JPH02132624A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH02132624A
JPH02132624A JP28518588A JP28518588A JPH02132624A JP H02132624 A JPH02132624 A JP H02132624A JP 28518588 A JP28518588 A JP 28518588A JP 28518588 A JP28518588 A JP 28518588A JP H02132624 A JPH02132624 A JP H02132624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard carbon
projections
carbon film
lubricant
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28518588A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Shinohara
紘一 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28518588A priority Critical patent/JPH02132624A/ja
Publication of JPH02132624A publication Critical patent/JPH02132624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高密度磁気記録に適する強母性金属薄膜を磁気
記録層とする磁気記録媒体に関するものである。
従来の技術 記録、再生機器の小型化、高性能化のために記録密度向
上の努力は継続的に行なわれておh、最近では強母性金
属薄膜を研気記録層として実用化することが待望される
に至っている[ IEEE TRANS−ACTION
S ON MAG匪TICS Vo 11 , NAG
”−2 1 , NO−3 , P .P .1217
〜1220 (1985)〕。強磁性金属薄膜は材料と
しての組み合わせは多数考えられるが、現実的な可能性
が示されているものは少く、C o−O rなどの垂直
硼化膜〔特公昭58−91号公報.特開昭61−120
331号公報〕やCo−Ni , Co−Ni−0 な
どの斜め蒸着膜や湿式めっき膜〔特公昭,il−193
89号公報.特開昭53−42010号公報〕などで、
実用化の目的で最近ではもっぱら、保護潤滑層の開発が
検討の中心となっている。現状ではポリエチレンテレフ
タレートフィルムなどの高分子フイルムとに直接あるい
は微粒子などの下塗りを行なった後、電子ビーム蒸着法
やスパッタリング法で強母性金属薄膜を配し、その面に
直接溶剤に脂肪酸やパーフルオ口ポリエーテルなどの潤
滑剤を溶かした溶液を塗布乾燥する方法〔特開昭57−
179948号公報.特開昭61−178718号公報
〕や、酸化膜を介して潤滑剤を配する〔特開昭61−1
51830号公報〕ことや、炭素膜とフロロカーボン系
の組み合わせ〔特開昭61−142525号公報〕など
が提案され、礎気ディスクではまだ炭素膜が厚いとはい
うものの一部実用化され、炭素質についても検討が進み
、硬度を高めることの有用性〔米国特許第471762
2号公報〕も知られるに至っている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、炭素質の保護膜上に潤滑剤を配したもの
は耐久性は改善されるが、既存の合金塗布型テープC以
下即テープと呼ぶ)と併用したときに野テープのエンベ
ローブ波形がくずれ、S/Nが低下するといった課題が
あり、改善が望まれていた。
本発明はこのような問題を解決するもので、夏テープと
の併用性に優れかつ耐久性も優れた礎気記録媒体を提供
することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明は、粒状突起部を有す
る強母性金属薄膜上に硬質炭素膜を配し、この硬質炭素
膜の突起部に金属イオン注入部を設け、その上に潤滑剤
層を配したものである。
作用 この構成により、耐久性をになう最もストレスのかかる
粒状突起部に潤滑剤が強固に結合することになり、潤滑
作用が持続するので、各種の磁気ヘッドとの摺動でもヘ
ッド前面を異常に変形させることがなくなり、柔軟性の
ゐる野テープのエンペロープも良好な形状を保てること
になるのである。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面に基づいて説明す
る。
図において、1はポリエチレンテレフタレート,ポリエ
チレンナフタレート,ポリフエニレンサルファイド,ポ
リエーテルサルフオン,ポリエーテルエーテルケトン,
ポリアミド,ポリイミドなどの高分子フイルム2はAl
203, CaCO3, ZnO, MnO2,カーホ
ンナどの無機微粒子またはポリエチレン.ポリエステル
,ポリイミド.ポリカーボネートなどの有機微粒子を配
するか、微粒子とtEズ状凹凸を組み合わせてなる微粒
子塗布層で、高分子フイ゛ルム1上に設けられている。
3は微粒子塗布層2上に設けられたCo, Co−Ni
 , Co−Ti , Co−V/ , Co一Sn 
, Co−Cr , Co−0 , Co−P , C
o−Nd , Co−Ni−Cr , Co−C r−
Nb , C o−Ni−0  などの強母性金属薄膜
で、電子ビーム蒸着法,イオンプレーティング法,スパ
ッタリング法などで形成される。4は強出性金属薄膜3
上に設けられた硬質炭素膜で、ダイヤモンド状,ダイヤ
モンド状とグラファイト状の混合体,ダイヤモンド薄膜
の何れかで、スパッタリング法,イオンビームデポジシ
ョン法,プラズマCVD法など公知の何れの方法で形成
してもよい。5は硬質炭素膜4上のイオン注入部であっ
て、Ti,Ni, Si,kl,Noなどの金属イオン
を注入することで得られる。そのとき粒状突起部に注入
するために角度調整し、基板に斜めに(平行に近い条件
で)イオン照射を行なうことで実施した場合突起部以外
にも少し注入層がはみ出るが、特性土は差し支えない。
金属イオンを全面に注入したものは炭素膜の優れた保護
効果が湿度の低い環境で低下するので好ましくない。6
は脂肪酸.脂肪酸の金属塩.脂肪酸エステル,高級アル
コール,パーフルオロカルボン酸などを用いてなる潤滑
剤層で、イオン注入部5と強固に結合する材料を少くと
も一成分とじて含むのが好ましい。本発明実施例の硼気
記録媒体はテープ状,ディスク状何れでもよいが、テー
プ状の場合は必要に応じてバックコート層を配し、ディ
スク状であれば上記した構成を画面に配してもよい。
以下、さらに具体例について比較例と対比して説明する
具体例1 厚み9μmのポリエチレンテレフタレートフィルム上に
直径150人のsio,9粒子ヲ1 00’y/ C 
μm )’ 配し、直径1mの円筒キ1ヤンに沿わせて
最小入射角40度、酸素分圧6X10−’(Torr)
でCo−Ni ( Co : 80wt%)を1800
人電子ビーム蒸着し、その上にグラファイトをターゲッ
トにしてA’ +H!− 0.0 9 (Tor r 
)Ar:H2−1:3、13.5 6 (MHz )、
HKW) (711件テiE波スパッタリングしてダイ
ヤモンド状硬質炭素膜を80人形成し、基板に対し入射
角82〜85度でチタンイオンを16key , 4x
lO ” ions/amJ  で照射したものをAと
し、Niイオンを15kav, 5xlO” tons
/am”で照射したものをBとし、Aの上にステアリン
酸のTi[とステアリルステアレートをl:1で混合し
た潤滑剤を26mf/m’配し、Bの上にステアリン酸
.ステアリン酸のNi塩,ステアリン酸アミドを]:1
:1  で混合した潤滑剤を1 3mfI/m’配し、
夫々カーボンとポリエステル樹脂を重量で同量混合した
バツクコート層を0.45μm配し、2種類の8ミリテ
ーブを試作した。
具体例2 厚み8μmのポリエチレンナフタレートフイルム上に直
径90人のIn,03 微粒子を120ケ/(ttm)
’配し、酊径5Qomの円筒キャン(専ヤン表面90℃
)に沿わせて、Co−Cr ( Co : 78.8w
 t%)をターゲットにしてAr:6:xlo−”(T
orr),  13.56(MHz), 1.6(KW
)で高周波スパッタリングを行なってC o−C r垂
直磁化膜を1800人形成し、メタンガスを0.1 (
Torr ), 40(MHz ).  560 @で
プラズマ分解し、800v加速によりダイヤモンド状硬
質炭素膜を100人形成し、その上で基板に対し入射角
79〜83度でCrイオンを18kev 5xlo” 
iona/am!で照射したものを人、14key, 
3xlQ’ ions/cm”  で81イオンを照射
したものをBとし、Aの上にパーフルオ口オクタン酸と
パーフルオロオクタン酸のCr塩を3:lで混合した潤
滑剤を9mg/m’配し、Bの上にバーフルオロステア
リン酸とパーフルオロポリエーテル(モンテフルオス社
製のフオンブリンZ−25)を1:2で混合した潤滑剤
を] Om’!/rD1配し、夫々具体例1と同じバツ
クコート層を配し、2種類の8ミリテープを試作した。
比較例1 具体例1におけるイオン注入を行なわず、他は具体例1
と同じ構成の8ミリテーブを準備した。
比較例2 具体例2におけるイオン注入を行なわず、他は具体例2
と同じ構成の8ミリテーブを準備した。
上記した各テープを8ミリビデオ(シリンダ直径26.
7mm ,ヘッドギャップ長0.26μm  1に用い
、市販の120分長の野テープとの併用テストを行なっ
た結果を次表に示した。なお、ヘッドをクリーニングテ
ーブにより初期化して、S/Nを測定した後、具体例,
比較例の各テープを40℃83%RHで500時間走行
させた後S/Nを測定した。表中の薄膜は1記具体例、
比較例のテープ、野は市販の野テープを示す。
表 走行後スチルは出力が3(dB)低下するまでの時間で
示しtこ。
と記表からも走行後S/Hの値は薄膜テープと野テープ
との差が比較例よりも具体例の方が小さく、合金系のヘ
ッドを野テープと併用しても狸テーブの特性低下をきた
すことがなく、かつ耐久性の向上を図ることができる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、粒状突起部を有する強母
性金属薄膜上に硬質炭素膜を配し、この硬質炭素膜の突
起部に金属イオン注入部を設け、その上に潤滑剤層を配
したことにより、耐久性をになう最もストレスのかかる
粒状突起部に潤滑剤が強固に結合することになり、潤滑
作用が持続するので、各種の磁気ヘッドとの摺動でもヘ
ッド前面を異常に変形させることがなくなり、柔軟性の
ある狸テーブのエンベロープも良好な形状を保てること
になるのである。その結果、野テープとの併用性に優れ
、かつ耐久性にも優れた研気記録媒体を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例の磁気記録媒体の拡大断面図で
ある。 1・・・高分子フイルム、2・・・微粒子塗布層、3・
・・強磁性金R薄膜、4・・・硬質炭素膜、5・・・イ
オン注入部、6・・・潤滑剤層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、粒状突起部を有する強磁性金属薄膜上に硬質炭素膜
    を配し、この硬質炭素膜の突起部に金属イオン注入部を
    設け、その上に潤滑剤層を配した磁気記録媒体。
JP28518588A 1988-11-11 1988-11-11 磁気記録媒体 Pending JPH02132624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28518588A JPH02132624A (ja) 1988-11-11 1988-11-11 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28518588A JPH02132624A (ja) 1988-11-11 1988-11-11 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02132624A true JPH02132624A (ja) 1990-05-22

Family

ID=17688205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28518588A Pending JPH02132624A (ja) 1988-11-11 1988-11-11 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02132624A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0325723A (ja) * 1989-06-22 1991-02-04 Hitachi Ltd 磁気記録媒体及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0325723A (ja) * 1989-06-22 1991-02-04 Hitachi Ltd 磁気記録媒体及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4565734A (en) Magnetic recording medium
JPH02132624A (ja) 磁気記録媒体
JP2600297B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2583956B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS60145524A (ja) 磁気記録媒体
JP2597686B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2626051B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2543123B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH02179917A (ja) 磁気記録媒体
JP2808738B2 (ja) 薄膜磁気記録媒体
EP0422547B1 (en) Magnetic recording medium
JP2597685B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2553621B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0354719A (ja) 磁気記録媒体
JP2583957B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0262715A (ja) 磁気記録媒体
JP2605380B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH02110829A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01204214A (ja) 磁気記録媒体
JPH0610854B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH01189029A (ja) 磁気記録媒体
JPH04172615A (ja) 磁気記録媒体
JPH02116015A (ja) 磁気ディスク
JPH0675284B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH02282919A (ja) 磁気記録媒体