JPH02133498A - 液体洗剤 - Google Patents

液体洗剤

Info

Publication number
JPH02133498A
JPH02133498A JP1239737A JP23973789A JPH02133498A JP H02133498 A JPH02133498 A JP H02133498A JP 1239737 A JP1239737 A JP 1239737A JP 23973789 A JP23973789 A JP 23973789A JP H02133498 A JPH02133498 A JP H02133498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
electrolyte
weight
surfactant
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1239737A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2752186B2 (ja
Inventor
David Machin
デビツド・マーチン
De Pas Johannes Cornelis Van
ヨハンネス・コルネリス・フアン・デ・パス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever NV
Original Assignee
Unilever NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unilever NV filed Critical Unilever NV
Publication of JPH02133498A publication Critical patent/JPH02133498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2752186B2 publication Critical patent/JP2752186B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0008Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties aqueous liquid non soap compositions
    • C11D17/0026Structured liquid compositions, e.g. liquid crystalline phases or network containing non-Newtonian phase

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、洗浄活性成分と溶解電@買成分を構造化」可
能であり、それにより一次成分で構造を形成し、及び/
又は「外部構造化剤」として組成物に添加可能なある種
の架橋ポリアクリレート又は粘土のような二次添加物で
それらを構造化可能である。
構造化(structuring)の両形態は当業界で
十分公知である。固体粒子を懸濁するためには、通常外
部構造化を用いる。粒子を懸濁づるために、及び/又は
消費者好みの流動特性及び/又は混懸状外観といった特
性を授けるために通常、内部tri造化を用いる。最も
一般的な懸濁粒状固体は洗rp性ビルダーと研磨粒子で
ある。懸濁固体を使用せずに内部構造化した液体の例は
米国特許第E P’−A−104452各明細書、並び
に前記米国特許第4244840号に開示されている。
可能性のあるいくつかの異種内部界面活性剤構造化は、
参考文献中に報告されている(K。
WaltcrsG ” Rheometry: l n
dustriaADDlications”、 J、 
Wiley  &  5ons 。
l etchworth 1980.第2章のH9Δ、
8arnes” [) etergent”)。一般的
に、このような系の秩序度は界面活性剤及び/又は電解
質濃度の増大に伴って増大する。非常に低1度では、界
面活性剤は分子溶液として、又は球状ミセルの溶液とし
て存在可能であるが、これらは両者とも等方性である。
更に界面活性剤及び/又は電解質を添加すると、構造化
(非等方性)系を形成できる。棒状ミセル、平面的ラメ
ラ構造、ラメラ小滴及び液晶相といった種々のことばで
それぞれそれらは呼ばれる。種々の人々が種々のことば
を用いて、実際には同一の構造を指すことがしばしばで
ある。当業者に公知の方法、例えば光学的技法、種々の
レオロジー測定法、X線又は中性子回折、及び時として
電子顕微鏡により、液体中の界面活性剤構造化系の存在
を検出し得る。
ある一般的種類の内部界面活性剤構造をラメラ小滴分散
(ラメラ分散)と呼ぶことがある。これらの小滴は界面
活性剤分子の同心性二層のタマネギ様立体構造より成り
、これらの間は水又は電解質溶液(水性相)で遮断され
ている。このような小滴が密に充填される系は、物理的
安定性及び固体懸濁特性と有益な流動特性との非常に望
ましい組合わせを提供する。
合、安定した注出可能な(pourable)11品の
生産と矛盾しない成分の種類及び量は限定される。製品
の粘性及び安定性は、小滴が占める液体の容量分画に依
っている。慨して、分散化ラメラ相(小滴〉の容量分画
が高いほど、安定性は良くなる。しかしながら、容量分
画が高くなると極限で注出不可能な製品を形成する可能
性のある粘度増大をも弓き起こず。この結果、妥協に至
る。容は分画が約(剪断速度21s”で例えば2.5P
as以下、好まし更にこの容量分画により有益な固体懸
濁特性が生しる。導電率測定により、連続相のS電率と
比較する場合有用な容気分画測定法が兄示されることは
公知である。
第1図は、公知の種類の弗型的組成物二重け% 界面活性剤”            20ギ酸ナトリ
ウム        5又は7.5クエン酸ナトリウム
ニ水堪10 ボラツクス             35Tinop
al CBS−X            O,1香 
  料                      
0.15水              バランス11
NaDOBS/[ES/C12−13[65に関するラ
メラ相容轟分画に対する粘性のプロットを示す。界面活
性剤の用語の定義に関してtよ実施例1を参照のこと。
不安定開始に対応する0、7の低部容量分画とそれぞれ
1Pas又は2.5Pasの粘性に対応する0、83又
は09の上部容量分画により境を接する窓(windo
wlがあることが判がる。これはこのような1つのプロ
ットのみで、多くの場合、低部容量分画境界は06又は
それよりわずかに低くてもよい。
固体をこのような系に懸濁する場合、系の粘性を高める
傾向もある。第2図は不溶成分である懸濁ゼオライト△
4の増量に対するこの効力を示す。
祈 その組成は以〕のようであった: 非イオン系(C12〜15E3 )    3.2クエ
ン酸ナトリウム       2.8グリセロール  
       87 ボラックス フ、5 aOII DH8,8まで 調整するため 水             バランスゼオライト△4
       さらに加える界面活性剤の用語の定義に
関しては実施例1を参照のこと。
ルで、容認できないほど高い粘性を生じる伍の不PI解
電解質が必然的に存在することになる。ある手段を見出
そうとすることによりこれを逆にするよう試みることが
できる一方、それによってさらに多くの電解質を溶解で
きるし、首尾よくいけば、例えばある界面活性剤を塩析
することによって、ラメラ相の容量分画を低減すること
になる。それは、順次、不安定の開始に対応するラメラ
相分画の低部境界の下に組成物を押し下げ得る。
たとえ安定性を保つためにラメラ小滴内に含有される界
面活性剤を何とか保持できたとしても、界面活性剤レベ
ルを増大することにより系を濃縮しようと試みるので、
ラメラ相の容量分画はそれに対応して増大し、それゆえ
注出性の限度に向けて並びにそれを越えて、粘性を増大
するようになる。この増大は、前節で言及の通り、高レ
ベルの溶解電解質の存在下で悪化する。
以下に記載の特徴(i)、(11)、(iii )のう
ち少なくとも任意の2つにより組成物を配合する場合、
安定性及び/又は注出性を妥協させることな〈従来可能
であったよりも高い濃度が可能であることが判明した: (i)  電解質成分が相対的に不溶性の電解質と前記
相対的不溶性電解質の溶解性を促す共電解質を含み; (前記定義と同じ)を示す安定化界面活性剤より成り; (iii )  組成物の粘性が; (a)  組成物を内部構造化し、界面活性剤の一部を
非網目成形相中に合有し;及び/又は組成物が粘性低減
ポリマーを含み;あるいは(b)  組成物が外部構造
化され、且つ外部構造に十分なハイドロトロープを含有
することにより、21s”(7)剪断速度ニa3 イT
 2.5P as以下テあること。
但し、組成物が特ff1(ii)および特徴(iii 
)(a)で配合され、非網目成形相を含有する場合に柑 は、組成物は粘性低減ポリマーを含み、並びに/又は特
m(i)を特徴とする。
内部又は外部構造化懸濁系で維持される非網目れらの組
成物は、4,0又はそれ以上のSORを有する界面活性
剤成分を含んでもよい。
味する。電解質を本発明の組成物に溶解してもよく、及
び/又は懸濁固体粒子として存在させてもよい。はとん
どの場合、固体粒子を内部構造形態で懸濁する。通常、
電解質は大半がしばしば洗剤ビルダーとしての別の機能
を有するが、しかし内部構造化を生じさける以外の役割
を有する電解質を用いることができる。組成物が内部構
造化されているだけであっても、並びに/又は、特定の
成分及び時として混合の順序によって外部構造化系を含
有するものであっても、溶液中に、懸濁固体として同−
電解質を有することができる。溶解電解質成分及び懸濁
電解質成分のどちらか又は両方は単一電解質又は異なる
電解質の混合物であってもよく、また任意の場合に同−
物又は一方とは異なるものであり得る。普通、懸濁液中
の電解質成分は溶液中のものと同一であり、溶解度限度
を超える過剰の同一物である。官能成分であるがしかし
水に不審で、したがって電解質でない、例えば方解石又
はアルミノシリケートビルダーのような不溶性研磨剤で
ある粒状態固体を 懸濁することも可能である。
前記再引用された特徴(i)に関しては、相対的不溶性
電解質を典型的に定義すると、可溶化電解質の非存在下
で、製品中の相対的不溶性電解質は周囲温度で非溶解形
態で20%以上としで存在する。可溶化電解質は、室温
で非溶解性相対的不溶性電解質の伍を低減する任意の電
解質であって、好ましくは周囲温で可溶化電解質対相対
的不溶性電解質の重量比1:4での非溶解性電解質量の
減少は、相対的不溶性電解質を基礎として5%以上、好
ましくは10%以上である。したがって、相対的不溶性
電解質及び可溶化電解質の例としては、トリポリリン酸
ナトリウムのようなナトリウム塩であるが、可溶化電解
質溶解度を促進するために水溶性のカリウム塩及び/又
はアンモニウム塩と併用する。多数のこのようなカリウ
ム塩及び/又はアンモニウム塩はこの目的に適している
/(例えば炭酸塩、重炭酸塩、セスキ炭酸塩縮合リン酸
塩、オルトリン酸塩、ビロリン酸塩等)。硫酸塩及び塩
化物のような単一陰イオンの非官能性塩を用いてもよい
。多数の有機陰イオンのカリウム塩及び/又はアンモニ
ウム塩も適当であるノ(例えば、多くの有機洗浄ビルグ
ーに相当するアルキルカルボキシレート及びアルキル陰
イオン)。
実質的にすべての相対的不溶性電解質が溶解されること
を確証するためには、可溶化電解質が十分M存在するこ
とが好ましい。可溶化電解質成分及び/又は相対的不溶
性用141成分は、独立して単一電解質又は゛電解質混
合物であってもよい。可溶化電解質成分対相対的不溶性
電解質成分の典型的重量比は0.05:1〜1・1、好
ましくは0.1:1〜0.5:1である。
前記定義と同じく本発明の特徴(11)に関しては、適
当な安定化界面活性剤を選択する必要がある。
水に候補となる界面活性剤を溶解して、添加電解質の瀬
進的増加向に対するその許容性を試験することにより確
認してもよい。残念ながら、これにより常に正確な予測
がざなれるわけではないことが判明した。その理由は、
界面活性剤の水性溶液が分子溶液又は球状ミセル溶液で
あるという事実のためであると考えられる。
全く異なる。したがって、電解質を界面活性剤の分子溶
液又は粒状ミセル溶液中に漸次添加する場合、界面活性
剤の挙動は、構造化系における行動と常に同様であるわ
けではない。
幸いなことに本発明者らは、予期に反して前記−殻内種
類の試験を用いて特に適した界面活性剤(以侵、「安定
化界面活性剤」と呼ぶ)を、以下の条件で同定できるこ
とも知見した。その条件は、適当な方法で構成すること
、特定の界面活性剤が試験をパスするか否かを決定する
適当な閾値を定義すること、安定化界面活性剤を含有す
る組成物が遠心分離において一定の結果を示すことを更
に確証することである。
これは、新規の構造化洗剤液における使用に関して界面
活性剤をスクリーニングし得るという利点を提供する。
電解質許容性に関してここで規定された試験は、塩析抵
抗の測定と呼ばれるものである。この試験のために、該
界面活性剤の5歪量%水溶液を200−用意する。曇り
始めることで気づくような相分離が生じるまで、室温(
約25℃)で、ニトリロトA−178,006において
構造化液体洗剤での使用が記載されているポリアルコキ
シル化アルキルカルボキシレートがあるが、しかしその
文書に開示されたすべての単一のこのような界面活性剤
が40性剤溶液に添加するダラム当ff1(NTΔ1モ
ル−3当は)で表わす場合、界面活性剤の塩析抵抗をボ
す。
便宜上、塩析抵抗に関してはSORという略語を用いる
本発明に使用する安定化界面活性剤は、少なくとも4.
0、好ましくは少なくとも5.0又は525のSOR(
前記定義と同じ)を示さねばならない。
4.0〜6.0の範囲のSOR値を有するこのような界
面活性剤の例としては、欧州特許明細IEP他の界面活
性剤は、非構造化液体洗剤の成分として、英国特許明細
書GB  1225218に記載されている。
少なくとも6.0のSORを有する安定化界面活性剤を
用いればさらに好ましく、少なくとも64のSORを有
するものを用いるのが最も好ましい。
特に好ましいのは、少なくとl) 9.0のSORを有
する安定化界面活性剤の場合である。
通常は、安定化界面活性剤が炭素原子が8個より多い平
均アルキル鎖長を有するのが好ましい。
いくつかの好ましい安定化界面活性剤として(ま:アル
キルアミンオキシド: アルキルポリアルコキシル化力ルボギシレートアルキル
ポリアル]キシル化ホスフェート;アルキルポリアルコ
キシル化スルホスクシネート  ; ジアルキルジフェニルオキシドジスルホネート:及びア
ルキル多糖類(時としてアルキルポリグルコシド又はア
ルキルポリグリコシドと呼ばれる);が挙げられるが、
これらは少なくとも4.0の塩析抵抗を有するものとし
て選択された。
種々のこのような安定化界面活性剤が当業界では公知で
あって、例えば欧州特許明細書EP−A70074 ;
 70075 ; 70076 : 70077 : 
75994 ニア5995 : 75996 ;及び9
2355には、アルキル多糖類が記載されている。環境
的理由から、これらの物質の使用は特に好ましい。
上記したように安定化界面活性剤の選択により、大量の
塩、特に可溶性塩(即ら電解質)の併用において適応性
が大ぎくなり、製品に所望の粘性低減をもたらすよう作
用し得るポリマービルダーの併用に関する可能性が改良
される。高レベルの界面活性剤の併用は、脂肪性古れの
除ムに有益℃ある。特に、安定化界面活性剤が非イオン
性である場合、陰イオン界面活性剤よりもむしろ非イオ
ン界面活性剤の高レベルの併用を確保することが存在す
る任意の酵素(これらは慨して非イオン物質より陰イオ
ン物質に高い感応性を示す)の安定性のために有益であ
る。一般に、測定されるS ORが高いほど、得られた
利益達成に要する界面活性剤濃度は低い、という傾向が
あることに本発明者らは気づいた。
存在する場合は、安定化界面活性剤は組成物中のすべて
の又は一部の洗剤活性成分を構成し得る。
洗剤活性成分及び電界質成分の総量に関する唯一の制限
は、それらがともに構造化系の形成を起こさねばならな
いということである。したがって、本発明のこの態様の
範囲内では、非常に広範な種類及びレベルの界面活性剤
が可能である。界面活44へ 性剤の種類及びそれらの特性の壽ヰは、必要な構造を有
する安定した液体を得るためには、本発明教示の見解で
は、十分に当業者の能力内である。
しかしながら、重要なザブクラスの有用組成物は、洗剤
活性成分が1つ又はそれ以上の慣用又は「−要件と一致
する流動性及び最低の安定性を有することは大いに望ま
しい。このために、本発明者らは一般に、調製時から2
5℃で21日間貯蔵して2容量%以下の相分離を生成し
て、剪断速度21s”で測定した粘性が、2.5Pas
以下、好ましくは1.5P as、最も好ましくは1p
as並びに特に850mp asを示すように本発明の
組成物を選ぶ。
−次界面活性剤と安定界面活性剤の混合物においては、
このような安定性及び粘性を生じる各底面活性剤ととも
に4む場合の組成物である。繊維洗濯用組成物として有
用な曲型的混合物には、1つ又はそれ以上の一次界面活
性剤が非イオン並びに/あるいは非アルコキシル化陰イ
Aン及び/又合 はアルコキシル化陰イオン界面活性剤を治むものが挙げ
られる。
全般的に、組成物がほとんどの市場及び小売りを用いる
場合は、電解質の種類と量に依存する。
しかしながら、このような系では、安定化界面活性剤は
広範囲の一次/安定化界面活性剤比に関り して安定した組成物l配合を可能にするIご1ノでなく
、広範囲の電解質濃度に関しても、そして最も重要なこ
とは高電解質濃度でも配合可能である。
これを第3図に示すが、゛この図は非イオン系及び陰イ
オン系(ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリ含 ラム)を例む10重世%界面活性剤a合物の3つの系に
関する安定な配合範囲を示すものであって、非イオン系
と陰イオン系との比率、並びに電解質′a度は変化する
。3つのグラフA、B、Cは安定化界面活性剤のSOR
増加の効果を示す。図;ljされる非イオン成分の正確
なSOR値は以下の実施停止1に示されている。図3に
おいて、グラフCのみが本発明の特tit(ii)を満
たす安定化界面活性剤使用に関する状況を表わす。3つ
又はそれ以上ると考えられる。
本発明の定義において前に明記した特徴(iii )は
、組成物が内部構造化され且つ他のある種の限度を有す
る副次的特徴(a)、及び/又は組成物が外部構造化さ
れ、且つ内部構造を示さないか又は存在する任意の内部
構造が懸濁固体粒子それ自体に関して不可能である(組
成物がこのような粒子を実際に含有するか否かにかかわ
らず)かである副次的特徴(b)を要する。
したがって、外部構造化剤の存在及び内部ff4 mは
互いに排他的でないことが判かる。それは以下のように
説明してもよい、[10ら、内部構造を含有するモデル
系を想定してもよい。それ以上の界面活性剤を併用し、
本発明の方法で濃縮し、粘性増大を避けたい場合は、副
次的特徴(b)に従って、別の界面活性剤、並びに任意
のいくつかの又はすべての存在する界面活性剤がミゼル
溶液として存在するように十分なヒドロトロープを添加
してもよい。それによる内部構造の部分的又は全体的破
壊は系の固体懸濁能力を破壊する(固体が存在しない場
合でも)。次いで、後者特性を回復するためには外部構
造成分を含有する必要がある。その要件とは、内部構造
(もしあれば)が占める全て21s−1の剪断速度で2
.5Pasを上回る粘性を生じるに十分大きくてはなら
ない。
副次的特徴(a)の−次変形は、組成物が内部構造化さ
れる場合、一部の界面活性成分は非網目形成相に含有さ
れることを確証することである。特に、この部分の界面
活性成分は、各々、(八)洗剤活性成分を含有する固体
粒子;(8)洗剤活性成分を含有するりオトロビック液
晶;及び (C)洗剤活性成分を含有する液体小滴から選択する1
つ又はそれ以上の非網目形成相の不連続単位として組成
物中に分布及び懸濁されてもよい。
好ましくは、全ての非網目相は、懸濁非界面活性固体以
外並びに任意の内部構造化相及び任意の外部構造化成分
が組成物の残りを形成する水溶液よりも高い重ff1i
1度の界面活性剤成分を含有する。
特徴(iii ) 、副次的性@(a)、−次変形を示
す本発明の組成物に関しては、それが以下の条件:(:
)  物理的に1時間安定であって、すべてに関して同
一成分を含有しないが、しかし洗剤活性成分が、専ら上
記水性溶液中に存在するか、あるいは上記水性溶液中と
内部構造化ラメラ相中に存在する(後者が存在する場合
)対応参照組成物の粘性よりも事実上低い剪断速度21
s−1における粘性をそれは示す、 (11)  このような対応組成物は生成可能でないと
いう条件の1つを満たすことが好ましい。
同様に、少なくとも2つの洗剤活性成分を含有するため
に特Wi(iii ) (a) 、−次変形を有する本
発明の目的の洗剤組成物を選ぶが、これは各洗剤活性成
分に関して、他の洗剤活性成分(全体で2つ)による、
又はそれらが組成物中に存在する比率で別の洗剤活性成
分(2つより多い)によるその成分の概念的段階的置換
により物理的安定領域から高粘性又は物理的不安定領域
までが生じるという条件を満たず。
「概念的置換」という語は、ここでは実際にこの試験を
実施するために種々の比率の成分の比較組成物を作成し
たことを意味する。この試験により、本発明の好ましい
組成物は安定領域に存在することに留意されたい:わず
かに異なる組成物が同一安定領域に存在し得る。
少なくとも優勢に(B)型又は(C)型の非網目形成相
を形成するために1つ又はそれ以上の非アルコキシル化
陰イオン界面活性剤を用いることは特に好都合である。
これらの例としては約8〜22個の炭素原子を含有する
アルキル基を有する有m硫酸塩及びスルホン酸塩の非ア
ルコキシル化水溶性アルカリ金屈塩であり、アルカリと
いう語は高級アシル基のアルキル部分を含むように使用
する。
典型的例としては、アルキル部分酸のナトリウム塩及び
カリウム塩、特に例えば獣脂又はココヤシ油硫酸化する
ことで得られもの、アルギル(C9〜C20)ベンゼン
スルリボン酸ナトリウム塩及びカリウム塩、特に直鎖第
二アルキル(C1Q−015)ベンゼンスルホン酸ナト
リウム;イセチオン酸でエステル化され、水酸化ナトリ
ウムで中和されたココヤシ脂肪酸のような脂肪酸の反応
産物;メチルタウリンの脂肪酸アミドのナトリウム塩及
びカリウム塩:アルカンモノスルホネート、例えばα−
オレフィン(08〜C2o)と亜IiiI1wJ水素ナ
トリウムとの反応により誘導されるもの、並びにパラフ
ィンとS02及びC10との反応と、その後の塩基によ
る加水分解で任意のスルホン酸塩を生じることにより得
られるもの二オレフインスルホネート(この詔はオレフ
ィン、特にC1(1” C20α−オレフィンとS03
と反応させ、次いでその反応産物を中和し、加水分解し
て生成する成分を記載するのに用いる)が挙げられる。
ごく普通のこのような非アルコキシル化陰イオン洗剤化
合物は、(011〜C15)アルキルベンゼンスルホン
酸ナトリウム#与羊及び(C16〜Cl8)アルキル硫
酸ナトリウムである。
このような非アルコキシル化陰イオン界面活性剤を、非
網目形成相を含有しない本発明のそれら組成物に用いも
よい。
このような非アルコキシル化陰イオン界面活性剤が非網
目形成相として存在する場合、組成物は好ましくは1つ
又はそれ以上の; アルコキシル化陰イオン界面活性剤。
アルコキシル化非イオン界面活性剤。
モノ−及びジ−アルカノールアミド 酸化アミン。
ベタイン。
スルホベタイン。
糖エーテル。
を含有するが、別の物質が、残りの上記非アルコキシル
化陰イオン界面活性剤とともに、少なくとも部分的に具
考イラメラ相の種類の内部構造ラメラ相を形成する。
しかしながら、本節で言及するこの種の界面活性剤を本
発明の多数の他の組成物で用いてもよい。
アルコキシル化陰イオン界面活性剤の例としては、アル
ギルグリセリルニークル硫酸ナトリウム、特に獣脂又は
ココヤシ油から得た高級アルコール及び石油から得た合
成アルコール;ココヤシ油脂肪モノグリセリド硫酸及び
スルホン酸のナトリウム塩;高級< C  − C 1
8>脂肪アルコール−アルキレンオキシド、特にエチレ
ンオキシド、反応産物の(Ii!I酸Tステルのナトリ
ウム塩及びカリウム塩が挙げられる。
アルコキシル化非イオン界面活性剤の例としては、疎水
基及び反応性水素原子を有する化合物(例えば脂肪族ア
ルコール、酸、アミド又はアルギルフェノール)と、酸
化アルキレン、特に酸化エチレン単独又は酸化エチレン
と酸化プロピレンとの反応産物が挙げられる。特定の非
イオン洗剤化合物は、酸化エチレンを有するアルキル(
C6〜C18)第−又は第二直鎖又は分枝鎖アルコール
、並びに酸化エチレンと、酸化プロピレン及びエチレン
ジアミンの反応産物との縮合により生成される産物であ
る。他のいわゆる非イオン洗剤化合物としては、長鎖第
三酸化アミン、長鎖第三酸化ホスフィン、及びジアルキ
ルスルホキシドを含む。
洗剤配合調製の慣用法を用いて、(八)型又は(5)型
の非網目形成相を含有する本発明の組成物を生成し1q
る。原則として、(8)型の相が存在する場合、液体相
の1構造化」前又は後に、粒子形態でその相を添加可能
である。しかしながら、n Situでこのような相を
形成するのがより好都合であることが判明している。
したがって、本発明の別の態様によると、非綱目形成相
(A)及び/又は非網目形成相(B)が存在する構造化
水性洗剤組成物の形成方法を提供するが、その方法は以
下のステップからなる:(1) 第1の洗剤活性成分の
水溶液をW4製する;(II)  ステップ(I)の後
に、上記非網目形成相(A)及び/又は(8)を形成す
るための上記第1成分を生成するために生成された水性
溶液に電解質を添加し;その後、以下のステップの少な
くとも1つにより内部構造化相を形成する:(I)  
ステップ(II)の模、上記第1成分よりも連続水性相
に溶解し易い第2洗剤活性成分をその溶液に溶解し、 (IV)  ステップ(II)及び(I[l)実施後、
その溶液中にさらに電解質を添加する。好ましくはステ
ップ(I)、(■)、及び(IV)のすべてを実施する
。上記第2成分の一部は、ステップ(I)の水性溶液中
に含まれてもよい。
粒子として非網目形成相を添加するのと比較して、この
方法は、粒子撹拌の問題hre回避され、粒子の部分溶
液達成の問題!(粒子成分が内部構造相を形成するため
である場合に必要である)が回避されるという利点を有
する。ここに提案された方法により、広範な原材料が使
用可能となる。
上記方法でステップ(rV)をζざν′る場合、ステッ
プ(I)で添加する上記電解質は一価陰イオンを有して
もよく、一方、ステップで添加する上記電解質は多価陰
イオンを有する。
形成した組成物の最終水含量の一部を、全洗剤活性成分
及び全電解質の添加後に添加してもよい。
この技法は一般的に適用される。したがって、本発明は
さらに、内部構造他相において、並びに非網目相(A)
及び/又は(B)が存在する上記本発明の組成物を調製
する方法を提供するが、この方法では、形成される組成
物の最終水含量の一部を、全洗剤活性成分及び全電解質
の添加後に添加する。
この方法において、非網目形成相の形成は、水の最終添
加に先立って、高濃度の洗剤活性成分により達成可能で
ある。
全洗剤活性成分及び全電解質の添加後に添加する最終水
含量のこの一部分は、他の成分に関連し総社の5〜30
@邑%であってもよい。
(C)型非網目形成相、即ち界面活性剤の分散小滴を含
有する本発明の組成物の配合を所望する場合、これらは
、好ましくはアルコキシル化陰イオン型の界面活性剤を
、例えば全組成物の1〜20重量%、好ましくは2〜1
0重但%含む。その場合、内部構造他相は、好ましくは
非アルコキシル化陰イオン界面活性剤を含有する界面活
性剤系、又は非アルコキシル化陰イオン/非イオン界面
活性剤混合系を含むべきである。
(八)型又は(B)型の非網目形成相を形成するために
配合する場合、電解質の添加順序が重要であることにも
留意すべきである。1iIlI!、クエン酸、炭酸、又
はリンM(例えばトリポリリン酸)のナトリウム塩のよ
うな多価陰イオンを有する電解質は、内部構造相の形成
開始にさらに有効であるが、しかし非網目形成相の形成
時には不十分である。
塩化ナトリウム、塩化マグネシウム又は重炭酸す陳 トリウムのような1価治イオンを有する他の電解質は、
非網目形成相の生成用としてはより有効であるが、しか
し単独で用いる場合、内部構造他相の形成開始時には非
常に不十分であって、存在し得る任意の固体とともに、
非網目形成相を安定して分散するには不十分な構造比相
となり得る。したがって、本発明のこの態様では、各種
類から少なくとも1つを用いた電解質の混合物を使用す
るのが好ましい。
特徴(iii ) (a) 、第2変形を示す本発明の
組成物によればこれらは粘性低減ポリマーを含む。組成
物中部分的にのみ可溶性であるそれらの粘性低減ポリマ
ーからこのポリマーを選択してもよく、今 それらは実質的にl射的に可溶性となる。両種類からの
1つ又はそれ以上、あるいは単一の種類内からの複数を
含む混合物を用いてもよい。粘性低減の要件を満たすた
めのポリマーに関しては、製品を不安定にしない濃度で
用いた場合に粘性の測定可能な低Fを生じることができ
なければならない。
部分的に可溶性の粘性低減ポリマーの多くは粘性低下を
もたらし得る(溶解されるポリマーのため)が、二次的
利益を達成するため十分量の成分を併用する。なぜなら
、溶けない部分が十分量のの成分の併用を許するが、実
質的に全てが溶解しない場合に起こり得る不安定性を起
こさないからである。
部分的溶解ポリマーの例としては、洗剤ビルダーとして
既に公知の多数のポリマー及びlポリマー場が挙げられ
る。例えば、ポリエチレン、グリコール、ポリアクリレ
ート、ポリマレエート、多糖類、多糖類スルホン酸塩、
及び任意のこれらを温合するコポリマーを(ビルディン
グ及び非ビルディングポリマー含む)用いてもよい。好
ましく髪よ、一部溶解性ボリマーは、ポリアクリル酸、
ポリメタクリル酸、又はマレイン酸のアルカリ金属塩、
あるいは無水物を含むコポリマーを包含する。
好ましくは、これらのコポリマーを有する組成物は、8
.0を上回る0日を示す。一般に、一部層解性粘性低減
ポリマーの債は、残余組成物により広範に変化し得る。
しかしながら、典型的量は0.5〜45重量%である。
水性相において実質的に全体的に溶解性である種々の任
意の粘性低減ポリマーは、ポリマーの51ffi%水性
溶液100d中で5g以上のナトリウムニトリロトリ酢
酸塩の電解質抵抗を示さねばならないが、上記第2のポ
リマーはまた、20%水性溶液中で、平均分子量eoo
oのポリエチレングリコールの2重量%以上の参照水溶
液中の蒸気圧と等しいか又はそれ以上の蒸気圧を有する
:上記第2のポリマーは少なくとも1000の分子量を
有する。
可溶性ポリマーを混合することにより、同一粘度では高
濃度に(可溶性ポリマーを伴わない組成物に対して)、
あるいは固定濃度では低粘度で配合できるようになる一
方、安定性は保持される。
可溶性ポリマーはまた、粘性低減を生じる場合でさえ、
粘性偏差以上に低減し得る。
可溶性ポリマーを多数の不溶性成分を有する一部溶解性
ボリマーとともに混合するのが好ましい。
これは、一部溶解性ボリマーのビルディング能力は良好
であるけれども(比較的多機を安定して混合することが
できるため)、粘性低下が@適となる(はとんど溶解し
ないため)からである。したがって、可溶性ポリマーは
有益に機能して、粘性を理想的レベルまでざらに低下さ
せ得る。
可溶性ポリマーは、例えば0.05〜20重量%で混合
できるが、しかし有益であるには組成物の0.1〜2.
5重量%、特に0.2〜1.5重量%で十分である。し
ばしば、これらを上回るレベルにより不安定となること
がある。電解質抵抗及び蒸気圧要件が満たされている場
合は、多数の異なるポリマーを可溶性ポリマーとして用
いてもよい。前者は、・勝 中JpH1即ち約7に調整した系を用いて、25℃で、
水に溶解した5%ポリマー溶液100mの曇点に達する
のに要するニトロトリ酢酸三ナトリウム(NaNTA)
の量として測定される。これは、好ましくは水酸化ナト
リウムを用いて成し遂げられる。最も好ましくは、電解
質抵抗が107NaNTA、特に159NaNTAであ
る。後者は、上記ポリマーの20%水性溶液の蒸気圧を
示し、分子fi 6000のポリエチレングリコールの
2%水溶液の蒸気圧と同じか又はそれより低い蒸気圧を
示すが、好ましく上記ポリエチレングリコールの10%
水溶液の蒸気圧と同じか又はそれよりも低く、特に好ま
しくは、上記ポリエチレングリコールの18%水溶液と
同じか又はそれより低い蒸気圧を示す。
適当な外部構造化成分は、水−膨潤可能ボリ(ri l
amentary)石けん結晶又はセルロースを含有す
る。
典型的水−膨潤可能ポリマーは、各ショ糖分子に対して
平均約5〜8@アリル阜を有し、平均的1000000
の分子量を有するショ糖の約1%ポリアリルエーテルと
架橋するアクリル酸の水溶性ポリマーである。このよう
なポリマーの例は、本発明者らの英国特許出願GB 2
079305Aに開示されている。
外部構造化成分としての無磯コロイド物質使用は、例え
ば米国特許第4005027号及び第4438016ル
ロースの典型的使用は、英国特許出願瀉G814136
71号に開示されている。
本発明の組成物が特徴(山)、01次的特@(b)を示
す場合は、それは、前記定義と同じく、(A)型又はC
B)型非網目形成相を任意に含有してもよい。(C)型
非網目形成相は、固体懸濁特性を有する内部構造の形成
阻害に要するハイドロトロープにより溶解される。
本発明の最も広い意味において、界面活性剤成分は非常
に広範囲から選択した1つ又はそれ以上の界面活性剤を
包含してもよく、また前記再引用の界面活性剤を1つ又
はそれ以■含有してもよい。概して、それらを、陰イオ
ン、陽イオン、非イオン、双性イオン、及び両性界面活
性剤、並びに(相互に矛盾しなければ)その混合物から
選択してもよい。例えば、それらを、任意のクラス、サ
ブクラス、並びに’ 3 urfal  △CtlVe
Agcnts ”  (第1巻、3 chwartz及
びp erry著、1 nterscience、 1
949) 、及び(3urfaceActive  A
gents ” (第■巻、S chwartz。
p erry及びB arch著、I ntersci
ence、195B)、”Mc  Cutcheon’
s  Emulsifiers  &  Detcrg
ent−1の最新版(MCCutcheon cliv
ision ofv anufacturing  c
 onfectioners  c ompany発行
)又は[Ten5id −Ta5chenbuchJ 
 (i−1、S tache著、第2版、Cart H
anser Verlag、Munchen&  Wi
en、1981)に記載の特定物質から選択しでもよい
一次界面活性剤として、七ノー又はジー脂肪酸のアルカ
リ金属石け/い特に12〜18個の炭素原子を有する酸
、例えばオレイン酸、リシノール酸、とマシ油、ナタネ
油、落花生油、ココヤシ油、パーム油、又はその混合物
より得た及び脂肪酸の石けんを含有してもよい。これら
の酸のナトリウム石けん又はカリウム石けんを用いても
よく、カリウム石けんが好ましい。
内部界面活性剤構造を含有する組成物はまた、好ましく
は、そのII化を促すに十分けで電解質を含有する。し
かし好ましくは、すべて又はほとんど塩析電解質である
。塩析電解り1は、E P−A79646号明m書に記
載の意味を右する。他の成分及び組成物と一致する種類
及び邑が依然としてここに特許請求する発明の定義と合
致する場合、任意にある種の塩溶電解質(後者明細書に
定義)を含んでもよい。いくつかの又はすべての電解質
(塩溶性又は塩析性であれ、懸濁又は溶液中であれ)、
あるいは存在する可能性のある任意の実質的水不溶性塩
(非電解質〉は、洗浄性ビルダー特性を有し得る。任意
の場合において、本発明の組成物が洗浄ビルダー成分を
含有することが好ましく、このうちいくつか又はそのす
べてが電yII??であり得る。ごルダー成分は、洗濯
液中の遊離カルシウムイオンレベルを低減できるし、好
ましくは、アルカリ性pH発生、!1iIliから除去
された汚れの懸濁、及び繊維柔軟性粘土成分の分散とい
った他の有益な特性を有する組成物を提供する。 リン
含有無機洗剤ビルダーが存在する場合の例としては、水
溶性塩、特にアルカリ金属ビロリン酸塩、オルト−リン
酸塩、ポリリン酸塩、及びホスホン酸塩が挙げられる。
無機リン酸塩ビルグーの特定の実施例としては、ナトリ
ウム及びカリウムのトリポリリン酸塩、リン酸塩及びヘ
キサメタリン酸塩がある。
無リン無機洗剤ビルダーが存在する場合の例としては、
水溶性アルカリ金属の炭酸塩、重炭酸塩、ケイlI!塩
、並びに結晶及び不定形アルミノケイ酸塩がある。特定
例としては、炭酸ナトリウム(方解石種を含有又は非含
有)、炭酸カリウム、ナトリウム及びカリウムの重炭酸
塩、ケイ酸塩、及びゼオライトがある。
有機洗剤ビルダーが存在する場合の例としては、アルカ
リ金属、アンモニウム及び置換アンモニIクムボリ酢酸
塩、カルボキシレート、ポリカルボキシレート、ポリア
セチルカルボキシレート及びポリヒドロギ1ジスルホネ
ートがある。特定例としては、エチレンジアミン四酢酸
、ニトリ−警醒、オキシジコハク酸、酒石酸塩モノ−コ
ハク酸塩、酒石酸塩−ジ−コハク酸塩、メリチン71 
(meliticacid)ベンゼンポリカルボン酸、
及びクエン酸のナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩
、アンモニウム塩、及び置換アンモニウム塩が挙げられ
る。
高分子有機ビルグーのいくつかは、前記と同じく粘性低
減ポリマーとしても機能し得る。
洗剤水溶液濃縮物の配合に際して鍵となる目的は、官能
成分皐を増すことである。明らかに、これらが多く存在
するほど、系における水の量は少なくなる。本発明の濃
縮構造化水性液洗剤組成物は、80重伍%以下の水を含
有するが、しかし好ましくはそれらは水の50〜30重
堡%のみ、最も好ましくは45〜35重最%、特に40
〜35重量%を包含する。
典型的には、電解質の総量(溶解性+非溶解性は、総組
酸物の1〜60重M%、好ましくは10〜50重量%、
最も好ましくは20〜45重R%及び可能的には30〜
40重量%である。
懸濁固体成分の量(非溶解性雷解質及び、方解石又はア
ルミノシリケートのような不溶性物質)は、典型的には
総組酸物の0〜40容聞%、好ましくは 1〜20容黴
%、最も好ましくは3〜10容示%である。択一的に、
総組酸物のlff1%で表わした場合、懸濁汚れ成分は
、通常O〜65%、好ましくは2,5〜35%、最も好
ましくは5〜15%で存在する。
溶解電解質の量は、総組酸物の1〜65重量%、好まし
くは5〜35重廿%、最も好ましくは10〜15重量%
である。
界面活性成分の総量は、典型的には、総組酸物の10〜
50重量%、好ましくは15〜40重量%、最も好まし
くは20〜30重量%である。
既述成分とは別に、多数の任意の成分、例えばアルカノ
ールアミド、特にパーム油脂肪酸及びココヤシ油脂肪酸
より得たモノエタノールアミドのような起泡増進剤、粘
土のような繊維柔軟剤、アミン及び酸化アミン、起泡抑
制剤、過ホウ酸ナトリウム及び過炭酸ナトリウムのよう
な酸素系漂白剤、過酸漂白前駆体、トリクロロイソシア
ヌル酸のような塩素系漂白剤、硫酸ナトリウムのような
無g1塩、並びに極微昂で通常存在する蛍光剤、香料、
プロテアーゼ及びアミラーゼのような酵素、殺菌剤及び
着色剤も存在し得る。
本発明の組成物は、主に洗剤活性成分で濃縮され、主に
電解質及び/又は不溶性固体で濃縮さ机、あるいはこれ
らの組み合わせで相対的に濃縮され得る。
正確な儀は、 何に使用するかによる。
した 10〜25重全%の洗弁活性剤; がって、 例えば繊維洗濯用の典型的In縮ヘビーデユーティ液体
洗剤は: 30〜35重量%の電解質; 20〜25重量%の洗浄活性剤; 0〜5 重量%の微量成分; 50〜35重量%の水 より成る。
懸濁固体を含まない濃縮全目的清浄剤は、例えば、 5〜25重世%の電解質; 15〜25重量%の洗浄活性剤; 0〜5 重量%の微量成分; 80〜45重旦%の水 を包含する。
濃縮液体研磨洗浄剤は: 20〜30重量%の電解質; 0〜5 重量%の微量成分; 70〜40重つ%の水 を包含する。
この種類の液体研磨清浄剤組成物において、重粒子は水
溶性であり、 それゆえ処理表面を水で 洗浄すると容易に洗い流される。
したがって、 量中では、 粒子は不溶性電解質を構成する。
本発明を以下の実施例によりさらに詳しく説明する。
実施例1;界面活性剤の塩析抵抗 活 性 洗 剤 塩析抵抗 室温で5%、VW界面活性剤溶液の 200dに添加する 11に添加する ンパC5゜ヅ7工;ノνを六ンド シX少り停−ト= 
pov/fa−x  3 Bx  (p0W’JJ、、
 )アルキルポリグルコシドTriton 3G−40
〉約180本 〉約9.5率 アルキルエーテル硫酸塩、 LE3S アルキルエーテル硫酸塩、 LE3S アルキルニーデル硫酸塩、 LE3S アルギルエーテル硫酸塩、 LE3S アルキルエーテルカルボン酸塩、 LE8Cアルキルエ
ーテルスルホコハク酸塩。
L[2,23Cニナトリウム塩 アルキルジメチルアミンオキシド、[Ao〉約180率 5.8 〉約945率 6.3 Cx  X−アルキル鎖長 し    −ラウリル s     =4酸塩 E    =エチレンオキシド鎖長 Cy     −カルボン酸塩 P     −リン酸塩 G=グルコシド単位 −NTAで飽和 本発明で使用した他の原材料定義 NaDOIIS   −ドデシルベンゼンスルホン酸ナ
トリウムPEG    −ポリエチレングリコール(分
子@2.000)DeXtran  −多糖類(分子化
17K)STP    −1−リボリリン酸ナトリウム
TKPP    −ピロリン酸蒐カリウム実施例2 塩析抵抗類に′8級分(lした界面活性剤分子アルキル
エーテル硫IM塩、 LE8Sアルキルエーテル硫酸塩
、 LE3S アルキルエーテル硫酸塩、 LE6S アルキルエーテルカルボン アルキルエーテルf!i!i酸塩, LE5Sアルキル
エーテルカルボン アルキルニーアルカルボン アルキルポリグルコシド”9−11 61アルキルエー
テルカルボン アルキルエーテルカルボン酸m, LE1oCアルキル
ジメチルアミンオキシド アルキルエーテルリン酸塩” 12−25  [SPア
ルキルニーデルスルホスクシネート、 LE2.2 3
Cアルキルポリグルコシド。
アルキルポリグルコシド。
C9−11 G3 割成I 実施例5 〉95 〉95 〉9.5 配合G1のうち、7[〇ー非イオン界面活性剤の一部を
高塩析抵抗を示す界面活性剤で買換することにより、安
定組成物(G2)が得られるが、しかしながらこのよう
に粘性が高いと注出可能でない(ゲル様)であることに
留意されたい。モクノール(G3)を添ハuして内部構
造を一部破壊することにより、またその復構造化ポリマ
ーにより組成物を外部構造化することにより、注出性を
改良できる。これにより、安定した、注出可能な本発明
組成物〈G4)を得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、公知の種類の典型的組成物に関するラメラ相
容量分画に対する粘性のプロットを示す。 第2図は、懸濁ゼオライト△4の吊に対する系の粘性を
示す。 第3図は、非イオン系及び陰イオン系を含む10重量%
界面活性剤混合物の3つの系に関する安定配合範囲を示
す。 Fig、2゜ VIS[05ITY (mPas at 215−1)
% ZEOLITE A4 手続補正書

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)以下の特徴: (i)電解質成分が相対的に不溶性の電解質と前記相対
    的不溶性電解質の溶解性を促す共電解質を含み; (ii)界面活性成分が少なくとも4.0の塩析抵抗を
    示す安定化界面活性剤より成り;(iii)組成物の粘
    性が; (a)組成物を内部構造化し、界面活性剤の一部を非網
    目成形相に含有し;及び/又は組成物が粘性低減ポリマ
    ーを含み;あるいは (b)組成物を外部構造化し、且つ外部構造の非存在下
    で固体粒子を懸濁可能とするのに十分な内部構造を界面
    活性剤が形成するのを阻害するに十分なハイドロトロー
    プを含有 することにより、21s^−^1の剪断速度では2.5
    Pas以下であること のうち少なくとも2つの特徴を有し、但し、組成物が特
    徴(ii)及び特徴(iii)(a)を有し且つ非網目
    成形相を含有する場合には、組成物は粘性低減ポリマー
    を含み及び/又は特徴(i)を特徴とする、洗剤活性成
    分と溶解性電解質成分を含有する水性媒質とを含む濃縮
    構造化水性液体洗剤組成物。 (2)特徴(i)、(ii)及び(iii)の各々を特
    徴とする請求項1記載の組成物。(3)相対的不溶性電
    解質がナトリウム塩であり、可溶化電解質が水溶性カリ
    ウム及び/又はアンモニウム塩である特徴(i)を示す
    請求項1〜2のいずれかに記載の組成物。 (4)安定化界面活性剤の塩析抵抗が少なくとも9.0
    である特徴(ii)を示す請求項1〜3のいずれかに記
    載の組成物。 (5)界面活性成分の一部が、 (A)洗剤活性成分を含有する固体粒子: (B)洗剤活性成分を含有するリオトロピック液晶;及
    び (c)洗剤活性成分を含有する液体小滴 から選択する少なくとも1つの非網目成形相に含有され
    る特徴(iii)を示し、内部構造化される請求項1〜
    4のいずれかに記載の組成物。 (6)特徴(iii)を示し、内部構造化され、組成物
    中で部分的にのみ可溶性である粘性低減ポリマーを含む
    請求項1〜5のいずれかに記載の組成物。 (7)特徴(iii)を示し、内部構造化され、組成物
    中で実質的に全体的に可溶性である粘性低減ポリマーを
    含む請求項1〜6のいずれかに記載の組成物。 (8)特徴(iii)を示し、膨水性ポリマー、無機コ
    ロイド、繊維状石けん結晶及びセルロースから選択する
    1つ又はそれ以上の外部構造化剤で構造化される請求項
    1〜4のいずれかに記載の組成物。 (9)請求項1〜8のいずれかに記載の組成物であって
    : 30〜35重量%の電解質; 20〜25重量%の洗浄活性剤; 0〜5重量%の微量成分;及び 50〜35重量%の水 より成るヘビーデューティ液体洗剤。 (10)請求項1〜8のいずれかに記載の組成物であっ
    て、 5〜25重量%の電解質; 15〜25重量%の洗浄活性剤; 0〜5重層%の微量成分;及び 80〜45重量%の水 より成る濃縮全目的用清浄剤。 (11)請求項1〜8のいずれかに記載の組成物であっ
    て、 20〜30重量%の電解質; 10〜25重量%の洗浄活性剤; 0〜5重量%の微量成分;及び 70〜40重量%の水 より成る液体研磨清浄剤。
JP1239737A 1988-09-16 1989-09-14 液体洗剤 Expired - Fee Related JP2752186B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB888821763A GB8821763D0 (en) 1988-09-16 1988-09-16 Liquid detergents
GB8821763.3 1988-09-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02133498A true JPH02133498A (ja) 1990-05-22
JP2752186B2 JP2752186B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=10643705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1239737A Expired - Fee Related JP2752186B2 (ja) 1988-09-16 1989-09-14 液体洗剤

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0359308B1 (ja)
JP (1) JP2752186B2 (ja)
AT (1) ATE121450T1 (ja)
AU (1) AU628381B2 (ja)
BR (1) BR8904647A (ja)
DE (1) DE68922258T2 (ja)
ES (1) ES2071641T3 (ja)
GB (1) GB8821763D0 (ja)
ZA (1) ZA897059B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536250A (ja) * 2006-05-05 2009-10-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー コンパクトな液体洗濯洗剤組成物

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69033783T2 (de) * 1989-02-27 2002-04-18 Unilever Nv Flüssiges Reinigungsmittel
BR9007743A (pt) * 1989-10-12 1992-08-11 Unilever Nv Composicao detergente aquosa estruturada
DE69109273T2 (de) * 1990-02-08 1995-08-24 Unilever Nv Flüssiges bleichmittel.
JPH0776356B2 (ja) * 1990-04-25 1995-08-16 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 液体洗剤組成物
TW294720B (ja) * 1994-09-30 1997-01-01 Unilever Nv
EP0724013A1 (en) * 1995-01-30 1996-07-31 Colgate-Palmolive Company Pourable detergent concentrates which maintain or increase in viscosity after dilution with water
AU684701B3 (en) * 1997-03-27 1997-12-18 David Garth Tetley Miles Hand cleaning formulation
US6617293B2 (en) 2001-08-06 2003-09-09 3M Innovative Properties Company Thickening on dilution liquid soap

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443600A (en) * 1987-07-31 1989-02-15 Unilever Nv Liquid detergent composition
JPH01247500A (ja) * 1988-02-10 1989-10-03 Unilever Nv 水性洗剤組成物とその製造方法
JPH0234699A (ja) * 1988-06-13 1990-02-05 Unilever Nv 液体洗剤組成物
JPH0234700A (ja) * 1988-06-13 1990-02-05 Unilever Nv 液体洗剤組成物
JPH0238500A (ja) * 1988-06-13 1990-02-07 Unilever Nv 液体洗剤

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1225218A (ja) * 1968-07-31 1971-03-17
GB1302543A (ja) * 1969-06-17 1973-01-10
EP0024711B2 (de) * 1979-09-01 1989-02-08 Henkel Kommanditgesellschaft auf Aktien Wässrige Tensidkonzentrate und Verfahren zur Verbesserung des Fliessverhaltens schwer beweglicher wässriger Tensidkonzentrate
GB8308263D0 (en) * 1983-03-25 1983-05-05 Unilever Plc Aqueous liquid detergent composition
GB8404120D0 (en) * 1984-02-16 1984-03-21 Unilever Plc Liquid detergent compositions
GB8713574D0 (en) * 1987-06-10 1987-07-15 Albright & Wilson Liquid detergent compositions

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443600A (en) * 1987-07-31 1989-02-15 Unilever Nv Liquid detergent composition
JPH01247500A (ja) * 1988-02-10 1989-10-03 Unilever Nv 水性洗剤組成物とその製造方法
JPH0234699A (ja) * 1988-06-13 1990-02-05 Unilever Nv 液体洗剤組成物
JPH0234700A (ja) * 1988-06-13 1990-02-05 Unilever Nv 液体洗剤組成物
JPH0238500A (ja) * 1988-06-13 1990-02-07 Unilever Nv 液体洗剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536250A (ja) * 2006-05-05 2009-10-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー コンパクトな液体洗濯洗剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ZA897059B (en) 1991-05-29
EP0359308B1 (en) 1995-04-19
AU4146589A (en) 1990-03-22
DE68922258T2 (de) 1995-08-24
BR8904647A (pt) 1990-04-24
ATE121450T1 (de) 1995-05-15
JP2752186B2 (ja) 1998-05-18
ES2071641T3 (es) 1995-07-01
DE68922258D1 (de) 1995-05-24
EP0359308A2 (en) 1990-03-21
EP0359308A3 (en) 1991-01-16
GB8821763D0 (en) 1988-10-19
AU628381B2 (en) 1992-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920000112B1 (ko) 액체세제조성물
JPH06102795B2 (ja) 液体洗剤
JP2788048B2 (ja) 水性洗剤組成物とその製造方法
JPH04218598A (ja) 洗剤組成物
JPH0424400B2 (ja)
US5205957A (en) Structured aqueous liquid detergents containing functional polymers
JPH0776356B2 (ja) 液体洗剤組成物
JPH0684520B2 (ja) 液体洗剤組成物
JPH02133498A (ja) 液体洗剤
EP1115833B1 (en) Detergent composition
JPH0234700A (ja) 液体洗剤組成物
JP2716220B2 (ja) 液体洗剤組成物
JPH05501277A (ja) 洗剤組成物
JP2823355B2 (ja) 液体洗剤
EP0514422B1 (en) Liquid bleach composition
EP0301884B1 (en) Liquid detergent compositions
NO180203B (no) Flytende vaskemiddelblanding omfattende dispergerte lamellære dråper av overflateaktivt materiale og en kopolymer
JPH089719B2 (ja) 液体洗剤組成物
US5601749A (en) Stabilised gel system and production thereof
KR880001859B1 (ko) 액체 세정제 조성물
JPH09511779A (ja) 洗剤組成物
KR960004489B1 (ko) 액체 세제 조성물
JPH0772280B2 (ja) 液体漂白組成物
US5573701A (en) Liquid detergent composition
AU636629B2 (en) Liquid bleach composition

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees