JPH02145177A - 清涼飲料製造法 - Google Patents

清涼飲料製造法

Info

Publication number
JPH02145177A
JPH02145177A JP63298311A JP29831188A JPH02145177A JP H02145177 A JPH02145177 A JP H02145177A JP 63298311 A JP63298311 A JP 63298311A JP 29831188 A JP29831188 A JP 29831188A JP H02145177 A JPH02145177 A JP H02145177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propolis
raw
solution
honey
refreshing drink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63298311A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Maeyama
茂 前山
Yoshiji Takeda
武田 義二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAIGAI YOUHOU KK
Takeda Pharmaceutical Research Institute
Original Assignee
KAIGAI YOUHOU KK
Takeda Pharmaceutical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAIGAI YOUHOU KK, Takeda Pharmaceutical Research Institute filed Critical KAIGAI YOUHOU KK
Priority to JP63298311A priority Critical patent/JPH02145177A/ja
Publication of JPH02145177A publication Critical patent/JPH02145177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、蜂産品の内、プロポリスを原料とした清涼
飲料製造法に関するものである。
([+)従来の技術 従来、蜂産品が添加された清涼飲料として蜂密入り・ロ
ーヤルゼリー人りといったものが看られる。
(ハ)発明が解決しようとする課題 蜂産品である蜂蜜・ローヤルゼリー・花粉等は生物学的
に非常に優れた栄養成分を有している。そこで、様々な
食品に栄養強化の為に添加されることが多く、健康を目
的とした清涼飲料も多く見受けられる。
ところか、蜂産品の中でも天然の抗生物質と呼ばれる効
箋と独特の風味を持ったプロポリスを添加した清涼飲料
は無かった。
プロポリスとは、蜜蜂が樹木から採取して来た樹液に咽
喉線から分泌される類パロチンを加えたもので、3〜5
万匹の蜜蜂の巣から年間40〜60gしか取れないもの
である。普通、蜂ヤニと呼ばれる。!l蜂は巣にこれを
塗り付けて雑菌の繁殖から身を守り健康維持をはかるが
その成分は人体有効栄養素の宝庫となっている。
プロポリスは樹脂・ニカワ状物質(約5oz)蜜ろう(
約30り、精油(約10%)、花粉(約5z)から構成
されている。ここに一つの成分例を挙げると、30種類
の涜縮フラボノイド、蛋白質、脂肪、繊維、糖質、灰分
、水、VB、・B2・B6・E−P 、’l酸、パント
テン酸、イノシトール、ナイアシン、ビオチン、マンガ
ン、リン、鉄、カルシウム、カリウム、マグネシウム、
銅、ケイ素、リノール酸、リルン酸、アルギニン、リジ
ン、ヒスチジン、フェニールアラニン、チロシン、ロイ
シン、イソロイシン、メチオニン、バリン、アラニン、
グリシン、プロリン2グルタミン酸、セリン、スレオニ
ン、アスパラギン酸、トリプトファン、シスチン等、人
体に有用なビタミンやミネラルそしてアミノ酸を豊富に
含有している。
その上、元は植物が樹肌や若芽を保護するために分泌し
た樹液であるから、森林浴の効能をもたらすフィトンチ
ッドの芳香を有しているのである。
栄養学的に見てこれほど完璧に近い栄養源は他に求むべ
くもないものである。
そこで、この発明は、栄養補給と健康増進のため、プロ
ポリスを原料とした清涼飲料の製造法を提供することを
目的とする。
(:)層間を解決するための手段 この発明は、密蜂が植物から採取する樹液等に咽喉線か
ら分泌する類パロチン等が加えられた。所謂プロポリス
の原塊を食用エタノールで溶解して原液とすることを特
徴とする清涼飲料製造法に関するものである。
(ネ)作用 上記した清涼飲料製造法によって製造された清涼飲料は
、食用エタノールでプロポリスを溶解したものが原液と
なっている。
プロポリスの原塊が食用エタノールに溶解すると共に、
諸含有成分が食用エタノール中に溶出していって原液が
できる。
この原液は薬品ではないので用量に規定はないが、コツ
プ半量の水またはぬるま湯に3〜5滴を添加して朝夕に
一杯づづ飲むことが一般的な用法である。
食用エタノールの作用も加わり、プロポリスの栄養は人
体に効率よく消化吸収される。
原液をジュースやコーヒー・紅茶・日本茶等に添加して
飲むこともできるが、40℃以上の温度だとプロポリス
の人体有効成分が損なわれるのでぬるめの方がよい。
(へ)実施例 この発明に係る清涼飲料製造法の一実施例を説明する。
先ず、プロポリスの原塊を摩り潰して微粉状にする0食
用エタノールに溶解し易くするためである。
つぎに、微粉状のプロポリスを食用エタノールで溶解し
て原液を作る。目安として、プロポリス溶解後の液中固
形物が約35%前後となるようにする。これをフィルタ
ーで濾過してもよいのだが、本実施例では不溶成分に含
まれている貴重な栄養素を原液から除去することになる
ので用いない。
つぎに、蜂蜜を添加する。プロポリスと蜂蜜には重複す
る成分もあるが異なるものも多いため、両者の栄養が人
体の健康に及ぼす影響には相乗効果を期待することがで
きる。
以上の工程ででき上った清涼飲料の原液を炭酸水で割る
ことにより1本実施例の清涼飲料か製造される。
最後に、香料や調味料等を添加して風味を整える。
(ト)発明の効果 この発明に係る清涼飲料製造法によれば、プロポリスを
食用エタノールに溶解させて、清涼飲料の原液を得るこ
とができる。
前記原液を基に作った清涼飲料は、プロポリス本来の栄
養をそのままに、より人体に消化吸収し易くなっている
荊記原液を用いれば栄養補給、健康増進のための清涼飲
料を家庭で簡単に作ることができるまた、原液をジュー
ス、コーヒー、紅茶、日本茶等に添加して飲むこともで
きる。
また、この発明に係る清涼飲料製造法は簡単でありなが
ら、いままでにない画期的な風味を持った清涼飲料を作
ることのできる非常に価値の高いものであると云うこと
ができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 密蜂が植物から採取する樹液等に咽喉線から分泌する類
    パロチン等が加えられた、所謂プロポリスの原塊を食用
    エタノールで溶解して原液とすることを特徴とする清涼
    飲料製造法
JP63298311A 1988-11-28 1988-11-28 清涼飲料製造法 Pending JPH02145177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63298311A JPH02145177A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 清涼飲料製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63298311A JPH02145177A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 清涼飲料製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02145177A true JPH02145177A (ja) 1990-06-04

Family

ID=17858003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63298311A Pending JPH02145177A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 清涼飲料製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02145177A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100369584B1 (ko) * 1999-05-28 2003-01-29 김 종 화 프로폴리스를 이용한 건강음료
JP2004026760A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Api Co Ltd 癌細胞のアポトーシス誘導剤、その製造方法、それを有効成分とする抗癌剤、食品製剤及び化粧品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5426365A (en) * 1977-07-27 1979-02-27 Isamu Ishikawa Production of soft drink
JPS62210952A (ja) * 1986-03-11 1987-09-17 Kanebo Foods Ltd プロポリス入り菓子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5426365A (en) * 1977-07-27 1979-02-27 Isamu Ishikawa Production of soft drink
JPS62210952A (ja) * 1986-03-11 1987-09-17 Kanebo Foods Ltd プロポリス入り菓子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100369584B1 (ko) * 1999-05-28 2003-01-29 김 종 화 프로폴리스를 이용한 건강음료
JP2004026760A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Api Co Ltd 癌細胞のアポトーシス誘導剤、その製造方法、それを有効成分とする抗癌剤、食品製剤及び化粧品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4426398A (en) Food product having a main component comprising powder made from soft shell turtles and the method of manufacture therefor
GB2595172A (en) Artificial honey composition and production process
JP2004262922A (ja) サイクルサプリメント
JPH02145177A (ja) 清涼飲料製造法
RU2152730C1 (ru) Мороженое сливочное
JP2011116761A (ja) ローヤルゼリー由来の抗酸化性ペプチド
FR2511597A1 (fr) Produits extraits d'invertebres marins, leur preparation et leurs applications en dietetique et en cosmetologie
JP2717187B2 (ja) 加工食品及びその製造方法
RU2420097C1 (ru) Пищевой продукт
RU2178661C2 (ru) Безалкогольный напиток "южный"
CN106937731A (zh) 蜂王幼虫粉提取物及其制备方法和应用
JPH01181750A (ja) 粉末プロポリスの製法
RU2098985C1 (ru) Биоактивный препарат "целебный дар алтая"
SU1510821A1 (ru) Безалкогольный напиток "Цвепиус
JPH07203874A (ja) 調製ローヤルゼリー
JP2019041696A (ja) 経口用組成物
JPS63107937A (ja) 合成ハイドロキシアパタイトを含んでなるカルシウム剤
JPS60251861A (ja) ト−タスブラツドの製造方法
SU1549523A1 (ru) Пищевой продукт "Мелапол
RU2010542C1 (ru) Пищевой продукт
JPH0421457B2 (ja)
CA1179188A (en) Food product having a main component comprising powder made from soft shell turtles and the method of manufacture therefor
JPH02211835A (ja) 金粉入りローヤルゼリー
JPH06319487A (ja) 液体カルシウムとその製造方法
RU2250044C2 (ru) Способ приготовления пищевого продукта