JPH02145125A - 排藁カッターの開放装置 - Google Patents
排藁カッターの開放装置Info
- Publication number
- JPH02145125A JPH02145125A JP30128888A JP30128888A JPH02145125A JP H02145125 A JPH02145125 A JP H02145125A JP 30128888 A JP30128888 A JP 30128888A JP 30128888 A JP30128888 A JP 30128888A JP H02145125 A JPH02145125 A JP H02145125A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- straw
- cutter
- guide plate
- discharged straw
- switching guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010902 straw Substances 0.000 title claims abstract description 56
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 3
- 241000251169 Alopias vulpinus Species 0.000 abstract description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 abstract description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、排藁カッターの開放装置に関するものであ
って、脱穀機に利用できる。
って、脱穀機に利用できる。
従来の排藁カッター開放装置、すなわち、これをメンテ
ナンスのために脱穀機から開放する場合、排藁供給口の
切換案内板を閉じた状態にしておかなければ、排藁チェ
ンが障害となって開かない欠陥があった。
ナンスのために脱穀機から開放する場合、排藁供給口の
切換案内板を閉じた状態にしておかなければ、排藁チェ
ンが障害となって開かない欠陥があった。
この発明は、従来型の欠陥を解消し、排藁カッターを脱
穀機から開く操作が障害なく簡単に出来る装置を作り出
さんとするものである。
穀機から開く操作が障害なく簡単に出来る装置を作り出
さんとするものである。
この発明は、上述の目的を達成するためにっぎの如き技
術的手段を講する。
術的手段を講する。
すなわち、上側に排藁を供給する供給口1を持つ箱体2
内に、円板刃3を配列して排藁カッター4を構成し、該
排藁カッター4を脱穀機5の後部排藁部6に一側を枢着
して他側を開放可能に設け、該排藁カッター4の供給口
1のと方に接近させて排藁チェン7を設け、該排藁チェ
ン7の両側において、前記供給口1には、搬送下手側を
支点にして開閉自由の切換案内板8を設け、該切換案内
板8を排藁カッター4の他側部9と脱穀機5との係止装
置10と連動連結してその係止装置10を開放すると閉
まるように構成した排藁カッターの開放装置である。
内に、円板刃3を配列して排藁カッター4を構成し、該
排藁カッター4を脱穀機5の後部排藁部6に一側を枢着
して他側を開放可能に設け、該排藁カッター4の供給口
1のと方に接近させて排藁チェン7を設け、該排藁チェ
ン7の両側において、前記供給口1には、搬送下手側を
支点にして開閉自由の切換案内板8を設け、該切換案内
板8を排藁カッター4の他側部9と脱穀機5との係止装
置10と連動連結してその係止装置10を開放すると閉
まるように構成した排藁カッターの開放装置である。
切換案内板8は、ハンドル11を操作すると第1図に示
す実線の如く上方へ開放する。そして脱穀作業を行なう
と、排藁は、排藁チェン7によって搬送されながら送ら
れて供給口1から箱体2内に供給され、円板刃3によっ
て切断される。
す実線の如く上方へ開放する。そして脱穀作業を行なう
と、排藁は、排藁チェン7によって搬送されながら送ら
れて供給口1から箱体2内に供給され、円板刃3によっ
て切断される。
このようにして、排藁の切断作業の後、排藁カッター4
を脱穀機5から枢着部Aを支点にして、他側部9を開放
する。
を脱穀機5から枢着部Aを支点にして、他側部9を開放
する。
このとき、まず、係止装[10は、レバー12を操作し
て脱穀機5の係止ビン13から外すと、操作ワイヤ14
を介して切換案内板8を第1図に示す仮想線の如く供給
口1を閉じる方向に下方へ移動する。
て脱穀機5の係止ビン13から外すと、操作ワイヤ14
を介して切換案内板8を第1図に示す仮想線の如く供給
口1を閉じる方向に下方へ移動する。
そして、排藁カッター4を排藁部6から開き、メンテナ
ンスを行なう。
ンスを行なう。
以上のように、この発明は、脱穀機5と排藁カッター4
とを係1ヒしている係止装置10を外すと、切換案内板
8が連動されて閉まるから、排藁カッター4は、排藁チ
ェン7に衝突することなく、安全に開放できる特徴を有
する。
とを係1ヒしている係止装置10を外すと、切換案内板
8が連動されて閉まるから、排藁カッター4は、排藁チ
ェン7に衝突することなく、安全に開放できる特徴を有
する。
排藁カッター4は、上側を開口して供給口1とした箱体
2に円板刃3と掻込ローター15とを配設して構成して
いる。
2に円板刃3と掻込ローター15とを配設して構成して
いる。
そして、排藁カッター4は、上述の通り構成して、脱穀
機5の排藁部6に、一方を枢着部Aを支点にして他側部
9を開放できる構成としている。
機5の排藁部6に、一方を枢着部Aを支点にして他側部
9を開放できる構成としている。
7は排藁チェンを示す。
切換案内板8は、前記供給口1に排藁チェン7の両側に
おいて、排藁搬送の下手側を枢着して開閉切換できるよ
うにハンドル11を設けている。
おいて、排藁搬送の下手側を枢着して開閉切換できるよ
うにハンドル11を設けている。
係止装@10は、端部にレバー12を有し、排藁カッタ
ー4の他側部9に取付け、脱穀機5の側壁に設けた係止
ビン13に係脱できる構成としている。
ー4の他側部9に取付け、脱穀機5の側壁に設けた係止
ビン13に係脱できる構成としている。
14は操作ワイヤーであって、上記係IF:、装置10
と切換案内板8とを連結している。
と切換案内板8とを連結している。
そして、切換案内板8は、係止装[10を係止ビン13
から開放したとき、排藁チェン7より低い位置に下り、
供給口1をふさぐように構成している。
から開放したとき、排藁チェン7より低い位置に下り、
供給口1をふさぐように構成している。
以上のように構成すると、排藁カッター4は、これを脱
穀機5から開放する場合は、レバー12を下方へ押し操
作すると、係止装置10が係止ビン13から外れるとと
もに操作ワイヤー14を引いて切換案内板8が仮想線の
状態になる。
穀機5から開放する場合は、レバー12を下方へ押し操
作すると、係止装置10が係止ビン13から外れるとと
もに操作ワイヤー14を引いて切換案内板8が仮想線の
状態になる。
そして、排藁カッター4は、枢着部Aを支点にして他側
部9を後方に回動させると、第2図に仮想線で示すよう
に脱穀機5から開くことができる。
部9を後方に回動させると、第2図に仮想線で示すよう
に脱穀機5から開くことができる。
したがって、作業者は、円板刃3の交換などメンテナン
スを行なうことができる。。
スを行なうことができる。。
図面は、この発明の実施例を示すものであって、第1図
は作用を示す側面図、第2図は平面図である。 供給口 円板刃 脱穀機 排藁チェン 他側部 ハンドル 係止ビン 掻込ローター 2 箱体 4 排藁カッター 6 排藁部 8 切換案内板 10 係止装置 12 レバー 14 操作ワイヤー A 枢着部
は作用を示す側面図、第2図は平面図である。 供給口 円板刃 脱穀機 排藁チェン 他側部 ハンドル 係止ビン 掻込ローター 2 箱体 4 排藁カッター 6 排藁部 8 切換案内板 10 係止装置 12 レバー 14 操作ワイヤー A 枢着部
Claims (1)
- (1)上側に排藁を供給する供給口を持つ箱体内に、円
板刃を配列して排藁カッターを構成し、該排藁カッター
を脱穀機の後部排藁部に一側を枢着して他側を開放可能
に設け、該排藁カッターの供給口の上方に接近させて排
藁チェンを設け、該排藁チェンの両側において、前記供
給口には、搬送下手側を支点にして開閉自由の切換案内
板を設け、該切換案内板を排藁カッターの他側部と脱穀
機との係止装置と連動連結してその係止装置を開放する
と閉まるように構成した排藁カッターの開放装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30128888A JPH02145125A (ja) | 1988-11-28 | 1988-11-28 | 排藁カッターの開放装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30128888A JPH02145125A (ja) | 1988-11-28 | 1988-11-28 | 排藁カッターの開放装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02145125A true JPH02145125A (ja) | 1990-06-04 |
Family
ID=17895030
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30128888A Pending JPH02145125A (ja) | 1988-11-28 | 1988-11-28 | 排藁カッターの開放装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02145125A (ja) |
-
1988
- 1988-11-28 JP JP30128888A patent/JPH02145125A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02145125A (ja) | 排藁カッターの開放装置 | |
US4527604A (en) | Wood chipping assembly | |
JP2010081843A (ja) | コンバインの排藁処理部構造 | |
JPH0712560B2 (ja) | スクラツププレス装置 | |
JP3904878B2 (ja) | 樹枝粉砕機 | |
JP4705864B2 (ja) | コンバインの排藁搬送装置 | |
JPH08154475A (ja) | 脱穀機における排藁搬送装置 | |
JPH0715395Y2 (ja) | コンバインにおける排わら切換ガイドの構造 | |
JPH032102Y2 (ja) | ||
JP2001204241A (ja) | 脱穀機 | |
JP3784287B2 (ja) | コンバインの排ワラ処理部構造 | |
JPS5825804Y2 (ja) | 収穫機の排藁カッタにおけるオ−バ−フロ−装置 | |
JPH0380018A (ja) | コンバインにおける排藁切断装置 | |
JP4549882B2 (ja) | 木材破砕機 | |
JPH0626117Y2 (ja) | コンバイン搭載の脱穀装置 | |
JP6976223B2 (ja) | コンバイン | |
JPS5923470Y2 (ja) | コンバインの藁カツタ−部における安全装置 | |
JP3083426B2 (ja) | コンバインにおける排わら処理装置のストッパー機構 | |
JPH0741318Y2 (ja) | コンバインにおける排藁処理装置 | |
JP2574503Y2 (ja) | コンバインの排藁処理装置 | |
JPH0799829A (ja) | 排藁処理装置の着脱構造 | |
JP4394892B2 (ja) | 排藁搬送における駆動構造 | |
JPH0541658Y2 (ja) | ||
JPH1175517A (ja) | コンバインの排ワラ処理部構造 | |
JP2613751B2 (ja) | 脱穀装置 |