JPH02141323A - 車両用空調機の制御方法 - Google Patents

車両用空調機の制御方法

Info

Publication number
JPH02141323A
JPH02141323A JP63292487A JP29248788A JPH02141323A JP H02141323 A JPH02141323 A JP H02141323A JP 63292487 A JP63292487 A JP 63292487A JP 29248788 A JP29248788 A JP 29248788A JP H02141323 A JPH02141323 A JP H02141323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heater
heat exchanger
air
mix damper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63292487A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryutaro Fukumoto
龍太郎 福元
Shuji Oyagi
衆司 大八木
Yasuo Iida
飯田 泰生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP63292487A priority Critical patent/JPH02141323A/ja
Publication of JPH02141323A publication Critical patent/JPH02141323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電気自動車用空調機等、ヒートポンプ式車両
用空調機の制御方法に関するものである。
C従来の技j$j ) 第5図に従来のヒートポンプ式車両用空調装置の構成の
一例を示す。lは送風機、2は同送風機lによって導び
かれた空気を冷却するエバポレータ、4は同エバポレー
タ2から出た空気を再加熱するヒータであり、これを出
た空気は車室内に導びかれる。10はエバポレータ2へ
圧縮冷媒を供給するコンプレッサ、11はクラッチであ
りエンジン9からの動力を入・切するものである。14
は制御装置、3はエバポレータ2からの空気量を調節す
るエアミクスダンパ、8はその駆動用のアクチュエータ
である。15はエバポレータ温度センサ、6は車室内温
度センサ、7は温度設定器であって、これらからの入力
信号は制御装置14に与えられ、ここで所定のデータ処
理がなされ、アクチュエータ8、クラッチ11の大切制
御、送風機lの制御がなされる。
なお、17はコンデンサ、18は膨張弁である。また、
12はエアミクスダンパ3の位置を検出するポテンショ
メータ、16は風量コントローラである。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記従来の車両用空調機の温熱源は、エンジン冷却水利
用のヒータ4のみであるので、冬期においてはエンジン
冷却水が温まるまで暖房がきかないという不便があった
。また単に冷媒系をヒートポンプ式にしただけでは、効
率が悪いという欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、前記従来の課題を解決するために、冷媒回路
の切替えによって冷却器または加熱器のいずれかになる
熱交換器と、エンジン冷却水を熱源とするヒータとを有
し、上記熱交換器を通過した空気の一部がエアミクスダ
ンパを経て上記ヒータを通過するようにした車両用空調
機において、暖房開始時には上記熱交換器を加熱器とす
るとともに、上記ヒータの温度が上記熱交換器の温度よ
りも低ければ上記エアミクスダンパを閉じ、上記ヒータ
の温度が上記熱交換器の温度よりも高ければ上記エアミ
クスダンパを開き、かつ上記エンジン冷却水の温度が所
定値よりも高くなるか、または室内温度が設定温度より
も高くなった場合に上記熱交換器を冷却器とすることを
特徴とする車両用空調機の制御方法を提案するものであ
る。
〔作用〕
本発明は前記のとおり構成されているので、寒冷時の空
調開始時に素早く無駄のない暖房ができる。
〔実施例〕
本発明の1実施例を第1図に示す6通常の車両用空調機
として作動するときは、送風機1で送りこまれた空気は
熱交換器2で冷却され、エアミクスダンパ3の位置によ
ってヒータ4の通過風量が制御され、適温の風が車室内
を吹き出す。風景は制御装置20の指令により風量コン
トローラ16で制御される。この場合、四方弁19は冷
房側になっており、コンプレッサ10の吐出側(!1)
から出た冷媒は、熱交換器(コンデンサ)17から熱交
換器2を経てコンプレッサ吸入側(L)へと循環するの
で、熱交換器2は、冷却器として作動し、温度センサ1
5で温度を検出して、クラッチ11を断続して温度を制
御する。室内温度センサ6、温度設定器7等の条件によ
り、制御装置20でエアミクスダンパ3の制御位置が算
出され、アクチュエータ8で駆動されて、ポテンショメ
ータ12で位置検出して制御される。
制御装置20がマイクロコンピュータを搭載している場
合は、第2図のブロック100で初期設定された後は、
ブロック101で各センサ等の信号が入力され、通常の
走行状態ではエンジン9の冷却水温は60°C以上であ
るから、ブロック102からブロック103へ行って温
度制御の演算を行い、プロ・ンク104でその演算結果
を出力する。ブロック105は演算用のサイクルタイマ
であって、タイムアツプするとブロック101へ戻る。
ここで、冬期のエンジン始動時においては、エンジン9
は冷たく、冷却水温度も60゛C以下であるので、ブロ
ック110のヒートポンプ制御を行なう。
第3図に示すように、まずブロック111で設定温度T
Sと室内温度TIを比較し、TI>TSならば冷房モー
ドと判断し、四方弁19は熱交換器2が冷却器となるよ
うにブロック113で冷房モードとしてブロック103
へ戻る。またTI<TSならば暖房モードと判定し、ブ
ロック112で四方弁19を暖房モードに切替え、熱交
換器2が加熱器となるようにする。さらに、ブロック1
14で熱交換器2の温度TEとヒータ4の温度THを温
度センサ21で検知し、比較する。そしてTE>THの
時はヒータ4で逆に冷却されることになるので、エアミ
クスダンパ3をブロック115で閉じ、逆にTE<TH
の場合はさらに加熱されるので、エアミクスダンパ3を
ブロック116で開く、ブロック111の判定はTI<
TS+α(αは0〜10°C)またはTI<β(βは1
0〜20°C)でもよい。
なお、第4図は本実施例の機能ブロック図である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、寒冷時の空調開始時にエンジン冷却水
以外の熱源で素早く、無駄のない暖房ができ、快適な車
両用空調機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の一実施例を示し、第1図
はヒートポンプ式車両用空調機の概略構成図、第2図は
コントローラのメインフローチャート図、第3図はヒー
トポンプ制御部のフローチャート図、第4図は機能ブロ
ック図である。第5図は従来のヒートポンプ式車両用空
調機の一例の概略構成図を示す。 1・・・送風機、     2〜・・熱交換器、3・−
・エアミクスダンパ、4−・ヒータ、6−・−室内温度
センサ、 7−・−温度設定器、8−アクチュエータ、
  9−・エンジン、10− コンプレッサ、11−・
・クラッチ、12−位置センサ(ポテンショメータ)、
14・−制御装置、    15・・−温度センサ、1
6−・−風量コントローラ、 17・−・熱交換器(コンデンサ)、 18・・・膨張弁、     19−四方弁、第1図 制御装置、 温度センサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  冷媒回路の切替えによって冷却器または加熱器のいず
    れかになる熱交換器と、エンジン冷却水を熱源とするヒ
    ータとを有し、上記熱交換器を通過した空気の一部がエ
    アミクスダンパを経て上記ヒータを通過するようにした
    車両用空調機において、暖房開始時には上記熱交換器を
    加熱器とするとともに、上記ヒータの温度が上記熱交換
    器の温度よりも低ければ上記エアミクスダンパを閉じ、
    上記ヒータの温度が上記熱交換器の温度よりも高ければ
    上記エアミクスダンパを開き、かつ上記エンジン冷却水
    の温度が所定値よりも高くなるか、または室内温度が設
    定温度よりも高くなった場合に上記熱交換器を冷却器と
    することを特徴とする車両用空調機の制御方法。
JP63292487A 1988-11-21 1988-11-21 車両用空調機の制御方法 Pending JPH02141323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63292487A JPH02141323A (ja) 1988-11-21 1988-11-21 車両用空調機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63292487A JPH02141323A (ja) 1988-11-21 1988-11-21 車両用空調機の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02141323A true JPH02141323A (ja) 1990-05-30

Family

ID=17782455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63292487A Pending JPH02141323A (ja) 1988-11-21 1988-11-21 車両用空調機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02141323A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110086238A (zh) * 2019-06-11 2019-08-02 北京经纬恒润科技有限公司 车载无线充电器的散热方法及车载无线充电系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110086238A (zh) * 2019-06-11 2019-08-02 北京经纬恒润科技有限公司 车载无线充电器的散热方法及车载无线充电系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6241134B2 (ja)
JP3794115B2 (ja) 空気調和装置
JP2579041B2 (ja) 車両用空調装置
JPH02141323A (ja) 車両用空調機の制御方法
JP4259693B2 (ja) 空調装置
JPH0359358A (ja) 空気調和機
JP3367329B2 (ja) 電気自動車用空調制御装置
JPH08193742A (ja) 空気調和機
JP2002254922A (ja) 車両用空調装置
JP3198623B2 (ja) 空気調和装置
JPS63219412A (ja) 車輌用空調装置
JPS621636Y2 (ja)
JP2564906B2 (ja) 自動車用空気調和装置
JP2829024B2 (ja) 自動車用空気調和装置
JP3564212B2 (ja) エンジン駆動式空気調和機
JP2590527B2 (ja) 補助エンジン駆動式空調装置
KR100300581B1 (ko) 냉난방사이클의 제어방법
JPH0332403Y2 (ja)
JPH11287500A (ja) 空気調和機
JPS601014A (ja) 車両用空調装置
JPS6060025A (ja) 車両用直結式空調装置の自動制御装置
JPH0752634A (ja) 車両用空調装置
JPS5933943Y2 (ja) 空気調和装置
JPH0510624A (ja) 空気調和機
JP2000171129A (ja) 空調装置