JPH02138358A - ポリアクリル酸アルカリ金属塩 - Google Patents
ポリアクリル酸アルカリ金属塩Info
- Publication number
- JPH02138358A JPH02138358A JP29008988A JP29008988A JPH02138358A JP H02138358 A JPH02138358 A JP H02138358A JP 29008988 A JP29008988 A JP 29008988A JP 29008988 A JP29008988 A JP 29008988A JP H02138358 A JPH02138358 A JP H02138358A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkali metal
- metal salt
- crosslinking agent
- poly
- metal acrylate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 Poly(alkali metal acrylate Chemical class 0.000 title claims abstract description 53
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 51
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 claims abstract description 12
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims abstract description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 150000002440 hydroxy compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 15
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims description 14
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 claims description 14
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 25
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 12
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 6
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 abstract description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 abstract description 4
- AOBIOSPNXBMOAT-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(oxiran-2-ylmethoxy)ethoxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCCOCC1CO1 AOBIOSPNXBMOAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 15
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 13
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 9
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 8
- 229940048053 acrylate Drugs 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 4
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-difluorophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC(F)=C1F PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940047670 sodium acrylate Drugs 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- UWFRVQVNYNPBEF-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4-dimethylphenyl)propan-1-one Chemical compound CCC(=O)C1=CC=C(C)C=C1C UWFRVQVNYNPBEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUAUJXBLDYVELT-UHFFFAOYSA-N 2-[[2,2-dimethyl-3-(oxiran-2-ylmethoxy)propoxy]methyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCC(C)(C)COCC1CO1 KUAUJXBLDYVELT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAPQAGMSICPBKJ-UHFFFAOYSA-N 2-nitroacridine Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC([N+](=O)[O-])=CC=C3N=C21 VAPQAGMSICPBKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- WJTCGQSWYFHTAC-UHFFFAOYSA-N cyclooctane Chemical compound C1CCCCCCC1 WJTCGQSWYFHTAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004914 cyclooctane Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- XSAOIFHNXYIRGG-UHFFFAOYSA-M lithium;prop-2-enoate Chemical compound [Li+].[O-]C(=O)C=C XSAOIFHNXYIRGG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 239000012966 redox initiator Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 235000011076 sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001587 sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 229940035048 sorbitan monostearate Drugs 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
[産業上の利用分野J
この発明はポリアクリル酸アルカリ金属塩に関し、詳し
くは、バランスのとれた吸水性およびゲル強度を有する
ポリアクリル酸アルカリ金属塩に関するものである。
くは、バランスのとれた吸水性およびゲル強度を有する
ポリアクリル酸アルカリ金属塩に関するものである。
【従来の技術および発明が解決しようとする課題1紙お
むつ、生理用品等の素材として、ポリアクリル酸アルカ
リ金属塩が知られている。 そして、このポリアクリル酸アルカリ金属塩は、アクリ
ル酸アルカリ金属塩を特定の溶媒中、重合開始剤、界面
活性剤等の存在下、逆相懸濁重合することによって製造
しうろことが知られている(特公昭54−30710号
公報)。 ところで、このような吸水性樹脂においては、すぐれた
吸水性を有するとともに一定以上のゲル強度を有するこ
とが要求される。そこでゲル強度の向上を図るために、
架橋剤の存在下で重合する方法が提案されており、この
架橋剤としてエポキシ化合物を用いる方法が知られてい
る(特開昭59−62665号公報)。また、架橋剤と
してヒドロキシ化合物を用いうろことも提案されている
(特開昭60−186506号公報)。 しかしながら、前者の方法によって得られるポリアクリ
ル酸アルカリ金属塩は、ゲル強度においてほぼ満足すべ
き水準にあるものの、吸水性に劣るという問題があり、
一方、後者の方法によって得られるものは、吸水性には
すぐれているものの、ゲル強度に劣るという欠点があっ
た。 この発明は、このような従来の欠点を解消し、吸水性お
よびゲル強度ともにすぐれ、両者のバランスのとれたポ
リアクリル酸アルカリ金属塩を提供することを目的とす
る。 [課題を解決するI;めの手段] 発明者らは、前記目的を達成するために、種々検討を重
ねた結果、アクリル酸アルカリ金属塩を架橋剤の存在下
、逆相懸濁重合するに際して、架橋剤としてエポキシ化
合物を用いて得られるポリアクリル酸アルカリ金属塩と
、架橋剤としてヒドロキシ化合物を用いて得られるポリ
アクリル酸アルカリ金属塩とを混合することによって、
吸水性およびゲル強度ともにすぐれ、両者のバランスの
とれt;ポリアクリル酸アルカリ金属塩が得られるとい
うことを見い出し、この知見に基づいてこの発明をなす
に至った。 すなわち、この発明によれば、アクリル酸アルカリ金属
塩を架橋剤としてエポキシ化合物を用いて逆相懸濁重合
して得られるポリアクリル酸アルカリ金属塩と、アクリ
ル酸アルカリ金属塩を架橋剤としてヒドロキシ化合物を
用いて逆相懸濁重合して得られるポリアクリル酸アルカ
リ金属塩との混合物からなるポリアクリル酸アルカリ金
属塩が提供される。 以下、この発明の詳細な説明する。 この発明において用いる単量体、アクリル酸アルカリ金
属塩としては、アクリル酸ナトリウム、アクリル酸カリ
ウム、アクリル酸リチウム等が挙げられ、中でもアクリ
ル酸ナトリウムは好ましく用いられる。 このアクリル酸アルカリ金属塩は、たとえば、アクリル
酸を水酸化アルカリ金属の水溶液で中和処理することに
よって調製することができる。このときの中和度は、完
全中和でも差し支えはないが、好ましくは50〜95%
、より好ましくは65〜85%とすることが望ましい。 重合にあI;つてはこのようにして調製されたアクリル
酸アルカリ金属塩水溶液が用いられる。 このときの水溶液の濃度に特に制限はないが、通常は3
0重量%以上、好ましくは35〜75重量%とするのが
望ましい。 重合にあI;っては、溶媒、重合開始剤、界面活性剤お
よび架橋剤が用いられる。 溶媒としては、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタ
ン等の脂肪族炭化水素や、シクロベンクン、シクロヘキ
サン、シクロへブタン、シクロオクタン等の脂環式炭化
水素が望ましい。 その使用量に特に制限はないが、通常はアクリル酸アル
カリ金属塩水溶液に対し、重量で1〜5倍量が用いられ
る。 重合開始剤としては、水溶性ラジカル発生剤が用いられ
、このラジカル発生剤としては、過硫酸カリウム、過硫
酸アンモニウム、過酸化水素や水溶性アゾ化合物等が挙
げられる。 これらの重合開始剤は、亜硫酸塩のような還元性物質ま
たアミン等と組み合わせて、レドックス開始剤として用
いてもよい。 この重合開始剤の使用量は通常、アクリル酸アルカリ金
属塩に対し、0.01〜1.0重量%であるが、その量
は特に制限的ではない。 重合にあたって用いる界面活性剤としては、油溶性界面
活性剤が用いられ、特にHLBが3〜8の非イオン性界
面活性剤が望ましい。 この界面活性剤としては、ソルビタン脂肪酸エステル、
ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル等が挙げ
られ、中でもソルビタンモノステアレートは好ましいも
のである。 この界面活性剤の使用量についても特に制限はないが、
通常はアクリル酸アルカリ金属塩に対し、1〜10重量
%である。 この発明においては、アクリル酸アルカリ金属塩を重合
するにあt;って、架橋剤としてエポキシ化合物と、ヒ
ドロキシ化合物とをそれぞれ別途に用いて別途に逆相懸
濁重合する。 ここにおいて用いるエポキシ化合物としては、エチレン
グリコールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコ
ールジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコール
ジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジグリ
シジルエーテル、1.6−ヘキサンシオールジグリシジ
ルエーテル、グリセリンポリグリシジルエーテル、トリ
メチロールプロパンポリグリシジルエーテル等を挙げる
ことができる。 また、ヒドロキシ化合物としては、エチレングリコール
、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジ
、トリ以上のポリエチレングリコール、プロピレングリ
コール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリ
コール、ジ、トリ以上のポリプロピレングリコール等を
挙げることができる。 架橋剤の使用量については、特に制限はないが、通常は
アクリル酸アルカリ金属塩100gに対し、0.000
1〜0.1当量、好ましくは0.0002〜0.05当
量である。 この発明においては、アクリル酸アルカリ金属塩を水溶
液の形態で用い、前記溶媒、重合開始剤、界面活性剤お
よび架橋剤の存在下、逆相懸濁重合を行い、ポリアクリ
ル酸アルカリ金属塩を製造するものである。 ここにおいて、逆相懸濁重合とは、溶媒相(油相)中に
界面活性剤および架橋剤が溶解しており、一方、水相に
アクリル酸アルカリ金属塩および重合開始剤が溶解して
おり、静置した状態においては油相(0)と水相(W)
の二相から重合系が形成されている。この重合系を撹拌
することによって重合系は懸濁状態となり、油相中に水
相が分散した系(W’10)を形成し重合反応が進行す
る重合方法である。 重合条件も特に制限的ではなく、通常は10〜95℃、
好ましくは20〜85℃の温度、1〜15時間、好まし
くは2〜10時間であり、通常は常圧で行われる。 この発明は、アクリル酸アルカリ金属塩を、架橋剤とし
てエポキシ化合物を用い、逆相懸濁!i台して得られる
ポリアクリル酸アルカリ金属塩(A)と、架橋剤として
ヒドロキシ化合物を用い、逆相懸濁重合して得られるポ
リアクリル酸アルカリ金属塩(B)とを混合してなるポ
リアクリル酸アルカリ金属塩である。 このポリアクリル酸アルカリ金属塩(A)および(B)
の混合割合は、吸水性およびゲル強度を考慮して適宜決
定すればよく、通常は(A)lo O重J1部i:対し
、CB) ヲ5=30011i量部、好ましくは10〜
200重量部である。 このポリアクリル酸アルカリ金属塩(A)および(B)
を混合するにあたっては、それぞれ重合を終了した生成
液をそのまま混合してもよく、また、それぞれ重合を終
了した生成液から溶媒および水を除去し、次いで混合し
てもよい。 このようにして得られたポリアクリル酸アルカリ金属塩
は、、吸水性またはゲル強度において、いずれか一方に
偏重した性質を有さず、バランスよく両者にすぐれた吸
水性樹脂となる。 [!l!施例] 以下、実施例および比較例を挙げ、この発明をさらに詳
しく説明する。 実施例1〜3 撹拌機、還流冷却器、温度計および窒素ガス導入管を備
えた四ロフラスコに第1表に示した溶媒を表示量採り、
第1表に示した界面活性剤および架橋剤を表示量添加し
溶解しt:。 統いて、窒素ガスを吹き込んで溶存酸素を除去した。 別途、三角フラスコ中でアクリル酸19重量部を外部よ
り氷冷しながら水39重量部に溶解した8、3重量部の
水酸化ナトリウム水溶液で、カルボキシル基の76%を
中和した。 このようにして調製した35%のアクリル酸ナトリウム
水溶液に第1表に示した重合開始剤を表示量添加し溶解
した後、窒素ガスを吹き込んで溶存酸素を除去した。 コノ三角フラスコの内容物を前記四ロフラスコに加えて
分散させ、わずかに窒素ガスを導入しつつ、表示の重合
条件で撹拌して重合を行った。 このようにしてそれぞれ得られた重合生成物を混合し、
この混合物から減圧下で溶媒を留去し、次いで残存した
樹脂部を70’O減圧下で乾燥した後、粉砕して、ポリ
アクリル酸アルカリ金属塩(A)および(B)の混合物
を得た。 この混合物からなるポリアクリル酸アルカリ金属塩の混
合割合、吸水量およびゲル強度を第2表に示す。 なお、吸水量およびゲル強度の測定は次によった。 〈吸水量〉 IIIの広口ビンに純水7509と吸水性樹脂0.5g
を加え、15時間放置する。 しかる後、80メツシユの金網でろ別し、得られた膨f
IJv4脂の重量を測定して、下式により吸水量を算出
した。 し、第1図に示す装置でゲル強度を測定した。 このときの板体は60履屑−とし、試料の厚さは5m+
mとした。 試料が粉砕したときのおもりの重量に基づきゲル強度を
算出した。 (以下余白) くゲル強度〉 1ooyのビーカーに、吸水性樹脂2gを入れ、メタノ
ール2gを加えて吸水性樹脂を十分にメタノールで湿潤
させる。これに純水409を一気に入れ、十分に振りま
ぜ、均一に吸水させて試料と比較例1〜2 第3表に示すこと以外は実施例と同様にして重合を行っ
た。 重合終了後、減圧下で溶媒を留去し、残存した樹脂部を
70℃減圧下で乾燥した後、粉砕してポリアクリル酸ア
ルカリ金属塩を得た。 このポリアクリル酸アルカリ金属塩の吸水量およびゲル
強度を第3表に示す。 (以下余白) [発明の効果】 この発明によれば、吸水性まj;はゲル強度において、
いずれか一方に偏重した性質を有することなく、バラン
スよく両者にすぐれたポリアクリル酸アルカリ金属塩が
得られ、このものは良好な吸水性樹脂として有用である
。 このため、紙おむつや生理用品等の素材に好適な吸水性
樹脂が提供される。
むつ、生理用品等の素材として、ポリアクリル酸アルカ
リ金属塩が知られている。 そして、このポリアクリル酸アルカリ金属塩は、アクリ
ル酸アルカリ金属塩を特定の溶媒中、重合開始剤、界面
活性剤等の存在下、逆相懸濁重合することによって製造
しうろことが知られている(特公昭54−30710号
公報)。 ところで、このような吸水性樹脂においては、すぐれた
吸水性を有するとともに一定以上のゲル強度を有するこ
とが要求される。そこでゲル強度の向上を図るために、
架橋剤の存在下で重合する方法が提案されており、この
架橋剤としてエポキシ化合物を用いる方法が知られてい
る(特開昭59−62665号公報)。また、架橋剤と
してヒドロキシ化合物を用いうろことも提案されている
(特開昭60−186506号公報)。 しかしながら、前者の方法によって得られるポリアクリ
ル酸アルカリ金属塩は、ゲル強度においてほぼ満足すべ
き水準にあるものの、吸水性に劣るという問題があり、
一方、後者の方法によって得られるものは、吸水性には
すぐれているものの、ゲル強度に劣るという欠点があっ
た。 この発明は、このような従来の欠点を解消し、吸水性お
よびゲル強度ともにすぐれ、両者のバランスのとれたポ
リアクリル酸アルカリ金属塩を提供することを目的とす
る。 [課題を解決するI;めの手段] 発明者らは、前記目的を達成するために、種々検討を重
ねた結果、アクリル酸アルカリ金属塩を架橋剤の存在下
、逆相懸濁重合するに際して、架橋剤としてエポキシ化
合物を用いて得られるポリアクリル酸アルカリ金属塩と
、架橋剤としてヒドロキシ化合物を用いて得られるポリ
アクリル酸アルカリ金属塩とを混合することによって、
吸水性およびゲル強度ともにすぐれ、両者のバランスの
とれt;ポリアクリル酸アルカリ金属塩が得られるとい
うことを見い出し、この知見に基づいてこの発明をなす
に至った。 すなわち、この発明によれば、アクリル酸アルカリ金属
塩を架橋剤としてエポキシ化合物を用いて逆相懸濁重合
して得られるポリアクリル酸アルカリ金属塩と、アクリ
ル酸アルカリ金属塩を架橋剤としてヒドロキシ化合物を
用いて逆相懸濁重合して得られるポリアクリル酸アルカ
リ金属塩との混合物からなるポリアクリル酸アルカリ金
属塩が提供される。 以下、この発明の詳細な説明する。 この発明において用いる単量体、アクリル酸アルカリ金
属塩としては、アクリル酸ナトリウム、アクリル酸カリ
ウム、アクリル酸リチウム等が挙げられ、中でもアクリ
ル酸ナトリウムは好ましく用いられる。 このアクリル酸アルカリ金属塩は、たとえば、アクリル
酸を水酸化アルカリ金属の水溶液で中和処理することに
よって調製することができる。このときの中和度は、完
全中和でも差し支えはないが、好ましくは50〜95%
、より好ましくは65〜85%とすることが望ましい。 重合にあI;つてはこのようにして調製されたアクリル
酸アルカリ金属塩水溶液が用いられる。 このときの水溶液の濃度に特に制限はないが、通常は3
0重量%以上、好ましくは35〜75重量%とするのが
望ましい。 重合にあI;っては、溶媒、重合開始剤、界面活性剤お
よび架橋剤が用いられる。 溶媒としては、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタ
ン等の脂肪族炭化水素や、シクロベンクン、シクロヘキ
サン、シクロへブタン、シクロオクタン等の脂環式炭化
水素が望ましい。 その使用量に特に制限はないが、通常はアクリル酸アル
カリ金属塩水溶液に対し、重量で1〜5倍量が用いられ
る。 重合開始剤としては、水溶性ラジカル発生剤が用いられ
、このラジカル発生剤としては、過硫酸カリウム、過硫
酸アンモニウム、過酸化水素や水溶性アゾ化合物等が挙
げられる。 これらの重合開始剤は、亜硫酸塩のような還元性物質ま
たアミン等と組み合わせて、レドックス開始剤として用
いてもよい。 この重合開始剤の使用量は通常、アクリル酸アルカリ金
属塩に対し、0.01〜1.0重量%であるが、その量
は特に制限的ではない。 重合にあたって用いる界面活性剤としては、油溶性界面
活性剤が用いられ、特にHLBが3〜8の非イオン性界
面活性剤が望ましい。 この界面活性剤としては、ソルビタン脂肪酸エステル、
ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル等が挙げ
られ、中でもソルビタンモノステアレートは好ましいも
のである。 この界面活性剤の使用量についても特に制限はないが、
通常はアクリル酸アルカリ金属塩に対し、1〜10重量
%である。 この発明においては、アクリル酸アルカリ金属塩を重合
するにあt;って、架橋剤としてエポキシ化合物と、ヒ
ドロキシ化合物とをそれぞれ別途に用いて別途に逆相懸
濁重合する。 ここにおいて用いるエポキシ化合物としては、エチレン
グリコールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコ
ールジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコール
ジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジグリ
シジルエーテル、1.6−ヘキサンシオールジグリシジ
ルエーテル、グリセリンポリグリシジルエーテル、トリ
メチロールプロパンポリグリシジルエーテル等を挙げる
ことができる。 また、ヒドロキシ化合物としては、エチレングリコール
、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジ
、トリ以上のポリエチレングリコール、プロピレングリ
コール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリ
コール、ジ、トリ以上のポリプロピレングリコール等を
挙げることができる。 架橋剤の使用量については、特に制限はないが、通常は
アクリル酸アルカリ金属塩100gに対し、0.000
1〜0.1当量、好ましくは0.0002〜0.05当
量である。 この発明においては、アクリル酸アルカリ金属塩を水溶
液の形態で用い、前記溶媒、重合開始剤、界面活性剤お
よび架橋剤の存在下、逆相懸濁重合を行い、ポリアクリ
ル酸アルカリ金属塩を製造するものである。 ここにおいて、逆相懸濁重合とは、溶媒相(油相)中に
界面活性剤および架橋剤が溶解しており、一方、水相に
アクリル酸アルカリ金属塩および重合開始剤が溶解して
おり、静置した状態においては油相(0)と水相(W)
の二相から重合系が形成されている。この重合系を撹拌
することによって重合系は懸濁状態となり、油相中に水
相が分散した系(W’10)を形成し重合反応が進行す
る重合方法である。 重合条件も特に制限的ではなく、通常は10〜95℃、
好ましくは20〜85℃の温度、1〜15時間、好まし
くは2〜10時間であり、通常は常圧で行われる。 この発明は、アクリル酸アルカリ金属塩を、架橋剤とし
てエポキシ化合物を用い、逆相懸濁!i台して得られる
ポリアクリル酸アルカリ金属塩(A)と、架橋剤として
ヒドロキシ化合物を用い、逆相懸濁重合して得られるポ
リアクリル酸アルカリ金属塩(B)とを混合してなるポ
リアクリル酸アルカリ金属塩である。 このポリアクリル酸アルカリ金属塩(A)および(B)
の混合割合は、吸水性およびゲル強度を考慮して適宜決
定すればよく、通常は(A)lo O重J1部i:対し
、CB) ヲ5=30011i量部、好ましくは10〜
200重量部である。 このポリアクリル酸アルカリ金属塩(A)および(B)
を混合するにあたっては、それぞれ重合を終了した生成
液をそのまま混合してもよく、また、それぞれ重合を終
了した生成液から溶媒および水を除去し、次いで混合し
てもよい。 このようにして得られたポリアクリル酸アルカリ金属塩
は、、吸水性またはゲル強度において、いずれか一方に
偏重した性質を有さず、バランスよく両者にすぐれた吸
水性樹脂となる。 [!l!施例] 以下、実施例および比較例を挙げ、この発明をさらに詳
しく説明する。 実施例1〜3 撹拌機、還流冷却器、温度計および窒素ガス導入管を備
えた四ロフラスコに第1表に示した溶媒を表示量採り、
第1表に示した界面活性剤および架橋剤を表示量添加し
溶解しt:。 統いて、窒素ガスを吹き込んで溶存酸素を除去した。 別途、三角フラスコ中でアクリル酸19重量部を外部よ
り氷冷しながら水39重量部に溶解した8、3重量部の
水酸化ナトリウム水溶液で、カルボキシル基の76%を
中和した。 このようにして調製した35%のアクリル酸ナトリウム
水溶液に第1表に示した重合開始剤を表示量添加し溶解
した後、窒素ガスを吹き込んで溶存酸素を除去した。 コノ三角フラスコの内容物を前記四ロフラスコに加えて
分散させ、わずかに窒素ガスを導入しつつ、表示の重合
条件で撹拌して重合を行った。 このようにしてそれぞれ得られた重合生成物を混合し、
この混合物から減圧下で溶媒を留去し、次いで残存した
樹脂部を70’O減圧下で乾燥した後、粉砕して、ポリ
アクリル酸アルカリ金属塩(A)および(B)の混合物
を得た。 この混合物からなるポリアクリル酸アルカリ金属塩の混
合割合、吸水量およびゲル強度を第2表に示す。 なお、吸水量およびゲル強度の測定は次によった。 〈吸水量〉 IIIの広口ビンに純水7509と吸水性樹脂0.5g
を加え、15時間放置する。 しかる後、80メツシユの金網でろ別し、得られた膨f
IJv4脂の重量を測定して、下式により吸水量を算出
した。 し、第1図に示す装置でゲル強度を測定した。 このときの板体は60履屑−とし、試料の厚さは5m+
mとした。 試料が粉砕したときのおもりの重量に基づきゲル強度を
算出した。 (以下余白) くゲル強度〉 1ooyのビーカーに、吸水性樹脂2gを入れ、メタノ
ール2gを加えて吸水性樹脂を十分にメタノールで湿潤
させる。これに純水409を一気に入れ、十分に振りま
ぜ、均一に吸水させて試料と比較例1〜2 第3表に示すこと以外は実施例と同様にして重合を行っ
た。 重合終了後、減圧下で溶媒を留去し、残存した樹脂部を
70℃減圧下で乾燥した後、粉砕してポリアクリル酸ア
ルカリ金属塩を得た。 このポリアクリル酸アルカリ金属塩の吸水量およびゲル
強度を第3表に示す。 (以下余白) [発明の効果】 この発明によれば、吸水性まj;はゲル強度において、
いずれか一方に偏重した性質を有することなく、バラン
スよく両者にすぐれたポリアクリル酸アルカリ金属塩が
得られ、このものは良好な吸水性樹脂として有用である
。 このため、紙おむつや生理用品等の素材に好適な吸水性
樹脂が提供される。
第1図は吸水性樹脂のゲル強度を測定するための装置の
概略図である。 l・・・おもり、2・・・板体、3・・・試料1YI−
と
概略図である。 l・・・おもり、2・・・板体、3・・・試料1YI−
と
Claims (1)
- 1 アクリル酸アルカリ金属塩を架橋剤としてエポキシ
化合物を用いて逆相懸濁重合して得られるポリアクリル
酸アルカリ金属塩と、アクリル酸アルカリ金属塩を架橋
剤としてヒドロキシ化合物を用いて逆相懸濁重合して得
られるポリアクリル酸アルカリ金属塩との混合物からな
るポリアクリル酸アルカリ金属塩。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29008988A JPH02138358A (ja) | 1988-11-18 | 1988-11-18 | ポリアクリル酸アルカリ金属塩 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29008988A JPH02138358A (ja) | 1988-11-18 | 1988-11-18 | ポリアクリル酸アルカリ金属塩 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02138358A true JPH02138358A (ja) | 1990-05-28 |
Family
ID=17751658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29008988A Pending JPH02138358A (ja) | 1988-11-18 | 1988-11-18 | ポリアクリル酸アルカリ金属塩 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02138358A (ja) |
-
1988
- 1988-11-18 JP JP29008988A patent/JPH02138358A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5349723B2 (ja) | 吸水性樹脂の製造方法 | |
KR100406312B1 (ko) | 개선된성질을가진수분흡수성중합체,그제조방법및용도 | |
EP0838483B1 (en) | Process for preparing absorbent resin | |
US5624967A (en) | Water-absorbing resin and process for producing same | |
EP0303440B1 (en) | Method for production of water absorbent resin | |
EP0189163A2 (en) | Method of producing a water absorbent crosslinked polymer | |
JPH023405A (ja) | 吸水性で水膨潤性のポリサッカライド‐グラフト重合体の製造方法 | |
EP0472362B1 (en) | Process for the production of highly water absorptive polymers | |
US5373066A (en) | Superabsorbent acrylic powders having low residual monomer content | |
JPS63146964A (ja) | 使い捨ておむつ用吸水性樹脂組成物 | |
JPH06184212A (ja) | 超吸収剤ポリアクリレートの製造法の改良 | |
JPH0310642B2 (ja) | ||
JPH03195713A (ja) | 高吸水性ポリマーの製造法 | |
JPH06122708A (ja) | 吸水性樹脂の製造方法 | |
JPH07507350A (ja) | 表面処理した吸収剤ポリマー | |
JPH1045812A (ja) | 繊維含有吸水性樹脂の製造方法 | |
US5210159A (en) | Process for preparing porous and water-absorbent resin | |
JPH03195709A (ja) | 高吸水性ポリマーの製造法 | |
JP2527459B2 (ja) | 吸水性樹脂組成物 | |
JPH02132103A (ja) | ポリアクリル酸アルカリ金属塩の製造方法 | |
JPH02138358A (ja) | ポリアクリル酸アルカリ金属塩 | |
JPH0848721A (ja) | 吸水性樹脂の製造方法 | |
JPS63297408A (ja) | 改良された高吸水性樹脂の製造方法 | |
JPH02194010A (ja) | ポリアクリル酸金属塩の製造方法 | |
JPH02123101A (ja) | ポリアクリル酸アルカリ金属塩の製造方法 |