JPH0214765A - 散水用ノズル - Google Patents

散水用ノズル

Info

Publication number
JPH0214765A
JPH0214765A JP63045517A JP4551788A JPH0214765A JP H0214765 A JPH0214765 A JP H0214765A JP 63045517 A JP63045517 A JP 63045517A JP 4551788 A JP4551788 A JP 4551788A JP H0214765 A JPH0214765 A JP H0214765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
nozzle
hole
main body
nozzle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63045517A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0477622B2 (ja
Inventor
Toshio Takagi
高城 寿雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63045517A priority Critical patent/JPH0214765A/ja
Priority to US07/311,642 priority patent/US4909443A/en
Publication of JPH0214765A publication Critical patent/JPH0214765A/ja
Publication of JPH0477622B2 publication Critical patent/JPH0477622B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/14Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with multiple outlet openings; with strainers in or outside the outlet opening
    • B05B1/16Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with multiple outlet openings; with strainers in or outside the outlet opening having selectively- effective outlets
    • B05B1/1627Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with multiple outlet openings; with strainers in or outside the outlet opening having selectively- effective outlets with a selecting mechanism comprising a gate valve, a sliding valve or a cock
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/14Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with multiple outlet openings; with strainers in or outside the outlet opening
    • B05B1/16Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with multiple outlet openings; with strainers in or outside the outlet opening having selectively- effective outlets
    • B05B1/1609Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with multiple outlet openings; with strainers in or outside the outlet opening having selectively- effective outlets with a selecting mechanism comprising a lift valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/14Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with multiple outlet openings; with strainers in or outside the outlet opening
    • B05B1/18Roses; Shower heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B9/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
    • B05B9/01Spray pistols, discharge devices

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は散水を円滑に行うことができる使用便利な散
水用ノズルに関するものである。
従来の技術 従来上りピストル形等に形成したノズル本体の握部先端
にホース接続部を設け、且つノズル本体の握部に設けた
操作ハンドルの繰作に基づき噴出口を開閉するようにし
たものは知られている。
発明が解決しようとする問題点 ところで、このものは噴出状態の変化を円滑に行うこと
ができず、且つ園芸用の散水に適する水の流出並びに車
の洗車に適する水の流出を行うことが不向きである等の
欠、αがあった。この発明は上記の問題点を解決したも
のであり、使用便利で安価に提供できる散水用ノズルを
得ることを目的としたものである。
問題を解決するための手段 上記の目的を達成するためのこの発明の構成を、合成樹
脂材、金属素材等で形成したピストル形本体1の握部筒
2先端にホース接続部3を設けると共に該ホース接続部
3に袋ナツト4を蝶着し、ピストル形本体1の水平管部
5と握部筒2の連設部47には内部口6を開閉するニー
モル杆7を前後摺動可能に取り付け、該ニーモル杆7の
後端は連設部47より突出させて係止部8を取り付ける
と共にピストル形本体1の前側に設けた軸着部12に回
動自在に取り付けた繰作ハンドル10の上部係止部11
を係止部8に係止し、ピストル形本体1と操作ハンドル
10との間に弾機9を介在させてニーモル杆7で内部口
6を閉塞するように付勢し、且つ操作ハンドル10の下
端に係止溝48を設けると共に握部筒2には係止溝48
に係止する係止片49を設けた弾性片50を設け、該弾
性片50は係止溝48と係止片49が繰作ハンドル10
の握持で自動的に#l覗するように形成し、且又水平管
部5に基筒部13と、回動ラッパ状部14と、周側壁1
5に第1透孔16,16・・・を備えると共に先端調節
杆18と弁819を有し先端を閉塞したノズル本体20
と、ノズル本体20の先端調節杆18が出入するノズル
口21を備えた小筒部22を有すると共に弁部19と接
離する弁座23を具備し、ノズル本体20との間に第1
流水間隙24、第2流水間隙25を設けた中間筒27を
有し、又中間tF!27の外側に第1連通孔28を介し
て第1透孔16と連通ずる第3流水開原29を設けて回
動ラッパ状部14を形成し、その開口部31には中央に
小筒部22を挿入した挿入孔33を設け、更に直径方向
の細目型孔38.38と第2流水間隙25が連通し、細
目型孔38,38を除いた多孔板32と第3流水間隙2
9とを連設し、且つノズル本体20は回動ラッパ状部1
4の操作に基づき前後に移動するように形成すると共に
第1透孔16と第1、第3、第2流水間隙24.29.
25との連通遮断及びノズル口21の開口、閉塞を行う
ように形成し、且つノズル本体20の周側壁15の外周
に摺接する摺接面40゜40を備えた摺接案内筒41を
設け、第1透孔16.16・・・の両側に位置した第1
パツキン42.42で第1流水間隙24、第3流水間隙
29、第2流水間隙25との開口、閉塞を行うように設
け、且又ノズル本体20には基部本体43の外周に数個
の案内凸部30,30・・・を介しで設けた歯合部46
が基筒部13の内面に設けた螺合部39に歯合し、且つ
数個の案内凸部30.30・・・は回動ラッパ状部14
に一端をl15ff着された回動筒34に穿設した数個
の案内孔17.17・・・に摺動案内され、又更に回動
ラッパ状部14の一端縁部35と基筒部13の他端縁部
36は重接し、且又基筒部13の後端に回動摘み部37
を設け、該回動摘み部37の回動に伴って内部口6と連
通した連通口51の開閉並びに調節を行う連通調節口5
2を行う調節筒53を設け、又更に直径方向の細目型孔
38.38は細目型孔38.38の中心線が直径線上に
位置することなく直径線上よりもやや平行した状態に傾
斜して設けたものである。
作用 そしてこの発明は前記の手段により、ホース接続部3に
袋ナツト4を蝶着しホースを接続し水道の蛇口を開ける
と共に開口の機構を介して内部口6を開口し、更に内部
口6が開口されでいる状態に保持し回動ラッパ状部14
の回動により第3図に図示したようにノズル本体20を
や・後方に移動すれば水がノズル口21よりキリ状にな
って噴出し、更にノズル本体20を第4図に図示したよ
うに後方に移動すればノズル口21より直進状になって
噴出し、又更にノズル本体20を第5図に図示したよう
に後方に移動すれば水の流出は停止し、更に第6図に図
示したように後方に移動すれば水は多孔板32よりノヨ
ロの状態となって流出口、又更に第7図に図示したよう
に後退させれ1r第1透孔1Gと第3流水間隙と連通し
た第2透孔55が連通しシャワー状に噴出し、又更に第
8図に図示したように後退させれば第1透孔16と第1
連通孔、第2流水間N25が連通し細目型孔35より屑
状に噴出するものである。
実施例 以下図面についてこの発明の詳細な説明すると、1は合
成街脂材、金属素材等で形成したピストル形本体であり
、握部筒2先端にホース接続部3を設けると共に該ホー
ス接続g3に袋ナツト4を螺着し、ピストル形本体1の
水平管部5と握部筒2の連設部47には内部口6を開閉
するニーモル杆7を前後摺動可能に取り付け、該ニーモ
ル杆7の後端は連設部47より突出させて係止部8を取
り付けると共にピストル形本体1の前側に設けた軸着部
12に回動自在に取り付けた操作ハンドル10の上部係
止部11を係止部8に係止し、ピストル形本体lと操作
ハンにル10との間に弾機9を介在させてニーモル杆7
で内部口6を閉塞するように付勢し、且つ操作ハンドル
10の下端に係上溝48を設けると共に握部筒2には係
止溝48に係止する係止片49を設けた弾性片50を設
け、該弾性片50は係止溝48と係止片49が操作ハン
ドル10の握持で自動的に離脱するように形成し、且又
水平等部5に基筒部13と、回動ラッパ状部14と、周
側壁15に:51透孔16,16・・・を備えると共に
先端調節杆18と弁部19を有し先端を閉塞したノズル
本体20と、77:ル本体20の先rJ調節杆18が出
入するノズル口21を備えた小0部22を有すると共に
弁部19と接離する弁座23を具備し、ノズル本体20
との間にml流水間隙2・t、第2流水間隙25を設け
た中間1227を有し、又中間f:J27の外側に第1
連通孔28を介して第1透孔16と連通するm3流水間
隙29を設けて回動ラッパ状部14を形成し、その開口
部31には中央に小筒71S22を挿入した挿入孔33
を設け、更に直径方向の細目型孔38.38と第2i水
間隙25が連通し、細目型孔38.38を除いた多孔板
32と第3流水間隙29とを連設し、且つノズル本体2
0は回動ラッパ状部14の回動に基づき前後に移動する
ように形成すると共に第1透孔16と第1、第3、第2
流水間隙24.29.25との連3y1遮断及1/ズル
ロ21の開口、閉塞を行うように形成し、且つノズル本
体20の周側!J 15の外周に摺接する摺接面40を
備えた摺接案内筒41を設け、第1透孔16,16・・
・の両側に位置した第1パツキン42.42で第1流水
間隙24、第3流水間隙2つ、第2流水間隙25との開
口、閉塞を行うように設け、且又77:ル本体20には
内部口6を設けた基部本体43の外周に数個の案内凸部
30゜30・・・を介して設けた歯合部4Gが基筒部1
3の内面に設けた螺合部3つに歯合し、且つ数個の案内
凸部30.30・・・は回動ラッパ状部14に一端を固
着された回動筒34に穿設した数個の案内孔17.17
・・・に摺動案内され、又更に回動ラッパ状部14の一
端縁部35と基筒部13の他端縁部36は重接し、且又
基筒部13の後端に回動摘み部37を設け、該回動摘み
部37の回動に伴って内部口6と連通した連通口51の
開閉並びに調節を行う連通調節口52を行う調節筒53
を設けたものであり、又更に直径方向の細目型孔38.
38は細目型孔38.38の中心線が直径線上に位置す
ることなく直径線上よりもやや平行した状態で互いに傾
斜して設けたものである。
又26は第2パツキン、44は第3パツキン、45はゴ
ム環状体で回動時の滑りを防止するものである。又54
はノズル本体20を案内するノズル本体嵌合筒である。
発明の効果 この発明は以上のような構成であり、合成fjflll
t材、金属素材等で形成したピストル形本体1の握部筒
2先端にホース接続部3を設けると共に該ホース接続i
%3に袋ナツト4を螺着し、ピストル形本体1の水平管
部5と握部筒2の連設部47には内部口6を開閉するニ
ードル杆7を前後摺動可能に取り付け、該ニードル杆7
の後端は連設部47より突出させて係止部8を取り付け
ると共にピストル形本体1の前側に設けた仙X1部12
に回動自在に取り付けた操作ハンドル10の上部係止部
11を係止部8に係止し、ピストル形本体」と操作ハン
ドル10との間に弾8!9を介在させてニードル杆7で
内部口6を閉塞するように付勢し、且っ操作ハンドル1
0の下端に係止溝48を設けると共に握部筒2には係止
溝48に係止する係止片49を設けた弾性片50を設け
、該弾性片50は係止溝48と係止片49が操作ハンド
ル10の握持で自動的に離脱するように形成し、且又水
平管部5に基筒g13と、回動ラッパ状部14と、周側
g15に第1透孔10,16・・・を備えると共に先端
、1!1ff15杆18と弁部19を有し先端を閉塞し
たノズル本体2()と、/7:ル本体20の先端調節杆
18が出入する/ズルロ21を備えた小筒部22を有す
ると共に弁g519と接離する弁座23を具備し、ノズ
ル本体20との間に第1流水間隙21、第2流水間間2
5を設けた中間筒27を有し、又中間筒27の外側に第
1連通孔28を介して第1透孔16と連通する第3流水
間隙29を設けて回動ラッパ状部14を形成し、その開
口部31には中央に小筒部22を挿入した挿入孔33を
設け、更に直径方向の細目型孔38.38と第2流水間
1v25が連通し、細目型孔38.38を除いた多孔板
32と第3流水間隙29とを連設し、且つノズル本体2
0は回動ラッパ状部14の回動に基づき前後に移動する
ように形成すると共に第1透孔16と第1、第3、第2
流水間隙24.29.25との連通遮断及びノズル口2
1の開口、閉塞を行うように形成し、且つノズル本体2
0の周側壁15の外周に摺接する摺接面40を備えた摺
接案内筒41を設け、第1透孔16,16・・・の両側
に位置した第1パツキン42.42でffH流水間隙2
4、第3流水間隙29、第2流水間隙25との開口、閉
塞を行うように設け、且又/ズル本体20には基部本体
43の外周に数個の案内凸部30.30・・・を介して
設けた歯合部46が基筒部13の内面に設けた螺合部3
9に歯合し、且つ数個の案内凸部30.30・・・は回
動ラッパ状部14に一端を固着された回動筒3・1に穿
設した数個の案内孔17.17・・・に摺動案内され、
又更に回動う7バ状部14の一端縁部35と基筒部13
の他端縁部36は重接し、且又基筒部13の後端に回動
摘み部37を設け、該回動摘み部37の回動に伴って内
部口6と連通した連通口51の開閉並びに7f4mを行
う連通調節口52を行う調節筒53を設けたことによっ
てホース接M、部3に水道蛇口等より連設したホースを
接続し、噴出状態の変化並びに流出状態の変化をキリ状
、ストレート状、ストップ、ジョロ状、シャワー状、扇
状に広がった横扇状、縦扇状等と変化させることができ
て操作が極めて筒便である。又更に直径方向の細目型孔
38.38は細目型孔38.38の中心線が直径線上に
位置することなく直径線上よりもやや平行した状態に傾
斜して設けたことによって細目型孔38.38より出た
扇状の水は中央で当たらないように平行状にズしている
為扇状に噴出する水にムラがなくきれいに散水できるも
のである。又製作上の部品点数を少なく、更に人件費も
少なくすることができて安価に提供できものである。
又構造が簡単で故障のおそれが少なく容易に製作でさる
ものである等幾多の産業的効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は正面図、第2図は一部切欠縦断面図、第3図、
第4図、第5図、第6図、第7図、第8図は使用状態の
説明断面図、第9図は一部切欠縦断面図、fPJ10図
は一部切欠横断面図、第11図は第1図に於ける拡大説
明図である。 1・・・本体 2・・・握部筒 3・・・ホース接続部
 4・・・袋ナンド 5・・・水平管部 6・・・内部
口 7・・・ニードル杆 8・・・係止部 9・・・弾
機 1()・・・操作ハンドル 11・・・上部係止部
 12・・・軸着部 】3・・・基m部 14・・・回
動ラッパ状部 15・・・周側壁16・・・第1透孔 
17・・・案内孔 18・・・先端調節杆 19・・・
弁部 20・・・ノズル本体 21・・・ノズル口 2
2・・・小筒部 23・・・弁座 24・・・第1流水
間隙 25・・・!@2流水間隙 26・・・第2パツ
キン 27・・・中間028・・・第1連通孔 29・
・・第3流水間隙 30・・・案内凸部 31・・・開
口部32・・・多孔板 33・・・挿入孔 34・・・
回動筒35・・・一端M部 36・・・他端縁部 37
・・・回動摘み部 38・・・細[]型孔 39・・・
螺合部 ・to・・・摺接面 41・・・摺接案内筒 
42・・・第1パツキン43・・・基部本体 44・・
・第3パツキン 45・・・ゴム環状体 46・・・歯
合部 47・・・連設部 48・・・係止溝 49・・
・係止片 50・・・弾性片 51・・・連通口 52
・・・連通調節口 53・・・調節筒 54・・・ノズ
ル本体嵌合筒 55・・・r:iS2透孔第 図 牙 図 第 図 牙 図 オ フ 図 オ 図 オ 図 第 図 手 続 補 正 書 1事件の表示 昭和63年特許願第45517号 発明の名称 散水用ノズル 補正をする者 事件との関係

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、合成樹脂材、金属素材等で形成したピストル形本体
    1の握部筒2先端にホース接続部3を設けると共に該ホ
    ース接続部3に袋ナット4を螺着し、ピストル形本体1
    の水平管部5と握部筒2の連設部47には内部口6を開
    閉するニードル杆7を前後摺動可能に取り付け、該ニー
    ドル杆7の後端は連設部47より突出させて係止部8を
    取り付けると共にピストル形本体1の前側に設けた軸着
    部12に回動自在に取り付けた操作ハンドル10の上部
    係止部11を係止部8に係止し、ピストル形本体1と操
    作ハンドル10との間に弾機9を介在させてニードル杆
    7で内部口6を閉塞するように付勢し、且つ操作ハンド
    ル10の下端に係止溝48を設けると共に握部筒2には
    係止溝48に係止する係止片49を設けた弾性片50を
    設け、該弾性片50は係止溝48と係止片49が操作ハ
    ンドル10の握持で自動的に離脱するように形成し、且
    又水平管部5に基筒部13と、回動ラッパ状部14と、
    周側壁15に第1透孔16、16・・・を備えると共に
    先端調節杆18と弁部19を有し先端を閉塞したノズル
    本体20と、ノズル本体20の先端調節杆18が出入す
    るノズル口21を備えた小筒部22を有すると共に弁部
    19と接離する弁座23を具備し、ノズル本体20との
    間に第1流水間隙24、第2流水間隙25を設けた中間
    筒27を有し、又中間筒27の外側に第1連通孔28を
    介して第1透孔16と連通する第3流水間隙29を設け
    て回動ラッパ状部14を形成し、その開口部31には中
    央に小筒部22を挿入した挿入孔33を設け、更に直径
    方向の細目型孔38、38と第2流水間隙25が連通し
    、細目型孔38、38を除いた多孔板32と第3流水間
    隙29とを連設し、且つノズル本体20は回動ラッパ状
    部14の回動に基づき前後に移動するように形成すると
    共に第1透孔16と第1、第3、第2流水間隙24、2
    9、25との連通遮断及びノズル口21の開口、閉塞を
    行うように形成し、且つノズル本体20の周側壁15の
    外周に摺接する摺接面40を備えた摺接案内筒41を設
    け、第1透孔16、16・・・の両側に位置した第1パ
    ッキン42、42で第1流水間隙24、第3流水間隙2
    9、第2流水間隙25との開口、閉塞を行うように設け
    、且又ノズル本体20には基部本体43の外周に数個の
    案内凸部30、30・・・を介して設けた歯合部46が
    基筒部13の内面に設けた螺合部39に歯合し、且つ数
    個の案内凸部30、30・・・は回動ラッパ状部14に
    一端を固着された回動筒34に穿設した数個の案内孔1
    7、17・・・に摺動案内され、又更に回動ラッパ状部
    14の一端縁部35と基筒部13の他端縁部36は重接
    し、且又基筒部13の後端に回動摘み部37を設け、該
    回動摘み部37の回動に伴って内部口6と連通した連通
    口51の開閉並びに調節を行う連通調節口52を行う調
    節筒53を設けたことを特徴とする散水ノズル。 2、直径方向の細目型孔38、38は細目型孔38、3
    8の中心線が直径線上に位置することなく直径線上より
    もやや平行した状態に互いに傾斜して設けたことを特徴
    とする散水ノズル。
JP63045517A 1988-02-27 1988-02-27 散水用ノズル Granted JPH0214765A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63045517A JPH0214765A (ja) 1988-02-27 1988-02-27 散水用ノズル
US07/311,642 US4909443A (en) 1988-02-27 1989-02-16 Water spraying nozzle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63045517A JPH0214765A (ja) 1988-02-27 1988-02-27 散水用ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0214765A true JPH0214765A (ja) 1990-01-18
JPH0477622B2 JPH0477622B2 (ja) 1992-12-08

Family

ID=12721606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63045517A Granted JPH0214765A (ja) 1988-02-27 1988-02-27 散水用ノズル

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4909443A (ja)
JP (1) JPH0214765A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5344080A (en) * 1993-03-25 1994-09-06 Kitagawa Industries Co., Ltd. Shower head
JPH0717346U (ja) * 1993-08-30 1995-03-28 株式会社トヨックス 散水ノズル
WO1997005958A1 (fr) * 1995-08-03 1997-02-20 Toshio Takagi Buse de tete de projection
JPH10192741A (ja) * 1997-01-13 1998-07-28 Iris Ohyama Inc 散水装置
JP2007029943A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 King Yuan Wang 回転ヘッド付き散水ノズル
JP2007326087A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Sanyo Kasei:Kk 散水ノズル
JP2009119458A (ja) * 2008-10-29 2009-06-04 Iris Ohyama Inc アクアガン
US10239075B2 (en) 2015-09-28 2019-03-26 Takagi Co., Ltd. Nozzle gun and lever lock mechanism

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5255398A (en) * 1990-07-30 1993-10-26 Flynn Raymond F Flow control apparatus, system and method
US5105482A (en) * 1990-07-30 1992-04-21 Flynn Raymond F Flow control apparatus, system and method
US5123598A (en) * 1990-08-07 1992-06-23 The O. M. Scott & Sons Company, Inc. Portable spreading devices
US5143299A (en) * 1991-03-26 1992-09-01 Melnor Industries, Inc. Spray gun
US5183322A (en) * 1991-04-19 1993-02-02 Spraying Systems Co. Spray gun with selective hydraulic and air assisted operating modes
GB2259029B (en) * 1991-08-29 1995-04-26 Hozelock Ltd Water spray gun
US5303868A (en) * 1993-04-12 1994-04-19 Kroll John E Hose nozzle
US5333792A (en) * 1993-07-08 1994-08-02 Wang King Yuan A spray gun including a governing ring assembly to provide several different water flow patterns
US5566886A (en) * 1995-01-27 1996-10-22 Yuan Mei Corp. Gardening-used variational sprinkling head with fully discharging openings
US5625920A (en) * 1995-10-31 1997-05-06 Windsor Industries, Inc. Cleaning tool with storable brush
US5833145A (en) * 1996-08-08 1998-11-10 Gilmour, Inc. Spray nozzle for hoses
US5806770A (en) * 1996-09-30 1998-09-15 Wang; Tzu-Meng Pistol-grip nozzle
TW333861U (en) * 1997-07-04 1998-06-11 yi-shun Shi Improved structure of a regulating nozzle of a water-spray nozzle
US5984207A (en) * 1998-06-17 1999-11-16 Wang; Hsin-Fa Control valve seat of water nozzle
US5992762A (en) * 1998-07-01 1999-11-30 Yuan Mei Corp. Full flow opening structure of gardening-used figure sprinkling head
US6247654B1 (en) * 2000-05-19 2001-06-19 Wen-Li Kuo Sprinkler structure including a foggy water spray
US6454187B1 (en) * 2001-05-23 2002-09-24 Hsin-Fa Wang Water emission control structure of gardening pistol nozzle
US6390390B1 (en) * 2001-08-23 2002-05-21 Ruey Ryh Enterprise Col, Ltd. Sprinkler structure
US6808122B2 (en) * 2002-08-19 2004-10-26 Illinois Tool Works, Inc. Spray gun with improved pre-atomization fluid mixing and breakup
US7762476B2 (en) * 2002-08-19 2010-07-27 Illinois Tool Works Inc. Spray gun with improved atomization
ITMI20040240A1 (it) * 2004-02-13 2004-05-13 Claber Spa Pistola per l'erogazione di liquido in particolare per il giardinaggio dotata di un tasto di bloccaggio in posizione di erogazione
ITMI20040239A1 (it) * 2004-02-13 2004-05-13 Claber Spa Pistola spruzzatrice di liquidi a getto variabile per il giardinaggio
TWM257892U (en) * 2004-06-10 2005-03-01 Yan-Shou Chen Pattern selecting mechanism of water spray nozzle
US7857794B2 (en) * 2004-06-14 2010-12-28 Alcon, Inc. Handpiece tip
US7926733B2 (en) * 2004-06-30 2011-04-19 Illinois Tool Works Inc. Fluid atomizing system and method
US7883026B2 (en) 2004-06-30 2011-02-08 Illinois Tool Works Inc. Fluid atomizing system and method
US7281673B2 (en) * 2004-07-29 2007-10-16 Robert Bosch Gmbh Multi-pattern spray nozzle assembly with movable water conduit
US7343930B2 (en) 2004-12-03 2008-03-18 Masco Corporation Of Indiana Sprayer with non-faucet control
US11267003B2 (en) 2005-05-13 2022-03-08 Delta Faucet Company Power sprayer
CA2607864C (en) 2005-05-13 2013-05-28 Masco Corporation Of Indiana Power sprayer
US7226002B2 (en) * 2005-08-10 2007-06-05 Shun-Nan Luo Sealing device for a watering nozzle assembly
TWI266653B (en) * 2005-12-19 2006-11-21 King-Yuan Wang Water spray gun with multi-stage spraying
US7871020B2 (en) 2006-01-26 2011-01-18 Masco Corporation Of Indiana Faucet spray head with volume control
CA2641597C (en) 2006-02-06 2013-11-26 Masco Corporation Of Indiana Power sprayer
US8152078B2 (en) * 2006-10-25 2012-04-10 Masco Corporation Of Indiana Faucet spray head
US8087927B2 (en) * 2006-11-27 2012-01-03 Zippo Manufacturing Company Torch having a continuous-flame mode
US7699601B2 (en) * 2007-10-11 2010-04-20 Zippo Manufacturing Company Torch having a continuous-flame mode
US7967775B2 (en) * 2007-01-09 2011-06-28 Alcon, Inc. Irrigation/aspiration tip
US8448667B2 (en) * 2009-10-19 2013-05-28 Masco Corporation Of Indiana Multi-function pull-out wand

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2732171A (en) * 1956-01-24 paradise
US4265405A (en) * 1978-10-09 1981-05-05 Tosio Takagi Sprinkler nozzle
JPS55116459A (en) * 1979-03-02 1980-09-08 Toshio Takagi Water spray nozzle
US4204646A (en) * 1979-01-22 1980-05-27 Harold Shames Hand-held pulsating shower
GB2155817B (en) * 1984-02-21 1988-06-08 Hitachi Maxell Nozzle for spray
US4618100A (en) * 1984-11-27 1986-10-21 Rain Bird Consumer Products Mfg. Corp. Multiple pattern spray nozzle
US4666085A (en) * 1986-01-09 1987-05-19 Liaw Maw Shinn Multiple purpose water spray gun
US4785998A (en) * 1986-06-09 1988-11-22 Toshio Takagi Water spraying nozzle

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5344080A (en) * 1993-03-25 1994-09-06 Kitagawa Industries Co., Ltd. Shower head
JPH0717346U (ja) * 1993-08-30 1995-03-28 株式会社トヨックス 散水ノズル
WO1997005958A1 (fr) * 1995-08-03 1997-02-20 Toshio Takagi Buse de tete de projection
US5979800A (en) * 1995-08-03 1999-11-09 Takagi; Toshio Sprinkler nozzle
JPH10192741A (ja) * 1997-01-13 1998-07-28 Iris Ohyama Inc 散水装置
JP2007029943A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 King Yuan Wang 回転ヘッド付き散水ノズル
JP2007326087A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Sanyo Kasei:Kk 散水ノズル
JP2009119458A (ja) * 2008-10-29 2009-06-04 Iris Ohyama Inc アクアガン
US10239075B2 (en) 2015-09-28 2019-03-26 Takagi Co., Ltd. Nozzle gun and lever lock mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
US4909443A (en) 1990-03-20
JPH0477622B2 (ja) 1992-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0214765A (ja) 散水用ノズル
US5918811A (en) Showerhead with variable spray patterns and internal shutoff valve
KR100294813B1 (ko) 샤워헤드
US3820532A (en) Dental irrigator
KR200277197Y1 (ko) 분사구조가 개선된 화장용구
DE2722967A1 (de) Brausekopfanordnung
CA2537297C (en) Improved multiple function dispenser
JPH0999257A (ja) 散水ノズル
US5816503A (en) Foam trigger dispenser with sealing device and locking means
US3628732A (en) Soap mixer and dispenser for shower baths and the like
US20020175223A1 (en) Switch of straight sprinkling gun
CN2421080Y (zh) 喷水枪喷嘴
CN205269960U (zh) 气动节水清洗枪
JPH0477621B2 (ja)
JPH0626366Y2 (ja) 散水ノズル
KR102623280B1 (ko) 급수량 조절 및 개폐 기능을 가지는 절수 샤워기
KR20020081848A (ko) 샤워기
JPH0721237Y2 (ja) 散水ノズル
CN220496650U (zh) 一种新型喷枪
JPH051319Y2 (ja)
KR960007325Y1 (ko) 다종 분사기능을 갖는 분사노즐
JPH0430950Y2 (ja)
CN212657276U (zh) 一种水龙头
CN220879246U (zh) 一种新式龙头喷头
JPH0439386B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees