JPH021415B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH021415B2
JPH021415B2 JP56131342A JP13134281A JPH021415B2 JP H021415 B2 JPH021415 B2 JP H021415B2 JP 56131342 A JP56131342 A JP 56131342A JP 13134281 A JP13134281 A JP 13134281A JP H021415 B2 JPH021415 B2 JP H021415B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
broadcast communication
exchange
terminal
subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56131342A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5833347A (ja
Inventor
Saburo Ikeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP13134281A priority Critical patent/JPS5833347A/ja
Publication of JPS5833347A publication Critical patent/JPS5833347A/ja
Publication of JPH021415B2 publication Critical patent/JPH021415B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/76Wired systems
    • H04H20/77Wired systems using carrier waves
    • H04H20/81Wired systems using carrier waves combined with telephone network over which the broadcast is continuously available
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/56Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は同報通信機能付加型交換方式に関す
る。
〔従来の技術〕
従来より同報通信機能を具備した交換機におい
ては、同報通信を受けている電話機は、交換機能
から完全に切離されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
したがつて、同報通信中に加入者の意志により
通常の通話要求を行なうことができなかつた。こ
のことは、加入者線路の共用化による経済化は計
られているものの、電話本来の目的である他に制
約を受けることなく任意の相手を呼び出せること
からは逸脱してしまう問題点を有していた。
本発明はこの点に着目し、同報通信機能を有し
つつも、加入者の意志により、発信あるいは着信
時においては同報通信系から切離され、本来の電
話交換接続機能を備える交換方式を提供すること
を目的としている。
〔課題が解決するための手段〕
本発明の同報通信機能付加型交換方式は、複数
の電話機を有し、これら電話機の中の1電話機か
ら同時に他の2以上の電話機へ情報を送出する同
報通信方式において、 交換機に設けられた着信専用端子と同報通信情
報を供給する電話機とをこの交換機を介して接続
し、 同報通信情報を受ける各電話機対応に設けた検
出部に、同報通信要求の旨の情報を送出し、 これら検出部のうち話中でない電話機に対応し
た検出部は、前記同報通信要求の旨の情報に応動
してその電話機を前記着信専用端子に接続すると
ともに、その電話機と交換機の加入者端子との間
に交換機側に対して交流的に高インピーダンスと
する回路を挿入し、 さらに、同報通信中の電話機のオフフツクに応
動してこの電話機を前記着信専用端子から切り離
すとともに前記高インピーダンスとする回路を除
去する手段を設けたことを特徴とする。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す回路図であ
り、継電器を用いた例を示す。加入者電話機
TEL0〜TELnは同報通信機能付加部ADPを介し
てそれぞれ交換機EXの加入者端子0〜nに収容
されている。また同報通信機能付加部ADPは交
換機EXの着信専用の加入者端子sと接続されて
いる。
ここで、電話機TEL0が同報通信情報の供給源
と仮定して説明を進める。本図の状態では、単な
る交換収容の電話機として機能している。電話機
TEL0がオフフツクし、着信専用の加入者端子s
に着信すべく、公知の方法でダイヤルすると、交
換機EXは公知の着信動作を行ない、かつ、交換
接続中である意味も含めCO継電器を電話機
TEL0がオンフツクするまで動作を継続させる。
交換機EXは加入者端子sに接続されているSO
継電器を動作させる。このSO継電器の接点soの
閉成によりSOA継電器コイルを経由して交換機
に対する直流ループが形成される。交換機EXは
公知の交換応答動作を行ない、交換機加入者端子
Oと加入者端子sを接続する。
さらに、前記直流ループにより、SOA継電器
が動作すると接点soa0〜soa2が閉成する。
この時、電話機TEL1〜TELnのうち、電話機
のオフフツクによる交換接続がなされていない電
話機すなわち、話中でない電話機TEL1〜TELn
にそれぞれ対応するC1〜CN継電器は動作してい
ないので接点c1〜cnは閉成しており、CIA〜
CNA継電器(検出部)に対してsoa2接点を介し
て同報通信要求の旨の情報が伝達され、これら
CIA〜CNA継電器が動作する。
このCIA〜CNA継電器の動作により対応する
接点cla〜cnaが閉成し、電話機TEL0からの同報
通信情報は話中でない電話機TEL1〜TELnに
soa0およびsoa1接点を通して供給される。
この時、同報通信情報を受ける電話機TEL1〜
TELnの加入者端子1〜n側へ、前記同報通信情
報が流入することにより損失を生じないよう交流
的に高インピーダンスとなるように回路を構成し
ている。この回路はLーコイル(LO〜LN),
COA〜CNA継電器,接点coa0,coa1〜cna0
cna1により達成される。すなわち、前述した同報
通信要求の旨の情報を受けたCIA〜CNA継電器
が動作すると、接点cla0,cla1〜cna0,cna1が開
放し、電話機TEL1〜TELnと加入者端子1〜n
の各々の間にコイルL1〜LNが挿入される。
今ここで、図中、電話機TELnは、同報通信中
であるが、オフフツクしたとする。電話機TELn
の直流ループはコイルLNを経て、交換機を起動
出来ることから交換機ではオフフツクを検出した
ことで、公知のダイヤル待ち状態となるととも
に、CN継電器を動作させる。CN継電器の動作
は接点cnを開放しCNA継電器を復旧させる。し
たがつて、接点cna,cna0,cna1が開放されるこ
とによりこの電話機TELnは同報通信系から切離
され、公知の交換機収容電話機と同等のものとな
る。
なお、第1図の一実施例の説明では、同報通信
機能を付与した加入者の電話機について触れなか
つたが、オンフツクの状態では通常ベル回路を除
いて受話回路は、直流的交流的にも切断されてい
るのが通常の電話機である。
したがつて、本発明に用いる同報通信機能付与
加入者の電話機は、前記切断されている受話回路
を交流分について接続するか、あるいはベル回路
への交流負荷変動による電磁波を外部スピーカ回
路にて検出増幅する手段、または、ベル回路その
ものを同報通信機能付与時の諸条件に合致したも
のに変更するかの処置が必要である。
第2図は第1図における同報通信機能付加入者
電話機TELnが送話器1及び受話器2をオフフツ
クすることなく同報通信情報を受信できるように
構成した一例を示し、受話器2を交流的に加入者
線路に接続している。なお、第2図において、3
は電話回路網、4はフツクスイツチ、5はベル及
び6はコンデンサである。
〔発明の効果〕
このように本発明は、同報通信機能を備えつつ
も、同報通信の諸条件に電話機本来の目的を損う
ことなく、互いの機能を合せ持たせることを可能
とした。このことは、例えば、構内放送設備を電
話交換機に吸収することを可能とし、従来、構内
の放送設備は別系の線路および機器類を必要と
し、また、複数テナントを持ち、複数の構内放送
設備を必要とする最近の大型ビル等の諸要求に電
話線路設備だけで対処可能な手段を供給すること
ができる。
本発明はまた、他に、テレビ電話交換機などの
ように画面による同報通信に対しても同様に適用
できる。
本発明によると同報通信機能を有しつつも、加
入者の意志により、発信あるいは着信時において
は同報通信系から切離され、本来の電話交換接続
機能を備える交換方式が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を継電器回路を用いて構成し
た場合の一実施例の回路図、第2図は同報通信機
能付加入者電話機の一例を示す構成図である。 TEL0〜TELn……加入者電話機。EX……交換
機、0,1〜n,s……交換機側の加入者端子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の電話機を有し、これらの電話機の中の
    1電話機から同時に他の2以上へ情報を送出する
    同報通信方式において、 交換機に設けられた着信専用端子と同報通信情
    報を供給する電話機とをこの交換機を介して接続
    し、 同報通信情報を受ける各電話機対応に設けた検
    出部に、同報通信要求の旨の情報を送出し、 これら検出部のうち話中でない電話機に対応し
    た検出部は、前記同報通信要求の旨の情報に応動
    してその電話機を前記着信専用端子に接続すると
    ともに、その電話機と交換機の加入者端子との間
    に交換機側に対して交流的に高インピーダンスと
    する回路を挿入し、 さらに、同報通信中の電話機のオフフツクに応
    動してこの電話機を前記着信専用端子から切り離
    すとともに前記高インピーダンスとする回路を除
    去する手段を設けたことを特徴とする同報通信機
    能付加型交換方式。
JP13134281A 1981-08-21 1981-08-21 同報通信機能付加型交換方式 Granted JPS5833347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13134281A JPS5833347A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 同報通信機能付加型交換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13134281A JPS5833347A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 同報通信機能付加型交換方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5833347A JPS5833347A (ja) 1983-02-26
JPH021415B2 true JPH021415B2 (ja) 1990-01-11

Family

ID=15055694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13134281A Granted JPS5833347A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 同報通信機能付加型交換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833347A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022565U (ja) * 1973-06-23 1975-03-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022565U (ja) * 1973-06-23 1975-03-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5833347A (ja) 1983-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61158257A (ja) ビデオテツクス受信中の電話応対方式
JPH03209958A (ja) 呼出処理方法とスイッチ・システム
JPH021415B2 (ja)
US2619550A (en) Telephone extension control system
JPS6328385B2 (ja)
NL9102162A (nl) Afwezige abonneebedrijfsschakeling en werkwijze daarvoor.
JP3246893B2 (ja) 発信電話番号通知サービスに対応した電話回線切替装置
JP2982666B2 (ja) 局間の端末接続方法とその装置
JP3501272B2 (ja) 構内コードレスシステム
JP3059530B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3903404B2 (ja) 自動交換装置
JPH0420318B2 (ja)
JP2818549B2 (ja) 呼受付分配方式
JPH03209956A (ja) 非常時外線発信方法
JPH0533866B2 (ja)
JPH0477046A (ja) 国際公衆電話回線選択装置
JPS5858860B2 (ja) 扱者介入接続における被介入加入者の発信監視方式
JPH0556156A (ja) 加入者線空時間利用システムおよびこれに用いられる通話中加入者通知装置
JPH0326148A (ja) 被呼者状況通知方式
JPH04157954A (ja) 自動発信接続方式
JPH1169009A (ja) データ通信用装置
JPS62291294A (ja) ダイヤルインサ−ビス制御方式
JPS62178051A (ja) 電気通信回線の分岐通信方式
JPH11205459A (ja) 電子交換方式
JPH0614112A (ja) 発番号音声通知システム