JPH02139624A - 個人情報端末から選択部分をプリントするためにプリンタを使用する装置 - Google Patents

個人情報端末から選択部分をプリントするためにプリンタを使用する装置

Info

Publication number
JPH02139624A
JPH02139624A JP1041473A JP4147389A JPH02139624A JP H02139624 A JPH02139624 A JP H02139624A JP 1041473 A JP1041473 A JP 1041473A JP 4147389 A JP4147389 A JP 4147389A JP H02139624 A JPH02139624 A JP H02139624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
printer
terminal
screen
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1041473A
Other languages
English (en)
Inventor
Marcel Simonin
マルセル・シモナン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel Lucent NV
Original Assignee
Alcatel NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel NV filed Critical Alcatel NV
Publication of JPH02139624A publication Critical patent/JPH02139624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1206Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in input data format or job format or job type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1247Job translation or job parsing, e.g. page banding by conversion to printer ready format
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1284Local printer device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0005Accepting output data; Preparing data for the controlling system
    • G06K2215/0011Accepting output data; Preparing data for the controlling system characterised by a particular command or data flow, e.g. Page Description Language, configuration commands
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0082Architecture adapted for a particular function
    • G06K2215/0091Outputting only video data, e.g. Hard copy of CRT display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は個人情報端末から選択部分をプリントするため
にプリンタを使用する装置である。
発明の背景 市場で現在入手し得るコンピュータ装置によって実行で
きる幾つかのことの一つはスクリーンのコピーを作製す
ることである。例えば現在用い得る多くのスクリーンコ
ピープリンタがあって、rMinitclJの名の下で
普及している個人情報端末に協働し、且つコンピュータ
周辺コネクタを介して結合している。往々にしてユーザ
に関心のある情報はスクリーン全体の1行または数行に
しか含まれておらず、場合によっては1行の1部分にし
か含まれていないこともある。表示情報の有用部分のみ
をプリントできれば便利である。これは特に手動プリン
タrWand Jの名でフランス特許A−259233
7号に記載されているが、第一に全頁をプリントするこ
とは労力のいることで、第二には分離された頁とは別の
媒体の中に所要情報をプリントすれば便利である。これ
は例えば、個人情報端末から得た電話番号を住所録のシ
ートにプリントしたい場合である。
発明の要約 本発明は個人情報端末のスクリーンの選択部分をプリン
トするためにプリンタを使用する装置であって、外部コ
ンピュータサービス部へアクセスするための手段を備え
たモデムモジュールと、キボードモジュールと、周辺カ
ップラモジュールと、前記スクリーンのモジュールと、
種々のモジュールを相互接続するための制御装置とから
成り、前記プリンタが前記周辺カップラモジュールに接
続されており、前記プリンタがプログラム可能なマイク
ロコントローラとメモリを含んでおり、前記マイクロコ
ントローラが次の機能を遂行すべくプログラムされてあ
って、その機能が (a)  キーボードモジュールを周辺カップラモジュ
ールへ、及び周辺カップラモジュールをキーボードモジ
ュールへ接続する接続を用意するために端末へ命令を送
ることによってプリント手続きを初期化すること、 (b)  端末から現在のスクリーンカーソル位置(X
c,Yc)を要求し、且つそれをメモリに記CC 憶すること、 (C)  スクリーンカーソルをホーム位置(X  。
Y )に置くように端末に命令すること、(d)  カ
ーソルの連続的移動によってオペレータを介してマーク
される際にプリンタメモリ内に選択通過を記憶すること
、 (C)  段階(d)での選択通過をプリントすること
、<r>  プリンタ、カーソル位置(Xc、Yc)、
初期化段階(a)の前に存在したような端末モジュール
間の相互接続・機器構成なとの項目をそれらの初期条件
へ戻すことを含む装置である。
本発明の具体例は、添付した唯1つの図面を参照して例
示的に述べられる。
具体例 概略的に示した1つの図は、「MinitelJと称せ
られる型の個人情報端末Aを示し、変調器−復調器(モ
デム)モジュールlと、キーボードモジュール2と、ス
クリーンモジュール3と、周辺カップラモジュール4と
、制御装置5とを含み、該制御装置は組立て体を制御し
、メモリ付きのマイクロプロセッサを有し、劃つ種々の
モジュールを異なった機器構成で相互接続する役をして
いる。
この端末は主電源から給電され、モデム1と電話線路6
を介してコンピュータサービス部7へ連結する。
端末Aはまた周辺カップラモジュール4のコネクタを介
してプリンタ8へ連結している。プリンタはプログラム
可能なマイクロコントローラとメモリを含む。カップラ
モジュールコネクタ4は5つの線路を持つ。
T :端末Aからのデータ伝送 Px :端末Aによるデータ受信 PT:トラヒックプレゼンス M :電気的接地 8.5 V :周辺モジュール用の直流パワーここでP
Tは複数の周辺モジュールを1つのバスに接続すること
の可能な双方向リンクである。
この信号がインアクティブならばプリンタ8は、この信
号をアクティブにすることによって端末Aと交信する。
信号PTがもしアクティブならば、アクティブ信号は幾
つかの他の周辺モジュールがアクティブ動作にあること
を意味するのでプリンタは引き受けることができない。
信号を線路PTから解放するようにとの要求からなる特
別な手続きは、プリンタがそのバスを解放させることを
可能にする。
プリンタ8は押しボタン9を有し、ボタンは、プリンタ
内のマイクロコントローラによって監視される入力でそ
のレベルを変化させるように作用する。押しボタンを押
すとプリント手続きが初期化する。そのような初期化は
また、キーボード2から特別なバイトの列を送ることで
も得られる。
キーボードを用いる時は、プリント始動押しボタンを持
たないプリンタの使用を可能にする。
これから述べる手続きはこれまでに規定した装置に対し
て、端末Aのスクリーン3上のある頁の選択部分をプリ
ントすることを可能にする。
装置にスイッチか入れられると、制御装置5はモジュー
ル1と4との間で次の接続を実行する。
モデム1をスクリーン3へ、 モデム1を周辺モジュール4へ、 キーボード2をモデムIへ、及び 周辺モジュール4をモデムIへ。
手続きの初期化 オペレータはプリンタの押しボタン9を押す。
線路PTがインアクティブならば、プリンタは電荷を取
り線路PTをアクティブにする。そうではなく、 線路PTがアクティブならば、プリンタは接続を解放す
るようにとの要求を送信し、PTが解放されるのを待ち
、かくして先行の条件へ戻る。
それからプリンタはダイアログの中でリンクRとT を
介して端末と係合し、プリンタはx      x Rを介してメツセージを送り(命令または可能性あるデ
ータ)、且つT を介してメツセージを受取る(端末条
件またはデータ)。このような交換メツセージの内容に
ついては詳細に触れない。
プリンタは端末に対してその機器構成を変化するように
との命令を送り、従って次の接続が行なわれる。
キーボードモジュール2を周辺モジュール4へ、及び 周辺モジュール4をスクリーン3へ。
プリンタ8はスクリーンモジュール3ヘスクリーン上の
カーソルの現在位置(X とY )を要e 求し、前記位置を記憶する。
プリンタはスクリーンモジュール3にカーソルがX、Y
  に所定位置(ホーム)するように命する。すなわち
貝の始まりであってスクリーンの左側上隅である。
プリンタは場合によっては周辺モジュール4に対し、そ
の伝送速度を変えるように命令する。
このダイアログは線路RxとTxを介して数キャラクタ
の相互交換によって達成され、わずか1秒の数百分の1
だけかかりこの交換はユーザの反応時間に比較し、て非
常に迅速である。
プリントすべき行(単、複)の選択 ユーザがカーソルによって指摘される行をプリントする
のを望まぬ時は、キーボード2のキー(例えば下方矢印
キー)を押す。相互接続の方法が設定されると、対応の
コードがプリンタ8へ伝送される。プリンタは次にスク
リーンモジュールに対し次の行の最初へ動くように指示
する。
ユーザがカーソルによって指摘される行をプリントした
い場合には、なにか他のキーを押さねばならぬ(例えば
スペースバー)。前のようにして対応するコードが、行
の垂直位置のY1値を記憶しているプリンタ8へ送られ
る。もしスクリーンモジュールが応答可能であれば、プ
リンタはスクリーンモジュールに対してハイライテング
または逆ビデオによって行をマークするように命する。
もしユーザが行の一部のみをプリントしたい場合には、
プリンタメモリの中のX値だけを増分させると同様な方
法でキー(例えば右方向矢印キー)が用いられる。特別
なキー(例えば開始用のBキー)が、プリントすべき行
部分の始めをマークするために用いられる。プリンタは
それから行ナンバ(Y、)と、プリントすべき第1キヤ
ラクタを表わすカーソル位置XBとを記憶する。同様な
手続き(例えば終りのためのEキーを押すこと)がプリ
ンタ記憶XEをもつプリントすべき最後のキャラクタを
マークするのに用いられ、スクリーンに対してカーソル
を次の行の始めに動かす命令がなされる。
プリントすべきキャラクタの選択がキーボード2の特殊
キー(例えば5ENDキー)を押すことで終了し、対応
コードがプリンタ8へ伝送された時は、プリント順序が
実行される。
選択処理の終りにおいては、プリンタは次のタイプの一
連のデータ項目を記憶している。
Y、ニブリントすべき行の数、及び XB、、XE、ニブリントすべき行部分上の限界。
XB位置でのキャラクタから始まり行iの終りまですべ
てプリントしようと望む場合は、”Biの形の値を記憶
することで解答が与えられ、または行iから始ってキャ
ラクタXEのすべてにわなりずっとプリントし度い場合
は” Eiについての処理で解答が与えられる。
スクリーンが可能であれば、プリントすべきキャラクタ
の集まりはスクリーン上にハイライトの輝度または逆ビ
デオでもって表示される。
この手続きはまた5ENDキーを押す前に選択を改める
ための一連の操作を含み、例えば上方矢印キーを押すこ
とによりカーソルをスクリーンの上方へ動かすことがで
きる。
プリント順序 プリンタが5ENDキーに対応するコードを受取ると、
プリンタは端末Aに「コピーφスクリン」命令を送る。
これによって、線路T 上の伝達によって翻訳されて端
末Aのスクリーン上にブタとして表示され、頁設定のホ
ーマツチングとプレゼンテーションコードが制御装置5
によってフィルタされる。各々の行の端がA S C1
lコードの対「CR」とrLFJを送ることによってマ
ークされる。
使用プリンタのメモリのサイズによって、幾つかの手続
きが可能となる。
(1)プリンタメモリが伝送キャラクタのすべてを記憶
するのに十分なほど大きければ、すべてのデータがメモ
リに移転される。プリンタはマイクロプロセッサを含み
、該プロセッサは中に記憶されているYi ’ XBi
’ XEiの値に基づいて選択項目だけをプリントヘッ
ドへ印加する。この伝送方法はもし端末がXON/X0
FF処理を使わない場合は不可欠になり、その処理によ
ってプリンタは特別なASCIIコードrXOFFJを
送ることによって端末がキャラクタを送ることを停止さ
せ、さらに別の特殊なASCILコードrXONJを送
ることにより端末が伝送を続行するようにする。
(2)プリンタメモリが1つの線路だけ、例えば80キ
ヤラクタの内容だけを有するならば、マイクロプロセッ
サが受取ったキャラクタを試験し且つそれが受取るrC
R,LFJキャラクタを計量する。
それは計量値とY、の記憶値とを比較する。計量値がY
、値に対応しない場合は、伝送を新しいキャラクタで継
続してプリンタメモリに記憶されている先行のキャラク
タを置換する。計量値が記憶Yi値と等しい時には、プ
リンタはRxを介してキャラクタrXOFFJを送るこ
とによって伝送を中止する。これでプリンタはそのメモ
リ内で有効な選択行を持ったことになる。プリンタは、
位置XBiとXElとの間にある記憶行のそれらのキャ
ラクタをプリントヘッドへ送り、それらがプリントされ
るようにする。
当該の行についてのプリントが一度済むと、プリンタは
線路Rを介してキャラクタrX ONJを送り、それに
よりスクリーンモジュールに対して、それが受入れのr
XOFFJで止めた点からスクリーン・コピーデータを
伝送し続けるように話す。
最後にもしプリンタメモリが1つだけのキャラクタを有
する場合は処理は前述のように行なうが、一連のXON
及びX0FFキヤラクタを送ることによりプリンタがキ
ャラクタ伝送をそれ自身のプリントレートと同期させる
限りでは前述のようにはしない。これは当然のこと、キ
ャラクタプリントの現実のタイムよりもキャラクタ伝送
タイムが小さいことを要求する( rXONJ及び「X
0FF」を用いて伝送速度を遅くすることは容易である
が、プリンタ速度を遅くすることは往々困難である)。
rXON/X0FFJ同期化処理は1具体例がある。他
の同期化処理はあるが(例えば付加的な同期化信号を用
い得る)、それらはrMiniLelJ個人端末では現
在のところ有効ではない。
初期状態への戻り 一度ブリンテングが完結すると、プリンタ8は端末Aの
スクリーン上にプリントすべき領域の特別マーキングを
スイッチオフしく適用できる場合は、さらに記憶パラメ
ータ”i ’ XBi’  XEiの使用を行なう適当
な命令を送ることによる)、それからスクリーンに対し
てカーソルを最初の位置に置、くよう命令する(初期化
段階の間において記憶されたX とY 値で特定される
)。プリンタはCC それ自身のメモリを初期状態にもたらし、それから信号
がPT線路に生ずるようにし、それによって他の周辺機
器によって行なわれる可能性ある制御を解放し、また端
末の機器構成をその初期の条件に戻すようにする。装置
はそれで上述のようにして初期状態に戻される。
【図面の簡単な説明】
図はrMinltelJと称せられる型の個人情報端末
Aを概略的に示す図である。 ■・・・・・・変調器−復調器モジュール、2・・・・
・・キーボードモジュール、3・・・・・・スクリーン
モジュール、4・・・・・・周辺カップラモジュール、
5・・・・・・制御装置、6・・・・・・電話線路、7
・・・・・・コンピュータサービス部、8・・・・・・
プリンタ、 9・・・・・・押しボタン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 個人情報端末のスクリーンの選択部分をプリントするた
    めにプリンタを使用する装置であって、外部コンピュー
    タサービス部へアクセスするための手段を備えたモデム
    モジュールと、キーボードモジュールと、周辺カップラ
    モジュールと、前記スクリーンのモジュールと、種々の
    モジュールを相互接続するための制御装置とから成り、
    前記プリンタが前記周辺カップラモジュールに接続され
    ており、前記プリンタがプログラム可能なマイクロコン
    トローラとメモリを含んでおり、前記マイクロコントロ
    ーラが次の機能を遂行すべくプログラムされてあって、
    その機能が (a)キーボードモジュールを周辺カップラモジュール
    へ、及び周辺カップラモジュールをキーボードモジュー
    ルへ接続する接続を用意するために端末へ命令を送るこ
    とによってプリント手続きを初期化すること、 (b)端末から現在のスクリーンカーソル位置(X_c
    ,Y_c)を要求し、且つそれをメモリに記憶すること
    、 (c)スクリーンカーソルをホーム位置(X_o,Y_
    o)に置くように端末に命令すること、(d)カーソル
    の連続的移動によってオペレータを介してマークされる
    際にプリンタメモリ内に選択通過を記憶すること、 (c)段階(d)での選択通過をプリントすること、(
    f)プリンタ、カーソル位置(X_c,Y_c)、初期
    化段階(a)の前に存在したような端末モジュール間の
    相互接続・機器構成などの項目をそれらの初期条件へ戻
    すことを含む装置。
JP1041473A 1988-02-22 1989-02-21 個人情報端末から選択部分をプリントするためにプリンタを使用する装置 Pending JPH02139624A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8802085A FR2627604B1 (fr) 1988-02-22 1988-02-22 Dispositif permettant d'imprimer, au moyen d'une imprimante, des parties selectionnees d'un terminal personnel d'information
FR8802085 1988-02-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02139624A true JPH02139624A (ja) 1990-05-29

Family

ID=9363473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1041473A Pending JPH02139624A (ja) 1988-02-22 1989-02-21 個人情報端末から選択部分をプリントするためにプリンタを使用する装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0330127B1 (ja)
JP (1) JPH02139624A (ja)
DE (1) DE68905508T2 (ja)
ES (1) ES2040392T3 (ja)
FR (1) FR2627604B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8680360B2 (en) 2006-09-26 2014-03-25 Smith & Nephew Inc. Lattice dressing
US8791316B2 (en) 2009-02-13 2014-07-29 Smith & Nephew Plc Wound packing
US9820888B2 (en) 2006-09-26 2017-11-21 Smith & Nephew, Inc. Wound dressing
US10159604B2 (en) 2010-04-27 2018-12-25 Smith & Nephew Plc Wound dressing and method of use

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1204461A (en) * 1968-02-19 1970-09-09 Olivetti & Co Spa Terminal apparatus for transmitting and receiving data
JPS59135540A (ja) * 1983-01-24 1984-08-03 Sharp Corp 文章処理装置のプリンタ制御方式

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8680360B2 (en) 2006-09-26 2014-03-25 Smith & Nephew Inc. Lattice dressing
US9820888B2 (en) 2006-09-26 2017-11-21 Smith & Nephew, Inc. Wound dressing
US10548776B2 (en) 2006-09-26 2020-02-04 Smith & Nephew, Inc. Wound dressing
US11701263B2 (en) 2006-09-26 2023-07-18 Smith & Nephew, Inc. Wound dressing
US8791316B2 (en) 2009-02-13 2014-07-29 Smith & Nephew Plc Wound packing
US10363345B2 (en) 2009-02-13 2019-07-30 Smith & Nephew Plc Wound packing
US11357903B2 (en) 2009-02-13 2022-06-14 Smith & Nephew Plc Wound packing
US10159604B2 (en) 2010-04-27 2018-12-25 Smith & Nephew Plc Wound dressing and method of use
US11058587B2 (en) 2010-04-27 2021-07-13 Smith & Nephew Plc Wound dressing and method of use
US11090195B2 (en) 2010-04-27 2021-08-17 Smith & Nephew Plc Wound dressing and method of use

Also Published As

Publication number Publication date
FR2627604A1 (fr) 1989-08-25
DE68905508D1 (de) 1993-04-29
EP0330127A1 (fr) 1989-08-30
EP0330127B1 (fr) 1993-03-24
DE68905508T2 (de) 1993-07-01
ES2040392T3 (es) 1993-10-16
FR2627604B1 (fr) 1991-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4556959A (en) Printer selection of options
US4425627A (en) Intelligent prompting terminal apparatus
JPH0525332B2 (ja)
US5001655A (en) Device for inspecting a printer
JPH02139624A (ja) 個人情報端末から選択部分をプリントするためにプリンタを使用する装置
JPS60232973A (ja) 印刷装置
GB2121224A (en) Function keyboard for a microprocessor system
JPS6248250B2 (ja)
US20030120834A1 (en) Data printing method for injection molding machine
JPH0659792A (ja) 電子機器
JP3957203B2 (ja) 周辺機器管理装置
JP2817445B2 (ja) プリント装置
JPH0558005A (ja) ページプリンタ装置
JPH0236004B2 (ja)
JP3177423B2 (ja) 周辺装置の試験システム
JP2000085214A (ja) プリンタ用モニタ装置
JPH01230122A (ja) プリンタ装置
JPH04329171A (ja) プリンタ装置
JPS58214955A (ja) カ−ド型電卓
JPH07234766A (ja) ペ−ジプリンタ
JPH0628120A (ja) 印刷装置
JPH01180037A (ja) プリンタ装置
JPH1055235A (ja) ファンクションキーボード
JPS5826587B2 (ja) 携帯用端末システム
JPH0720969A (ja) パソコン利用のオンライン用データ入出力切換装置