JPH0214465Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0214465Y2
JPH0214465Y2 JP5857083U JP5857083U JPH0214465Y2 JP H0214465 Y2 JPH0214465 Y2 JP H0214465Y2 JP 5857083 U JP5857083 U JP 5857083U JP 5857083 U JP5857083 U JP 5857083U JP H0214465 Y2 JPH0214465 Y2 JP H0214465Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
ball
pressing member
lead
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5857083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59164783U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5857083U priority Critical patent/JPS59164783U/ja
Publication of JPS59164783U publication Critical patent/JPS59164783U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0214465Y2 publication Critical patent/JPH0214465Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は芯の挾持機構としてボールチヤツクを
用い、軸筒より顕出する操作ノブを指で押圧して
から離すという操作で芯の繰り出しを行なうシヤ
ープペンシル用ボールチヤツクの拡開装置に関す
るものである。
ボールチヤツクは、縦断面円孤状のボール受座
を形成したチヤツク体と、そのボールを受けるべ
く傾斜したボール案内面を有するチヤツク作動体
との間にスプリングなどの弾撥部材を張設してな
るものが一般的で、ボールとボール案内面とによ
る楔作用で芯挾持力を得るものであり、公知の芯
挾持機構である2つ割、3つ割などのコレツトチ
ヤツクに比べ、芯の前進は許容許容するが後退は
妨げるという特性を備えるが故に、連続筆記式シ
ヤープペンシルや先端ノツク式シヤープペンシル
といつた近年着目されつつあるシヤープペンシル
に採用されている。このボールチヤツクを採用し
てなるシヤープペンシルにあつても、コレツトチ
ヤツクを用いてなるシヤープペンシルと同様、芯
の繰り出しおよび2本目などの新芯の繰り出しを
行う必要上、芯を所定長さ押し出したのちはチヤ
ツク体が開いたまま後退して芯を連れ戻すことが
ないようにしなければならない。この為には芯を
押し出す時にチヤツク体とチヤツク作動体との相
互位置関係を維持させ、且つ、芯の押し出し操作
が終了し、チヤツク作動体の前進が阻止されてチ
ヤツク体のみが更に前進して拡開した後には、チ
ヤツク体がチヤツク作動体より前位置にある相互
位置関係を維持しつつ戻るようにする必要がある
が、部品加工精度、組立精度のバラツキにより、
確実に前述せる相互位置関係を維持させることは
難かしく、多少のずれが生じても、芯の繰り出し
時において芯を連れ戻し、芯出長さが不安定にな
るといつた問題が生じる恐れがある。
そこで本考案は、上述せる問題に鑑み、芯の繰
り出しおよび2本目等の新芯の繰り出しの際、チ
ヤツクとチヤツク作動体との相互位置関係を確実
に維持することのできる新規なシヤープペンシル
用ボールチヤツクの拡開装置を提供することを目
的とする。
以下、本考案を第1図に示した実施例に基づき
詳細に説明する。
軸筒1内に嵌挿したボールチヤツクのチヤツク
作動体2は、スプリング等の弾撥体3で後方に付
勢され、チヤツク作動体2の外面に形成された突
部4を軸筒1内面の段部5に圧接することで定常
位置とし、この定常位置からチヤツク作動体2の
前端面6が対向する軸筒1内面の段部7と当接す
るまでの距離S(芯の繰り出し長さに相当)を前
進可能とされている。本考案にあつては、前述せ
るチヤツク作動体2の後部に、後述せる押圧部材
16の金属体19を磁力により常時引きつけ得
る、MCA,MCB等の永久磁力材料でなる磁性体
8を設けてある。ボールチヤツク体のチヤツク体
9はチヤツク作動体2との間に張設した弾撥体1
0により後方に付勢され、縦断面略円孤状のボー
ル受座11に配置されるボール12をチヤツク作
動体2の傾斜したボール案内面13に圧接して定
常位置とし、芯Lに対し僅かな締付力を付与して
なる。前述せるチヤツク体9は先方を2つ割、3
つ割等に分割されて拡開可能であり、予め適当な
自己拡開力を付与されてなるものが好ましく、ま
た、図示した例ではチヤツク体9を正確かつ強制
的に拡開させる手段として、チヤツク体9の前端
面に係合部14を設け、これと協働する係合受部
15をチヤツク体10と対峙するよう軸筒1の内
面に設け、係合部14が係合受部15を乗り上が
ることでチヤツク体9を拡開させるようなしたも
のを示したが、チヤツク体9がセンター位置を維
持して適度に拡開するような優れたボールチヤツ
クを採用する場合にあつてはなくても差し支えな
い。
チヤツク体9の後方に位置する押圧部材16は
弾撥体17により後方に付勢されており、押圧部
材16に固定配置され軸筒1より顕出せるノブ1
8で前後動可能となされている。本考案では押圧
部材16に前述せるチヤツク作動体2の磁性体8
に常時引きつけられる位置に鉄などの金属材料よ
りなる所定長の金属体19を設けてある。
次に作用を説明する。
第1図に示した状態でノブ18を先方に押圧す
れば、第2図に示す如く、チヤツク作動体2が段
部7に当接しその前進が阻止されるまでは、押圧
部材16の金属体19とチヤツク作動体2の磁性
体8は磁力による引きつけで互いの位置関係を維
持できるので、チヤツク作動体2とチヤツク体9
との相互位置関係は乱れることなく、したがつ
て、芯Lはチヤツク体9に保持されたまま距離S
前進し芯保護管20より突出される。
第2図の状態でチヤツク作動体2は既に停止し
ているので、更にノブ18を先方に押圧すれば、
第3図に示す如く、磁性体8と金属体19は常時
引きつけ合うものの押圧部材16のみが前進する
ことになり、押圧部材16の前端16aがチヤツ
ク体9を押圧し、チヤツク体9を任意距離前進さ
せ、チヤツク作動体2より前位置に前進せられた
チヤツク体9はその係合部14を軸筒1内面の係
合受部15に乗り上げ拡開し芯Lを解放する。
次いでノブ18への押圧を解除すれば、チヤツ
ク作動体2の磁性体8と押圧部材16の金属体1
9は磁力によりその位置関係を第3図の如く維持
したまま、即ちチヤツク体9がチヤツク作動体2
の前位置にある相互位置関係を維持したまま、チ
ヤツク体9並びにチヤツク作動体2はチヤツク作
動体2の突部4が軸筒1内面の段部5に当接する
まで後退し、後に押圧部材16は弾撥体17の弾
撥力により更に後退して第1図に示す如く初期状
態に復帰する。
以上の如き構成よりなる本考案にあつては、芯
の繰り出しにおけるチヤツク体とチヤツク作動体
との相互位置関係を維持するのに磁性体と金属体
という簡単な手段を用いてなるので、部品加工、
組立の点からみても好適であることは言う迄もな
く、長期にわたり安定した芯の繰り出しが行える
など優れた効果を具有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
不使用時の縦断面図、第2図、第3図は作用説明
図である。 1……軸筒、2……チヤツク作動体、3……弾
撥体、8……磁性体、9……チヤツク体、10…
…弾撥体、12……ボール、16……押圧部材、
19……金属体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸筒1内に設けた弾撥体3で後方に付勢したボ
    ールチヤツクのチヤツク作動体2に磁性体8を設
    け、該磁性体8の磁気が常時及ぶ位置に所定長の
    金属体19の設けられた押圧部材16を、前記チ
    ヤツク作動体2との間に張設した弾撥体10によ
    りボール12を介して後方に付勢したチヤツク体
    9の後方に配置してなるシヤープペンシル用ボー
    ルチヤツクの拡開装置。
JP5857083U 1983-04-18 1983-04-18 シヤ−プペンシル用ボ−ルチヤツクの拡開装置 Granted JPS59164783U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5857083U JPS59164783U (ja) 1983-04-18 1983-04-18 シヤ−プペンシル用ボ−ルチヤツクの拡開装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5857083U JPS59164783U (ja) 1983-04-18 1983-04-18 シヤ−プペンシル用ボ−ルチヤツクの拡開装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59164783U JPS59164783U (ja) 1984-11-05
JPH0214465Y2 true JPH0214465Y2 (ja) 1990-04-19

Family

ID=30188851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5857083U Granted JPS59164783U (ja) 1983-04-18 1983-04-18 シヤ−プペンシル用ボ−ルチヤツクの拡開装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59164783U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59164783U (ja) 1984-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3885308A (en) Retractible tool holder
JPH0214465Y2 (ja)
JP2009292001A (ja) シャープペンシル
JPH0140715Y2 (ja)
JPH0226700Y2 (ja)
EP0213275B1 (en) Automatic mechanical pencil
JPH0139592Y2 (ja)
JP2006231815A (ja) シャープペンシル
JPS644542Y2 (ja)
JPH0111510Y2 (ja)
JPH0121834Y2 (ja)
JPS6229270Y2 (ja)
JPS6021274Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPH0214461Y2 (ja)
JP2514903Y2 (ja) シャープペンシル
JPH0111508Y2 (ja)
JPH0440952Y2 (ja)
JPS5855032Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPH0318222Y2 (ja)
JPH0638714Y2 (ja) シヤープペンシル
JPS5842154Y2 (ja) シヤ−プペンシルのガイドパイプスライダ
US3891329A (en) Writing implement
JPH0739677Y2 (ja) プロッタ用ペンシルにおける芯追従機構
JPS6013677Y2 (ja) ダブルノック式シャ−プペンシル
JPS591839Y2 (ja) シヤ−プペンシル