JPH02145531A - フッソ化合物 - Google Patents

フッソ化合物

Info

Publication number
JPH02145531A
JPH02145531A JP29903888A JP29903888A JPH02145531A JP H02145531 A JPH02145531 A JP H02145531A JP 29903888 A JP29903888 A JP 29903888A JP 29903888 A JP29903888 A JP 29903888A JP H02145531 A JPH02145531 A JP H02145531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound expressed
trans
compound
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29903888A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Obikawa
剛 帯川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP29903888A priority Critical patent/JPH02145531A/ja
Publication of JPH02145531A publication Critical patent/JPH02145531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明は液晶表示装置に用いられるネマチック液晶組成
物を構成する成分として有用なフッソ化合物に関する。 〔発明の概要] 本発明は一般式 %式%(1) (上式中、Rは炭素原子数が1−10の直鎖アルキル基
、nは1−10の整数を示し、シクロヘキサン環はトラ
ンス配置である。)で表わされる新規液晶化合物である
。また本発明の化合物(Nは粘度が小さく、誘電率の異
方性が大きい特徴を有する。したがって1本発明の化合
物(1)と他の液晶化合物又は非液晶化合物を混合した
液晶組成物を用いることにより応答速度が速くて駆動電
圧が低い液晶表示装置を提供することができる。 〔従来の技術] ネマチック液晶の電気光学効果を利用した液晶表示装置
には動的散乱型(DSM型)、ゲスト−ホスト型(G−
1−1型)、捩れネマチック型(TN型)、スーパーツ
ィステッド・ネマチック型(STNを)、スーパーツィ
ステッド複屈折型(SBE型)などがある。液晶表示装
置には、1゜小型、薄型である。 2、駆動電圧が低く、消費電力が少ない。 3、受光素子であることから長時間使用しても目が疲れ
ない。 などの長所があるため、従来よりDSM型、TN型、G
H型等がウォッチ、電卓、オーデイ第11量器、各種計
測器、自動車のダツシュボード表示等に広く応用されて
きた。また最近ではSTN型を用いたワープロやパソコ
ンのデイスプレィ、TN型のアクティブマトリックス方
式を用いたポケット・カラーテレビなどの画素数が非常
に多い表示装置にも応用されつつあり、CRTに代る表
示装置として注目されている。今後、液晶表示装置の用
途はどんどん拡大してゆくと思われるが、それに伴って
液晶材料に要求される特性も種々変化してゆくのは当然
であるが1次に揚げた諸特性性は基本的なものでありあ
らゆる用途に対して必要不可欠な条件である。 1、着色がなく、光、熱、電気的、化学的に安定である
こと。 2、実用温度範囲が広いこと。 3、電気光学的な応答速度が速いこと。 4、駆動電圧が低く、その温度依存性が小さいこと。 5 視覚範囲が広いこと。 〔発明が解決しようとする課題1 これらの条件のうちlを満足する化合物はエステル系、
ビフェニル系、フエニ、ルシクロヘキサン系、フェニル
ピリミジン系、フエニルジオキサン系など数多く知られ
ている。しかし、2以下を単一成分で満足する化合物は
知られていないため2神頚以上の液晶又は非液晶化合物
を混合した液晶組成物を用いている。液晶組成物を構成
する成分として粘度が小さく、かつ誘電率の異方性(△
ε)が大きな化合物はあまり知られていない、たとえば
、4−シアノ−4’ −(1−ランス−4“ペンチルシ
クロヘキシル)ビフェニル Cat−++(發(〉6Σ
cNはΔεは大きいが粘度は比較的大きい。また4−(
トランス−4″−ペンチルシクロヘキシル)−4′−エ
チルビフェニルc−Hz(聾べMCzHsは粘度は小さ
いが△εが小さい、そこで1本発明の目的は他の1種又
は2種以上のネマチック液晶化合物又は非液晶化合物と
混合することにより応答速度が速くて駆動電圧の低い液
晶組成物を得ることができる新規な液晶化合物を提供す
ることである。 [課題を解決するための手段1 本発明は一般式 (上式中、Rは炭素原子数が1〜lOの直鎖アルキル基
、nは1−10の整数を示し、シクロヘキサン環はトラ
ンス配置である。)で表わされるフッソ化合物であり、
次に述べる方法により製造することができる。 R()■8C)lacI R#石X)CH*−F(上式
中、Rは炭素原子数が1−10の直鎖アルキル基、nは
1〜lOの整数を示し、シクロヘキサン環はトランス配
置である。) 工程1 化合物(2)を二硫化炭素C8媒中で無水塩化
アルミニウムを用いて塩化アセチルとフリーデルクラフ
ッ反応させアセトフェノン誘導体(3)を製造する。 工程2 化合物(3)の1.4−ジオキサン溶液を臭素
と水酸化ナトリウム水溶液から調整した次亜臭素酸ナト
リウム水溶液中に滴下してブロモホルム反応させ安息香
酸誘導体(4)を製造する。 工程3 化合物(4)をトルエン中で水素化−ビス−メ
トキシエトキシアルミニウムナトリウムで還元してベン
ジルアルコール誘導体(5)を製造する。 工程4 化合物(5)をピリジン中で塩化チオニルで塩
素化してベンジルクロライド誘導体(6)を製造する。 工程4′ 化合物(5)を塩化メチレン中でヘキサフル
オロプロペンのジェタノールアミン錯体(石川試薬)で
フッソ化して本発明のフッソ化合物(7)(式(1)で
nが1のらの)を製造する。 工程5 化合物(6)をジメチルスルホ、キシド中でシ
アン化ナトリウムと反応させベンジルシアナイド誘導体
(8)を製造する。 工程6 化合物(8)をエチレングリコール中で水酸化
ナトリウム水’t8 ilを用いて加水分解してフェニ
ル酢酸誘導体(9)を製造する。 工程7 化合物(9)を工程3と同様にして還元して化
合物(lO)を製造する。 以下、工程4〜7をくり返して化合物(14)を製造し
、化合物(14)を工程4′と同様にフッソ化して本発
明のフッソ化合物(1)を製造する。 〔実 施 例1 以下、実施例と応用例により本発明をさらに詳しく説明
する。 実施例1 4−
【トランス−4’ −(t−ランス−4〜−プロピ
ルシクロヘキシル)シクロヘキシル]フルオロメチルベ
ンゼン(化合物(1)でRがC3tl□てnが1のもの
)の製造。 工程l 二硫化炭素100c113に粉細した無水塩化
アルミニウム17.3gを分散させ、室温で撹拌しなが
ら塩化アセチル9.4gを滴下した。 次に氷水冷却撹拌下に4−【トランス−4′(トランス
−4“−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシル1ベ
ンゼン27.4gを二硫化炭素50cm’にとかした消
液を滴下した。0℃で1時間、室温で1時間攪拌した1
反応液を氷100gと濃塩酸30cIl”中に注ぎ錯体
を分解した。水蒸気蒸留で二硫化炭素を除いてから残渣
をクロロホルムで抽出し、水、5%水酸化ナトリウム水
溶液、水の順序で洗浄してからクロロホルムを留去した
。残渣をクロロホルムとアセトンの混合溶媒から再結晶
して4’ −[1−ランス−4″−(トランス−4″′
−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシル】アセトフ
ェノン13.6gを(また。 工程2 水酸化ナトリウム15gを水85cm”にとか
した溶液を氷水で冷却し撹拌しながら臭素24gを滴下
して次亜臭素酸ナトリウム水溶液を作った。 4’ −
[1−ランス−4〜−(トランス−4″′−プロピルシ
クロヘキシル)シクロヘキシル]アセトフェノン13.
6gを1.4−ジオキサン200 cm”にとかした溶
液を氷水で急冷して細かな結晶を析出させた。この混合
物を氷水冷却1u拌下に次亜臭素酸ナトリウム水溶液を
滴下した1滴下後、氷水冷却下に1時間と40℃で重時
1ull IIけした0反応液をi1!塩耐塩酸cm’
と氷100g中に注ぎ析出しな4−
【トランス−4’ 
−(トランス−4″−プロピルシクロヘキシル)シクロ
ヘキシル1安息香fij412.5gをiSまた81程
34−()ランス−4’ −(1−ランス−4″−プロ
ピルシクロヘキシル)シクロヘキシル1安息香fil1
2.5gを水素化ビス−メトキシエトキシアルミニウム
ナトリウムの70%トルエン溶液(関東化学製) 21
 cry3とトルエン50cm”の消液に加^、 lf
l拌下に3時間還流した0反応液を冷却してからn!!
!酸30c+n’をゆっくり滴下してから水100cm
″を加えて油層をクロロホルムで抽出し、10%塩酸と
水で洗浄した。溶媒を留去してから残渣をアセトンとメ
タノールの;間合溶媒から再結晶して4−1トランス−
4′(トランス−4“−プロピルシクロヘキシル)シク
ロヘキシル】ベンジルアルコールI0.4gを百た。 工程44−[1−ランス−4’ −(+−ランス−4″
−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシル]ベンジル
アルコール7.0gを脱水ピリジン1.8gに溶解して
水冷下に撹拌しながら塩化チオニル5.4gを滴下した
。その1100−105℃で5時間攪拌した。反応液を
濃塩酸7゜0co+”と氷30g中に注ぎ油層をエーテ
ルで抽出し、10%塩酸と水で洗浄した。エーテルを留
去してから残漬をアセトンから再結晶して4−1トラン
ス−4’ −()ランス−4”−プロピルシクロヘキシ
ル)シクロヘキシル1ベンジルクロライド5.9gを得
た。 工程4’  4−[)ランス−4’ −()ランス−4
″−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシル】ベンジ
ルアルコール3.4gを塩化メチレン11cm”に溶解
し、氷水冷却撹拌下にヘキサフルオロプロペン−ジェタ
ノールアミン謁イ本3gを(12i下した。この溶液を
室温に1晩放置した0反応液を10%炭酸カリウム水溶
液と水で洗浄し、無水炭酸カリウムで乾燥してから塩化
メチレンを留去した。残渣をアセトンから再結晶して4
−〔トランス−4゛−(トランス−4″−プロピルシク
ロヘキシル)シクロヘキシル1ベンジルクロライド2.
0gを得た。この化合物の相転移1品度は以下のとうり
であった。 C1旧舎[相]σCH2−F 工程54−[トランス−4’ −(1−ランス−4″−
プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシルlベンジルク
ロライド5.9gとシアン化ナトリウム1.Ogをジメ
チルスルホキシド84C113中で130−140℃に
3時間撹拌した。反応液を冷却してから水50cm″を
加えエーテルで抽出し、水で洗浄した。エーテル溶液を
無水硫酸ナトリウムで乾燥してからエーテルを留去した
。 残漬をアセトンとメタノールの混合:g flIから再
結晶して4−
【トランス−4’ −(1−ランス−4″
−ブロビルシクロヘキシル)シクロヘキシル1ベンジル
シアナイド5.2gを得た。 ■程64−[)ランス−4’ −()ランス−4″−プ
ロピルシクロヘキシル)シクロヘキシル)ベンジルシア
ナイド5.2gと水酸化ナトリウム4.Ogと水1.5
gとエチレングリコール158cn+”を撹拌下10時
間還流した。反応液を冷却してから水200 cm”を
加え結晶を濾過し水洗した。結晶をエタノール100c
a+’中に分散させ濃塩酸10cm3を加えてl晩撹拌
してから水200CIm3を加え結晶を濾過水洗して4
−【トランス−4′−(トランス−4″−プロピルシク
ロヘキシル)シクロヘキシル】フェニル酢酸4.9gを
得た。 工程7 水素化ビス−メトキシエトキシアルミニウムナ
トリウム7.9co+”とトルエン14cm3の溶液に
4−[トランス−4′−(トランス−4″−プロピルシ
クロヘキシル)シクロヘキシル1フェニル酢酸4.9g
を少しずつ加えた。そC7)?&、80−90°CでI
O時間1話拌シタ、反応液を冷却してから濃塩酸3cm
3と水20ca+”を滴下した。油層を10%塩酸と水
で洗浄してからトルエンを留去した。残渣をアセ1−ン
から再結晶して4−〔トランス−4’  −(1−ラン
ス−4″−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシル1
フエニルエタノール3.8gを得た。 工程8 工程4′ と同様にして4−
【トランス−4’
 −()ランス−4“−プロピルシクロヘキシル)シク
ロヘキシル)フェニルエタノール3.8gより4−[ト
ランス−4’ −(1−ランス−4“−プロピルシクロ
ヘキシル)シクロヘキシル〕フェニルー2−フルオロエ
タン2.2gを得た。この化合物の相転移温度は以下の
とうりであった。 C1旧舎分G(CH2) 2−F 応用例 市販のネマチック液晶組成物ZLI−1565(メルク
社製)の90重量%にC,H,、(の(E>−〇ΣCN
、Cs1(+−〇X6ΣりΣca11s。 C8旧X可R冗トσ)−CH2Fを各々10重量%混合
して得られたx41晶組成物の粘度、ならびにT N 
rのセルに11人し、25℃セル厚8μmにおける電圧
輝度特性のしきい値電圧と応答速度を測定した結果を第
1表に示した。 第  1 衷 【発明の効果】 以上述べたように本発明の化合物は粘度が小さくて誘電
率の異方性が比較的大きいことが明らかとなった。また
本発明のフッソ化合物と他の液晶組成物を混合すること
により駆動電圧が低くてしかも応答速度の速いネマチッ
ク液晶組成物が得られることが確認できた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (上式中、Rは炭素原子数が1〜10の直鎖アルキル基
    、nは1〜10の整数を示し、シクロヘキサン環はトラ
    ンス配置である。) で表わされるフッソ化合物。
JP29903888A 1988-11-26 1988-11-26 フッソ化合物 Pending JPH02145531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29903888A JPH02145531A (ja) 1988-11-26 1988-11-26 フッソ化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29903888A JPH02145531A (ja) 1988-11-26 1988-11-26 フッソ化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02145531A true JPH02145531A (ja) 1990-06-05

Family

ID=17867410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29903888A Pending JPH02145531A (ja) 1988-11-26 1988-11-26 フッソ化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02145531A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998032722A1 (fr) * 1997-01-29 1998-07-30 Chisso Corporation Composes de cristaux liquides contenant des groupes alkyles fluores, composition de cristaux liquides, et dispositif d'affichage a cristaux liquides
WO2015029556A1 (ja) * 2013-08-28 2015-03-05 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
EP2619284B1 (de) 2010-09-25 2017-04-12 Merck Patent GmbH Flüssigkristallanzeigen und flüssigkristalline medien mit homöotroper ausrichtung

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998032722A1 (fr) * 1997-01-29 1998-07-30 Chisso Corporation Composes de cristaux liquides contenant des groupes alkyles fluores, composition de cristaux liquides, et dispositif d'affichage a cristaux liquides
US6248260B1 (en) 1997-01-29 2001-06-19 Chisso Corporation Liquid-crystal compounds having fluorinated alkyl groups, liquid-crystal composition, and liquid-crystal display element
EP2619284B1 (de) 2010-09-25 2017-04-12 Merck Patent GmbH Flüssigkristallanzeigen und flüssigkristalline medien mit homöotroper ausrichtung
US10273409B2 (en) 2010-09-25 2019-04-30 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Liquid crystal displays and liquid crystalline media with homeotropic alignment
US11015121B2 (en) 2010-09-25 2021-05-25 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Liquid crystal displays and liquid crystalline media with homeotropic alignment
EP2619284B2 (de) 2010-09-25 2022-12-28 Merck Patent GmbH Flüssigkristallanzeigen und flüssigkristalline medien mit homöotroper ausrichtung
WO2015029556A1 (ja) * 2013-08-28 2015-03-05 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
JPWO2015029556A1 (ja) * 2013-08-28 2017-03-02 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6246527B2 (ja)
US4548731A (en) 2,4-Difluorobenzene derivatives
JPS6144863B2 (ja)
US4323473A (en) Cyclohexyl cyclohexyl dioxane liquid crystalline compounds and admixture containing same
JPH1045642A (ja) 誘電率異方性の極めて大きい液晶性化合物
JPH02145531A (ja) フッソ化合物
US4323504A (en) Cyclohexyl cyclohexyl dioxane liquid crystalline compounds and admixture containing same
JP2625952B2 (ja) フッソ化合物
JPS6332051B2 (ja)
JPS59141540A (ja) 三環カルボン酸エステル誘導体
JPH0629262B2 (ja) ピリミジン誘導体
JP3257006B2 (ja) 不飽和エステル類
JPH05117206A (ja) エステル化合物及びそれを含有する液晶組成物及びその液晶組成物を用いた液晶表示素子
JP3592364B2 (ja) p−置換シアノジヒドロベンゼン化合物
JP2822079B2 (ja) シクロプロパン誘導体
JPS642595B2 (ja)
JPS5859930A (ja) 4−〔トランス−4′−(トランス−4′′−アルキルシクロヘキシル)シクロヘキシル〕基を有するヨ−ドベンゼン誘導体
JP2822579B2 (ja) エーテル結合を有するフッ素系3環式化合物及びその中間体
JPH0142261B2 (ja)
JPH064621B2 (ja) 1,3―ジオキサン誘導体
JPH0710785B2 (ja) 4−置換フエニルクロチルエ−テル誘導体
JP2001192358A (ja) エステル化合物とそれを含有する液晶組成物
JPH04312546A (ja) ビフェニル誘導体及びそれを含有する液晶組成物及びそれを用いた時分割駆動液晶表示素子
JPS6312057B2 (ja)
JP2002226412A (ja) トラン化合物およびそれを含有する液晶組成物並びに液晶表示装置