JPH0214569Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0214569Y2
JPH0214569Y2 JP1984017427U JP1742784U JPH0214569Y2 JP H0214569 Y2 JPH0214569 Y2 JP H0214569Y2 JP 1984017427 U JP1984017427 U JP 1984017427U JP 1742784 U JP1742784 U JP 1742784U JP H0214569 Y2 JPH0214569 Y2 JP H0214569Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
ceiling base
ceiling
holding part
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984017427U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60130914U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1742784U priority Critical patent/JPS60130914U/ja
Publication of JPS60130914U publication Critical patent/JPS60130914U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0214569Y2 publication Critical patent/JPH0214569Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は天井下地材連結構造に係り、特に天井
下地材の交差部を覆うことができる天井下地材連
結構造に関する。
一般に、学校、ホテル等の大規模な天井を形成
する場合には、いわゆるシステム天井が広く施工
されている。第1図に示すように、天井板を支持
する天井下地材1の端部1aを連結金具2により
四方向に連続して連結し格子状に配列すると共に
吊持金具3により該連結金具2を吊持することに
より格子状の天井下地材の連結構造を形成し、該
天井下地材1により形成される区画へ天井用ボー
ドを装着し天井を形成していくものである。即ち
上記連結金具2は略正方形に形成された基部4と
該基部4から四方向へ突出する連結片5と、該基
部の四隅部に垂下された平面L字状からなるガイ
ド部6とを有し、上記基部4の上面には断面L字
状に形成された吊持金具3が挿入される孔部7が
設けられている。一方、天井下地材1は、断面略
コ字状に形成されており、上記連結片5が挿入さ
れる連結部8と上記ガイド部6が挿入される断面
略J字状に形成された翼片9とからなる。従つ
て、天井下地材連結構造を形成する場合には、上
記連結金具2から四方向へ突出する連結片5及び
ガイド部6に、天井下地材1の連結部8と翼片9
とを挿入して行うものである。
しかしながら、このような天井下地材連結構造
にあつては、連結金具2の基部4を天井下地材1
により完全に覆うものでななく、室内より連結金
具2と天井下地材1との連結部が望見されてしま
い、美観を損なう、という欠点があつた。また、
各天井下地材1の翼片9を、夫々、天井下地材1
の長手方向に突出させ、天井下地材1が連結金具
2に取付けられた場合に、夫々の翼片9を互いに
当接させ連結金具2を覆うように形成することも
考えられるが、上記翼片9の端部加工に精度が要
求され、翼片9ともう一方の翼片9間に間隙が生
じ、正確に当接せず、やはり美観を損ねるという
不具合をも有していた。
本考案はこのような従来の欠点に鑑みなされた
ものであつて、その目的とするところは、天井下
地材の翼片端部を特別に加工処理することなく外
観品質を向上させることが可能な天井下地材連結
構造を提供することにある。
かかる目的達成のため本考案にあつては、天井
板を支持する天井下地材の端部を連結金具で連結
して格子状に配列してなる天井下地材連結構造に
おいて、上記連結金具は天井下地材の交差部を保
持する断面逆U字状の保持部が縦横方向に突出し
て平面十字状に形成されると共に、この連結金具
と天井下地材とは、連結金具の各保持部の上面に
形成された係止部及び、側面又は下端部に形成さ
れたガイド用突片と、これらに対応して形成され
た天井下地材の被係止部及びガイド溝部とが天井
下地材の保持部への差し込みにより係合して連結
される一方、上記天井下地材の交差部下部には該
交差部を下方から隠す被板が配設され、該被板は
被板上に立設された段付係止片を連結金具の保持
部上面に開設された係合孔に段付部まで差し込み
固定することで連結金具に取付けられたことを特
徴とする天井下地材連結構造を手段としている。
以下、添付図面に示す実施例に基づき本考案を
詳細に説明する。
第2図1に示すように、本実施例に係る天井下
地材連結構造に使用される天井下地材連結金具1
0は、平面十字状に形成され、断面逆U字状の保
持部11が縦横方向に突出して設けられている。
そして、該天井下地材連結金具10の上面部12
には、その中央部に吊ボルト挿通孔13が開設さ
れ、また、上記、夫々の保持部11の間にはL字
状の孔部15が四隅部に開設されている。また、
上記保持部11の上面には、係合突片14が夫々
開設されており、一方、上記保持部11の側面部
16においては、係合片17が保持部11内方へ
向け突設されており、さらに、該保持部11の下
端部には夫々、係止片18が突設されている。
一方、本実施例に係る天井下地材連結構造に使
用される天井下地材19は、断面コ字状に形成さ
れ、その下端部には、断面略J字状に形成された
翼片20が長手方向に沿つて突設されると共に、
両側面には溝部19bが上記翼片20と平行に設
けられており、これら翼片20に形成された空隙
20a及び溝部19bは、天井下地材19を連結
金具10に差し込み固定する際、係止片18及び
係合片17に嵌り合つて挿入ガイドの役目をす
る。また、天井下地材19の上面には連結金具1
0の係合突片14が係合固定される係合孔部19
cが切起こされている。さらに、施工時には別体
のチヤンネル部材21が上記溝部19bを利用し
て天井下地材19の内部に嵌挿される。
そして、本実施例に係る天井下地材連結構造に
あつては、第2図2に示すように、天井下地材1
0の端部を被蔽する被板22が天井下地材連結金
具10の下方に取付けられる。即ち、この被板2
2は正方形からなる基板22aと、該基板22a
の四隅部に立設された四つの断面略L字状の係止
片22bとからなる。そして、この係止片22b
の先端部は、断面略L字状の係止片22bの一部
が突出するよう段付状に形成されてスペーサとし
ての役目を持つほか、段付部のやや上には先端の
突出部22b′を折り曲げ可能とするスリツト22
cが設けられている。
以上のように構成された天井下地材連結構造に
より天井下地材を連結する場合には、先ず、第2
図に示すように、天井下地材19の端部19aを
上記天井下地材連結金具10の保持部11内に、
天井下地材19に設けられた溝部19bを保持部
11の側面部16に形成された係合片17に係止
させると共に、上記天井下地材連結金具10の保
持部11の下端部に形成された係止片18を天井
下地材19の下端部に形成された翼片20に形成
された空隙20aと係合させる形で挿入する。ま
た、天井下地材連結金具10と天井下地材19と
をより緊結に固定するために、天井下地材19の
上部に形成された係合孔部19cを保持部11の
上面部12に開設された係合突片に係合させて天
井下地材連結金具10の保持部11に、天井下地
材19を各々取付固定する。このようにして天井
下地材19を嵌挿させた後、上記被板22を天井
下地材連結金具10の下方中央部に取付けること
により、夫々の天井下地材19の連結された端部
を覆う。
即ち、被板22に立設された係止片22bを上
記天井下地材連結金具10の上面部12に開設さ
れたL字状の孔部15に段付部が当たるまで挿入
し、孔部15から上に飛び出した突出部22b′を
折り曲げることにより該被板22を天井下地材連
結金具10に取付けるものである。
尚、上記天井下地材連結金具10は、吊持金具
23を介して吊ボルト(図示しない)により天井
施工面に吊下される。
以上説明したように、本考案に係る天井下地材
連結構造によれば、連結金具と天井下地材との連
結が、連結金具の各保持部の上面に形成した係止
部及び、側面又は下端部に形成したガイド用の突
片と、これらに対応して形成された天井下地材の
被係止部及びガイド溝との差し込みによる係合に
より連結される構造となつているので、天井下地
材が長尺物でありながら、連結金具に対してまつ
すぐに差し込まれて取付けることができると共
に、連結自体もまた確実なものとなる。
また、本考案に係る天井下地材連結構造によれ
ば、天井下地材の交差部下部に該交差部を下方か
ら隠す被板を配設し、該被板には段付きの係止片
を立設して該段付部までを連結金具の保持部上面
に開設された係合孔に差し込み固定するようにし
たから、上記段付部がスペーサとして作用し位置
決めが確実となると共に、その取付けもきわめて
容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の天井下地材連結構造を示す斜視
図、第2図は本考案に係る天井下地材連結構造に
使用される天井下地材連結金具及び被板を示す斜
視図、第3図は天井下地材連結金具及び被板によ
り天井下地材連結構造を形成した状態を示す斜視
図である。 1,19……天井下地材、2,10……天井下
地材連結金具、11……保持部、22……被板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 天井板を支持する天井下地材の交差部を連結金
    具で連結して格子状に配列してなる天井下地材連
    結構造において、 上記連結金具は天井下地材の交差部を保持する
    断面逆U字状の保持部が縦横方向に突出して平面
    十字状に形成されると共に、 この連結金具と天井下地材とは、連結金具の各
    保持部の上面に形成された係止部及び、側面又は
    下端部に形成されたガイド用突片と、これらに対
    応して形成された天井下地材の被係止部及びガイ
    ド溝部とが天井下地材の保持部への差し込みによ
    り係合して連結される一方、 上記天井下地材の交差部下部には該交差部を下
    方から隠す被板が配設され、該被板は被板上に立
    設された段付き係止片を連結金具の保持部上面に
    開設された係合孔に段付部まで差し込み固定する
    ことで連結金具に取付けられたことを特徴とする
    天井下地材連結構造。
JP1742784U 1984-02-13 1984-02-13 天井下地材連結構造 Granted JPS60130914U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1742784U JPS60130914U (ja) 1984-02-13 1984-02-13 天井下地材連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1742784U JPS60130914U (ja) 1984-02-13 1984-02-13 天井下地材連結構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60130914U JPS60130914U (ja) 1985-09-02
JPH0214569Y2 true JPH0214569Y2 (ja) 1990-04-20

Family

ID=30505115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1742784U Granted JPS60130914U (ja) 1984-02-13 1984-02-13 天井下地材連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60130914U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6272858A (ja) * 1985-09-26 1987-04-03 富士精工株式会社 建築用化粧パネルの取付工法
JP6596785B2 (ja) * 2015-02-17 2019-10-30 フクビ化学工業株式会社 天井下地構造
JP6965138B2 (ja) * 2017-12-08 2021-11-10 株式会社桐井製作所 野縁接続金物
JP7068813B2 (ja) * 2017-12-08 2022-05-17 株式会社桐井製作所 野縁接続金物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514578A (ja) * 1974-05-24 1976-01-14 Ebauches Sa
JPS5146804U (ja) * 1974-10-07 1976-04-07
JPS5254184U (ja) * 1975-10-17 1977-04-19

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514578A (ja) * 1974-05-24 1976-01-14 Ebauches Sa
JPS5146804U (ja) * 1974-10-07 1976-04-07
JPS5254184U (ja) * 1975-10-17 1977-04-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60130914U (ja) 1985-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63165029U (ja)
JPH0214569Y2 (ja)
JPH057369Y2 (ja)
US4724650A (en) Subceiling beam intersection
JPH025021Y2 (ja)
JP3050258B2 (ja) 天井下地用野縁
JPS6224682Y2 (ja)
JPH05106299A (ja) 天井バー用連結金具
JPH0344903Y2 (ja)
JPH0637146Y2 (ja) 天井ボードの支持構造
JPH0342173Y2 (ja)
JPS5853371Y2 (ja) 天井下地材吊持連結金具
JPH0320421Y2 (ja)
JPH0217050Y2 (ja)
JPS6133147Y2 (ja)
JPS631729Y2 (ja)
JPS5923128Y2 (ja) 天井下地構造
JPS5853372Y2 (ja) 天井下地材吊持連結金具
JPH0541144Y2 (ja)
JPS62344Y2 (ja)
JPS6240028Y2 (ja)
JPH049768Y2 (ja)
JPH0813735A (ja) 手摺り及びその施工方法
JP2523593Y2 (ja) 天井部構造
JPH0220329Y2 (ja)