させるような投影レンズ系の励磁電流の組合せを計
算または実験により求めた励磁電流値のデータがテーブ
ルとして記憶されている。ここで、第1図のメモリ10
に記憶されているテーブルは、第2図に示すような電子
顕微鏡像モード時の像倍率M1〜M nを実現するため
に必要な各レンズの励磁電流値の組合せデータA1〜A
nを記憶したもので、該テーブルは電子顕微鏡像の回転
角度Rのステップ数に応じて複数設けられている。一方
、第1図に示すメモリ11に記憶されているテーブルは
、第3図に示すように回折パターン投影モード時に拡大
率L1〜Ln (カメラ長)を実現するために必要な各
レンズの励磁電流値の組合せデータAdl〜Adnを記
憶したもので、該テーブルも前記メモリ10の像の回転
角度のステップ数に応じて複数設けられている。
さて、蛍光板上で電子顕微鏡像を観察する場合は、まず
、入力部13により電子顕微鏡像モードが選択設定され
る。そして、該入力部13に観測倍率が設定される。例
えば、入力部13に偉観71I11倍率M2が入力され
ると、CPU8はメモリ10に記憶されているテーブル
から像回転RO(像回転の生じない状態)で偉観7Il
lJ倍率M2の場合の中間レンズ、投影レンズ等の投影
系レンズの励磁電流値のデータA2を読出し、該データ
をレンズ制御部9に供給する。そして、該レンズ制御部
9は前記データA2に基づいて各レンズに前記指定され
た倍率に対応した励磁電流を供給する。
ここで、蛍光板に投影された電子顕微鏡像を倍率を変え
ずに所望の角度だけ回転させるために入力部13により
回転角度が入力される。該入力部13より例えば、15
度の像回転角度が入力されると、CPU8はメモリ10
に記憶されて゛いるテーブル内の回転角15度に対応し
たR15のテーブルを参照し、該テーブル内で前記指定
された倍率M2に対応した各レンズの励磁電流値の組合
せデータB2を求め、該データをレンズ制御部9に供給
する。そして、レンズ制御部9は該データB2に基づい
て各レンズに指定された励磁電流を供給し、前記倍率M
2で、且つ15度像回転された電子顕微鏡像を蛍、先板
上に投影する。なお、この時の像の回転角及び像倍率の
データは表示部12に供給され、該表示部おいて数値あ
るいは図形等で像回転角や像倍率が表示される。
次に、該蛍光板上で前記電子顕微鏡像の回折パターンを
観察する場合、入力部13により回折パターン投影モー
ドが選択設定される。該回折パターン投影モードが設定
されると、CPU8は前記表示部に表示されている7に
子顕微鏡像の回転角R15及び倍率M2の情報に基づい
て、メモリ11に記憶されているテーブル内の回転角R
15のテーブルを参照し、試料を透過した電子線の回折
パターンが前記指定された倍率M2に対応した拡大率L
2で蛍光板上に投影されるような中間レンズ、投影レン
ズ等の投影系レンズの各レンズの励磁電流値の組合せデ
ータBd2を求め、該データをレンズ制御部9に供給す
る。そして、該レンズ制御部9は前記データに基づいて
、各レンズに指定された励磁電流を供給し前記指定され
た拡大率L2を有し、前記電子顕微鏡像の像回転に略一
致した15度像回転された回折パターンを蛍光板上に投
影する。この時の像及び回折パターンの回転角及び像倍
率のデータは表示部12に供給され、該表示部おいて数
値あるいは図形等で像回転の角度や像倍率が表示される
ところで、前記メモリ10及びメモリ11には、像の回
転と回折パターンの回転を一致させるために投影レンズ
系の励磁電流の組合せを種々変化させて、計算または実
験により求めた励磁電流値のデータが記憶されている。
しかし、レンズの構造上の問題から、励磁電流の組合せ
を変えても回折パターンの回転を電子顕微鏡像に一致さ
せることができない領域、即ち、像の投影時の投影レン
ズ系の総ATと回折パターン投影時の投影レンズ系の総
ATを一致させた状態で正しく結像できない部分が存在
する。そのため、該領域では投影される回折パターンの
回転角が試料像の回転角に最も近くなるような、投影レ
ンズ系の励磁電流の組合せを求め、該データがメモリ1
1のテーブル内に記憶されている。
そこで、このような回折パターンと電子顕微鏡像を完全
に一致させられない部分では、像及び回折パターンの回
転角及び像倍率のデータが表示部12に供給され、該表
示部において数値あるいは図形等で像回転角や電子顕微
鏡像と回折パターンの回転角のずれ量、像倍率等が表示
されると共に、該データが撮像部にも供給されて、写真
フィルム上にこれらのデータや図形が焼き込まれる。従
って、前記像と前記回折パターンを夫々撮影した場合で
も、前記表示手段によって表示される情報に基づいて2
つの写真の観察方向を容易に一致させることができる。
なお、上述した実施例は本発明の一実施例に過ぎず、本
発明は種々変形して実施することが可能である。例えば
、上述した実施例においては、試料像の回転角を表す情
報を予めメモリ内に記憶させたが、該情報は投影レンズ
系の励磁電流の総アンペアターンを計71P1シ、該計
測値に等しくなるように回折パターン投影モード時にお
けるレンズ系のレンズ電流を制御して、投影される回折
パターンの回転角を前記試料像の回転角に一致させるよ
うにしても良い。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、第1の本発明によれば
、試料像を投影するための電子顕微vl像モードと該試
料の回折パターンを投影するための回折パターン投影モ
ードを有し、前記電子顕微鏡像モードではレンズ系のレ
ンズ電流を制御して前記試料像の像回転が行えるように
構成された透過電子顕微鏡において、前記試料像の回転
角を表す情報に基づいて回折パターン投影モードにおけ
るレンズ系のレンズ電流を制御し前記投影される回折パ
ターンの回転角を前記試料像の回転角に略−致させるだ
めの手段を備えたことにより、試料像が像回転された場
合でも、該像の回転角と略一致した回折パターンを投影
することができる。そのため、前記像と前記像の回転角
に略一致した回折パターンを夫々撮影した場合、2つの
写真の観察方向が略一致しているため、方位合わせ等を
行なうことなく像分析が行なえる。
また、第2の本発明によれば、回折パターンの回転角を
前記試料像の回転角に近付けるための手段により前記回
折パターンの回転角と前記試料像の回転角が完全に一致
しない場合でも、試料像の回転角に最も近い回転角で回
折パターンが投影されると共に、該試料像の回転角と回
折パターンの回転角のずれを表示するための手段を備え
ているため、該表示に基づいて方位のずれを確認するこ
とができる。そのため、前記像と前記回折パターンを夫
々撮影した場合でも、前記表示手段の情報に基づいて2
つの写真の観察方向を一致させることができるため、結
晶方位が既知の試料を用いて、予め回転角のずれを測定
しておき、そのずれを考慮した上で方位合わせを行なう
という面倒な作業をすることなく像分析が行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するための装置構成図
、第2図及び第3図は第1図に示すメモリに記憶されて
いるテーブルを説明するための図である。 1:試料        2:対物レンズ3:中間レン
ズ     4;中間レンズ5;投影レンズ     
6:蛍光板 7:撮像部       8:中央制御装置9:レンズ
制御部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)試料像を投影するための電子顕微鏡像モードと該
    試料の回折パターンを投影するための回折パターン投影
    モードを有し、前記電子顕微鏡像モードではレンズ系の
    レンズ電流を制御して前記試料像の像回転が行えるよう
    に構成された透過電子顕微鏡において、前記試料像の回
    転角を表す情報に基づいて回折パターン投影モードにお
    けるレンズ系のレンズ電流を制御し前記投影される回折
    パターンの回転角を前記試料像の回転角に略一致させる
    ための手段を備えることを特徴とする透過電子顕微鏡。
  2. (2)試料像を投影するための電子顕微鏡像モードと該
    試料の回折パターンを投影するための回折パターン投影
    モードを有し、前記電子顕微鏡像モードではレンズ系の
    レンズ電流を制御して前記試料像の像回転が行えるよう
    に構成された透過電子顕微鏡において、前記試料像の回
    転角を表す情報に基づいて回折パターン投影モードにお
    けるレンズ系のレンズ電流を制御し前記投影される回折
    パターンの回転角を前記試料像の回転角に近付けるため
    の手段と、該試料像の回転角と回折パターンの回転角の
    ずれを表示するための手段を備えることを特徴とする透
    過電子顕微鏡。
JP63305812A 1988-12-02 1988-12-02 透過型電子顕微鏡 Pending JPH02152154A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63305812A JPH02152154A (ja) 1988-12-02 1988-12-02 透過型電子顕微鏡
US07/442,111 US5001345A (en) 1988-12-02 1989-11-28 Transmission electron microscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63305812A JPH02152154A (ja) 1988-12-02 1988-12-02 透過型電子顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02152154A true JPH02152154A (ja) 1990-06-12

Family

ID=17949664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63305812A Pending JPH02152154A (ja) 1988-12-02 1988-12-02 透過型電子顕微鏡

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5001345A (ja)
JP (1) JPH02152154A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009295429A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Jeol Ltd 像観察用カメラを備える電子顕微鏡
JP2011076813A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Hitachi High-Technologies Corp 走査透過電子顕微鏡および走査透過像観察方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6573502B2 (en) * 2001-03-12 2003-06-03 Jeol Ltd. Combined electron microscope
JP3970656B2 (ja) * 2002-03-27 2007-09-05 株式会社日立ハイテクノロジーズ 透過電子顕微鏡による試料観察方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2443107A (en) * 1945-07-30 1948-06-08 Rca Corp Electron optical system and method
US2606292A (en) * 1950-05-12 1952-08-05 Gen Electric Method and apparatus for combined electron microscope and diffraction
US3225192A (en) * 1962-12-28 1965-12-21 Hitachi Ltd Apparatus for producing electron microscope and diffraction images separately and simultaneously on the image plane
GB1191191A (en) * 1968-05-08 1970-05-06 Hitachi Ltd Improvements in Electron Microscopes
GB2118771B (en) * 1982-04-08 1987-03-25 Jeol Ltd Electron microscope
JPH0815060B2 (ja) * 1985-06-12 1996-02-14 株式会社日立製作所 透過形電子顕微鏡

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009295429A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Jeol Ltd 像観察用カメラを備える電子顕微鏡
JP2011076813A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Hitachi High-Technologies Corp 走査透過電子顕微鏡および走査透過像観察方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5001345A (en) 1991-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5717844A (en) Method and apparatus for producing 3D pictures with extended angular coverage
CN109883360B (zh) 一种应用于光学系统的角度测量方法及测量装置
JPH02152154A (ja) 透過型電子顕微鏡
JPH05224155A (ja) 投写型液晶表示装置
JPH041459B2 (ja)
JPS585956A (ja) 電子顕微鏡
JPS63202834A (ja) 電子顕微鏡のドリフト補正装置
JP2614937B2 (ja) 写真プリンタ
JP4096437B2 (ja) ライトバルブの位置決め方法
JP2000323081A (ja) 電子顕微鏡
JP2636442B2 (ja) トリミングプリント作成システム
JPH0324338B2 (ja)
JPS6363109B2 (ja)
JPH05314226A (ja) 画像処理装置
US5790276A (en) Apparatus and method for image reformatting
JPH0493908A (ja) 顕微鏡
JP2880003B2 (ja) 電子顕微鏡
JP4096436B2 (ja) ライトバルブの位置決め方法
JP3060362B2 (ja) 表示装置
JP3794190B2 (ja) ライトバルブの位置決め方法
JPS5831126Y2 (ja) 直進式全域マクロズ−ムレンズのマクロ表示装置
JPH01236563A (ja) 電子顕微鏡における多目的開き角制御装置
JP2637260B2 (ja) トリミング修正システム
KR830000445B1 (ko) 사진 식자기
JP2021076695A (ja) 画像投射装置および画像投射システム