JPH02142945A - 防振ゴムブッシュ - Google Patents

防振ゴムブッシュ

Info

Publication number
JPH02142945A
JPH02142945A JP63297359A JP29735988A JPH02142945A JP H02142945 A JPH02142945 A JP H02142945A JP 63297359 A JP63297359 A JP 63297359A JP 29735988 A JP29735988 A JP 29735988A JP H02142945 A JPH02142945 A JP H02142945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cylinder
silicone oil
cylinder
inner cylinder
loss factor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63297359A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0650134B2 (ja
Inventor
Norio Yoda
依田 憲雄
Yoshiya Fujiwara
義也 藤原
Shingo Tanuma
田沼 晋吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Original Assignee
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd filed Critical Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority to JP63297359A priority Critical patent/JPH0650134B2/ja
Priority to EP89312202A priority patent/EP0370822B1/en
Priority to DE68921701T priority patent/DE68921701T2/de
Publication of JPH02142945A publication Critical patent/JPH02142945A/ja
Priority to US07/702,127 priority patent/US5080332A/en
Publication of JPH0650134B2 publication Critical patent/JPH0650134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/02Attaching arms to sprung part of vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/14Units of the bushing type, i.e. loaded predominantly radially
    • F16F13/16Units of the bushing type, i.e. loaded predominantly radially specially adapted for receiving axial loads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、例えば自動車用サスペンション等の防振部
材を支持するために用いられる防振ゴムブツシュに関す
る。
従来の技術 例えば、自動車のトランスバースリンクの一端側のコン
プレッションロッドを車体に支持するために、コンプレ
ッションロッドブツシュが用いられる場合がある。
このコンプレッションロッドブツシュは、例えば特開昭
61−223344号公報に示されているように、ゴム
材を有する有底筒状のもので、内部にコンブレノション
ロンドを挿入する差込み孔が形成されている。
したがって、トランスバースリンクの振動によりコンブ
レッンヨンロツドがその軸方向あるいは軸方向に交叉す
る方向に振動した場合にこの振動を前記ゴム材によって
吸収してシミー性能の向−に等を図るのである。
発明が解決しようとする課題 ]ンブレッションロッドを挿入するだけでトランスバー
スリンクを弾性的に支持することができる点で有利とな
るが、単一種類のゴム材を用いた場合には、ロスファク
ターを高めるには限界があり、所望の防振性能を得るこ
とができないという問題がある。
これに対して、複数のゴム材を配合すればある程度高い
ロスファクターが得られろが、反面所望の耐久性が得ら
れないという問題がある。
そこで、この発明は、高いロスファクターが得られると
共に耐久性の点でも問題のない防振ゴムブッノユを提供
するものである。
課題を解決するための手段 有底の外筒内に液体が収容され、この外筒の内部に、振
動部材のロッド喘が挿入固定される内筒が弾性部付を介
して嵌入されている。
作用 液体を封入させることでロスファクターを高める。
実施例 以下、この発明の一実施例を図面と共に詳述する。
第3図において、lは振動部材としてのトランスバース
リンクを示し自動車用サスペン7ョンの一部を構成して
いる。尚、F’Rはフロント側を示す。
J−記トランスバースリンク1は外側に車輪2を支持す
るポールノヨイント3を有すると共に内側前部は、トラ
ンスバースリンクブツシュ4を介して重体5に支持され
、内側後部にはコンブレッノヨンロツド6が設けられて
いる。
そして、このコンプレッションロッド6が、車体5に設
けられた防振ゴムブツシュとしてのコンブレッノヨンロ
ッドプッシュ7に支持されている。
上記コンブレッノヨンロッドブッンユ7はm12図に示
すように、有底の外筒8内に弾性部材9で被覆された内
筒lOが嵌入され、上記弾性部材9と外筒8との間に液
体としてのシリコン油11が封入され上記内筒lO内に
前記コンプレッションロット6のロッド喘6aが挿入固
定されるしのである。
上記外筒8は具体的には第4図に示すように外周にゴム
材12が被覆されると共に内周面の所定の位置に係止爪
13を備えた有底の金属製部材であって、内部には、シ
リコン油11が収容されるようになっている。
一方、内筒10は第5図に示すように、外周部分に弾性
部材9が固定されると共に内周部分にはゴム製の突起部
14が複数設けられた有底の金属製部材であって、上記
弾性部材9の外周部分には前記外筒8の内周面に密接す
るソール突条15を以下に備えたリング部材16が取付
けられている。
尚、上記リング部材16の6ン一ル突条15間は内側に
湾曲変形している。
そして、第6図に示l゛ようにやや多めのシリコン油1
1が収容された外筒8内に内筒IOを嵌入した後、第7
図に示すように内筒lOの各ソール突条15の間に対応
する外筒8を絞り加−Lすることでシリコン油11が封
入されたコンプレッンコンロソドブソンユ7となる。
ここで、外筒8に設けられた係止爪13に対して内筒l
Oのリング部材16が係合するため、外筒8の所定位置
に内筒lOがセットされ、また外筒8が絞り加工するこ
とによって相対的に内筒IOのシール突条15が外筒8
の内周に密接するためシリコン油11が完全に密封され
ることとなる。
尚、上記外筒8に対し内筒10を嵌入すると、外筒8内
にやや多めに収容されたシリコン油11の一部は余剰分
として溢れ出る。したがって空気等が入り込むことはな
い。
このようにして、形成されたコンプレッションロッドブ
ツシュ7はシリコン油11が封入されているため、第8
,9図に各々示すようにシリコン油11を封入しないも
のに比しロスファクターが高くなることが明らかにされ
た。
即ち、第3図におけるP方向、即ちコンプレッションロ
ッド6の軸方向については第8図に縦軸をロスファクタ
ー、横軸を振動数(Hz )として示すようにシリコン
油を封入したもの(実線で示す)が封入しないもの(破
線で示す)に対してロスファクターが大きいことが明ら
かとなり、また第3図におけるQ方向、即ちコンプレッ
ションロッド6の軸に交叉する方向についても第9図に
示すようにシリコン油を封入したもの(実線で示す)が
封入しないらの(破線で示す)に対してロスファクター
が大きいことが明らかとなった。
したがって、このコンブレッションロットブツンユ7に
よればシミー性能の著しい向」二を実現させることがで
きる。
また、この実施例では、シリコン油11の封入作業が簡
単であり、更にシリコン油11がシール突条15によっ
て確実にシールされると共にその封入量を一定にできる
ため信頼性が高いものとなる。
そして、構造が簡単で部品点数も少ないため、製造コス
ト等を低減させることができる。
尚、この発明は上記実施例に限られず、各種振動部材に
適用することができる。
発明の詳細 な説明してきたようにこの発明によれば、液体を封入し
たことにより、簡単な構造でありながらロスファクター
を大きくすることかできるという効巣がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図はコンプレッ
ションブツシュの縦断面図、第2図は同横断面図、第3
図はトランスバースリンクの平面図、第4図は内筒の縦
断面図、第5図は外筒の縦断面図、第6図は内筒を挿入
した状態の縦断面図、第7図は組立て完了後の縦断面図
、第8図は第3図のP方向における特性を示すグラフ図
、第9図は第3図Q方向における特性を示゛ケグラフ図
である。 l・・・トランスバースリンク(振動部材)、6a・・
端部、8・・・外筒、lO・内筒、11・・シリコン油
(液体)。 外3名 : トランス2\゛−スリン2 ’jキ飾 タトh勺 ρ〕 閑 シリコンう由 (底体)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有底の外筒内に液体が収容され、この外筒の内部
    に、振動部材のロッド端が挿入固定される内筒が弾性部
    材を介して嵌入されていることを特徴とする防振ゴムブ
    ッシュ。
JP63297359A 1988-11-25 1988-11-25 防振ゴムブッシュ Expired - Fee Related JPH0650134B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63297359A JPH0650134B2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 防振ゴムブッシュ
EP89312202A EP0370822B1 (en) 1988-11-25 1989-11-24 Vibration-proof rubber bush
DE68921701T DE68921701T2 (de) 1988-11-25 1989-11-24 Antischwingungsgummihülse.
US07/702,127 US5080332A (en) 1988-11-25 1991-05-16 Structure of vibration-proof rubber bushing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63297359A JPH0650134B2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 防振ゴムブッシュ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02142945A true JPH02142945A (ja) 1990-06-01
JPH0650134B2 JPH0650134B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=17845483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63297359A Expired - Fee Related JPH0650134B2 (ja) 1988-11-25 1988-11-25 防振ゴムブッシュ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5080332A (ja)
EP (1) EP0370822B1 (ja)
JP (1) JPH0650134B2 (ja)
DE (1) DE68921701T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02143302U (ja) * 1989-05-08 1990-12-05
JPH05126204A (ja) * 1991-10-30 1993-05-21 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 防振ゴムブツシユ
JPH06288426A (ja) * 1993-03-31 1994-10-11 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 液体封入式防振ゴムブッシュ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3669647B2 (ja) * 1995-12-05 2005-07-13 本田技研工業株式会社 液体封入式防振マウント装置
JPH1038001A (ja) * 1996-07-26 1998-02-13 Tokai Rubber Ind Ltd ゴムマウント用ブラケットおよびその製造方法
JPH10213169A (ja) * 1997-01-27 1998-08-11 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 防振ブッシュ
US7090208B1 (en) * 2005-01-26 2006-08-15 Arvinmeritor Technology, Llc Rubber bushing
JP4421500B2 (ja) * 2005-03-23 2010-02-24 倉敷化工株式会社 防振装置
CN102770485B (zh) * 2010-02-24 2014-04-23 东海橡塑工业株式会社 防振橡胶组合物及使用其的防振橡胶
JP5883312B2 (ja) * 2011-03-25 2016-03-15 住友理工株式会社 流体封入式防振装置とその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180123A (ja) * 1986-02-04 1987-08-07 Daikin Mfg Co Ltd 流体圧力式クラツチの流体用回転継手
JPS64742U (ja) * 1987-06-19 1989-01-05

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4141572A (en) * 1977-07-18 1979-02-27 Monroe Auto Equipment Company Vehicle leveling strut
AU523318B2 (en) * 1980-06-23 1982-07-22 Bridgestone Tire Co. Ltd. Rubber vibration isolators
US4611795A (en) * 1983-01-27 1986-09-16 General Motors Corporation Hydraulic-elastomeric mount
FR2549558B1 (fr) * 1983-07-21 1987-12-18 Hutchinson Dispositif amortisseur de vibrations
DE3410669A1 (de) * 1984-03-23 1985-10-24 Metabowerke GmbH & Co, 7440 Nürtingen Daempfungselement und dessen einbau in ein motorisch angetriebenes handwerkzeug
JPS61223344A (ja) * 1985-03-27 1986-10-03 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 防振ゴムプツシユ
DE3531182A1 (de) * 1985-08-31 1987-03-12 Porsche Ag Hydraulisch daempfendes lager
FR2596123B1 (fr) * 1986-03-19 1988-06-24 Hutchinson Sa Perfectionnements aux manchons de support antivibratoires hydrauliques
JPH06677Y2 (ja) * 1986-06-30 1994-01-05 東海ゴム工業株式会社 流体封入式防振ブツシユ
GB2192968B (en) * 1986-07-23 1990-03-21 Clevite Ind Inc Fluid filled elastomeric damping device
FR2610055B1 (fr) * 1987-01-23 1991-07-19 Caoutchouc Manuf Plastique Dispositif d'isolation antivibratoire a amortissement hydraulique de l'elasticite radiale et procedes de realisation d'un tel dispositif
JPS63312535A (ja) * 1987-06-11 1988-12-21 Tokai Rubber Ind Ltd 粘性流体封入式筒状マウント
JPH0650135B2 (ja) * 1988-07-28 1994-06-29 東洋ゴム工業株式会社 液体封入式ボディマウント
US4854561A (en) * 1988-08-10 1989-08-08 Tokai Rubber Industries, Ltd. Elastic bushing filled with viscous fluid

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180123A (ja) * 1986-02-04 1987-08-07 Daikin Mfg Co Ltd 流体圧力式クラツチの流体用回転継手
JPS64742U (ja) * 1987-06-19 1989-01-05

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02143302U (ja) * 1989-05-08 1990-12-05
JPH05126204A (ja) * 1991-10-30 1993-05-21 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 防振ゴムブツシユ
JPH06288426A (ja) * 1993-03-31 1994-10-11 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 液体封入式防振ゴムブッシュ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0650134B2 (ja) 1994-06-29
US5080332A (en) 1992-01-14
DE68921701T2 (de) 1995-12-14
EP0370822A3 (en) 1990-10-03
EP0370822B1 (en) 1995-03-15
DE68921701D1 (de) 1995-04-20
EP0370822A2 (en) 1990-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4709898A (en) Fluid-sealed engine mounting
KR20100115792A (ko) 축방향 댐핑형 유압 마운트 조립체
JPH02142945A (ja) 防振ゴムブッシュ
JPH0672637B2 (ja) スリーブゴム緩衝器
JPS591831A (ja) 緩衝支持体
US5145155A (en) Method of manufacturing fluid-filled elastic mount having fluid injection hole for filling pressure-receiving and equilibrium chambers
GB2239507A (en) Damping device
JP3104402B2 (ja) 液封入防振装置
JP2001349368A (ja) 液封入式防振装置
JPH01126451A (ja) 流体封入型防振装置
JPH04249634A (ja) 流体封入式筒型マウント
JPH09303459A (ja) 防振装置
JPH0726664B2 (ja) 流体封入型ブツシユ
JPH07269639A (ja) 液体封入型防振装置
JPH1194007A (ja) 防振装置
JPS61180036A (ja) 流体封入式防振組立体
JPS59219537A (ja) 流体入りマウント
JPH05126204A (ja) 防振ゴムブツシユ
JPH0222517Y2 (ja)
JPH0689808B2 (ja) 防振装置
JPS62215140A (ja) 液体入り防振装置
JP4173607B2 (ja) 液封入式防振装置
JPH0238115Y2 (ja)
JPH07180742A (ja) 流体封入式マウント
JP3421153B2 (ja) 防振装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees